森トラスト株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス六本木(THE RESIDENCE ROPPONGI)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. ザ・レジデンス六本木(THE RESIDENCE ROPPONGI)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-21 06:24:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.tr-roppongi.com/
所在地:東京都港区六本木一丁目9番4号
交通:東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩7分
総戸数:71戸(販売戸数48戸、事業協力者23戸含む)
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上23階地下2階建て
敷地面積:1,715.93㎡
竣工日:2019年9月30日
引渡日:2020年3月上旬
売主:森トラスト株式会社
販売会社:東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店

【タイトルと公式URLを追記しました。2019.9.26 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-25 21:42:33

現在の物件
THE RESIDENCE ROPPONGI
THE
 
所在地:東京都港区六本木一丁目113−16他(地番)、東京都港区六本木一丁目9番4号(住居表示)
交通:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分
総戸数: 71戸

ザ・レジデンス六本木(THE RESIDENCE ROPPONGI)ってどうですか?

383: 契約しました。 
[2020-05-01 18:57:26]
パークコート虎ノ門も良いマンションですよね^ ^、
384: 評判気になるさん 
[2020-05-01 19:04:23]
東急リバブル通して、直接購入した方が1番いいと思います。
内覧会で不備があったら、竹中工務店がきちんと対応してくれますし。
385: マンション検討中さん 
[2020-07-06 11:45:44]
この立地よりもっと安くて良いところあるじゃん。
この辺なら日比谷線駅に近い方がいいじゃん。
パークコートの方がスペックがいいよ。
尾根道にあるのがいいさ。
駅より虎麻に近い方いいよ。

好みは十人十色で、買えなきゃ意味もなし。
386: 匿名 
[2020-07-08 20:32:07]
>>380 評判気になるさん
アンダーにて確か1.5億程スタートで販売されていた部屋ですね。
387: 匿名さん 
[2020-07-08 20:35:55]
中古のヒルトップの方が良いけど売り物が出ないかな。
388: 匿名さん 
[2020-07-08 20:59:17]
>>387 匿名さん
ググれば出てくるから、買っちゃおう!
買えるなら。
389: 匿名さん 
[2020-07-08 21:38:17]
>>388 匿名さん
正確にいうと、自分の買える指値で売ってくれる人いないかな、でした。
390: 匿名さん 
[2020-07-08 21:43:08]
>>389 匿名さん

この地合いは、ありうるよね。森の仙石山も売り物件が増えている気がする。
391: 匿名さん 
[2020-07-08 21:55:12]
>>390 匿名さん
今のところその2物件はここよりも高い単価で売り出されてるね。
392: マンション検討中さん 
[2020-07-08 22:14:44]
ここは立地は素晴らしいと思います。
専有部もザ・キャピトルホテル東急みたいで、なかなかいい感じ。
393: マンション検討中さん 
[2020-07-10 20:09:23]
394: マンション検討中さん 
[2020-07-27 20:56:38]
いよいよ本気出して売り出すんですね。
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151874/
395: マンション検討中さん 
[2020-08-01 15:25:51]
>>394 マンション検討中さん
パークコートの売り出しに合わせてきたんですね。
パークコートの価格次第で蒸発するかも?
396: 匿名さん 
[2020-08-02 00:01:09]
本気で売り出すにしてはインテリアCGとか見ても、安っぽい感じ。
ちょっとがっかりです。場所柄、かなりの相手に賃貸できるかなと思ったけど、難しいかも。
近隣のマンションと比べっこですね。
397: 匿名さん 
[2020-08-02 07:55:07]
>>396 匿名さん
完成してるわけだから、CGじゃなく実物見に行けば?買うことができるのなら。
398: マンション検討中さん 
[2020-08-02 08:08:33]
>>396 匿名さん

時間だと思うんですよ。前誰か書いてましたけど、麻虎ヒルズできてきたらみんな認知して、麻虎ヒルズの価格見て絶句。(ないしは高坪単の賃貸のみでさらに絶句。野村は定借。)
あたふたして探し出したら築浅のこことパークコートが出てくるみたいな。


399: 匿名さん 
[2020-08-02 08:37:02]
この一帯は住宅地としても閑静で本当に良い環境だし、その中でもここは高台で立地は抜群。
虎麻できたら、騒がしくなる可能性あるかもだけど、価値は上がる。
400: マンション検討中さん 
[2020-08-03 13:36:45]
立地は抜群なのですが、入り口フロアやエレベーター、三井のヒルトップは大理石の床なのにここは陶磁器のタイルで安普請なのです。。
401: 匿名さん 
[2020-08-03 16:43:22]
>>400 マンション検討中さん
大理石もタイルも値段変わんないよ
402: 匿名さん 
[2020-08-03 18:48:56]
エントランスが半端なくショボイマンションはここ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる