三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 矢口
  6. ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-19 08:35:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分

総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2



[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43

現在の物件
ザ・ガーデンズ 大田多摩川
ザ・ガーデンズ
 
所在地:東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番)
交通:東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より)
総戸数: 378戸

ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?

933: マンション検討中さん 
[2019-07-06 11:38:48]
プラウドシティ大田六郷のスレが18000まで伸びたのは、荒らしに敏感に反応してしまう人がいたからなのね
934: eマンションさん 
[2019-07-06 11:56:17]
>>933 マンション検討中さん
プラウドシティ大田六郷は関係ないんじゃないんですか??
なんだかんだ言って、ここに関するマイナスネタを書き込みさせて、ここの価格を下げさせようとしてるのかな?
そんなことでは、デベは価格を下げないですよ。やっばり、ここを適正な価格で買いたいなら、あと2年は待たないと。
935: マンション掲示板さん 
[2019-07-06 12:13:08]
>>931 マンション掲示板さん

えーそれ、フォレストも含んでる?

936: 匿名さん 
[2019-07-06 12:13:46]
先に殴り込みかけてきたのは六郷土手の住民らしいのだが
何でそんなことしてきたのか不思議でならない
知ってるかた、いらっしゃいますか?
937: マンション掲示板さん 
[2019-07-06 12:20:32]
>>935 マンション掲示板さん
当たり前でしょ。マンション全体としての竣工はプラザ街区竣工後の2017年6月ですから。
因みに、プラザ街区の販売開始は2017年10月からであり、プラザ街区販売開始から1年4ヶ月でマンション全体として完売しましたよ。
940: 匿名さん 
[2019-07-06 14:49:08]
私は中古も検討してるので、今日も仲介さんと話をしてきました。たまたま六郷土手の話も出たので、ふとここを思い出して「六郷土手プラウドの最寄り駅ってどこでしたっけ?」と聞いたら、「えーと、あ、六郷土手ですねー」て言ってましたよ!
941: 匿名さん 
[2019-07-06 15:14:58]
六郷土手ってあまり知らないし行ったこともないので、ちょっと調べてみたら、なかなかパンチの効いたエリアなんですね。
なぜ雑色にここまで拘るかも分かりました。
また六郷地域が安い理由も分かった気がします。
942: 匿名さん 
[2019-07-06 15:22:14]
>>941 匿名さん

パンチの効いた いい表現ですね。

スパイシー ともいいます。

943: マンション掲示板さん 
[2019-07-06 16:52:47]
土手民逃走
944: マンション掲示板さん 
[2019-07-06 17:43:06]
>>939 匿名さん
そう思えるなら、全く問題ないと思いますよ。そういう方が居ないとここは永遠に完売できないので。
945: eマンションさん 
[2019-07-06 17:49:21]
>>940 匿名さん
フォレスト街区しか販売できてないので、思わずそう答えてしまったんでしょう。まあ、あなたがどうしてもそう思いたいならいいんじゃないですか。逆に何故そこまで土手好きなのか、知りませんが。
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf
946: eマンションさん 
[2019-07-06 17:52:19]
>>941 匿名さん
別に雑色にこだわってないですよ。単に事実を書き込みしているだけですよ。
ここほどパンチの効いた立地は無いので、どうぞ、ここを購入してあげてください。
947: 名無しさん 
[2019-07-06 18:04:32]
>>941 匿名さん
意味がわかりませんが、ここが"矢口の渡し"と呼ばれるように、"六郷の渡し"として名を馳せていたようですよ。矢口渡しも同じだと思いますがね。
948: 匿名さん 
[2019-07-06 18:14:32]
おおついにお許しが出ました!
では、販売中の六郷土手のプラウドの最寄り駅は、六郷土手駅ということでよろしく!

949: eマンションさん 
[2019-07-06 18:22:30]
>>948 匿名さん
お許し?って意味がわかりませんが。何故、間違っている考えをそこまで貫いて、最寄り駅を六郷土手にしたいのか、不思議でたまりません。因みに5ヶ月前に完売済で中古2邸しか買えませんが。
プラウドシティ大田六郷の最寄り駅は、雑色駅です。
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf
950: 匿名さん 
[2019-07-06 18:39:10]
でも仲介さんが六郷土手というので、一般の認識は六郷土手が最寄り駅ですよね。

それでいい、ということなので、そう認識して良いですよね。
951: eマンションさん 
[2019-07-06 18:44:07]
>>950 匿名さん
いいえ、それは仲介さんが間違っています。六郷土手はプラウドシティ大田六郷に"近い駅"です。
952: 匿名さん 
[2019-07-06 18:51:11]
いま販売中の物件は、六郷土手が一番近い駅ですよね。
953: 名無しさん 
[2019-07-06 18:53:41]
>>950 匿名さん
逆に質問ですが、売主の野村不動産が最寄り駅と明言し、不動産表示基準上もプラウドシティ大田六郷からの徒歩所要時間が最も短い、雑色駅が最寄り駅であるにも拘らず、何故、六郷土手をどうしても"最寄り駅"にしたいんですか??
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf
954: 名無しさん 
[2019-07-06 18:56:53]
>>952 匿名さん
中古販売中のプラウドシティ大田六郷の最寄り駅は雑色駅であり、六郷土手駅は近い駅です。

955: 匿名さん 
[2019-07-06 18:57:05]
一般的な認識がどうなのかを確認したいだけです。
956: 匿名さん 
[2019-07-06 18:59:19]
いま販売中の、フォレスト街区の物件の一番近い駅は六郷土手ですよね。
物件概要にそう書いてありますから。
957: 匿名さん 
[2019-07-06 18:59:26]
ん?
ん?
958: 匿名さん 
[2019-07-06 19:03:39]
フォレスト街区から一番近い駅は六郷土手駅。
これは事実てすよね。
959: 名無しさん 
[2019-07-06 19:07:11]
>>955 匿名さん
"最寄り駅"に 一般的な認識も何もなく、そのマンション全体の敷地内から最も短い時間でアクセスできる駅でしかないですよ。
https://www.accesshome.co.jp/original_page/contents_09
960: 名無しさん 
[2019-07-06 19:15:00]
>>958 匿名さん
何度も言ってますが、マンションからの"最寄り駅"と言うときに、"フォレスト街区からの最寄り駅"とかいう考え方は致しません。
961: 匿名さん 
[2019-07-06 19:16:13]
最寄り駅の話はしてません。
一番近い駅と言ってますが?
962: 匿名さん 
[2019-07-06 19:17:30]
どうやら勘違いされたようなので、もう一回書きますね。

フォレスト街区から一番近い駅は六郷土手駅。
これは事実てすよね。
963: 名無しさん 
[2019-07-06 19:28:00]
>>962 匿名さん
いいえ、フォレスト街区エントランスからプラザ街区D棟を通り、プラザ街区南側サブエントランスから雑色駅までの徒歩所要時間は、10分未満なので、六郷土手駅が一番近いとは言えません。(但し、野村不動産もそのデータは公表していない)
どうしてもそれを明らかにしたいなら、ご自分で実際に現地に来て計測して下さい。
965: 匿名さん 
[2019-07-06 19:32:10]
では、仲介サイトに、フォレスト街区から一番近いと記載されている駅は六郷土手駅。

これは事実ですよね。
966: 名無しさん 
[2019-07-06 19:32:36]
>>963 名無しさん
失礼。"プラザ街区南側サブエントランス"→"プラザ街区北側サブエントランス"の誤りでした。
967: 名無しさん 
[2019-07-06 19:36:07]
>>965 匿名さん
いいえ、仲介サイトには"交通"との記載しかなく、"一番近い"とは記載されていません。
一番近いのは、間違いなく963で記載の雑色駅へのアクセスルートです。
968: 匿名さん 
[2019-07-06 19:39:16]
では、仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。

これは事実ですよね。
969: eマンションさん 
[2019-07-06 19:42:41]
一番近いのはどの棟でも六郷土手なんですね
一番近いのはどの棟でも六郷土手なんですね
970: 名無しさん 
[2019-07-06 19:44:06]
>>968 匿名さん
何度も言ってますが、一番徒歩分数(徒歩所要時間)が少ない駅は、963で記載の通り雑色駅です。仲介サイトは"交通情報"を掲載しているだけですよ。
971: 匿名さん 
[2019-07-06 19:48:02]
だからその交通情報の話をしてますよ?
勘違いされたようなので、もう一回書きますね。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。

これは事実ですよね。
972: 名無しさん 
[2019-07-06 19:52:34]
>>969 eマンションさん
いいえ、ここに掲載されているファレスト街区、プラザ街区からの徒歩所要時間は、プラウドシティ大田六郷内に設置されたポピンズナーサリースクールをPRする為に、そこに近いプラザ街区南側サブエントランスから、雑色駅、六郷土手駅への徒歩所要時間(交通情報)を掲載しているだけですよ。(最寄り駅との記載はどこにもありません)
以上は野村不動産に確認済みの事実です。
973: 名無しさん 
[2019-07-06 19:56:40]
>>971 匿名さん
いい加減、しつこいですね。仲介サイトの徒歩所要時間は、"交通情報"であって、"一番徒歩分数が少ない駅"を示していません。"一番徒歩分数が少ない駅"は、雑色駅です。
974: 匿名さん 
[2019-07-06 20:00:24]
反論が無いということは、これは事実ということですね。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。
975: 匿名さん 
[2019-07-06 20:02:54]
六郷土手から連想させられるものを考えると、雑色の物件という見え方に拘りたいのは分かる。
ただそこまで六郷土手が恥ずかしいものと思っているなら、この物件を買うべきではなかったね。
側から見ればプラウド大田六郷は六郷土手の物件。
976: 名無しさん 
[2019-07-06 20:03:57]
>>974 匿名さん
だから反論していますよね。あなたが言っている仲介サイトの交通情報は一番徒歩分数が少ない駅を示していません。単にフォレスト街区エントランスから六郷土手駅までの徒歩所要時間を掲載しているだけです。
"一番徒歩分数か少ない駅"ではありません。
977: 通りがかりさん 
[2019-07-06 20:07:22]
そんなに六郷土手が恥ずかしいのなら、素直にザ、ガーデン大田多摩川に引っ越せば?気になってしかたないみたいだし。
978: 名無しさん 
[2019-07-06 20:08:02]
>>975 匿名さん
それはあなたの個人的見解でしかありません。
事実は添付の野村不動産のプレス発表、不動産表示基準が全てであり、最寄り駅は、雑色駅です。(プレス発表には六郷土手駅に触れてさえないですよね)
https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf
979: 名無しさん 
[2019-07-06 20:11:13]
>>977 通りがかりさん
逆に聞きますが、何故ここと全く関係ない5ヶ月前に完売済のプラウドシティ大田六郷の最寄り駅を事実を曲げても六郷土手にしたいんですか??
ここが多摩川河川敷沿い土手ど真ん中にあるからと言って言い掛かりをつけるのはやめてほしいですね。
980: 匿名さん 
[2019-07-06 20:14:50]
最寄りって一番近い駅のことだろ?
だったらどう見たって六郷土手じゃん。
そこまで六郷土手と言われるのが嫌なのに何故買ったんだよ?
981: 匿名さん 
[2019-07-06 20:17:35]
>>974 匿名さん
反論になっていません。
これが事実でないというなら、具体的に指摘してみてください。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。
982: 名無しさん 
[2019-07-06 20:20:00]
>>980 匿名さん
"どう見たって"って、嘘を書かないでよ。これだけ、事実情報がありながら、何故、最寄りを六郷土手にしたいんですか???
何故買ったかって、雑色駅が最寄り駅で、六郷土手駅は使用することがないので。
983: 名無しさん 
[2019-07-06 20:23:31]
>>981 匿名さん
言っている意味が不明。仲介サイトの"交通情報"は、一番徒歩分数が少ない駅を示していないと何度言ったらわかるのかな??
何故嘘を通したいのか、意味不明。
一番徒歩分数が少ない駅は雑色駅。
984: 匿名さん 
[2019-07-06 20:26:55]
じゃあ、なんで野村はここを大田雑色にしなかったの?
985: 名無しさん 
[2019-07-06 20:29:29]
>>984 匿名さん
現在の場所にマンション建設をするにあたって、六郷地区からの強い要望があったと、当時、野村不動産から聞きましたがね。
986: 匿名さん 
[2019-07-06 20:32:03]
>>983 名無しさん
不明なわけないでしょう。明確なことです。
この期に及んで逃げるのは卑怯ですよ。どうしても逃げるなら、反論できなかったと見なします。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。

これは事実ですよね。
987: 匿名さん 
[2019-07-06 20:36:52]
追い詰められて論点ずらししかできない雑色マンw
988: 名無しさん 
[2019-07-06 20:38:44]
>>986 匿名さん
仲介サイトの交通情報は、"交通情報"であって、"一番徒歩分数が少ない駅"を掲載しているわけではありません。単にフォレスト街区エントランスから近い駅である、六郷土手駅までの徒歩所要時間を掲載しているだけですって。
理屈で勝てないので、わかってて言い掛かりをつけるのはやめて下さい。一番徒歩分数が少ない駅は、雑色駅です。どうやっても、こればかりは真実なので、そうとしか言えません。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
989: 匿名さん 
[2019-07-06 20:40:43]
何か持論をお持ちなようですが、どの仲介不動産でも交通情報は六郷土手駅が最寄りとなっているので、皆六郷土手駅が最寄りと認識しているでしょうね。
お気持ちは分かりますが、現実を見ないとリセール時に苦労しますよ。
990: 匿名さん 
[2019-07-06 20:42:24]
>>988 名無しさん
じゃあ雑色まで何分なの?
わざわざ遠い距離(12分)で申請してるってこと?
991: 匿名さん 
[2019-07-06 20:45:00]
>>990 匿名さん

駅距離ってマンションの価値において非常に重要な要素であるのにわざわざそんなことするんですかね??
992: 匿名さん 
[2019-07-06 20:46:39]
本当に論点ずらしはやめましょうよ。

> 仲介サイトの交通情報は、"交通情報"であって、"一番徒歩分数が少ない駅"を掲載しているわけではありません。

そうであろうとなかろうと、そこは論点ではありません。論点はまさにその「交通情報」にどう書いてあるか、ということです。それに関心が無いと言うなら、そう言えば良い。こちらで事実認定するだけですから。

4回目です。今度こそ逃げずに。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。

これは事実ですよね。
995: 名無しさん 
[2019-07-06 20:55:53]
>>992 匿名さん
4回目か何回目か知りませんが、仲介サイトの"交通情報"は一番徒歩分数が少ない駅を示していません。仲介サイトの"交通情報"に掲載されているのは、単にフォレスト街区エントランスから、六郷土手駅への徒歩分数を示しているだけです。
従って、あなたが確認している内容は事実ではありません。
996: 名無しさん 
[2019-07-06 20:57:24]
>>994 通りがかりさん
この物件?多摩川ガーデン河川敷沿い土手は買ってないですよ。
997: 匿名さん 
[2019-07-06 20:59:39]
>>995 名無しさん
同じこと言わなくて良いです。
もう分かりました。あなたには反論の材料は残っていません。

仲介サイトの交通情報において、一番徒歩分数が少ない駅は、六郷土手駅。

これは事実と確認されました。
998: 名無しさん 
[2019-07-06 21:03:57]
>>997 匿名さん
あなたって、裁判官かなにかですか??国語力がなくて分からないなら、書き込みをやめた方がいいですね。
何を偉そうに"事実と認定されました"とか言っているんですか??
プラウドシティ大田六郷から一番徒歩分数が少ない駅は、雑色駅です。
999: 匿名さん 
[2019-07-06 21:05:48]
990や991には答えられないってことでいいですか?
1000: 匿名さん 
[2019-07-06 21:06:25]
>>998 名無しさん
頭に血が上りすぎ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる