三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】HARUMI FLAG
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 15:48:37
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

【契約者専用】HARUMI FLAG

22051: 契約者さん4 
[2024-04-09 23:54:12]
>>22047 契約者さん7さん

フォロワー数見てみなよ
なんの影響力もないから
むしろ、ここで拡散しないでほしい
22052: 契約者さん3 
[2024-04-09 23:56:20]
>>22039 契約者さん6さん
柱の周りが水浸しなのが不思議だったけど、それも染み出してきてるから?
22053: 契約者さん2 
[2024-04-10 00:16:51]
>>22037 契約者さん4さん

私も先週同じ場所で潰れたフンを見ましたよ。乾いてました。
たぶん定期的に同じ場所でさせてるのでは?
私のフロアのゴミ捨て場には今朝も畳んでないゴミの入ったダンボールがど真ん中にドンと置いてあり奥に行けない状態でした。もう何回も見ましたよ。
フラッグには本当に大満足ですが、フンやゴミ出しなど人の問題で凹むことが多々あります。
22054: 契約者さん6 
[2024-04-10 04:02:53]
>>22047 契約者さん7さん

晴海フラッグに関する投稿だとimpが数百~千数百くらいまで伸びるけどいいねが付いてるの見たことない。
嘘松してまで必死にネガってるのに誰にも共感も相手にもしてもらえない虚しさを想像するとご飯がすすむよ。
22055: 住民板ユーザーさん2 
[2024-04-10 12:08:11]
先日の強風でシービレッジ側の街路樹が何本も根こそぎ倒れていますが、施工主が植え直しや対策をとってくれるのでしょうか?このままだと根をはる前に街路樹がほとんどなくなってしまいそうで、そもそも倒木に当たってしまう危険性もあり非常に心配です。
22056: 契約者さん2 
[2024-04-10 12:20:08]
>>22055 住民板ユーザーさん2さん
すみません、街路樹って自治体の管轄ではないのですか?
22057: 匿名さん 
[2024-04-10 12:53:16]
自治体だと植え替えには時間がかかりそうですね。
こちらの管理組合で管理を受託できればと思います。
22058: 契約者さん1 
[2024-04-10 14:53:04]
中央区ハッピー買い物券落選!
22059: 契約者さん7 
[2024-04-10 15:45:44]
BRT神対応だった!
勝どきは積み残し放置なのにw

https://twitter.com/umimin_harumi/status/1777837169010508013?s=46&t=mr...
22060: マンション住民さん 
[2024-04-10 15:48:07]
BRTの増車はいつなんだろうか。新橋ルートのみ増車でいいんだが。
22061: 契約者さん7 
[2024-04-10 17:01:23]
>>22059 契約者さん7さん
これは素晴らしいですね!
こうなるとますますBRT>都バスです。
新橋は言わずもがな、東京駅、大手町、丸の内へはハルミフラッグの生命線であるBRTをとにかく使いましょう!
22062: 評判気になるさん 
[2024-04-10 17:34:23]
新橋選手村のBRTって距離短いし、ピストン輸送で都バスと比べると割と儲かりそうな気がするがどうなんだろう?
22063: 契約者さん5 
[2024-04-10 17:49:36]
>>22058 契約者さん1さん
全員当選じゃないの?
22064: 評判気になるさん 
[2024-04-10 19:34:31]
出会いは歌舞伎町、母アル中、旦那の手にスーツ笑
晴海西と違いすぎて笑う。
https://x.com/k0c7rziy0qdjjfb/status/1777928983923093710?s=46&t=_xEPPK...
22065: 契約者さん7 
[2024-04-10 21:21:11]
オプチャに定期的にでてくる(たぶん)オバサン、ほんとやばくて笑えるw
22066: 入居済みさん 
[2024-04-10 21:31:52]
フラフ〇とエ〇がやばい
22067: 契約者さん7 
[2024-04-10 22:10:50]
>>22037 契約者さん4さん

きっと晴海フラッグで一番最初にウンコを踏んだ記念すべき人ですね!
22068: 契約者さん2 
[2024-04-11 00:34:51]
>>22066 入居済みさん
るぱ◯ も
22069: 契約者さん2 
[2024-04-11 05:43:55]
ここでオプチャの投稿者の悪口言うの陰湿すぎる
22070: 匿名さん 
[2024-04-11 06:24:43]
掲示板にもたまに出てくるオババの書き込みやばい。
思い込み激しくて。更年期障害はしょうがないんだけど
22071: 契約者さん7 
[2024-04-11 08:11:19]
>>22004 入居済みさん
スカイデュオですが、天板85、ジャストフィットプラスでミーレ45cmをぶち込めました。本当は60cmが良かったけど…だから個人的にはリフォームでも入れる難易度はそんなに高くないのでは?と思っています。SNSでもスカイデュオで実施される方や板状で既にフロントオープンにされた方がいましたね。

一応フロントオープン縛りで国産品も並べて見積もり依頼しましたが、配管の関係で国産は無理と言われました…なんでだ。当然、サイズと位置関係的に既存のところでの入れ直しはできないので、隣の引き出しを潰しています。入居して体感してからのキッチンごと交換だとネガ要素を全部潰せてそうで羨ましいですね。
22072: 入居前さん 
[2024-04-11 08:11:49]
>>21168 マンション検討中さん
撤退ラッシュにして新陳代謝促した方が良いという考えも。
万人が使いたいテナントがあれば自ずと使われるし、その逆も然り。
22073: 契約者さん7 
[2024-04-11 08:15:16]
オプチャ、みんなおんなじこと思ってんだな…
女性っぽいHNの人で、理性的じゃなく感情的に、しかも瞬間沸騰タイプ。
22074: 契約者さん4 
[2024-04-11 11:20:41]
東名高◯も
22075: 契約者さん6 
[2024-04-11 11:41:08]
>>22074 契約者さん4さん

俺は丸の内勤務!って叫んでたのには笑った
22076: 契約者さん7 
[2024-04-11 12:03:43]
「水道の水って飲めるんでしたっけ??」

質問やばくない?笑
22077: 契約者さん4 
[2024-04-11 12:48:43]
>>22076 契約者さん7さん
きっと外国人なんだろうということにしました。
22078: 契約者さん1 
[2024-04-11 13:38:07]
>>22077 契約者さん4さん
あの質問のあとに有識者が変にこの人に突っ込むことなく、ファクト情報で畳み込むかんじが面白くて好きでした

22079: 契約者さん4 
[2024-04-11 14:18:34]
>>22078 契約者さん1さん

検査基準の話なんかは知らなかったから、私も勉強になった。笑
結局フィルターとかつけてたし、いままでタンクのやつ頼んでたけど、水道水でも全く問題ないってことよね?気持ちの問題は別として
22080: 契約者さん8 
[2024-04-11 14:37:53]
水道水がぶがぶ飲みます!
日本の水道は技術が世界随一なので、気持ちの問題ですね。水道水は危険だ!って言う人は反ワクや5Gに近いとこ思ってます。

あとは直結給水のほうがタンクに貯めない分、美味しいとは言われてはいますよね。タンクは老朽化するので。
まあ、晴海フラッグは新しいから、受水タンクでも問題はまったくないですけどね。
22081: 契約者さん4 
[2024-04-11 17:18:10]
水の話、面白いですよねぇ…
あと脇道ですが、地方上京民が都の水を飲んで「美味しくない!」っていうの、逆に浄化で不純物が無さすぎて…という話も大好きです。湧水とか地方の水も大好きですが笑

棟によって受水槽式なのか直接給水式なのかが違うのは初耳で勉強になりました。タワー棟はどうなってるんだろ?
22082: 契約者さん8 
[2024-04-11 18:16:35]
>>22071 契約者さん7さん

フロントオープンって水垂れそう
22083: 契約者さん1 
[2024-04-11 21:54:53]
長野の水道から出る水と都内の水は全然味が違うけどな
東京の水が危険とかそういう話ではなく美味しくない
22084: 契約者さん7 
[2024-04-11 22:42:02]
>>22083 契約者さん1さん
長野出身で、地方にも住んでたけど、まずい。
飲むけど。あとシャワー浴びると髪の毛がボサボサになる。
22085: 入居済みさん 
[2024-04-11 22:47:00]
>>22083 契約者さん1さん

確かに都内(横浜もだけど)はまずい。しかも、大量に飲むと内臓が疲れる感覚。
飲むときはは大型の浄水器使うか、ペットボトルの水買うかな。

ハルミフラッグの水は幾分かはマシだとは思います。
22086: 契約者さん7 
[2024-04-11 23:10:03]
>>22082 契約者さん8さん
ポストした者だけど、全くもって正しい。まぁフロントオープンが…じゃなくて、大きくてシンクの真下に設置できないので最も近くてシンク横設置になり、んで予洗いとかすると…って感じかな。まぁでも浅型深型に比べれば…ぐらいでしかないですけど。

それよか洗える量のメリットのほうが大きいですね~
22087: 契約者さん5 
[2024-04-11 23:12:27]
情弱なので飲む水はサントリーのウォーターサーバにしてます笑
ただ飲み水として東京の水がダメだからという訳ではないです。
22088: 契約者さん3 
[2024-04-11 23:58:42]
うん、ウォーターサーバーで解決だね
22089: 契約者さん5 
[2024-04-12 00:15:46]
地方出身の人がよく東京の水は不味いって言いますが、気持ちの問題ですよ。濾過技術は東京が最高峰です。

実際に東京の水道水と他の水を並べて飲ます実験をテレビでしていましたが、見抜けた人はいませんでした
22090: 契約者さん7 
[2024-04-12 02:29:17]
このスマホ買えば、ハルフラの鍵タッチしなくて済むかも。

https://x.com/lizsan_sub/status/1778328812146819400?s=46&t=_xEPPKcjFd5...
22091: 契約者さん1 
[2024-04-12 07:31:45]
受水槽棟の住民VS直接給水棟の住民

ファイッ!!!
22092: 契約者さん4 
[2024-04-12 10:28:06]
地方の水道水は水温の低いところが多いから、冷たさで美味しく感じるのかと。北海道はそうでした。
22093: 契約者さん3 
[2024-04-12 10:41:56]
>>22084 契約者さん7さん
それなら長野でも地域差があるんだね
うちの近くは本当に美味しい
カルキの味がしない
処理方法に違いがあるのかな
22094: 契約者さん1 
[2024-04-12 10:53:49]
そもそも水源が東京は江戸川とか荒川、長野はアルプス水系なんだからおいしさは違うでしょ
安全性はどちらも大丈夫なのは前提で
22095: 契約者さん8 
[2024-04-12 13:20:46]
>>22092 >>22093 >>22094
キミたち、TPOをわきまえなって言われた事あるでしょ?
掲示板的にはスレ違いって言うんだけど、まさにそれだよ。

22096: 契約者さん8 
[2024-04-12 13:44:20]
そういえば、舟旅通勤の晴海~日の出航路どうなったのかな。
2024春ってなってたと思うけど。
22097: 契約済みさん 
[2024-04-12 15:52:45]
オプチャのやばいのと、
こちらの内廊下マンやラクセスマン
まとめてミュートできたらいいのに
22098: 契約者さん4 
[2024-04-12 16:54:06]
オプチャ、郵便ポスト出来ただけで大興奮してて微笑ましい
22099: 契約者さん7 
[2024-04-12 17:07:33]
>>22098 契約者さん4さん

ポスト設置しただけで「すごい、すごい」と騒いでますね笑
22100: 契約者さん1 
[2024-04-12 17:48:58]
ポストできて喜んじゃダメなん?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる