東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 00:26:11
 削除依頼 投稿する

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設他

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

現在の物件
虎ノ門・麻布台プロジェクト
虎ノ門・麻布台プロジェクト
 
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目 麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
交通:東京メトロ日比谷線神谷町駅

麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

2101: 匿名さん 
[2023-05-28 13:25:32]
>>2099 口コミ知りたいさん
道に出て自分でタクシー拾った方が早くないか?
2102: マンション検討中さん 
[2023-05-28 13:57:13]
え、運転手部屋
購入してない、
ってこと?
2104: 匿名さん 
[2023-05-28 17:26:42]
>>2099 口コミ知りたいさん

駅まで歩いて、地下鉄駅付近でGOタクシーで乗るなら丁度良いかもですね。運動になるし。
2105: 評判気になるさん 
[2023-05-28 20:40:38]
>>2104 匿名さん
地下道は真夏の空調完璧なの?
多少の涼しさ程度なら歩くだけで汗かきそう。
フィットネスじゃないんだし
2106: 匿名さん 
[2023-05-29 03:35:01]
タクシーばっかり乗ってたら足腰弱るよ
駅近いんだしちっとは歩け
2107: 匿名さん 
[2023-05-29 03:36:10]
>>2100 匿名さん

いや逆に超高級ならお抱えの運転手が迎えに来るんじゃないの?
大金持ちじゃなく小金持ちが多いんだな
2108: 匿名さん 
[2023-05-29 08:37:49]
>>2106 匿名さん
真夏はどんなに駅近くても戸外や地下道を歩きたくない
その季節はプールやフィットネスのほうがいいって言ってるだけなんだけど
ちゃんと読めよ
2109: 匿名さん 
[2023-05-29 13:33:22]
>>2108 匿名さん

週に何度かプールやフィットネスに行く暇があるならいいね

プールやフィットネスしょっちゅう行けない忙しい人は
日々のウォーキングを心がけた方がより良いって意味では?
2110: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-29 15:48:45]
7月に内覧会が催されますね。
案内状は簡素でしたが、
総理や各界の著名人が来賓で来られるのかな。
2111: ご近所さん 
[2023-05-29 15:57:44]
>>2105 評判気になるさん
地下通路は快適だよ。
かなり太った汗っかきでなければ普通の人には問題ない。
汗をかいて汗腺を鍛えることは熱中症予防に重要だけどな。
2112: 匿名さん 
[2023-05-29 19:24:45]
>>2109 匿名さん
麻布台やその下の三田ガー買える富裕層の多くはカネと時間と等しく健康にも恐ろしく気を使う
定期的なエクササイズとスポーツをこなしてむしろオーバーワークにならないように自重し心がけるくらいの人も少なくない
日々のウォーキングを心がけた方が良いよなんて一般大衆仕様で駅からちょっと離れたマンションに住む忙しくて運動不足気味なフツーのリーマンにかける言葉だよ
2113: 匿名さん 
[2023-05-29 19:37:29]
ちょっと横から、ごめんあそばせ。
「フツー」などといった品の欠片もなく、かつ今となっては時代遅れの言葉を当スレッドでお目にかかるとは思ってもみませんでしたわ。
2114: 匿名さん 
[2023-05-29 20:00:27]
>>2113 匿名さん
ごめんあそばせなんてラテン語くらいに死語だろ
2115: 匿名さん 
[2023-05-29 20:47:55]
タクシー20分待ってる間に、会社到着してるわ。
2116: マンション検討中さん 
[2023-05-29 20:54:04]
そうざあますか。
2117: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 23:08:40]
ほい
ほい
2118: 匿名さん 
[2023-05-29 23:09:08]
>>2115 匿名さん
だよなw
2119: 匿名さん 
[2023-05-29 23:13:00]
>>2117 マンコミュファンさん
庶民な俺は、15億の予算があれば7~8億の家を二つ買えるななどと思ってしまう・・・
2120: 匿名さん 
[2023-05-29 23:18:42]
庶民の私は、15億あれば、
アマンペントハウスを二年借りられると
思ってしまう。
2121: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-30 08:52:24]
>>2117 マンコミュファンさん
東棟の北東の角部屋(東京タワーから皇居の緑まで見渡せる)は仮に200m2くらいとして、20億超えるんでしょうね。。
2122: マンション比較中さん 
[2023-05-30 09:12:33]
住居棟の理想(パース)と現実の差がとんでもない感じになってるね。
コスカに腐心するにほんのショボゼネじゃこれが限界か。
2123: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 04:14:19]
アマンと東棟とC棟が一般に売りに出されることはないのでしょう。
2124: ご近所さん 
[2023-06-02 22:34:21]
>>960 地権者さん
是非賃貸でも売却でもいいのでお願いします!
1K狙ってます★
2125: 匿名さん 
[2023-06-03 21:54:09]
>>2124 ご近所さん
ご予算幾らくらいからですか?
2126: ご近所さん 
[2023-06-05 22:51:30]
>>2125 匿名さん
1.3億で!
2127: 通りがかりさん 
[2023-06-08 20:52:30]
>>2126 ご近所さん

7/24日から通行できるとの事です
2128: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-08 20:53:23]
>>2127 通りがかりさん
その前の週末 町おこしですって
2129: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-08 21:05:21]
街開きでなくて?
2131: ご近所さん 
[2023-06-12 15:54:25]
工事中移動していた麻布台バス停も前の所にもどり、
その辺りから英語表記の麻布台ヒルズの文字も見えるようになりました。
このところカバー的なものもかなり取れて JPタワー全体がわかるようになりました。
ただ、そこ以外は絶賛工事中
2132: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 07:45:55]
このビル
高層の方は施工不良品ですよ。サブコン全然駄目だよ。
2133: 匿名さん 
[2023-06-24 07:50:03]
>>2132 マンコミュファンさん
大丈夫?
2134: 匿名さん 
[2023-06-24 09:27:06]
>>2132 マンコミュファンさん
アマンレジの最上階の350億は結局誰が買ったん?
2135: マンション検討中さん 
[2023-06-24 09:29:40]
アマンのペントハウスって、
2戸あるの?
2136: マンション検討中さん 
[2023-06-24 13:05:15]
六本木五丁目計画公式資料
出たで
2137: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 16:27:16]
第2六本木ヒルズ328m来たね
もうすぐ公式発表
東京無双
2138: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 18:35:13]
327mと288mの2棟!

https://roppongi5nishi.com/ex/
2139: マンション検討中さん 
[2023-06-24 18:39:24]
地上げしそこなった凹み部分には
何があるの?
2140: 評判気になるさん 
[2023-06-25 14:00:46]
床面積では、六本木ヒルズ・麻布台ヒルズを
上回るのか。
2141: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 18:22:06]
>>2139 マンション検討中さん
今駐車場。少し前までチームラボの暫定シアターがあった。その前はクラブのワンオークとクスリの福太郎。
2142: 名無しさん 
[2023-06-25 19:27:51]
>>2139 マンション検討中さん

何もない。駐車場
2143: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 20:15:37]
六本木5丁目西は超高層は2棟であとは3階建ての国際文化会館残置と3階建ての低層住宅、東洋英和の9階建て。なんかいまいちパッとしない印象。超高層の建物2棟も現時点のパースではあまりワクワク感がない。森ビルと住友のJVだからか、中途半端な印象。
2144: 評判気になるさん 
[2023-06-25 21:28:22]
金を積まれても、
思い出のこもった駐車場を
売りたくなかったんでしょうね。
2145: 評判気になるさん 
[2023-06-25 21:39:26]
森ビル、2箇所同時進行くらいの
体力があるとすると、
次は、ステーションタワー南側ナンバービル?
2146: 評判気になるさん 
[2023-06-25 21:56:00]
>>2145 評判気になるさん

概ね10年先らしい。
2147: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 23:31:16]
ままここの連中は虎麻バンザイ連中だから第2位六本木ヒルズdisるけどあのメインタワーの巨大さはヤバ過ぎるでしょ?
あんなの六本木ロアビルの真後ろにそびえ立つんだよマジでヤバい
2148: マンション検討中さん 
[2023-06-25 23:48:53]
>>2147 マンコミュファンさん
そうかなあ。なんか垢抜けないデザインに見える。麻布台ヒルズ森JPタワーよりも低いし。
2149: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 00:23:50]
>>2148 マンション検討中さん

同意。
まあ、どこでも、JVになると保守的になるわなぁ。
2150: 匿名さん 
[2023-06-26 01:08:27]
六本木5丁目西の六本木駅からメインタワーに繋がる地下は、どんな感じになるか、楽しみだな。

ところで、六本木三丁目中央の再開発が進んだら、六本木一丁目駅を経由して、麻布台ヒルズの神谷町側から相当地下で六本木駅近くまで地下で行けることになることに気づいた。六本木通り市三坂はは地下鉄ないから掘りやすいし、ザ六本木東京クラブレジデンスの辺りから六本木交差点まで地下道作れば神谷町から六本木駅まで地下で繋がり、ミッドタウンまで行ける。
これって凄いよね?
六本木三丁目の交差点寄りは再開発大変そうだから、港区の事業としてやってほしいな。ふるさと納税で財源作るなら喜んで寄付するぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる