株式会社信和不動産の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ古市駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ヴェルディ古市駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-12-25 20:30:40
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ古市駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://verdy-furuichi2.jp/

所在地:広島県広島市安佐南区古市2丁目1421-1他5筆(地番)
交通:広電バス・広島交通・中国JRバス「古市小学校前」バス停 徒歩2分
間取:3LDK(58戸)
面積:70.13㎡(15戸)~83.90㎡(14戸)
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2019-06-15 21:19:09

現在の物件
ヴェルディ古市駅前
ヴェルディ古市駅前
 
所在地:広島県広島市安佐南区古市2丁目1421-1他5筆(地番)
交通:「古市小学校前」バス停から 徒歩2分(広電バス、広島交通、中国JRバス)
総戸数: 58戸

ヴェルディ古市駅前ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2021-02-16 15:14:55]
どんな家族が上、隣に来るのか不安もあります。
302: マンション検討中さん 
[2021-02-16 18:34:23]
>>301 匿名さん

そうですね
規約でオッケーだからとビアのを防音室にせずにならされたりすると辛いですからね
303: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-16 18:42:34]
巣篭もりで部屋でダンスしてる人の動画配信とか観ると、下の住人の気持ちになって心が痛む。部屋ダンスを推奨するような番組やめて欲しいわ。
304: 匿名さん 
[2021-02-16 20:14:28]
部屋でダンスと縄跳びと仮面ライダーごっこが流行っているみたい。
305: 匿名さん 
[2021-02-16 20:17:01]
>>302 マンション検討中さん
ピアノオッケーでしたっけ?
306: マンション検討中さん 
[2021-02-17 00:49:23]
>>305 匿名さん

時間さえ守ればオッケーになってました

時間守れば防音室にしなくても弾いていいようです

常識的には防音室にするべきもは思いますが、
307: 評判気になるさん 
[2021-02-17 07:51:55]
現在の住居の退去申請を3ヶ月前にしなくてはなのですが、入居開始は6月末でしたかね、、
外観の完成が見えてくるのに伴い今後の予定が詳細でなくてちょっぴり不安です。
現在の住居の退去申請を3ヶ月前にしなくて...
308: 匿名さん 
[2021-02-17 22:02:07]
すぐ目の前に家があるんですね
309: 匿名さん 
[2021-02-18 09:47:13]
はじめてコメントさせていただきます!
覆いも取れてますね☆
玄関側が格子なの知りませんでした…
みなさんご存知でしたか??
見えるのはもちろん雨風が心配です…
310: マンション検討中さん 
[2021-02-18 14:18:32]
>>309 匿名さん

目の前がトランクルームになっているヴェルディ古市などを除くと、最近のほとんどのヴェルディは格子になっているようです。
バルコニーがガラスになったようにカルクスルノガ目的と営業のかたから聞きました

たしかにヴェルディ以外も最近のマンションは格子になっているようです。
先日、ソシオを見せてもらいましたがソシオも格子でした。
解放廊下が幅広いため少しくらいの雨ではなんともないようでした。
台風ですと厳しそうですが仕方ないかと思います。
311: 匿名さん 
[2021-02-18 16:56:32]
>>310 マンション検討中さん
返答ありがとうございます!
そうなのですね…
でも、少しの雨なら大丈夫と聞いて安心しました!
ありがとうございます☆
312: 評判気になるさん 
[2021-02-18 17:43:45]
>>308 匿名さん
目の前は畑だったかと思います
313: 匿名さん 
[2021-03-04 02:22:32]
>>312 評判気になるさん
野菜泥棒見つけ次第通報します
314: マンション検討中さん 
[2021-03-04 12:44:51]
>>310 マンション検討中さん
「軽くする」じゃなく「安くする」のほうが正しいかと…
逆梁アウトフレームの新築はすっかり見なくなりました…
315: 匿名さん 
[2021-03-04 13:07:58]
安くするために軽くするんだよ。目的と手段ね。
三井なんかはかなり前から格子ですね。
317: 通りがかりさん 
[2021-03-22 23:59:47]
ここは外観はいつものヴェルディと同じですか?
318: マンション検討中さん 
[2021-03-24 23:32:52]
>>317 通りがかりさん

少し違いますね
319: 通りがかりさん 
[2021-03-28 22:23:37]
このシリーズは安いのが良いですよね。
320: マンション検討中さん 
[2021-04-04 23:55:39]
>>319 通りがかりさん

同感です
321: 匿名さん 
[2021-04-10 04:45:37]
ヴェルディ古市駅前は外壁タイルがないから、見た目は質素。

好評じゃなければまたタイル仕様に戻すから、お試し要素がある。
322: 通りがかりさん 
[2021-04-24 01:50:36]
>>321 匿名さん

どういう事ですか?
タイルが無い?
323: 評判気になるさん 
[2021-05-03 11:17:54]
外壁はタイル張りではないですね。先日見た時はエントランスとスロープの壁、駐車場入り口の地面にタイルを張られていました。剥がれたり隙間の汚れを考えると個人的にはこれでいいと思っています。
南向きワイドバルコニーだと室内に日光は入らないのでしょうか?今はこれが気になって気になって!
外壁はタイル張りではないですね。先日見た...
324: マンション検討中さん 
[2021-05-03 11:20:49]
>>323 評判気になるさん

どこのマンションだって直射日光は大敵です。
家の中に直射日光は入らない方が良いですよ。
325: 評判気になるさん 
[2021-05-06 00:25:03]
>>323 評判気になるさん

近くの別のマンションに住んでいますが、冬場の朝日はよく入ってきますが日中はなかなか日はささないですね
とはいえ、照明は必要ない程度です
逆に直射日光はいると辛いです

ヴェルディはすりガラスではなく透けているため気にされているのかもしれませんが、日は上から入りますのでさほど気になりませんよ
326: マンコミュファンさん 
[2021-05-07 08:10:29]
>>325 評判気になるさん
透けているために、高層階まで結構洗濯物が丸見えに。


327: 通りがかりさん 
[2021-05-07 22:43:15]
>>326 マンコミュファンさん
ミラーじゃないんですか?
328: マンション検討中さん 
[2021-05-08 00:10:40]
>>327 通りがかりさん

ミラーではないですよ。
透けています。
329: マンコミュファンさん 
[2021-05-08 00:30:53]
>>328 マンション検討中さん
透けているので、生活感が丸見えです。
330: 通りがかりさん 
[2021-05-08 01:31:06]
またベランダの話してんの?
契約者はそんなの理解して買ってるんだと思うし、ここは既に完売までしてるのになんで今頃になってまた。。
そもそも他人の家のベランダとか興味ないでしょ?
331: 通りがかりさん 
[2021-05-08 18:30:38]
>>329 マンコミュファンさん

ミラーじゃないベランダって珍しいですね。
332: 匿名さん 
[2021-05-15 10:30:04]
内覧会が楽しみです!
333: 管理担当 
[2021-05-18 14:01:52]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本物件のスレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。

投稿にあたりましては、「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
334: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-20 07:59:19]
住民板への移行ありがとうございます。
内覧会まであと10日となりましたね!
手続きの書類にNHKの申込書が入っていたのでびっくりしました。テレビを置く予定がないのですが、加入必須なのでしょうか…?
335: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-21 14:14:37]
>>334 住民板ユーザーさん1さん

その場合、加入の必要はありません
336: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-24 13:42:30]
>>335 住民板ユーザーさん3さん

ありがとうございます。
内覧会の際に申込書を提出するよう記載がありましたが
その旨お話してみようと思います。
337: 匿名さん 
[2021-06-04 13:37:30]
NHKを見られるテレビであれば契約支払いの義務があります。ほとんど見ないとかは関係ありません。国会で作ったれっきとした法律です。個人が防衛費予算に不満があっても、国会を通れば国税から支出されるわけです。加入を拒否していても何度となく催促が来ます。払いたくないから払わないでは世の中通りません。
338: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-07 21:34:49]
入居まであと少しでドキドキしますね。
内覧会で機械式駐車場の操作された方いかがでしたか?
子供が小さいため平面にしましたが、金銭的にいつか機械式に変更したいです(^^;)
339: にぼし 
[2021-06-08 09:36:16]
>>338 住民板ユーザーさん2さん

あと少しですね\(* ?? ?* )/
機械式は初めてですが、安全面とかかなりしっかりしてるし、操作も案外簡単だなと思いました!
でも、2分くらいでしたが車が降りてくるのが長く感じたので、いつかは平面にしたいです(つω-`)笑
340: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-08 19:24:32]
>>339 にぼしさん
逆の立場の方がいて少し安心しました!
車を頻繁に使う場合はイライラしてしまいそうですねヽ(;▽;)
2分操作して車を出した後、また2分操作して元の位置に戻してから出発…でしょうか?
341: あ、 
[2021-06-14 22:38:47]
操作キーの抜き忘れ気をつけて
342: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-28 18:05:05]
入居はじまりましたね
意外と目の前の道路を小学生が集団で通っていて驚きました
ここまで多いとは。
我がヴェルディーからでてきた高そうな車がすごい勢いで出てきて危うく惨事になるところでした
車を敷地から出すときは一時停止しないと危険そうです
皆さん気をつけましょう
343: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-05 20:28:12]
皆様住み心地いかがですか?家具は揃いましたが段ボールまだ片付きません。内覧会の雰囲気だと小さな子が多い印象ですが、めちゃくちゃ静かで驚きます。
うちの猫が1番うるさいのではと思うほどです。
344: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-07 05:43:26]
道が狭すぎてビックリしました。ここまで狭いとは。
345: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-08 01:21:08]
平面の駐車場も狭いので、いつかぶつけそうで怖いです。
もう少しゆったりしてて欲しかったな。
346: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-08 19:19:54]
>>343 住民板ユーザーさん1さん

うちは意外と上と横の部屋の物音がよく聞こえます
事前に他のマンションよりも防音材が少なめと聞いていたのでこんなのものかとは思います
347: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-08 21:43:03]
>>346 検討板ユーザーさん

確かによく聞こえますね( ; ; )
安い方とはいえ高い買い物だったのに。
348: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-10 00:37:16]
足音なのか何かを落とす音なのかずっと聞こえます。なんなんですかね?
賃貸の時はそこまでなかったのに。
349: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-10 19:53:32]
子供の走る音はたしかに聞こえますね。
でも大体テレビつけてるので全く気になりません(^o^)
いろいろ想像と違うところはありましたが、ゴミストレスからも解放され快適に過ごしてるので買ってよかったです!
350: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-14 20:08:09]
>>349 住民板ユーザーさん2さん

駐車場夕方は混みますね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる