アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. 今福東
  7. カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-01 18:40:34
 削除依頼 投稿する

カサーレ城東ガーデンプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.artplanning.co.jp/mansion/ca20190430/

所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目29番1(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.04m2~74.00m2
売主:アートプランニング株式会社
施工会社: 不二建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-28 18:31:11

現在の物件
カサーレ城東ガーデンプレイス
カサーレ城東ガーデンプレイス
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目29番1(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 徒歩5分
総戸数: 167戸

カサーレ城東ガーデンプレイスってどうですか?

639: マンション検討中さん 
[2020-10-04 18:48:45]
>>637 匿名さん
扉が閉める音が聞こえるって事は静かな場所の証拠ですね。
640: マンション検討中さん 
[2020-10-04 22:49:21]
駐車問題で盛り上がってるところすみません。

この物件は、電気設備の浸水対策は取られてるんでしょうか?
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200619003/20200619003.html
641: マンション検討中さん 
[2020-10-04 23:29:04]
電気室一階だけど、一応下に水逃がせるようにしてるみたいです。
642: 職人さん 
[2020-10-05 10:05:53]
164戸成約しましたので、残り3戸だそうです。
643: マンション検討中さん 
[2020-10-05 10:31:55]
はやいですね。
644: マンション検討中さん 
[2020-10-05 10:57:06]
それにしては毎週チラシがガンガン入ってくるんですけどなんでですかね?もう必要ないと思うのですが。
645: マンション検討中さん 
[2020-10-05 12:11:29]
いいペースで売れてるみたいだから販促費余ってるんじゃないの?
646: マンション検討中さん 
[2020-10-05 17:24:41]
もう秒読みですね、土曜日もマンションギャラリーは満席でした。
647: マンション検討中 
[2020-10-05 19:15:35]
残り3つならもういい部屋は全部ないですよね。ホームページ見たら戸数未定になっていたので期待していました。あと3つならもう一気に出したらいいのに、なぜそんなことするんでしょう?
648: マンション検討中さん 
[2020-10-05 20:43:57]
>>647 マンション検討中さん
まずモデルルームに来てもらわないと。って事でしょう。
649: 通りすがり 
[2020-10-06 00:33:05]
アートさんに頼むと引越しタダってほんと?
650: マンション検討中さん 
[2020-10-06 00:52:41]
>>649 通りすがりさん
物件によるんじゃない?ここは売れてるみたいだしタダはないんじゃないかな。
651: マンション検討中 
[2020-10-06 09:05:22]
HPに70平米4700万って書いてあるけどそんなやすかったっけ?70平米だったら5000万超えてきてたはずなんだけど、値引きした?
652: マンション検討中さん 
[2020-10-06 09:38:48]
>>651 マンション検討中さん
Kの低層階ならあったと思います。
653: マンション検討中さん 
[2020-10-06 10:16:24]
>>651 マンション検討中さん
Kの2階とかならそんなもんですね
654: マンション検討中 
[2020-10-06 10:47:40]
>>653 マンション検討中さん

Kの2階って例の南側駐車問題のところですね。やっぱりみんな避けるんや。。
655: マンション検討中さん 
[2020-10-06 10:56:22]
>>654 マンション検討中さん

みんな避けてたらもっと残ってるでしょ。
656: マンション検討中さん 
[2020-10-06 11:49:58]
この辺のマンションラッシュは永遠に続きますね。

2021/5 カサーレ城東
2021/6 ルネ鶴見横堤
2022/3 ブランニードタワー城東中央
2023/2 カサーレ横堤
657: マンション検討中さん 
[2020-10-06 12:17:13]
>>654 マンション検討中さん
交通量がそこそこあって騒音が常にある西側と交通量が少ないが車が止まってる南側なら南側の方が私はいいと思いますけどね。
658: マンション検討中さん 
[2020-10-06 12:27:44]
>>651 マンション検討中さん
営業の方が安い部屋は客寄せの為に最後まで売らずに残してるって言ってましたからそのせいだと思います。
659: マンション検討中さん 
[2020-10-06 12:37:02]
抽選って言ってたな。
660: マンション検討中さん 
[2020-10-06 13:03:35]
日曜日にMR行きましたが締め切りまでに希望を出した人たちで抽選になると言われました。
つまりもう
買いたくても買えない段階まで来ています
661: マンション検討中 
[2020-10-06 15:36:02]
>>658 マンション検討中さん

4700万で客寄せということはここめちゃめちゃ高いんですね。5000万以上余裕でするってことでしょ。北区や中央区の築浅ぐらいの値段をわざわざ城東区で出すってすごいな。。
662: マンション検討中さん 
[2020-10-06 16:40:03]
>>661 マンション検討中さん
北区や中央区の新築を買えない(住みたくない)層がここを狙ってるんやから
需要と供給のバランスは合ってるやろ
663:   
[2020-10-06 16:44:11]
>>650 マンション検討中さん
そうなのか。ありがとう
664: マンション検討中さん 
[2020-10-06 17:40:36]
お値引きの話は出ますか?
665: マンコミュファンさん 
[2020-10-06 18:44:10]
近くのシティテラスは3500万でも高いと言われ、隣駅のプレミストも4000万で高すぎと言われ、ここも5000万で売れていくのだからもう、5000万出さないと城東区の新築には住めないですねー…笑
コロナで不景気が本格化したら分かりませんが
666: 匿名 
[2020-10-06 19:52:38]
>>664 マンション検討中さん
ここはない。別のマンションの売れてないところならあるでしょう。ここは売り切れ間近ですので検討はお急ぎを。
667: 通りがかり 
[2020-10-06 21:57:16]
>>665 マンコミュファンさん

正直ここは絶対売れないと思っていたなあ。ずっとここの地域に住んでるけど5千万って聞いて驚いたしそんな価値あるかここ!?っていう印象。駅降りてもハイソのかけらもないしでかいパチスロ店から始まり安飲み居酒屋が続き、でかいゲーセンとリサイクルショップ、老朽化がすすみいまにも倒れてきそうな立体駐車場。イズミヤもボロボロだし打ちっぱなしゴルフの音は夜までうるさいし。鶴見通は渋滞すごいし。5千万以上するエリアってもっと洗練されたドラマに出てくるような街並みのエリアだと思っていたから驚き。地元民としてそんな秀でた特徴のない街今福が大好きなんですけど、ここが完売間近なんて、10年前となんら変わってないのにすごいなー。
668: マンション検討中さん 
[2020-10-06 22:04:00]
>>667 通りがかりさん

わかります。
それでもココ買いました。
他はもっと高いんです。
669: マンション検討中さん 
[2020-10-06 22:34:19]
10年変わらないと言っても生活に必要な施設充分揃ってるし、今福は住みやすいよ。交差点のパチンコ屋も医療系に変わるみたいだし。価格もまーどこも高いしね。
他の地域とそういうの比較してたらココ買っちゃいました。
670: 通りがかり 
[2020-10-07 06:04:20]
>>669 マンション検討中さん

あのパチンコ屋医療系ビルに変わるんですか?
セブンイレブンつぶれて調剤薬局になったりして、なんであんなところにと思ってたんですが。
671: マンション検討中さん 
[2020-10-07 08:23:09]
>>670 通りがかりさん
http://www.medicalresearch.jp/property/bukken846.html
全フロアテナントは決まったようですね。コロナの影響で工事が遅れていたので
2020春竣工ではなくなってますが。
672: マンション検討中さん 
[2020-10-07 08:56:11]
ホームページから見るにE3700万台、F5050万、K 4700万台の3つが残りましたね。全部抽選なのかなぁ
673: マンション検討中さん 
[2020-10-07 10:15:16]
>>672 マンション検討中さん
安さでいうと圧倒的にEなんですが
間取りは最悪ですね
674: マンション検討中さん 
[2020-10-07 10:53:32]
>>673 マンション検討中さん

リビング広いの好きな人には無理でしょうね。
675: マンション検討中さん 
[2020-10-07 12:25:29]
>>673 マンション検討中さん
間取りの良し悪しは、人それぞれのライフスタイルがありますので。リビングが広い方が良いのなら隣の部屋の壁orドアを無くせば広くもなります。
676: マンション検討中さん 
[2020-10-07 14:49:29]
>>673 マンション検討中さん
確かにEの間取りで分譲と思えるポイントはシュークローゼットぐらいですね
677: マンション検討中さん 
[2020-10-07 16:03:24]
あまり見ない間取りですよね。もう選べないけどプランも4タイプくらいあったし、工夫すれば面白そうではある。
678: 通りがかり 
[2020-10-08 00:08:45]
ありがとうございます。私は中央区の新築マンションに引っ越すことになったのですが、今福もまだまだこれから発展しそうでよかったです。
679: 通りがかりさん 
[2020-10-08 00:12:57]
長堀鶴見緑地線の電車が狭くて窮屈。
梅田に出るには、バスも便利なのですね!
さらに混んでますけど笑
680: マンション検討中さん 
[2020-10-08 01:01:37]
>>678 通りがかりさん
匿名掲示板っていいね!
681: マンション検討中さん 
[2020-10-08 08:41:16]
>>678 通りがかりさん
私も北区のタワマン最上階に引っ越すことになったので、
今福の人たちも頑張って下さい
682: 匿名 
[2020-10-08 09:28:44]
>>679 通りがかりさん
本数もっと増やしてあの蜜状態まじでなんとかしてほしい。毎朝苦痛でしかない。帰宅のときも御堂筋線より混んでる。
683: マンション検討中さん 
[2020-10-08 09:33:13]
>>682 匿名さん

それは大変。引っ越さなきゃね。
684: 匿名 
[2020-10-08 12:20:24]
>>683 マンション検討中さん

え?ここに引っ越してくるけど。
685: マンション検討中さん 
[2020-10-08 14:00:30]
>>684 匿名さん
苦痛と言うからアドバイスしたまで。毎朝苦痛って言うから...。メトロにお願いしてみて。
686: マンション検討中さん 
[2020-10-08 15:08:04]
>>682 匿名さん
梅田くらいまでならちょっと良い自転車があれば全然自転車通勤出来ますよ。
687: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-08 16:06:08]
8時前後の今福鶴見から心斎橋方面は混んでますか?
688: 匿名 
[2020-10-08 17:04:02]
>>687 住民板ユーザーさん7さん

たぶんその時が1番混んでます。
689: 匿名 
[2020-10-08 17:07:23]
>>685 マンション検討中さん

え?聞くわけないやん。
690: マンション検討中さん 
[2020-10-08 17:21:24]
こちら自転車の台数は1家族につき何台まで置けるのでしょうか?おそらく制限があると思うのですが皆さま子供の分などの置き場所はどう想定されていますでしょうか?
691: マンション検討中さん 
[2020-10-08 17:39:17]
>>689 匿名さん
え?ほんまか。
692: マンコミュファンさん 
[2020-10-08 18:18:40]
>>690 マンション検討中さん
1家庭二台です!余った分で3台目抽選とかになるんじゃないでしょうか?
693: マンション検討中さん 
[2020-10-08 20:53:56]
>>692 マンコミュファンさん

やっぱり2台ですよね。。子供が2人いるからどうしようか迷ってます。マンション選ぶ時点で仕方ないかと諦めてもいるんですが。。
694: マンコミュファンさん 
[2020-10-08 21:18:04]
>>693 マンション検討中さん
ざっと数えて380台くらい停めれるので、少しは3、4台の方もいけるとは思いますが...。なかなかマンションは大規模以外駐輪場少なめになるので困りますよねー。
695: 通りがかりさん 
[2020-10-08 22:09:10]
鶴見緑地線は、6両編成にできるよう、駅ホームも準備されてますが、実現しませんね。
696: マンコミュファンさん 
[2020-10-09 01:08:08]
>>695 通りがかりさん

積み残しは出てないからまだ実現はしませんね。
ただこれからこの沿線マンション増えてくるみたいなので、メトロには是非検討して実現して欲しいですね。
697: マンション検討中さん 
[2020-10-09 13:00:59]
オプション説明会参加した方感想教えて下さい。
行く値打ちがあるのかどうか知りたいです。
698: マンコミュファンさん 
[2020-10-09 13:07:44]
>>697 マンション検討中さん
インテリア相談会の事ですか?10月16日からなんで、まだ行かれた方いないと思います。
699: 匿名さん 
[2020-10-12 07:37:29]
昨日の夜も私有地にびっしり車が横付けされてました。
700: マンション検討中さん 
[2020-10-12 09:37:38]
第一期の時に買うか検討しそんなすぐ売れないと思い結局保留にしましたが
今になってあの時買っておけばよかったと後悔しています・・・
一度購入を検討していた分優先して案内してくれると
いうことはないでしょうか??
そんなに早く完売の運びになるとは思ってもいませんでした・・・
701: 匿名 
[2020-10-12 12:37:38]
>>700 マンション検討中さん
まだ残ってるかもしれませんので問い合わせしてみてはいかがでしょう。
702: 通りがかりさん 
[2020-10-12 12:47:20]
>>700 マンション検討中さん
ホームページを見る限り、残りはEタイプとFタイプのみのようですね。
703: マンション検討中さん 
[2020-10-12 13:56:08]
Fが広さもありモデルルームと類似仕様なので
1番人気かと思いきや最後まで残っていますね。
704: マンコミュファンさん 
[2020-10-12 14:46:02]
Fが割高感が一番強く感じるタイプだったと思う。
705: マンション検討中さん 
[2020-10-12 15:23:04]
>>704 マンコミュファンさん
確かに広い分他より高かったですね。
私はFと迷ってKにしました。Kは南向きですし浴室窓があるのですが、
EVが遠い事とシューズクロークがないんですよねえ
706: マンション検討中さん 
[2020-10-13 10:57:17]
こちらのマンションで契約されるインターネット接続サービスについて、
J:COM NET 光1Gコースを実際に利用されたことがある方いらっしゃいますか?
利用料が月1000円程度なので支給されるルーターも含め速度的に問題がないか心配です。
707: マンコミュファンさん 
[2020-10-13 11:15:39]
>>706 マンション検討中さん
大容量データとかじゃ無ければ、特に速度遅いとかは無いと思います。マンションなんで同時接続のタイミングによっては一時的に下がる時もあると思いますが。ルーターはお使いの接続機器によっては変えた方がいいかも。
708: マンション検討中さん 
[2020-10-13 11:27:25]
>>706 マンション検討中さん
関係ありませんがJCOMは点検と装った営業がかなりしつこいので
このマンションに入居される方も注意して下さい。
https://netsurbible.com/jcom-visit
709: マンション検討中さん 
[2020-10-13 16:41:17]
>>708 マンション検討中さん
eマンションでもスレがありますね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274113/
710: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-17 12:56:36]
いつ完売なんだろう?
711: マンション検討中さん 
[2020-10-17 13:20:05]
ブランニードと悩んでる人いませんか?
712: 匿名さん 
[2020-10-17 19:48:39]
>>711 マンション検討中さん

ブランニード気になりますよね!場所も駅が近いし区役所も近いしで魅力ありますし!間取りも廊下が少く各部屋の大きさもあっていいですよね!
ただ値段はまだでてないですけどかなり高くなりそうな感じですよね?それを考えると私の家は断念です。
713: マンコミュファンさん 
[2020-10-18 00:45:52]
>>712 匿名さん
いくつかの部屋の値段は出てましたよ
714: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-18 01:10:09]
>>711 マンション検討中さん
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664787/
こちらでどうぞ。
715: 匿名さん 
[2020-10-18 08:40:05]
間取りは最高でしたが、価格と戸数がちょっと…
やはりカサーレが良いですね。
716: マンション検討中さん 
[2020-10-19 01:23:17]
ブランニード、タワーで50戸はちと少ないですね...住宅の間にドーンとできる感じですし。間取りもLDK表示なのも残念な感じ。駅やら区役所近いですけどね。
まぁカサーレもう在庫あまり残ってないみたいだし、比べようにも比べられないけど。
717: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-20 11:45:07]
>>716 マンション検討中さん
わかります笑
内廊下の1フロア3戸ってのはどうやろ・・・
鶴見通から少し入ったところなので静かだとは思いますが
立地はかなり微妙ですね。
カサーレとは180度違うマンションだと思います。
718: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-21 16:27:32]
50戸でディスポーザー有ということは
各戸の管理費の負担は大きいですね
719: マンコミュファンさん 
[2020-10-21 23:23:00]
>>718 検討板ユーザーさん
そうなんですか?ディスポーザーって管理費に影響あるんだ...
720: 評判気になるさん 
[2020-10-22 19:39:44]
完売と書きましたが本当ですか?
721: 評判気になるさん 
[2020-10-22 19:40:23]
>>720 評判気になるさん
完売と聞きました、の間違いです!すみません
722: 通りがかりさん 
[2020-10-22 21:08:49]
まだ完売じゃありませんよ。
十数戸残っておりますので、購入される場合はお早めに。
723: マンコミュファンさん 
[2020-10-22 23:20:57]
>>722 通りがかりさん

この間営業さんに聞いた感じでは残り3?4戸くらいですよ。
724: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-23 08:23:49]
>>722 通りがかりさん
十数戸はないでしょ笑
725: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-23 17:19:12]
>>722 通りがかりさん
どの様な情報からのお話でしょうか?

726: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-30 10:54:05]
駅前のサイゼリア跡地のテナント決まりましたね。
私は利用するので嬉しいですが他の方はどうなんでしょうか・・・
727: マンション検討中さん 
[2020-10-30 10:59:01]
>>726 検討板ユーザーさん

向かいにジョイフィットあるしイズミヤにもできたし快活クラブにもできたし。飽和状態な気がしますね。。すでにいつもそんなに混んでないのに。
728: マンコミュファンさん 
[2020-10-30 14:12:53]
>>726 検討板ユーザーさん
同じジムが蒲生4丁目にもありますし
727さんの言う通りイズミヤのを入れると
駅の交差点3か所にあることになりますね(笑)
729: 匿名さん 
[2020-10-30 14:17:09]
鳥貴族にしてほしかった...
730: 評判気になるさん 
[2020-10-30 14:26:07]
私も飲食店がよかったです。
希望はガストです。
731: マンション検討中さん 
[2020-10-30 16:37:20]
>>730 評判気になるさん
時期が時期なので飲食店は出店控えますよね。となるとあれだけの坪数だったら大手のフィットネスになるのは仕方ないかも。
732: 匿名さん 
[2020-10-31 07:33:00]
ドンキホーテだけは近くに出来てほしくない
733: マンション検討中さん 
[2020-10-31 14:49:48]
>>732 匿名さん

正直向かいのヤマダ電機が不振っぽいのでそこにメガドンキきてもおかしくないベストな坪数。。
734: 匿名さん 
[2020-10-31 18:54:05]
ヤマダ電気には頑張って頂きたいですね!
エアコン買って貢献しておきます。
735: 匿名さん 
[2020-10-31 21:28:42]
裏の通りを理解しておくべきでした。
ありえない路駐
736: マンション検討中さん 
[2020-11-01 08:12:52]
>>735 匿名さん

別にそんなこと気にしなければいいでしよ。
敷地内でもあるまいし、こちらがとやかく言えることでもない。
737: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-01 10:44:02]
工事の囲い壁に、駐車に対しての張り紙はしてしたねー。そろそろ工事最終やから、たのむでー的な。所有者のなんとかハウジング?の名前も出して。
738: マンション掲示板さん 
[2020-11-01 12:22:21]
やっと地権者動いてくれてるみたいですね。外構工事の頃までになんとかしてほしいものです。自分の会社の裏の土地なのにあれを放置してるのが不思議。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる