住友不動産株式会社 関西事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大阪天満」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-10-22 08:59:45
 削除依頼 投稿する

住民板立ち上げました。
よろしくお願いします。

所在地:大阪市北区樋之口町1-20-部屋番号
交通:大阪市営地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   阪急千里線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
   JR大阪環状線 天満駅徒歩9分


公式URL:http://www.ct-osakatemma.com/
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス


[スレ作成日時]2010-02-01 02:23:09

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満

264: 匿名さん 
[2010-05-04 08:25:50]
そもそも基本の挨拶ができないからね。
265: 匿名 
[2010-05-04 11:34:47]
期待が大きすぎ・・
その子も、それを感じているのではないでしょうか。。
266: 入居済みさん 
[2010-05-04 13:02:09]
私はすぐ横のコンビニに買い物に行くにしても--いってらっしゃいーー10分以内に帰ってきても
ーーおかえりなさいーーこれで一日に何回も、出入りするたびに同じ言葉を繰り返されたので、少し閉口
しましたが。皆さんはこのような言葉がほしいのですか。
私は機転のきいた挨拶がほしいのですが、彼女らはこのように挨拶するように教育されているようです。
267: 入居済み 
[2010-05-05 12:25:37]
焼きたてパンのクロワッサンが美味しかったです。
268: 匿名 
[2010-05-05 13:59:22]
あの焼きたてパンてパンメーカーの冷凍もんチンしただけでしょ。

最近流行ってるみたいだけど、知ってしまうと買う気無くしちゃう。
269: 匿名 
[2010-05-05 17:18:37]
奥にパン焼き機みたいなものが見えた気がしましたが、気のせいですか?
270: 匿名 
[2010-05-05 18:24:04]
チンていってもパン焼き器でちゃんと焼いてますよ!
271: 匿名 
[2010-05-05 19:34:16]
パナソニック電工からIDとパスワード届いたんですけど、macだからログインできません。
同じような環境の方いらっしゃいますか?
272: 匿名 
[2010-05-06 01:43:47]
凄くお洒落なおじさん?をみかけました
273: 匿名 
[2010-05-06 11:12:30]
あのカフェでパン職人雇うのは難しいでしょうね。
そこまで期待はしてなかったので私はよしとします。
274: 匿名さん 
[2010-05-07 12:31:26]
普通にパンおいしいし、値段も安いし、何か問題あるの?
275: 匿名 
[2010-05-07 16:42:34]
値段はそんなに安くはないかな。
飲み物は激安ですけどね。
276: 匿名 
[2010-05-07 22:15:05]
ラウンジは貸し切りじゃないときは解放されてるんですかね?
277: 匿名さん 
[2010-05-08 02:32:20]
そうですよ~
278: 匿名さん 
[2010-05-08 20:40:53]
住人さん

近隣の部外者もその喫茶へ招待していただけませんか?
お願いします。
279: 匿名さん 
[2010-05-09 16:52:17]
このゴールインはゲストルームもスカイラウンジも大賑わいでしたね。
呼んだ親戚・友人は皆、ここの施設や眺望、スカイラウンジに驚き感動してる様子でした。
既に何回も来る友人もおり、来週も来ると豪語してます。やはり施設の充実は思った以上の付加価値だなあと実感してる次第です。

皆さんは家族や友人を招待されてるんですかね?
280: 匿名 
[2010-05-09 17:41:03]
そうですか~
私も早く友人を呼んでスカイラウンジでパーティーをしたいです。
281: 住民さんE 
[2010-05-12 16:40:13]
4月6日から住人となりました。

こんな書き込みがあるのしりませんでした。

スカイラウンジが解放されていることもしりませんでした。
犬のエレベーター使用のことも・・・しりませんでした。(-_-;)
ちなみに犬飼っているのに・・・ゴメンナサイ

エコカラット、ダウンライト、何のこと・・・って感じです(>_<)
シスコンさんにカーテンも照明も床やお風呂などのコーティングもその他色々お願いしましたが、何かシスコンさんの説明不足なのか、私がウトイのか・・・

エコカラットって何ですか、今からでもできるのでしょうか?

よろしくおねがいします。
(南側住人です)
282: 匿名 
[2010-05-12 16:49:10]
エコカラットは調湿機能のあるINAXのタイルですよ。
INAXのホームページを参考にされたらいいと思います。
入居後でもできないことはないです。
283: 匿名 
[2010-05-14 22:33:36]
スカイラウンジとか予約できるポータルサイトって何に載ってましたっけ?
見当たらないんですよ。
教えてくださーい!
284: 匿名 
[2010-05-15 00:32:52]
4月30日から入居してます。よろしくお願いしますm(__)mマンション内ではないのですが周辺のお店や施設なんかも私は気になってるのですが‥ちなみに今一番気になってるのが天満駅から帰ってくる途中にある「ジョニーのからあげ」です。みなさんはマンション周辺で気になってる所はありますか??
285: 購入検討中さん 
[2010-05-16 22:40:26]
某ショーが気になっている人もいるんでは^^
286: 匿名さん 
[2010-05-16 23:15:50]
帰り道に誘惑が多いです^^;
287: 匿名さん 
[2010-05-16 23:48:25]
284さん 今日「ジョニーのからあげ」見に行ったんですけど17:00からの販売だったんで本日は諦めました。
そのお店を西に向って進んでいくと串揚げの「壺天」というお店があり、お任せで頂いたんですがさっぱりと油も軽く個人的には好きなお店ですよ。いろいろこのようなお店の情報がやりとりできると良いですね。
288: 匿名 
[2010-05-17 10:40:56]
ポータルサイトのアドレスは内覧会のときに
もらった資料だったと思います。
カラーコピーの簡単な冊子。
なければ、コンシェルジュでも教えて
もらえるのではないでしょうか?

ログインには部屋番号とパスワードが
必要です。
パスワードは引渡しのときに
A4用紙を1枚もらいました。
289: 匿名 
[2010-05-17 15:04:04]
287さんありがとうございます。壺天も気になってた店の一つだったのでまた行ってみたいと思います。ジョニーのからあげは投稿した後買ってみたんですけど骨付きのからあげがおいしかったです。ちなみに壺天の近く(細い道を北側)にある煮干しラーメンや天神橋筋玉出の近くにある天四郎のつけ麺も自分は好きでした。
某劇場は‥飲むと行ってみたくなりますがなかなか行く勇気がでませんよ(;^_^A
290: 匿名 
[2010-05-17 20:00:16]
288さん

ありがとうございます。
もう一度探してみます。
291: 匿名 
[2010-05-19 18:06:06]
エントランスロビーについてなんですが、
学校帰りの子供達が靴を脱いで、カバンも放り出して
カードゲームに興じていたり、ソファで寝っ転がったり
しているのってちょっと非常識では???と思います。


エントランスロビーはキッズルームやプレイルームでは
ないので雨の日だから遊び場がなくて仕方がないという
言い訳は通用しないと思うのですが。。。。


コンシェルジュに言えばいいのかな。
292: 匿名 
[2010-05-19 18:20:07]
難しいですね。
普通のマンションなら、ロビーで子供が遊んでいるなんて当たり前の光景なんだけど…。

どうなんだろ。
293: 匿名さん 
[2010-05-19 19:24:51]
>291
どこまで狭い人なんだ。子供は遊ぶのが仕事。しかも何も迷惑かけてないやん。

嫌なら戸建てか、北梅田の様な某マンションでも買えばどうでしょう?
294: 入居済みさん 
[2010-05-19 21:03:25]
291さん293さん
 要はマンション全員のロビーですので、程度の問題でしょうね
 大人でも、同じ人達が何時もロビーの椅子を占有して
 顧客が来ても座り話ができない状態であれば問題ですし
 子供でも 大きな声を出さず、おとなしく座っていれば 
 顧客が来て近くのソファーに座って話をする事が出来れば問題ないのでは
 293さんの言われる子供であれば何処で何をしてもよいのとは意味が違いますが
295: 匿名さん 
[2010-05-19 22:39:00]
あれくらい子供のすることとして多めに見れるレベルでしょ。
これだから、1Lとか2Lの部屋も混在しているマンションは・・・・。
296: 匿名 
[2010-05-19 23:42:47]
どこのマンションでもそのように思う方はいると思いますよ。
耐えられないなら管理組合ができてから規約に入れてもらうようにしたらいいのでは。

管理組合っていつできるのでしょう?
297: 匿名さん 
[2010-05-20 18:52:53]
私は、291さんに同意します。
298: 入居済みさん 
[2010-05-20 20:14:14]
都会は、田舎と違って遊ぶところないんだから、おもいっきり遊ばせてあげなよ。
外の道路で、サッカーや野球するのも危ないし、ましてや雨の日なんて学校のグランドも使えないし、大目に見てあげてよ。
ソファが汚れるとクリーニングすればいいじゃん。土足ではあるまいし。大らかな気持ちで子供たちに接してあげて。赤の他人ではなく同じ居住者なんだから。
299: 匿名さん 
[2010-05-20 21:27:22]
>291

2LDKとかにお水のお姉さんも住まれてて、夜な夜なご出勤されてますが、子供の教育に良くないから、そのケバケバしいHな服装や化粧を止めて下さいと言いますか?
300: 匿名 
[2010-05-20 23:33:24]
子供よりたまに夜中にロビーに寝っころがってデカイ声で電話してるブス女。
最悪です。
301: 匿名 
[2010-05-20 23:47:09]
子どもも、お水のお姉さんも、ブス女も、結局程度の問題ですよね。それで片付けたらあかんのかも知れんけど。一人ひとりが(子どもの場合は親が)節度をわきまえているかですね。
302: 匿名 
[2010-05-20 23:53:16]
エントランスロビーは公共の場であり、自宅のリビングではありません
。そういった公共の場でだらしない格好をするのは見ていて非常に不愉快ですし、
そういった行動を慎むように子供にしつけをするのは我々大人の役目だと思います。
もし親御さんが気づいてらっしゃるのなら注意すべきですし、見かけた大人が注意
すべきだと思います。
303: 匿名さん 
[2010-05-21 00:14:47]
>302

空気よみなさい。

子供も風俗嬢もブスもみんな節度ある行動をとなってるのに、また子供だけの問題にするな!

正直、風俗嬢が複数いそうなのには引いた。

誰かがデリバリー頼んだのかもしれないけどな。
304: 購入検討中さん 
[2010-05-21 00:42:49]
いろんな人がいてこそ面白い。
活気があってええなあ
305: 匿名 
[2010-05-21 00:46:55]
>303

子供だけの問題にしているのではなくて、子供の態度についてのレスに対して意見を言っただけ。

的外れなレスだと思うなら無視すればいいでしょ?

【一部テキストを削除しました。管理人】
306: 匿名 
[2010-05-21 01:12:41]
は〜い。ここで終了(^O^)/
307: 物件比較中さん 
[2010-05-21 17:27:13]
あと2ヶ月で天神祭りですね。
308: 匿名 
[2010-05-21 19:40:11]
天神祭の花火意外と遠くてたいしたことないと思います。
帝国から見てもそれなりだし…
309: 匿名 
[2010-05-21 20:24:54]
住民板も荒れだしたか。
いったいどうなってんだ?
310: 匿名さん 
[2010-05-21 20:34:47]
結局そういう質の住人が多いってことじゃない?

そんなのもともと竣工前から検討板でも指摘(予想)されてたことじゃない。
311: 匿名さん 
[2010-05-21 21:45:51]
住民板もっていうか、そもそもあっちでも暴れているのは住民や契約者だからねぇ
312: 匿名さん 
[2010-05-21 21:57:11]
特に最近は発言が荒々しくなってますよね。
313: 匿名 
[2010-05-21 23:00:00]
こちらも住民じゃない人もいるかもしれませんが…
314: 匿名 
[2010-05-22 10:56:24]
北向きの部屋を購入された方いらっしゃいますか?日当たりはどうでしょう?
北向きの部屋を検討しているんですけど、日当たりが心配です。
315: 匿名さん 
[2010-05-22 14:41:27]
北東ですが、北側もとても明るくて、ダイレクトガラス側は眩しいくらいです。
午後の三時過ぎくらいから日差しも入ってきます。
少し西に向いてるのかな?
316: 匿名 
[2010-05-22 16:48:48]
北向きです。
普通にバルコニーがある部屋と明るさが全然違って、非常に明るいです。
是非見せてもらってください。
びっくりすると思いますよ。
317: マンション住民さん 
[2010-05-22 18:55:09]
北向きは淀川の河川敷とか河面とか見えますか。
少なくとも大きな川が流れている地形はわかる?
318: 匿名 
[2010-05-22 20:05:47]
高層階なら余裕で見えますよ

非常用エレベーターのとこの窓から見たらいかがですか?
319: 匿名 
[2010-05-22 20:40:28]
北向きは、視界遮るものがなくていいですよね!
淀川の流れもキラキラして飛行機が着陸する様も見れて。
320: 匿名 
[2010-05-22 22:18:48]
>>319
ロマンティック!(語彙不足でごめん)
321: 匿名 
[2010-05-22 22:22:42]
ほんなら双眼鏡があれば新幹線から、モノレールから、jrから見えるのかな。
すばらしい! 京都タワーは山崎の山が邪魔して見えないか。。
322: 匿名 
[2010-05-23 02:07:48]
↑てっちゃんでつか?(笑)
323: 入居済みさん 
[2010-05-23 13:31:12]
検討板に、近隣にタワー乱立で中古価格がかなり下落すると

書かれていましたが本当でしょうか?

資産価値の低下が心配です。

住み心地は悪くないけど、買い急ぎ過ぎたかな。少し後悔(泣)
324: 匿名 
[2010-05-23 13:56:18]
駅周辺にタワマンが二つも出来るしから仕方ないと言えば仕方ないです
でも、転売しないなら関係ないし、ここにはここの魅力があるし、あまり気になさらない方がいいですよ
どこに住んでも、どこのマンション買っても同じ事は起こりますので。
325: 入居済みさん 
[2010-05-23 14:22:20]
そうですよね。今更後悔してもはじまらないので、前向きに考えます。
ダイナミックパノラマウィンドウ(笑)の眺めは素晴らしいの一言です。
326: 匿名さん 
[2010-05-23 14:48:56]
SUISUIかるauひかりに切り替えましたが、
SUISUIのホームページが見れなくなりました。
いい方法あれば、教えてください。
お願いします。
327: 匿名さん 
[2010-05-23 15:53:06]
京都タワーといえば、このマンション(155メートル)は、
京都タワー(展望台は100メートル、タワーそのものも131メートル)よりずっと高いんだね。
京都タワーからは、空気の澄んだ日は、大阪城やらOBPやら通天閣やら見えるらしいね。
ここは山が邪魔して見えないかもしれない。
328: 匿名 
[2010-05-24 07:09:03]
323さん
不安ならすみふ以外の不動産屋に中古査定してもらうと安心ですよ。
売る気なくてもたいてい喜んでしてもらえます。
相場がわかるし。
329: 匿名 
[2010-05-24 23:46:11]
>>326さん
過去レスにもありましたが、完全に変えてしまうと見れないはずですよ。配線の工夫が必要です。
330: 匿名さん 
[2010-05-25 10:27:28]
配線の工夫ですか~
auさんに聞きましたが、管理会社に聞いてみては?
と言われました。
331: 匿名 
[2010-05-25 11:09:29]
>>330さん
管理会社からもらった冊子に載っています。
332: 匿名さん 
[2010-05-25 12:46:23]
ちゃんとチェックします。
ありがとうございました。
333: 匿名 
[2010-05-25 20:11:57]
私は、NTTにしましたが、玄関のブレーカー付近にスイスイ用のターミナルBOXがありますので、スイスイを使用したい部屋のLANケーブルをつなぎ変えればスイスイが使えます。後は、その部屋からLANケーブルでパソコンにつなぐだけです。無線ルータを使用してなければ、設定変更などもないですよ。
334: 匿名さん 
[2010-05-25 21:04:42]
その方法でやってみます。
ありがとうございます。
やはりsuisui使えないと、いろいろと不便ですよね。
助かります。
335: 匿名さん 
[2010-05-25 22:55:01]
輸入シャンデリアを付けしたいですが、天井の補強工事がいるみたいです。
天井補強工事って、可能ですか?
336: 匿名 
[2010-05-26 01:06:13]
リフォームになるので管理組合に届け出が必要ですね。
337: マンション住民さん 
[2010-05-26 21:55:32]
NHKの受信契約は個別にするのでしたっけ、、、管理費と一緒に徴収されるのではなかったでしょうか、、、
記憶があいまいで、、どなたか覚えている方お教えください。お願いします。
338: 匿名 
[2010-05-26 22:01:21]
NHKは管理費でまとめて徴収とかできないと思います。
339: 匿名さん 
[2010-05-27 19:57:13]
NHKなんて払わない人もおられますよね。セカンドハウスの人も多く、管理費引きはあり得ないですね。確かにNHKらしき人をよく見かけますが、反対に、この部屋が居住してる事を管理会社がNHKに知らせてるのかがわかりません。許されるのでしょうか? 私は、ファーストハウスで受信料を支払っていますが、何度説明しても担当者が変わるたびに来てた事があり、迷惑した事がありました。尚、2ヶ所で支払う必要がないのは、NHK確認済みです。
340: 匿名 
[2010-05-27 20:46:32]
うちは徴収とか来ないのでまだ払ってません。
来られた方いらっしゃいます?
341: 匿名 
[2010-05-29 01:17:19]
340さん
来ましたよー。アポなしでいきなり来て金払えと。もうほんとあほかと。
いきなり来た素性も分からない人にどうやって払えと。
そんな感じでした。
342: 匿名 
[2010-05-29 18:37:14]
うちもNHKの集金らしき人が来ました。
インターホンにでたらいきなり「○○号室さんオートロックを解除してください。」
といった感じで。
1Fの車寄せの入り口でしたけど、こちらから問いただすまでNHKとも名乗らずに
本当にぶしつけな失礼な態度で、こちらの名前も分からずに部屋番号で呼んでいましたので
解除もしませんでしたけど。。。。


手当たり次第部屋番号押してるっていう印象でちょっと気味が悪かったです。
343: 匿名 
[2010-05-31 21:48:38]
NHKの方、かなり不躾な感じですね…。

まーやってられない気持ちがわからないでもないですが…。

そんな感じで来たらちゃんと注意します(笑)
344: 匿名 
[2010-06-07 23:56:58]
検討板では気分悪いことをたくさん書かれてますが、みなさんはいかがですか?
私はまったく不自由もせず快適極まりないです。

まー売れ残りは多少心配ですけどね。
345: 匿名さん 
[2010-06-08 00:41:04]
同感ですね。

こんなに素晴らしいマンションに住めて
満足以外何もありません。毎朝ショップの
パンとコーヒを買うのが日課になっちゃいました。

ちなみに中層南側ですが、いまだに眺望は飽きません。
やっぱダイレクトビューでよかった。この前、1回目の
お掃除ありましたね。かなり綺麗になりました。
346: 匿名 
[2010-06-08 15:03:27]
高層南側ですが眺望は飽きる、飽きないではなく、なれました。
347: 匿名 
[2010-06-08 23:11:49]
カフェのパンは何時からあるんでしょう?
朝寄ってみようかな。
348: マンション住民さん 
[2010-06-14 17:17:39]
床の件ですが 床暖房の床だけが歩くとボコボコと音が大きく気になっていますが 
皆さんは 如何ですか
349: 匿名 
[2010-06-14 19:46:32]
うちは大丈夫です。
昔住んでたマンションで床なりが問題になったので一度問い合わせたらどうでしょう。
350: 匿名さん 
[2010-06-14 22:12:36]
うちも床鳴りなんてしてませんね。
ただちょっと、キッチンの水圧が弱いかな。
水圧を高くする方法、どなたかご存知ないですか?

それにしても、ここに住んで早2か月になりますが、
本当に平和なマンションですね。

他の大規模マンションの住民板をみると色々と、
トラブルがあって大変そう。
351: 匿名 
[2010-06-15 00:01:29]
350さんへ

うちは水圧は、普通だと思います。階数の問題ですかね。
トラブルはありませんが、すれ違っても挨拶もしてくれない人が増えたように感じます。
352: 匿名 
[2010-06-15 02:50:31]
水圧が弱いとかあるんですね。
タワマンは一度水を最上階まであげてるので階数はあまり関係ないように思ってましたが…。

今まで使ってたヘッドとの違いですかね?
353: 匿名 
[2010-06-15 02:52:45]
トラブルはないですが廊下の新聞受けに傘を置いてる方が多いのが気になります。
害はないですが、だらしない方に見えちゃいますよ。
354: マンション住民さん 
[2010-06-15 08:11:25]
確かに 傘を玄関扉の外に置いておられるとこがありますね
せっかくの綺麗な内廊下が台無しですね
この廊下の敷物は水に濡れると汚れたような跡が付きますので
傘を置いておられる玄関は 水滴が落ちた跡が点々と残るので
汚くなりますし 他の住民が見ても嫌ですね
355: 匿名 
[2010-06-17 03:29:54]
水圧関連ですが、お風呂のシャワーが弱い感じがします。

改善の方法はありませんか?
356: マンション住民さん 
[2010-06-17 12:34:35]
シャワーの水圧の件ですが 最初の説明の時、聞いたのですが、お湯のタンクの温度を高くして
水の混合割合を多くすると 少しはシャワーから出る水量が増すので 水圧が高くなったような
効果がある と聞きました
357: 匿名 
[2010-06-18 01:18:18]
ディスポーザーの中にある止め具のナットが錆びてきている
ようなんですが、どなたかそんな方いらっしゃいますか?


洗剤や食品の成分で錆びるなんてことあるのかなと思って。
3か月点検の時に言うつもりではありますが、他にもいらっしゃるかと
思いお聞きしました。


確かに挨拶しても知らん顔の方が増えましたね。残念です。


それと、エントランスのエレベーター下に訪問者?らしき
人たちの自転車・原付が留めてあるのをよく目にするようになりました。
強風の日には植哉に倒れ掛かっていて危険だし、見た目も良くないです。
訪問者用の自転車置き場ってないんでよねえ?対処に仕様がないんでしょうか・・・
358: 匿名 
[2010-06-18 05:20:28]
356様

水圧の件、ありがとうございます。

早速ためしてみます。
359: 入居済みさん 
[2010-06-19 01:41:35]
357さん

うちは、入居時から、ディスポーザーの中のナットが錆びていました。
3か月点検というのがあるとはしりませんでした。
情報ありがとうございます。
私も、そのときに指摘しようと思います。

360: 匿名 
[2010-06-19 14:17:23]
高層階の方、バルコニーに洗濯物干したらダメですよ。特に南側が10件ぐらいの方でしょうか。
みんなで規約を守って気持ちよく暮らしましょう
361: 匿名 
[2010-06-19 17:33:15]
具体的に部屋番号さらせば?

それくらいしないと、守らんでしょ?規約。
362: 匿名 
[2010-06-19 22:57:18]
たしかに。せめて階数くらいは公開してもよいかと思います。
洗濯物を外に干せるか、乾燥機のみでも満足できるかどうかも含めて
充分検討した上で購入階数を決定した方も我が家だけではないと思います。

購入前から知らされているルールですので守るのが当然です。
363: 匿名 
[2010-06-22 19:32:53]
晴れてたら干したい気持ちもわかりますが。
けど、外に干したら粉塵あがってきてるし逆に汚れますよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー大阪天満

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる