野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド文京千駄木ヒルトップ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千駄木
  6. プラウド文京千駄木ヒルトップ
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-05-21 23:28:15
 削除依頼 投稿する

東京都心で利便性が高く、住環境も良い立地なので前から注目していました。

森鴎外記念館(森鴎外旧居跡)が隣にあり、休日は風情ある「谷根千」散策も楽しめそうです!

文京区の駅近・高台で、広い間取りを売りにしているので、かなりの高額帯になりそうですね。


公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115560/

物件名:プラウド文京千駄木ヒルトップ

所在地:東京都文京区千駄木一丁目17番1(地番) 他16筆

交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線  「本駒込」駅 徒歩9分
   都営地下鉄都営三田線 「白山」駅 徒歩11分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:50戸 (非分譲1戸含む)

専有面積:71.43m2 ~ 121.08m2

間取り:3LDK ~ 4LDK

施工会社:東洋建設株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2019-09-27 20:32:29

現在の物件
プラウド文京千駄木ヒルトップ
プラウド文京千駄木ヒルトップ
 
所在地:東京都文京区千駄木一丁目13番9(地番)
交通:東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩4分
総戸数: 50戸

プラウド文京千駄木ヒルトップ

262: マンション検討中さん 
[2019-12-28 22:05:35]
いよいよ来月からモデルルームですね。楽しみです。
263: マンション検討中さん 
[2019-12-29 20:48:45]
世帯数が都心6区は2030年までは増加していく
そこまでは都心好立地は簡単には下がらないよ
下がるのを待てば年は10年重ねるけどね
ローン組めなくなる
264: 匿名さん 
[2019-12-29 21:36:04]
>>255 周辺住民さん
自己満の理由なしの言い切りなら何も申さないで。だって他人の役に全然立たないでしょ。
265: 買い替え検討中さん 
[2019-12-30 10:28:46]
文京区といえばファミリー層が支えているが、ファミリー層ふつうに買える物件ではないだろうね。
266: 匿名さん 
[2019-12-30 10:52:08]
ファミリーって言っても経済環境は様々だから。決めつけない方がいい。

ところで、都心のマンションが建つ土地、様々な再開発が行われるけれどそこの土地を買収する時に動く莫大なお金、それを手にいれた個人は一体何に替えるんだろうね?銀行預金にして相続税でガッポリとられちゃうかわりに預金通帳の残高を眺めて毎日快感を感じるような守銭奴以外は、何かに替えようとするだろうね。たぶん、スーパーカー以外の何かに。
267: 匿名さん 
[2019-12-30 10:56:22]
古本屋の店先で一冊十円で買った緑の岩波文庫で明治の文豪の小説を読んだ世代の人にとって森鴎外の住んだ地というアイコンはとても魅力的に映ると思うなあ。ここに住める人は羨ましい。
268: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-30 21:27:43]
それって、何歳くらいのご老人ですか?
269: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-30 21:29:11]
坂が多いから老人には向かないんじゃない?外出が送迎車なら、ありだけど。
270: 匿名さん 
[2019-12-30 22:16:13]
お年寄りも普通に歩いているよ。それにしても優先席でスマホいじる中年以下はどうにかならないかな。日本の恥
271: 匿名さん 
[2019-12-31 08:53:37]
森鴎外記念館の隣ってだけで豊かな気分になっちゃうよなあ...土地の形はあまりよくないけれど、災い転じてなんとやら、玄関までかっこいいアプローチもできたしね。人に自慢できる物件だと思うよ。スレッドも順調に伸びてるし、気にして見ている人が多い証拠。
272: マンション比較中さん 
[2019-12-31 13:18:39]
中年以下でも内蔵疾患で障害を持っている人が優先席でスマホをいじっているかも知れませんよ。
273: マンション検討中さん 
[2020-01-02 11:52:58]
団子坂にエスカレーターできるから坂は気にならないなぁ
274: 匿名さん 
[2020-01-02 21:39:59]
またまたそんなデマを...エスカレーターがあるといいけどね。
275: 匿名さん 
[2020-01-04 08:44:51]
春日の再開発マンションをさんざん貶した癖にネガの主張通りの物件が建てば若葉さん絶賛するかと思えばだんまりとは笑えるね。ダブスタじゃん
276: 匿名さん 
[2020-01-05 15:06:32]
最近、天災が多いことや水害が続いたこともあり高台のマンションに目が行きます。
日照面と水害面を考えるといいですよね。
回避できますから。
暮らす場所によっては眺望も期待できるでしょうし。
駅から近いし坂は慣れているので。
277: マンション検討中さん 
[2020-01-05 23:25:43]
もうMRの予約した人います?まだ何も連絡ないのですが。
278: 匿名さん 
[2020-01-07 20:24:16]
外観デザインがとてもおしゃれで良いなと思うのですが
プランを見ると、なぜかいびつな形をしています。
ありがちな縦型の間取りも嫌ですが、これってどうなのでしょうね。
279: 匿名さん 
[2020-01-08 18:16:38]
近所の者ですがMR始まっているようですね。ここ数日高級外車がずらりと並んでいるのをよく見かけます。さすがというか…
280: 名無しさん 
[2020-01-08 23:15:54]
>>277 マンション検討中さん
問合せ順ではなく、予算の高い人順の案内のようですね。かくいう私もまだ連絡無しです。。。
281: 匿名さん 
[2020-01-09 15:35:03]
なんか変な土地の形だなと思ったけど、よく見ると夫婦円満子宝にめぐまれる北張り、金運の西張りと考えるととんでもない吉相の土地と言えるかも...しかも東側が道路に面しているので旗竿地でもないと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる