株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース品川中延ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. ピアース品川中延ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-12-29 13:37:55
 削除依頼 投稿する

ピアース品川中延についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-nakanobu/index.html

所在地:東京都品川区中延4丁目14番7他(地番)
交通:東急大井町線「中延」駅徒歩4分
   都営浅草線「中延」駅徒歩5分
   東急池上線「荏原中延」駅徒歩8分
間取:1K~3LDK
面積:25.08m2~61.95m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-28 17:17:38

現在の物件
ピアース品川中延
ピアース品川中延  [第一期二次]
ピアース品川中延
 
所在地:東京都品川区中延4丁目14番7他(地番)
交通:東急大井町線 中延駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

ピアース品川中延ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2019-07-14 18:08:08]
この辺は航空路から2km以上離れています。
それより電車音が気になります。
22: 匿名さん 
[2019-07-14 22:06:47]
個人的にはあの程度の電車の音は気になりませんね。
1番は値段ですね。値段さえ合えば買いたいと思っています。
23: 匿名さん 
[2019-07-14 23:42:14]
中延は東急も通るけど浅草線が通っていて新橋や日本橋にダイレクトに行けるところが良いよね。街は古くて垢抜けないから東急のイメージは皆無です。ピアーズの建設地ってアカチャンホンポかなんかなかったっけかな?
24: 匿名さん 
[2019-07-16 08:47:23]
ここは即完売ですか?
25: マンコミュファンさん 
[2019-07-16 08:55:28]
>>24 匿名さん

そです。
26: 匿名さん 
[2019-07-17 16:43:28]
超高そうだよね。欲しいけどどうせ買えない。
27: 通りがかりさん 
[2019-07-18 12:13:37]
近隣事例なら360位かな。
モリモトなら450かな
28: 匿名さん 
[2019-07-18 16:53:51]
ばしは非常に良いけど戸数もあるし完売はないだろう。高いと苦戦するんではないかと。
浅草線泉岳寺で再開発あるから400万以下ならもっておいても良いかな。
29: 匿名さん 
[2019-07-19 19:31:07]
南側がワイドスパンなのでバルコニーだけじゃなく、部屋も南側に設計しているBプランは、窓が設置されていて、室内が明るくていいでしょうね。
3.5帖だとベッド置いて終わりくらいの広さでしょうか。
最近、こういうコンパクトサイズのマンション多いですね。
30: 匿名さん 
[2019-07-20 01:33:48]
実際歩いたけど駅は荏原が近くないか?錯覚?
よくあんな土地あったねー。
31: 匿名さん 
[2019-07-21 01:51:08]
高いと確信。。。
でも場所良いし内廊下だからなぁ、、悩む。
希少価値も高そうですね。
32: 匿名さん 
[2019-07-22 08:39:57]
この辺で住宅地でまあまあの数取れる敷地なだけでも希少すぎます。価格は鬼高でしょう
33: マンション検討中さん 
[2019-07-22 12:16:18]
アトラスと同じくらいかな?
34: マンコミュファンさん 
[2019-07-22 12:43:19]
アトラスは350だったけどモリモトだし立地も良い400超えは確実でしょう
35: 匿名さん 
[2019-07-23 01:04:36]
この市況だと駅近で坪400なら割安感ありますね
36: 匿名さん 
[2019-07-23 10:20:49]
今時400万は城南で当たり前というか安いくらい。品川区はシーサイドとかは未だに300万程度だから高いと思う方はシーサイド方面がおススメ。
37: 匿名さん 
[2019-07-23 11:55:18]
中延好きな人ってそんないるんでしょうか?
そこですかね。中延のなかではかなりいいんでしょうがね。普通に考えたら380万。時代で400万、再開発とかで高いなら425万かな…
まあ私は買えない。
38: マンション掲示板さん 
[2019-07-24 00:00:36]
>>36 匿名さん

アトラス買っておけば良かった。。
39: 匿名さん 
[2019-07-24 10:50:42]
私は多少高くても中延が好きだから買うと思います。
中延の内側は本当に分譲出ません。
アトラスが話題に出るということは家族多いのですかね?ピアースはファミリータイプ少ないからアトラスとぶつかるのはないと思いますが…
アトラス荏原中延なんだよな…個人的には浅草線使いたい
40: 匿名さん 
[2019-07-24 14:40:10]
パークハウス荏原町買えば良かった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる