株式会社マリモの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-04 22:42:48
 削除依頼 投稿する

いよいよ完売ですね。
住民板がなかったため立ててみました。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621247/

[スレ作成日時]2019-09-05 17:07:08

現在の物件
プレサンス レジェンド 六地蔵
プレサンス
 
所在地:京都府京都市伏見区桃山町西尾37番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩3分
総戸数: 176戸

【住民専用】プレサンスレジェンド六地蔵

261: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-13 16:10:40]
どうしてもかまって欲しい、かまってちゃんがいるようですね。
ママのおっぱいちゅーちゅーしてたら良いのに。。
262: 匿名さん 
[2019-10-13 21:01:14]
>>260 住民板ユーザーさん1

管理会社が全戸アンケート調査やってそれを公開したらハッキリするのになぜかやらないんだよな
263: 匿名さん 
[2019-10-13 22:14:57]
>>262 匿名さん
それはまずいからです。

264: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 22:20:21]
それは鍛冶田工務店が管理会社に意地でもやらせないでしょうね。
265: 賃貸検討中 
[2019-10-14 01:55:31]
実際に部屋を見に行こうと思ったのですが、あまりにもここの掲示板の程度が低く感じたので辞めました。
丁寧に返信くださった方、ありがとうございました。
266: マンション住民さん 
[2019-10-15 13:21:37]
川側の部屋でとても快適に暮らしています。茶たて虫もいません。
上層階ではありませんが、堤防の道より高い階の為に人目は全然気になりません。マンションの周りは交通量も多く騒音が気になるのかと心配していましたが、奥の方の部屋なのでガラス戸を開けていても騒がしくなくて静かです。
ベランダに出ると堤防沿いの緑が一面に広がっており、落葉樹なのでこれから一年を通して四季を感じられるのが楽しみです。
又、低層マンションなので、停電や断水時には階段で上り下り出来るのもいいですね。重ねるハザードマップでも危険な場所ではないので安心しました。
267: 匿名さん 
[2019-10-15 13:26:38]
モモの駐車場からよく見えていますが、そのへんは気にならないのですか?
268: マンション住民さん 
[2019-10-15 13:48:59]
私の部屋は、モモの駐車場からは見えません。
269: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-15 17:37:29]
今日、引っ越しされてる方いらっしゃいますね。
宜しくお願いします!
270: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-16 05:06:48]
モモ駐車場からは北側の角の値段高いお部屋の方が丸見えですね!窓開けれない感じ。
西側2階以上、川側3階以上が思ったより平和な感じかと思いました。外環状線側は車がうるさいかと思います。まさかあのマンションの半地下には住めないです。
271: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 17:34:28]
虫の件 今月の末から工事に入るそうですね。これで一件 落着ですね。工事のお知らせも入ってましたね。
272: 匿名さん 
[2019-10-16 19:51:37]
虫問題解決?工事?
273: 匿名さん 
[2019-10-16 21:26:57]
>>271 住民板ユーザーさん1さん

その写真ある?
274: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-16 21:47:04]
そういえば何か貼られてたね。二階の?さん あれの事かな。
275: 住民 
[2019-10-16 23:58:14]
>>273 匿名さん
すごく雑に個人情報消した物ですが
すごく雑に個人情報消した物ですが
276: 匿名さん 
[2019-10-17 08:11:14]
虫、関係なくない?
277: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-17 08:54:26]
はぁ?何ですか?これ
278: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-17 09:14:42]
この写真、ありがとうございます。リフォームされるそうで、虫、関係ないです。今、確認しました。
茶たて虫をどなたも知らないんだって!
やはり建材が原因だと思います。
279: 匿名さん 
[2019-10-17 12:41:32]
虫は放置なんだね。
280: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-17 20:52:14]
悔しい
泣き寝入りするしかないのか?組合に言えば何とかなるのか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる