東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. ブランズタワー芝浦ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産「港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

現在の物件
ブランズタワー芝浦
ブランズタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩8分
総戸数: 482戸

ブランズタワー芝浦ってどうですか?

19301: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-13 20:30:43]
>>19298 匿名さん

江東区の安湾岸タワマン買ってローンカツカツでクルマ持つ余裕がないような奴が電車便利だからクルマいらないとクルマ持たないことを言い訳して正当化してるに決まってる。
19302: 匿名さん 
[2023-05-13 20:33:12]
>>19300 匿名さん
車の維持費は車両価格除いても都心では月10万。
住宅ローン換算すれば4000万程度。
これを誤差といえるほど芝浦って分譲価格高かったっけ?

19303: 匿名さん 
[2023-05-13 20:38:38]
山手線内の都心駅近で車を所有する事は、庶民からしたら贅沢な話なんだよね。
それを否定するということは、自分はその贅沢ができないレベルのお財布事情ですと自白してるだけの話
ちなみ
19304: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-13 20:52:21]
>>19303 匿名さん
山手線が基準の時点でアドレスの解像度が低すぎて話にならない。ブランズは芝浦アドレスだから良いんですよ。山手線沿いだと不人気なアドレスもあるからね。
19305: 匿名さん 
[2023-05-13 20:56:59]
>>19304 検討板ユーザーさん
港区は山手線内外で立地が異なる
君の好きすぎて粘着しちゃうWCTは山手線外駅遠物件だから、今の話とは無縁。安心して成仏してくれ。

19306: 匿名さん 
[2023-05-13 22:32:11]
>>19305 匿名さん
港区の埋立地もアドレスによって住環境はピンキリだからね。ブランズは芝浦アドレスだから良いのですよ。
19307: マンション掲示板さん 
[2023-05-13 22:43:50]
>>19298 匿名さん
自家用車の所有がステータスって、時代遅れも甚だしい。まぁ戸建で駐車場あるのに車はないとかはカッコ悪いけど、流石にこのスレに都心戸建住まい(実家除く)はいないだろうし。
今はクルマ自体が趣味の人や、ゴルフ・キャンプなど趣味に車が必要な人、日常の買い物や子どもの送迎に車が必要な人くらいでしょ。
19308: 匿名さん 
[2023-05-13 22:57:02]
クルマなんて都心不動産の価値と比べたら些細な価値しかないよ。マウントするならアドレスの方が破壊力強いのに、何でわざわざ些細なマウントを取ろうとするのか、その心理を考えれば分かるよね。クルマでマウントって、アドレスではマウント取れない貧乏人って白状してるようなものなのよ。
19309: 匿名さん 
[2023-05-13 23:02:42]
あとクルマって誰でも入手できるから希少性が無い。もっと言うと、クルマでマウント取る人は、住所も、所属も、肩書きも、収入も、パートナーも、ルックスも平均以下で、それらでは勝てないから僅かな金で買えるクルマで自尊心を保ってるケースが多い。要はクルマでマウントって残念な人が多いのよね。
19310: 匿名さん 
[2023-05-13 23:42:43]
>>19308 匿名さん
>>19309

君が何と言おうが、都心物件になればなるほど、プレミア住戸の付加価値として駐車場優先権を付けているわけで。
君が何に対してコンプレックスを抱いているかはここで披露する話ではない。興味もないし
19311: マンション掲示板さん 
[2023-05-13 23:59:45]
>>19310 匿名さん
えっと、ここは所詮はいち芝浦のタワマンのスレッドで、駐車場優先権が付いているような、港区山手線内側の低層マンションの足下にも及ばないのはみんな百も承知だと思うんだが。
アナタこそ何の目的で、誰と戦ってるの?
自家用車持ちたい人は優先権なんてなくても駐車場が空いててラッキー、自家用車いらない人は電車でもタクシーでも便利な立地、駐車場空きによる修繕費問題はGFTの例を見ると数年で埋まるだろうし楽観視できる。最高の物件ってことでいいかな?
19312: 匿名さん 
[2023-05-14 01:35:13]
残念ながら芝浦からチンタラ信号待ちしながら走るより、江東区からノンストップの環ニ使う方が早い
19313: 通りがかりさん 
[2023-05-14 02:16:14]
外から見るととても新築とは思えないな
ピンクはきしょいやろ
19314: 匿名さん 
[2023-05-14 06:36:10]
>>19313 通りがかりさん
近隣の新築と比べるとまぁ分からないでもないけどここが界隈で一番高いはず
19315: 匿名さん 
[2023-05-14 06:51:58]
>>19311 マンション掲示板さん
19307~19309の内容が完全に間違ってるから否定してるだけですね。
19316: マンション掲示板さん 
[2023-05-14 14:38:55]
>>19312 匿名さん
銀座アクセスでしかマウント取れないって悲しくないですか?
そして、どんな車に乗ってようと、郊外の区には興味ないので。対抗で出すなら、せめて中央区にしてよ。
19317: 匿名さん 
[2023-05-14 18:47:37]
>>19316 マンション掲示板さん
区でしかマウント取れないのも悲しいと思うよ
19318: 匿名さん 
[2023-05-14 21:02:42]
>>19317 匿名さん
港区湾岸はどちらかと言うとイメージあまり良くないけど、ブランズは芝浦アドレスだから良いのですよ。
19319: 匿名さん 
[2023-05-14 21:12:55]
>>19312 匿名さん

江東区?港区でなんで無意味な江東区推し?環状2号線?有明の方?有明なんかあり得ないんだが。。。
19320: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-14 21:14:10]
>>19317 匿名さん

マウント云々じゃなくてマウントしなくても港区は別格なわけだ。
19321: 匿名さん 
[2023-05-14 21:16:02]
>>19320 検討板ユーザーさん
港区湾岸って嫌悪施設が集まってる土地もあるからね。ここの魅力は区じゃなくて芝浦アドレスなのよ。
19322: 名無しさん 
[2023-05-14 21:16:16]
>>19318 匿名さん

湾岸でイメージ悪いのは江東区湾岸だろ。土壌汚染、液状化、地価安い、交通インフラ脆弱、、、悪いイメージのデパート。
19323: 匿名さん 
[2023-05-14 21:20:23]
>>19320 検討板ユーザーさん
港区の山手線内の話だろ、別格なのは
19324: マンション検討中さん 
[2023-05-14 22:48:48]
住所でマウントとか。ダサすぎる。
周囲にも「俺は芝浦に住んでる。」とか偉そうな顔して意気揚々と言ってるんだろうか。
あんまり付き合いたくないタイプだな。自分しか見えてなくてスピリチュアル健康食品やMLMに手を出しちゃうタイプの人。
19325: 通りがかりさん 
[2023-05-19 00:27:00]
>>19324 マンション検討中さん

↑何言ってるかわからん!
19326: マンション検討中さん 
[2023-05-20 12:42:42]
芝浦アドレスでマウントが取れるとか笑わせないでほしい。
3Aの人からしたら、芝浦?あっ...(察し)ってなる。
19327: 管理担当 
[2023-05-20 14:00:05]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
19328: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 16:52:09]
最終一邸になりましたね。
19329: マンション掲示板さん 
[2023-05-24 07:41:13]
>>19326 マンション検討中さん
芝浦アドレスでマウント取れるなんて思ってないでしょうし、検討版なのになぜここにいるのです?
19330: マンション検討中さん 
[2023-05-24 12:39:22]
取れるとか言ってる人がいるからこの話題になってるんだが?
19331: マンション検討中さん 
[2023-05-24 21:34:56]
芝浦でマウントなんてしないだろ。痛すぎる、、
19332: 匿名さん 
[2023-05-24 21:39:44]
>>19330 マンション検討中さん
取れるとか言ってる人が本当に住民だと思ってるのか、、取れると言ってる人はどうせここで芝浦とかを炎上させたい人なだけでしょ
19333: マンション検討中さん 
[2023-05-25 20:37:10]
プラウドも残り1邸か どちらが先抜けするかな
19334: マンション検討中さん 
[2023-05-26 09:49:45]
ブランズの方が駅近で完成も早いのに完売していない。
修繕費の高さがネックか。東急は金がかかりすぎるんだよな。
19335: 匿名さん 
[2023-05-26 13:55:07]
>>19334 マンション検討中さん
施工会社、外観、仕様の違いかな。
不動産価値的にはこちらの方が優位ではあると思うけど。
19336: マンコミュファンさん 
[2023-05-26 21:02:29]
>>19335 匿名さん
同感
不動産価値はこっちが上だけど、満足度とか将来性とかはプラウドが上の気がする
どっちも良い物件です。
19337: 匿名さん 
[2023-05-26 21:15:51]
ブランズもプラウドも立地が素晴らしいです。
19338: 名無しさん 
[2023-05-27 17:51:17]
それにしても完売までまだですか…
いつか完売しました!って誰かが言うんだろうけど、え、やっと?ってなりそう。
立地は悪くないのにね
19339: 匿名さん 
[2023-05-27 17:58:04]
港区湾岸は北高南低だから芝浦2はかなり希少性高い立地です。
19340: 匿名さん 
[2023-05-27 19:41:16]
>>19338 名無しさん
最後の1戸がなかなかだね。さすがに価格が高すぎると思う。
19341: マンション比較中さん 
[2023-05-27 23:43:20]
>>19339 匿名さん

港区湾岸は北高南低なんて初めて聞いたな。ちなみに一番高いのは最南端にある品川Vタワーだからデタラメ確定なんだが。
 
19342: eマンションさん 
[2023-05-28 00:00:25]
>>19339 匿名さん

芝浦2は1番人気ない
19343: 匿名さん 
[2023-05-28 00:02:08]
>>19341 マンション比較中さん
北に行くほど住環境が良くなるからね。浜松町とか湾岸とは思えないぐらい高騰してる。
19344: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 08:28:00]
>>19342 eマンションさん
なんかエビデンスあるの?
19345: 匿名さん 
[2023-05-28 10:15:09]
>>19341 マンション比較中さん
港区湾岸は西高東低
駅に近いVタワーが高いのはそのせい。
芝浦は駅遠中心
19346: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 10:37:02]
>>19343 匿名さん
浜松町は浜松町・汐留とか浜松町・大門(増上寺)って括りが多くて湾岸とはちょっとカテゴリが違うんですよね。

港区の公式の区域分けでも浜松町は芝地区で、芝浦・港南が芝浦地区まとめですよ。
19347: マンション比較中さん 
[2023-05-28 10:49:00]
>>19343 匿名さん

高騰はしてるがそれはどこも一緒。むしろ北に行くほど居住エリアではなく商業オフィス中心のエリアになって雑居ビルとかも増えて、スーパーマーケットや公園とかが少なくなって生活環境は悪くなるイメージ。
19348: マンション検討中さん 
[2023-05-28 11:34:46]
>>19344 さん

エビデンスの使い方間違ってるよ
19349: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 12:42:05]
エビは個人の信用情報のことやで
19350: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-29 12:29:17]
>>19347 マンション比較中さん
港区湾岸の南の方は昔から地歴も良くないし、あまり住居には向いてない。住める下限が芝浦4丁目と言われてる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる