東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 00:26:11
 削除依頼 投稿する

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設他

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

現在の物件
虎ノ門・麻布台プロジェクト
虎ノ門・麻布台プロジェクト
 
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目 麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
交通:東京メトロ日比谷線神谷町駅

麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

2001: 周辺住民さん 
[2023-01-28 11:48:45]
麻布台ヒルズレジデンスBは、
地権者だけで埋まるの?
2002: マンション検討中さん 
[2023-01-28 11:51:05]
スーゼネ二社が
年またぎ遅れを出さず
並ゼネが大きく遅れたのは
実力差?
2003: eマンションさん 
[2023-01-28 15:33:28]
>>2002 マンション検討中さん
六本木一丁目駅へのアクセス路がたいへんな難工事で手作業が多いところに新型コロナで止まった影響がおおきい。多分三井住友でなく清水や大林でも遅れたと思う。
2004: 周辺住民さん 
[2023-01-28 16:31:39]
>>2003 eマンションさん
その費用増はテナントが負担するのでしょうか。汗
2005: マンション検討中さん 
[2023-01-28 16:54:08]
遅れについて
明確なアナウンスを出さないのが
森ビルの社風?
虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーの時といい。
2006: 名無しさん 
[2023-01-28 17:10:05]
>>2004 周辺住民さん
ゼネコンが負担

2007: 評判気になるさん 
[2023-01-28 17:11:57]
>>2005 マンション検討中さん
契約者など関係者には工事遅れのアナウンス出してますよ。関係ない人にまでアナウンスする必要はないと思います。
2008: マンション検討中さん 
[2023-01-29 07:28:57]
アマンも含めて麻布台ヒルズですよね
個々の呼び方はどうなるんでしょう?
アマン、A、B、Cですかね
2009: 匿名さん 
[2023-01-29 08:33:26]
>>2008 マンション検討中さん
公式サイトで公表されてますよ。
2010: 評判気になるさん 
[2023-01-29 23:27:57]
近くで見ると、相当でかい。どう収まるの。
近くで見ると、相当でかい。どう収まるの。
2011: マンション掲示板さん 
[2023-01-30 00:56:34]
中央広場、
三年前は平坦で広めの芝生のイメージのCGを
出してたけど、最新のでは、
木が多く高低差を作った感じになってるね。
滞在型が散策型に変わったような。
2012: マンション検討中さん 
[2023-02-02 20:23:40]
>>2009 匿名さん

麻布台ヒルズ ビルの正式名称が、A街区が「森JPタワー」、B-1街区が「レジデンスB」、B-2街区が「レジデンスA」に決定!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/01/post-71e271.ht...
2013: 通りがかりさん 
[2023-02-02 20:30:31]
いまさら?
2014: ご近所さん 
[2023-03-03 22:26:28]
>>2007 評判気になるさん
近所の者としては工事の延期は気になります。
2015: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-03 22:28:52]
最後の塔も
地上に伸びて来ましたね。
2016: 通りすがり 
[2023-03-04 13:47:43]
大林組の工事は夜11時過ぎも重機を使ってやってる時ありますね
外苑東通りの夜間水道関係工事は、この2年位の間にも3,4度目かと
飯倉ヒルズの裏辺りも何度も水道工事してるし
最初の設計時より水を大量に使う施設でもできるのでしょうか
2017: 匿名さん 
[2023-03-08 00:19:46]
>>2016 通りすがりさん
確か豊洲のチームラボは浅瀬のようになっている所を裸足で歩く空間があったので、麻布台に移転してくるチームラボも同様な空間にするのならば水を大量に使う施設に該当するかもしれませんね。
2018: 耳が大きい人 
[2023-03-14 04:14:10]
Bは三井住友がグダグダ過ぎるのと、設計がさっぱりまとまってない上に変な工法を採用した上に収まりが朝令暮改でさっぱり進まないので遅れてるわ
2019: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-14 04:51:10]
森JPタワー中腹に
スカイロビーのフロアがあるんやね。
一般に開放?
有料? 無料?
2020: 匿名さん 
[2023-03-15 05:50:14]
住民用とオフィス用と一般用でエレベーターを分けるの無理だと思いますがね。
2021: 匿名さん 
[2023-03-15 07:32:56]
このビル
高層の方は施工不良品ですよ。サブコン全然駄目だよ。
2022: 匿名さん 
[2023-03-15 07:53:30]
300億で不良品笑ったw
2023: マンション掲示板さん 
[2023-03-15 10:51:07]
2024: 匿名さん 
[2023-03-15 11:26:51]
俺のところにアマンレジデンスの案内来てないんだけど、みんなもう来た?
2025: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-15 12:17:49]
アマンのてっぺんの
展望台に招待されて
写真をSNSに上げるのがステータスになりそう。
2026: 匿名さん 
[2023-03-15 17:38:02]
アマンの案内は1年前に終わっていますよ。
2027: マンコミュファンさん 
[2023-03-15 18:29:31]
>>2026
あちやーー、全く相手にされてないってことか。。とほほ。それな当然だよね。資産1000億くらいないような貧民はまず論外でしょ。

2028: 匿名さん 
[2023-03-15 18:31:52]
最上階は結局誰に決まったんですか???

孫さん?柳井さん?ロリ谷さん?藤田さん?あるいは外国人?
2029: 買い替え検討中さん 
[2023-03-15 19:04:32]
BNFでもcisでもない、
ってこと?
2030: 匿名さん 
[2023-03-15 19:20:20]
ヨーロッパの富豪だよ
2031: 買い替え検討中さん 
[2023-03-15 19:37:41]
ペントハウスは
二戸?
2032: ご近所さん 
[2023-03-15 23:47:40]
>>2030 匿名さん
日本人であってほしかったな。。。
2033: 匿名さん 
[2023-03-16 06:36:06]
アマンレジデンス住民はもう入居してるのでしょうか?
2034: 匿名さん 
[2023-03-16 11:20:28]
1500平米で6ベッドルームなんですかね?
2035: 買い替え検討中さん 
[2023-03-16 12:30:36]
A街区工期 2023年6月30日まで
B-1街区工期 2024年6月30日まで
のアナウンス、
出たね。
2036: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-16 16:48:43]
年収10億円のヒカキンはここには住めないか?
2037: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-16 16:54:35]
>>2036
全然無理。年収10億なんて、アマンからしたら貧民です。

2038: 匿名さん 
[2023-03-16 17:03:22]
初めて投稿します。
素人で申し訳ありませんが、これから購入することは可能でしょうか?
2039: 名無しさん 
[2023-03-16 17:10:23]
>>2038
素人は無理。資産1000億以上の起業家か莫大な資産家じゃない限りは、恥かくだけですよ。

2040: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-16 17:33:39]
大街区の環境が
一般人にも知られて
相場が上がるの?
2041: 匿名さん 
[2023-03-17 05:33:59]
>>2038
もう分譲案内は行っているから今の時点で来ていなければ当面無理
2042: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-17 11:46:05]
地権者の転売待ちが現実的?
坪1800スタート?
2043: eマンションさん 
[2023-03-17 12:16:00]
>>2042 検討板ユーザーさん

地権者さんですか?
2044: 名無しさん 
[2023-03-17 14:23:02]
>>2037 口コミ知りたいさん
パークコート赤坂に住んでるヒカキンも無理か?
じゃあアマンじゃ無くてとなりの二棟立ってる低いタワマンの方には住めるか?
2045: 匿名さん 
[2023-03-18 09:29:20]
ヒカキンが審査に通ると思う?
2046: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-18 09:41:35]
地権者から買うのに
審査はない件。
2047: eマンションさん 
[2023-03-18 10:03:11]
>>2046 検討板ユーザーさん

ならヒカキンでも買えるか?
年収10億だぞ?
2048: 匿名さん 
[2023-03-18 10:06:09]
ヒカキンティーヴィー
エッブリデエー
2049: 名無しさん 
[2023-03-18 19:38:02]
>>2046 検討板ユーザーさん
2棟の低い方は地権者用ではないよ。
知らないの?
2050: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-18 19:41:10]
アマンより低い
二棟のタワマン、
って意味だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる