株式会社マリモの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-04 22:42:48
 削除依頼 投稿する

いよいよ完売ですね。
住民板がなかったため立ててみました。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621247/

[スレ作成日時]2019-09-05 17:07:08

現在の物件
プレサンス レジェンド 六地蔵
プレサンス
 
所在地:京都府京都市伏見区桃山町西尾37番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩3分
総戸数: 176戸

【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵

241: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 18:01:21]
235、236ユーザー1
かじた工務店の人?名前あげよか?笑
242: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 18:09:52]
いつも名刺を忘れたと言うかじた工務店のやつ
よう頑張ってはるよね
事実を無かった事にはさせないから!
ここには載せないでくださいと言われたので名前は載せません。笑
虫発生は10件はあるのよね!
虫発生の方、冬には死滅する虫ですが暖房してると死滅しないかもです…泣
243: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 18:22:12]
230さん、写真アップしてくれてありがとうございます。229さん、お友達の情報教えていただき感謝です。
244: 匿名さん 
[2019-10-12 18:22:32]
虫が新築マンションにわくなんて嫌ですよ!施工会社に言って当然でしょう。住めないですよ。
245: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 18:23:13]
同じ方が何度も投稿されてます。虫家庭は一件のみです。それから川の氾濫など有り得ません。貯留槽つけてますからね。虫の件は自分が撒いた種なんだから投稿しないで自分で解決して下さい。もし複数の家庭で虫が湧いているのなら一件の虫家庭の方が違う部屋に行かれて移り住んでると思われます。これ以上 被害を増やさないで下さいね。
246: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-12 18:26:17]
確かに床暖房やエアコンの暖房つけると一年中、無理かもしれませんね。
247: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 19:04:04]
245さん何者ですか?
工務店が10件湧いてる言うてるのです。
あなたがかじた工務店の人ですか?他の方も写真あげておられますよ?知識も無いくせに語らないでください。
今、住んでおられて虫がいる方、対策練って頑張ってくださいね!成虫はキンチョールで死にますが、台所などには厳しいかと。私は空き家です
248: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-12 19:08:43]
>>247 住民板ユーザーさん8さん
荒しはほっときましょう。反応見て楽しんでるだけか、工務店なりディベなりの人ですよ。
うちは虫、キッチン以外では見かけなくなりました。あと一息と信じたいところです。
249: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 19:13:23]
今頃 越して来ておいて虫が居るから住めませんって普通のヤカラでしょう。内覧会も有るんだし引越しが先でも早目にチェックに来てればなんの問題もなかったはず。
250: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-12 19:27:06]
時期的にもうピークは去ったでしょうね。
来年の夏からがまた心配です。
251: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 19:33:55]
249さん、私はマンション購入9月です
キャンセル部屋を喜んで購入しました
そこからの虫発生でかれこれ40日引っ越しも出来ずにいるのです。引っ越ししてからのヤカラではないので悪しからず
252: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 19:37:55]
虫がいたからキャンセルが出たのか京都アニメの方がキャンセルされたのかはわかりませんが今の空き部屋、売りに出ているお部屋の虫、すでに引っ越しされた方の虫も心配です、頑張って退治しようと言う思いなのです。それだけです。
工務店よりの話する人、参加しないでください
253: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 20:03:10]
248さんありがとうございます!ここは建設的なスレだったのに突然変な人現れて否定されてついカッとしてしまいました!きっとヤツは工務店サイドの人でしょう!笑
関西の台風は落ち着きましたが関東にご親族おられる方はご心配ですね…ご無事でありますように良い連休をお過ごしください。
254: 匿名さん 
[2019-10-12 20:41:10]
虫家庭って酷い言い方ですね。
255: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-12 20:46:39]
言いにくいんですが、虫のおられる部屋の方が、衣類等に虫を付けたまま他の部屋に来られた場合、その他の部屋も虫だらけになるのでしょうか?詳しい方、教えてください。
256: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 22:24:41]
文字数に限りがあり連続投稿ごめんなさい。
ずっとユーザー8です。255さん、茶たて虫を服につけた人がお家に来られてそれからご自宅がどうなるかは、そのお家の環境次第かと思われます。是非1度ネットで調べてみてくださいね!
ダニではないので基本人には悪さしませんよ!数いたら気持ち悪いだけです。しかし、茶たて虫はいずれダニの餌になるとか。それが怖いです。
257: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-13 05:56:25]
>>230 住民板ユーザーさん8さん

自分の投稿に、投稿で上書きしていってる者です。
友達が住んでて写真を、アップしたのも私です。

虫なんて、どこにでもいてるし、蚊やゴキブリなど、害虫も仕方ないとは思いますが、この小さな虫は引越しの当日から、沢山居たみたいです。掃除機を掛けて水拭きをしてから引越し作業を開始したと言ってました。

これが異常なのかは分かりませんし、私は住民ではないけど、もし何かアクションを起こすと言うのなら、友達へも伝えます。

バルサン今居てる虫に効いても卵に効かないの分かりました。
今度してみるって言ってた友達にも伝えておきます。ありがとうございました。

ちなみに、天井に2種類付いてた、感知計みたいなやつは、熱感知器と、煙感知器ですか?


258: 匿名さん 
[2019-10-13 09:14:36]
>>257
「私は住民ではないけど、もし何かアクションを起こすと言うのなら、友達へも伝えます。」
って、住民版ユーザーさん8さんは、結局部外者かい。
205の書き込みでは「引越し前なので」みたいなこと書いてたくせに。
259: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-13 10:25:11]
>>257 住民板ユーザーさん8さん

天井のものは煙・ガス感知器ですよ。
260: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 10:36:16]
結局みんなウソばっかり。虫の件も一件のみで複数なりすまして騒いでるだけ。みんな無視して下さい。工務店は、しっかり仕事をしています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる