住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-30 09:15:09
 削除依頼 投稿する

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara3/

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:「ザ・パーク」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩9分
   「ザ・ガーデン」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩10分[松原団地記念公園ルート利用の場合]
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分[公道ルート利用の場合]
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.56平米~81.38平米
売主:住友不動産株式会社 東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-18 18:18:26

現在の物件
ソライエシティ ザ・パーク
ソライエシティ
 
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩10分 (ザ・パーク)
総戸数: 472戸

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンってどうですか?

361: 匿名さん 
[2021-09-14 08:20:36]
記憶違いかもしれませんが、ソライエテラスというアパートが栄小近くにあった気がするので、住友&東武さんは気づかなかったのかな
362: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-14 09:40:07]
ガーデン後どれくらい残っているかわかりますか?
最上階はもう埋まっていますか?コロナ禍で身動きとれないためもしわかればで結構です…
363: マンション検討中さん 
[2021-09-14 14:07:58]
>>362 検討板ユーザーさん
最上階は東向きと西向きのほうはまだ販売前だったかと思います。
南向きは角の一部屋だけが色付いてなかった気がしますがちょっと自信ありません。
あとはパークの公園ビューではない方の南向きに最上階があった気がします。
ただ売れ行きはいいらしく、実際私が見学した時も契約手続きの方がいたようです。
今はオンラインでの見学必須になってるので、まずそちらで聞いてみてはいかがでしょうか?
364: 購入経験者さん 
[2021-09-15 11:16:41]
販売前物件も確約とれるので交渉してみることをおすすめします。
「絶対ここがいい」とか伝えると担当によっては案内してくれます。
365: マンション検討中さん 
[2021-09-15 20:03:25]
新しくできるソライエテラスの方と迷い中
366: マンション検討中さん 
[2021-09-15 21:29:49]
>>365 マンション検討中さん
共有部の充実と部屋の選択肢だとソライエテラスですね。
価格はこれからですが、あとは住宅控除の変更がありそうなので気にしたほうが良いかと思います。
まだ12月以降どうなるか発表きてないと思いますが、噂では控除率が下がりそうなので…
367: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-16 18:31:31]
>>361 匿名さん
たしかそちらはソラテラスだった気がします。
ただこの辺は似たような名前のマンションばかりですね…
368: ご近所さん 
[2021-09-17 10:52:18]
このところ新物件ソライエテラスとやらの販売関係者の書き込みがやたら目立つようになりましたね。そもそも住民スレッドを含め販売関係者の営業トークが多い掲示板ですが新物件売りたいなら新たなサイト立ち上げたら。
369: 通りがかりさん 
[2021-09-17 11:25:31]
違う業者の新物件なら妨害含めて営業トークあるかもしれないですが、同じ業者なら既存のガーデンの営業を放置して販売もしていない新物件をバンバン推すメリットないんじゃないですか。比較的まともな書き込み多いと思いますけどね。
370: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-17 21:32:30]
>>367 口コミ知りたいさん
そうでした(笑)郵便や配達員さんが困ってる話をよく聞きます。せめて、外観も変えてくれれば良いのですが…
371: 匿名さん 
[2021-09-19 06:10:18]
>>368さん
>>369さん
私も、アンチとかじゃなければいいかと思います。
マンション営業さんだとわからないことを教えてくれたりもするでしょうし。

似たようなマンション名が多いとややこしいですね。私も違いがまだ理解できていなくて、混乱するときあります。
372: 匿名さん 
[2021-10-01 14:38:08]
私も同じような名前のマンションが多くて、わかりにくくて困っています。
むしろこのあたりだったら、全然違う名前のマンションのほうが目立つかもしれないですね^^;

すごく公式サイトで庭付きの物件をプッシュしているけれど
ここまでしているということは
まだまだ販売しなくちゃいけない戸数が多いのだろうか。
子供がいる人多そうだから人気ありそうだと思っていました。
373: 匿名 
[2021-10-01 16:36:07]
ここ最近、ソライエシティの広告としてツイッターやインスタも開始したみたいですが、やはり思ったよりも売れ残りが多いのかもしれませんね
パークの販売が始まる前後でのアカウント開設ならわかるのですが、このタイミングでいきなりだったので「ん?」と思ってしまいました。
374: 匿名さん 
[2021-10-01 17:29:14]
>>373 匿名さん
気になりますよね。
パークは最終期とついたので目処は立ったかもしれませんが、ガーデンはどうなんでしょうか。
竣工後も売ることが多いとは聞いてもテラスが控えてるので不安です。
どれくらいで売り切る予定なんでしょう。
375: 匿名さん 
[2021-10-01 17:58:34]
住不スタイルといって、値下げはしない、5年10年の長期スパンでの販売らしいです。

https://totibaikyaku.com/2019/01/sumihu-style.html

購入検討者としては、テラスの設備・間取りや、肝心の価格を待って動こうとしてるのかもしれませんね。

ガーデンについては、のぼり旗の関係?で販売開始時期が遅かったのと、住不方式?でちびちび売ってるのが関係してるんではないでしょうか。

売れ残ってても、住不さんが管理修繕費は建て替えるし、隣や上下がいなくて静かなので嬉しい気もします。

それにしてもテラスは約800戸ですか。売り切れるのかなー
376: 匿名さん 
[2021-10-01 19:50:30]
538戸のシティテラス草加松原が竣工から2年4か月、310戸のソライエ草加松原シティテラスが竣工から1年1か月ですので、同様のペースで売ったとしたら472戸のソライエシティは竣工2年後の2022年12月頃には完売してるかなと言う感じですかね。
今現状、パークは最終期で残すところ20戸程?ガーデンは半分くらい売れてる?なら早いほうなのではないですかね。売れるタイミングとかそう言うのを無視したざっくり計算ですが参考までに。
テラスは予想だとゆーくり売るんだろうなと思ってます。これ以上この場所にスミフが売り出す後発のマンションもないですし、売り急がない気がしてます。
ただ草加松原の環境は抜群に良いので、部屋の広さを望むならC地区の戸建て(計画中)もおすすめですね。
377: 匿名さん 
[2021-10-01 20:20:02]
行政区あげて対応してるといえど、最近の水害をみてると戸建てをこのエリアで買うのは勇気いりませんか?
自分で対応するとなるとなかなか怖い!開発は進んでほしいですが……。
戸建てエリアの一部にお店が出店してくれたりすると嬉しいんですけどね。
児童館にコンビニやカフェ併設してほしい……。
378: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-04 18:16:06]
>>377 匿名さん
https://blog.goo.ne.jp/nsato0125/e/2334385699d0ffb04e9a347764ec05eb
テニスコートの下が貯水槽になるみたいです。
379: マンション検討中さん 
[2021-10-09 14:45:17]
「価格スレ」を見ると、マンションギャラリーで住友不動産さんに案内された価格よりも400万ほど安い価格になっているのですが、第一期で購入された方は、「価格スレ」に記載の通りの価格で購入されたのでしょうか。
案内の価格と比較して全体的に400~500万値上がりしてる気がしました。
380: 匿名さん 
[2021-10-10 07:48:00]
今はどのマンションも値上がりしてますから
大体、表の通りかと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる