住友不動産株式会社 関西事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大阪天満」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-10-22 08:59:45
 削除依頼 投稿する

住民板立ち上げました。
よろしくお願いします。

所在地:大阪市北区樋之口町1-20-部屋番号
交通:大阪市営地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   阪急千里線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   JR大阪環状線 天満駅徒歩9分


公式URL:http://www.ct-osakatemma.com/
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス


[スレ作成日時]2010-02-01 02:23:09

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満

351: 匿名 
[2010-06-15 00:01:29]
350さんへ

うちは水圧は、普通だと思います。階数の問題ですかね。
トラブルはありませんが、すれ違っても挨拶もしてくれない人が増えたように感じます。
352: 匿名 
[2010-06-15 02:50:31]
水圧が弱いとかあるんですね。
タワマンは一度水を最上階まであげてるので階数はあまり関係ないように思ってましたが…。

今まで使ってたヘッドとの違いですかね?
353: 匿名 
[2010-06-15 02:52:45]
トラブルはないですが廊下の新聞受けに傘を置いてる方が多いのが気になります。
害はないですが、だらしない方に見えちゃいますよ。
354: マンション住民さん 
[2010-06-15 08:11:25]
確かに 傘を玄関扉の外に置いておられるとこがありますね
せっかくの綺麗な内廊下が台無しですね
この廊下の敷物は水に濡れると汚れたような跡が付きますので
傘を置いておられる玄関は 水滴が落ちた跡が点々と残るので
汚くなりますし 他の住民が見ても嫌ですね
355: 匿名 
[2010-06-17 03:29:54]
水圧関連ですが、お風呂のシャワーが弱い感じがします。

改善の方法はありませんか?
356: マンション住民さん 
[2010-06-17 12:34:35]
シャワーの水圧の件ですが 最初の説明の時、聞いたのですが、お湯のタンクの温度を高くして
水の混合割合を多くすると 少しはシャワーから出る水量が増すので 水圧が高くなったような
効果がある と聞きました
357: 匿名 
[2010-06-18 01:18:18]
ディスポーザーの中にある止め具のナットが錆びてきている
ようなんですが、どなたかそんな方いらっしゃいますか?


洗剤や食品の成分で錆びるなんてことあるのかなと思って。
3か月点検の時に言うつもりではありますが、他にもいらっしゃるかと
思いお聞きしました。


確かに挨拶しても知らん顔の方が増えましたね。残念です。


それと、エントランスのエレベーター下に訪問者?らしき
人たちの自転車・原付が留めてあるのをよく目にするようになりました。
強風の日には植哉に倒れ掛かっていて危険だし、見た目も良くないです。
訪問者用の自転車置き場ってないんでよねえ?対処に仕様がないんでしょうか・・・
358: 匿名 
[2010-06-18 05:20:28]
356様

水圧の件、ありがとうございます。

早速ためしてみます。
359: 入居済みさん 
[2010-06-19 01:41:35]
357さん

うちは、入居時から、ディスポーザーの中のナットが錆びていました。
3か月点検というのがあるとはしりませんでした。
情報ありがとうございます。
私も、そのときに指摘しようと思います。

360: 匿名 
[2010-06-19 14:17:23]
高層階の方、バルコニーに洗濯物干したらダメですよ。特に南側が10件ぐらいの方でしょうか。
みんなで規約を守って気持ちよく暮らしましょう
361: 匿名 
[2010-06-19 17:33:15]
具体的に部屋番号さらせば?

それくらいしないと、守らんでしょ?規約。
362: 匿名 
[2010-06-19 22:57:18]
たしかに。せめて階数くらいは公開してもよいかと思います。
洗濯物を外に干せるか、乾燥機のみでも満足できるかどうかも含めて
充分検討した上で購入階数を決定した方も我が家だけではないと思います。

購入前から知らされているルールですので守るのが当然です。
363: 匿名 
[2010-06-22 19:32:53]
晴れてたら干したい気持ちもわかりますが。
けど、外に干したら粉塵あがってきてるし逆に汚れますよね。
364: 匿名さん 
[2010-06-23 23:57:46]
検討板のほうで、管理費や積立修繕費の値上げの話が出ていましたが、本当に大丈夫でしょうか?
やはりまだかなりの数の空き室があるようですが心配です。
365: 匿名さん 
[2010-06-24 00:00:35]
売れなければ値上げしなければいけませんね。特に駐車場(特にタワーパーキングだし)の契約台数は大きく響きます。
366: 匿名 
[2010-06-24 00:03:50]
営業に直接確認してみてください。ちなみに私は確認しました。
そして普段と変わりのない平穏な日常を暮らしてますよ。
367: 匿名さん 
[2010-06-24 00:39:45]
確認してどうだったの?
368: 匿名 
[2010-06-24 08:00:20]
↑貴方はこちらの契約者もしくは住人ですか?
369: 匿名さん 
[2010-06-24 08:32:47]
住友不動産からちゃんと説明あったでしょ?
それを知らないのは、住民じゃないよ。
いちいち答える必要なし。住民板にも来て、
いい加減荒らしすぎでしょ。
370: 匿名 
[2010-06-29 12:38:25]
入居前説明会で話は聞いたけど、最新の情報は知りたいから教えてもらえたらうれしいですけどね。
371: 匿名 
[2010-06-29 17:40:44]
高層に住んでる者ですが、皆さん携帯の電波どうでしょうか?
ソフトバンクなんですがかなり悪くて・・・
ドコモやau使ってる方いらっしゃったら教えてください。
携帯会社変えても一緒でしょうか?
372: 匿名 
[2010-06-29 18:35:15]
auもDoCoMoも同じですよ。
高層は微弱な電波も拾いすぎるので、たまたま強い電波に繋がった時にはちゃんとつながります。
対策としては電波の増ふく器を付けるくらいですかね。

方角によって弱いってことはないように思いますが…
373: 東側高層階 ソフトバンク 
[2010-06-30 11:15:42]
携帯電話について

>241

でホームアンテナも効果が無いらしいと言っていたものです。

この5月10日からフェムトセル「ホームアンテナFT」 が無料で使えるそうです。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100422_363021.html

これを頼んでみようと思っていますが、「SUISUI」でつなげられるのか分かりません。
ご存知の方が居られれば、教えて下さい。
私も、情報を得られればまた報告します。

374: 入居済みさん 
[2010-06-30 11:18:33]
南側の高層階の者ですが ドコモで販売している窓に吸盤で取り付けるアンテナを付けました
電波状態は1か2ですが 安定しているので話が途切れることはありません
ただしそのアンテナの線の長さ分(約4M)しか動けないです
375: 入居済みさん 
[2010-07-01 18:59:25]
ネットスーパーについてですが
何方か このマンションでネットスーパーを利用されていますか
利用できるネットスーパーをお教え願いたいのですが
376: 入居済みさん 
[2010-07-03 16:53:15]
浴室の排水口の部分の全部品(四角のふた、網状のもの、筒状のもの、灰色の水ため等)を
全て洗っているのですが、四角のふたをあけたままでは泥くさいにおいがします。
このような症状の方、いらっしゃいませんか?
定期補修では、一応、報告しようと思っておりますが。

377: 匿名さん 
[2010-07-06 10:31:17]
淀川の花火大会の日は、スカイラウンジ開放されるみたいですね。
楽しみです~。北側、西側の人はお部屋から見えるのかな?
天神祭もあるし楽しみです。
378: 匿名 
[2010-07-07 14:57:12]
>376さん

うちでも先日同じようなニオイがしていました。
我が家は各部品を洗剤で洗った後、ハイター系をしていますが
ニオイは排水溝から上がってくるようで自分の部屋だけでは
どうしようもないのかな~?と思っていました。


うちも定期修繕で報告するつもりです。
379: 入居済みさん 
[2010-07-07 23:19:25]
378さん
報告ありがとうございました。

376です。
やはり、うちだけの問題ではないようですね。
排水溝の掃除が、定期補修の対象になるといいのですが。

380: 匿名 
[2010-07-11 17:48:49]
うちの場合下水は全く問題ないですけどね~
381: 匿名 
[2010-07-12 15:41:39]
ディスポーサーのさびを教えてくださった方ありがとうございました。
うちも同じようになっていたので、記入して提出しました。

みなさんほかにどんなこと書かれました?
383: 匿名 
[2010-07-20 12:28:47]
入居おめでとうございます。
西向きはガラスが大きい分どうしても西日がきついと思いますが、何かと便利で快適ですよね。
毎日の生活楽しんでください。
384: 匿名 
[2010-07-21 11:52:23]
今朝の地震の警報びっくりしましたね。
飛び起きていつくるかビクビクしてたのに揺れを感じませんでした。
鳴りはじめすぐのまだ寝てる時に来て気づいてなかったんですかね?

うちは高層階ですが、他の方はどうでしたか?
385: 匿名 
[2010-07-22 22:30:37]
うちも高層階です。警報はびっくりしましたが
揺れはほとんど感じませんでした。
387: 匿名さん 
[2010-07-23 16:23:27]
ちょっと過剰反応なのでは・・・・・。
388: 匿名 
[2010-07-23 16:36:23]
お客様センターに電話しましたか?
389: 匿名 
[2010-07-23 21:52:06]
382、386が削除されてますね。成り済ましだったんですかね。
390: マンション住民さん 
[2010-07-24 16:04:00]
お風呂の排水溝がどぶ臭く
2日間悪臭で頭痛最悪でした
網戸は急に外れるし
担当者は休み
激怒しました
やっと明日修理に
すべて3ヶ月点検に何て困り者です
391: マンション住民さん 
[2010-07-24 17:25:53]


383様ありがとうございます
どこかでお会いしたら嬉しいですね
私は今見た西ら消されていました
この掲示板おかしいですね
消去されるなんて
住友さんの不備を書けば消されるのですね
多分排水溝も網戸も書いたので
消されるのでしょうね
392: 住民さん 
[2010-07-24 20:13:04]
いよいよ、天神祭ですね。

検討板もなんだか盛り上がってるみたいで、、
眺望画像なんかも掲載されてますね。

みなさんは、天神祭はご家族やご友人を呼んで、
過ごされます?それとも祭りに繰り出されます?

今年はせっかくなんで、マンション内で盛り上がろうと
思います。もちろん騒ぎ過ぎには注意してですが。

2階の販売店、祭り時くらい営業時間延長してほしいですね。。。
393: 匿名 
[2010-07-25 13:57:18]
ガーデンカフェから花火見えそうかな?
高速がちょっと邪魔かもしれないけど、人も少ないだろうし快適に見れそう。
394: 匿名さん 
[2010-07-26 09:34:57]
ガーデンカフェから花火って見えました?
395: 匿名 
[2010-07-26 13:06:07]
>394
周りの建物や高速が邪魔で思うようには見えませんでした。
しかし、昨日はラブホも繁盛していたようで、明るいうちから結構なカップルの出入りがあり、子供にはよくない光景が続いていました。
396: 匿名さん 
[2010-07-26 18:42:43]

住民外の書き込み禁止ですが・・・
397: 匿名さん 
[2010-07-26 19:56:31]
せっかくの情報提供なのにマイナス面だとすぐに住民以外の荒らし扱いですか?
また検討板で閉鎖的だと叩かれるネタになるからやめましょう!
398: 匿名 
[2010-07-26 20:01:02]

住民外の書き込み禁止ですが・・・
399: 匿名 
[2010-07-26 20:02:20]
マイナス面というか、いちいち煽るネタ振らんでもいいやろ。
しかも住民版で。。。検討版では完敗だからってここまで来るとは。。。

書いてる人も意識して書いてるのは、見れば分るし。
400: 匿名 
[2010-07-26 20:02:56]
ということで、397アク禁でお願いします。
401: 匿名 
[2010-07-26 20:04:19]
誰が、ラブホに出入りする情報が聞きたいのか・・・
どんな神経してるねん!!
402: 匿名さん 
[2010-07-26 21:52:18]
子育て世帯ならラブホ情報は購入前に参考にしたい内容でしょうに。
403: 購入者 
[2010-07-27 00:20:31]
402さん 気を悪くされたらすみません。ここは検討板ではなく住民板なので果たしてそのような情報が我々に必要なんでしょうか?我々は十二分にその事をわかった上で契約したでしょ?重説でも話しありましたし…出入りの客数まで知りたいですか?と、いうことで貴方は住民ですか?
404: 匿名さん 
[2010-07-27 01:31:10]

まさしく同感。
それを言ってるのに、正当化するから呆れ果ててます。

しかもおそらく住民でもない人が、住民を煽るようなお題。
しつこいので、腹が立ちますね。ここを荒らされたという意味で。

今度、書き込んだら、断固、削除、アク禁で対応してもらうように
懇願します。
405: 匿名 
[2010-07-27 19:36:47]
また、天五のおいしい店の紹介みたいな有意義なスレにしてくださいな。
407: 匿名 
[2010-07-27 22:07:03]
天五のお店と言えば…

天五中崎商店街と交差するグルメストリートあるの知ってます?
有名なネパール料理がある通り。
その通りに【春陽】っていう店があります。
中華のようなメニューなのにだしは昆布で、何を食べても素材の味を生かしたおいしい店なんです。
ランチもヘルシーなので興味あったら行ってみてくださいね♪
408: 匿名さん 
[2010-07-27 22:26:27]
生活感のないスレ。
409: 匿名さん 
[2010-07-27 23:46:01]
やっぱ梨花食堂のカレーはうまい!
特にビーフステーキカレーにチーズトッピングがお勧め。

天六のダイコクの裏側にあります。
410: 住民でない人さん 
[2010-07-28 01:08:35]

近所なので、念のため。
梨花食堂は天六ではなく、JR天満駅のダイコクの南ですね。

天満市場の北に2号店もあって、
そちらはあまり混んでいないのでオススメですよ。
411: 匿名 
[2010-07-28 01:12:50]
ぶらら天満の北側、業務用スーパーの南西位置にも梨花食堂の2号店がありますよ。美味しいですが、少々味が濃すぎて飽きてくる時があります。もう年ですかねぇ
串揚げやワインを軽く飲めるバールみたいなお店知りませんかね?
412: 匿名 
[2010-07-28 07:19:20]
ベランダにふとんをかけてる人がいますが景観をそこねますし、何より危ないのでなんとかならないでしょうか?
415: 住民さんC 
[2010-07-28 08:31:33]
天五の裏の飲み屋街の筋にワイン飲めるお店ありますよ。
この通りは、有名なウナギ屋さんや、玉一という焼き肉屋など有名店が並んでいます。

平日でも繁盛してて賑やかな通りです。ついつい一杯飲んで帰りたくなりますね。
見知らぬ人ともすぐ仲良くなれちゃいます。ひょっとしたら、バッタりお会いする
ことあるかもしれませんね。
416: もうすぐ住人 
[2010-07-28 10:03:20]
住民でも契約者でも無いのに住民板までパトロールお疲れ様。何かネタは仕込めましたか?他にやる事あるでしょ?

【一部テキストを削除しました。管理人】
417: 匿名 
[2010-07-28 10:52:29]
416さん
もうすぐ住人になるんですね。
おめでとうございます。

住人じゃない方も書き込めてしまうのでスルーしましょうよ。
煽ると逆効果なんじゃないかな。
418: もうすぐ住人 
[2010-07-28 13:16:02]
はい、すみません。そうします。
宜しくお願いします。
419: 匿名 
[2010-07-28 22:15:47]
まだ未定ですが、東京へ転勤が決まりそうです。
貸家・売却・とりあえずそのままどれがいいでしょうか。
【条件】東京の住まいは会社借り上げのため費用は発生しません。
    新婚1年未満のため嫁も連れて行きます。
    住宅はそのままでも1ヶ月1回管理目的の帰宅費用が出ます。
う~ん悩みます。
正式に辞令でてからでいいかな。
420: 匿名 
[2010-07-29 19:31:26]
419

ここは初めてマンション購入する方も多いですし、allaboutなんかでプロの方に質問されたらどうでしょう。
421: 匿名 
[2010-07-30 21:31:59]
東洋ショーを体験された方はいますか?
422: 匿名 
[2010-07-31 09:14:14]
ま、行ったとしても内緒ですよねw
423: 入居済み住民さん 
[2010-07-31 11:03:37]
421、422さん ここで話する内容ですか?
424: 匿名 
[2010-07-31 23:35:26]
男のロマン!
425: 入居済みさん 
[2010-08-01 21:36:07]
排水口から、泥臭いにおいが発生していたのですが、
先日の定期補修下見において、大林組の方からにおいの発生の理由を教えていただき解決しました。
理由は、排水口の中の筒状のものを洗浄等のために取り外し、その後取り付ける場合、少し回転させてきっちり固定させる必要があるとのことです。
筒状のものをきっちり固定させたら、においはしなくなりました。
以上、報告でした。

426: 匿名 
[2010-08-02 04:11:03]
ディスポーサーもサビではなく汚れでした。
427: 匿名 
[2010-08-02 18:21:25]
↑うちも同じこと言われました。おはずかしい…
念のためディスポーサー専用のブレーカーがあるので、おとしてから掃除してくださいとのことでした。
428: 匿名 
[2010-08-02 18:58:33]
説明書も見ないばっかり。
433: 入居済みさん 
[2010-08-07 16:31:07]
今日は淀川花火ですね。スカイラウンジが開放されるみたいですが、何時からなんでしょう?
434: 入居済みさん 
[2010-08-08 12:45:49]
昨日、花火見に行けなかったんですが、どうでしたか?
ちゃんと見えました?
435: 匿名さん 
[2010-08-08 18:40:52]
思ったほど見えなかった
436: 匿名 
[2010-08-08 21:56:54]
遠すぎて迫力ないでしょーね。
437: 匿名 
[2010-08-09 22:47:41]
一階の非常用エレベーターの入口がもうすでにボロボロになってましたね。
438: 住民さんB 
[2010-08-09 23:21:42]
皆さんは水商売関係の方を見かけられましたか?
私はマンション内で見かけたことあるのですが、このたびの西区のマンションでの事件で怖くなりました。
うちは単身向けの間取りも多いですし、水商売関係に転借されると覚悟してましたが、やっぱり嫌だなと。
管理組合発足で、風俗関係者への部屋の貸出しは禁止とかしたいですね!
439: 入居済みさん 
[2010-08-10 08:36:08]
見たことないし、化粧がけばい人をイチイチそんな目で見てたら、切りがない。
私はスカイラウンジに花火をみにいきましたが、本当に普通の方々がたくさん
おられましたよ。逆に水商売ぽいカケラもなかったです。お子さんもたくさん
いました。まあ、どちらかというと、高めのマンションですから、関係者も
わざわざここをターゲットにするメリットがないかと。風俗街も遠いですし。

花火は思った以上に大きくて、奇麗でしたね。音も聞こえました。
最高でした!来年はもっといい席取りたいなあ。あんなに人がくるとは、
予想外でした。
440: 匿名 
[2010-08-10 12:27:15]
なんて感情のない文章。
普通に考えて水系の人がみんなの集まるラウンジなんていかないよ。
水商売と風俗を一緒にしてる時点でね………
441: 匿名 
[2010-08-10 18:51:48]
場所柄、価格帯的に水商売関係の方も入居されているとは思います。
水商売の方でもキチンとされている方もいらっしゃると
思いますし、今はみかけでは判別つきませんし。。。。

水商売だからと目の敵にするよりフツーに暮らしている
マナーの悪い住民の方が問題かと思います。メールボックスコーナー
の掲示板に貼られている注意事項やお願いを見ると情けないやら
恥ずかしいやら。手すりに布団を干したり、ベランダからのたばこや
ゴミのポイ捨て。玄関ドアを開けて生活したり、ペット用エレベータ
を使わなかったり、挙句には来客用駐車場の料金未払いまで。
正直驚いています。


先日の淀川花火のラウンジ解放では明らかにお風呂上りのだらしない姿で
陣取っている人たちもチラホラ。温泉旅館じゃあるまいし。


管理組合が発足されたら、これらのような行為をなくすような活動
を望みます。



442: 入居予定さん 
[2010-08-11 00:41:14]
ほんとにお願いします。入居前の状態でこれでは先が思いやられます。管理組合発足で状況を変えていきたいですね。
443: 匿名 
[2010-08-11 20:55:49]
どこのマンションでもいますよ、マナーの悪い方。

それを掲示板にちゃんと貼ってくれてるのは管理がしっかりしてるからではないですかね。
444: 匿名 
[2010-08-11 21:01:23]
エントランス~廊下まで、9時に冷房切ってると思いますが暑くないですか?
まるでコンシェルジュの方のためにつけているみたいです。
私はいつも終電間際に帰ってくるので外より暑くて汗だくです。

勝手なことを言わせてもらうと、私のように遅い方もいるし、夜中に帰ってくる方もいると思います。

そういう方にも快適なマンションにしてほしいと思います。

エコを考えるなら昼間はもう少し温度をあげてもいいのでは?
446: 匿名 
[2010-08-13 00:04:29]
パタパタッ〜(∀`*ゞ)
セキセインコー
447: 入居済みさん 
[2010-08-14 06:53:20]
>>438,441さん
ぜひ、管理組合役員に立候補してください。
448: 匿名 
[2010-08-14 17:34:50]
次回8末のガラス清掃の日程が載っていましたね。
うちは高層で、前回から3ヶ月もたちますが、水垢やホコリなどもほとんど付着しておらずピカピカのままです。
ほかの方はどうですか?
449: 匿名さん 
[2010-08-14 19:02:57]
私の部屋もガラスウォール全然汚れてません。年に4回も清掃する必要ってあるのでしょうか?
あまり管理費の無駄使いしてほしくないので、年に2回でも十分だと思います。
450: 匿名 
[2010-08-14 22:35:26]
検討板で年4回のガラス清掃するレスがありました。マンション契約時に販売員も同じこと自慢気に説明していましたが、たしかに管理費の無駄ですよね。
1回あたりかなりの値段すです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー大阪天満

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる