分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城若葉台はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城若葉台はどうですか
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
戸建検討中 [更新日時] 2024-06-16 09:50:44
 削除依頼 投稿する

プラウドシーズン稲城若葉台について教えてください。
ショッピングセンターが出来てふれあいの森が近く、子育てには良さそうな環境ですね。

物件URL:https://www.proud-web.jp/house/d150170/
所在地:東京都稲城市大字坂浜字十八号1297番1の一部他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「若葉台」駅
 東京コミュニティバス バス約8分 「正吉苑前」バス停より 徒歩1分
総区画数:212戸
売 主:野村不動産株式会社

[スレ作成日時]2019-02-27 20:29:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1161: 通りがかりさん 
[2022-08-06 18:20:18]
>>1149 評判気になるさん
私は遭遇したことありません
ポケットパークは賑わってます
1162: 通りがかりさん 
[2022-08-06 19:55:05]
若葉台と新百合ヶ丘の間の公共公共機関であるバスについての疑問です。
新百合ヶ丘発若葉台行きは、22時を過ぎるとなくなります。若葉台発新百合ヶ丘行きは、21時45分頃で、最後です。新百合ヶ丘発平尾団地行きは、23時45分頃まで、運行されています。橋やトンネルや幅広道路を造ったのに、相変わらず、平尾団地止まりバスは、24時頃まで、運行です。なぜ、平尾団地から若葉台まで、約10分間バスは、走れないのでしょうか。摩訶不思議です。公共交通のインフラを市役所が造りましたが、公共交通機関は、相変わらずの、平尾団地止まりです。これは、市役所の問題でしょうか?
都心部へ通勤し、残業して、22時以降に、若葉台駅に辿り着く人々に対して、家族の送り迎えの負担を強いる、タクシー利用による、経済的負担を強いることになります。稲城市役所の問題でしょうか?
1163: 匿名さん 
[2022-08-06 20:37:18]
>>1162 通りがかりさん
稲城市役所に聞いてみな。以上。
1164: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-07 21:45:32]
若葉台の方が条件もコスパも駅力も全面的に上なのに張り合おうとする意味がわかりません。
稲城市がそもそも車前提なのに徒歩だなんだと限定的な自分の都合ばかりで滑稽です。無駄に高いだけの急勾配の日陰北斜面に引っ込んで出てこないで欲しい。
1165: 地元のママ 
[2022-08-09 00:33:37]
>>1157 名無しさん
ソコラから野村のインフォメーションまでの坂は勾配ありますが、しんどいと感じたいことはありません。
1166: 匿名さん 
[2022-08-09 14:35:24]
比較したら若葉台になるのは当たり前です!まだありもしないバスを持ち出して南山の方が便利と主張するとかどうかしてます。駅徒歩が近かったエリアはもう売れて無くなってるんだから今や完全に若葉台の方があらゆる面で有利なのは明らか。まあ、何もない稲城駅に近いところでなんの意味もありませんが。
若葉台を悪く言いたいならもう検討から外れてる訳ですからここに書き込みをするのはおかしな話です。南山信者はいつまでも妙な主張を晒してないで二度と書き込みしないでください。
1167: 評判気になるさん 
[2022-08-09 22:28:20]
>>1162 通りがかりさん

答えは一つ。運行する価値が無いからです。
皆さんの主張通りに坂浜に客観的に価値があるならばきっとそのうち通りますよ。通らないならそういう事です。
1168: 通りがかりさん 
[2022-08-09 22:50:48]
ガンガン賢く比較しまくって急勾配の無いしんどいと感じたいことはない所に住んでるんなら問題なく歩けば良いんじゃないですか?
コンテキストによって負担だったり平気だったりと矛盾してて、読んでてよく分かりません。結局本心では不便な場所と思ってるんですか?違うんですか?
1169: 匿名さんら 
[2022-08-10 02:38:39]
>>1168 通りがかりさん  
すみませんが、同一人物ではありません。だから違う意見を言ってるのでしょう…
1170: 匿名さんら 
[2022-08-10 11:57:27]
>>1168 通りがかりさん
あなたの文章も読んでてよく分かりませんw
1171: 匿名さん 
[2022-08-10 12:03:39]
本心がどうとか気になり叩くのは何故ですか?
比較検討するための掲示板ですよ。それ以外の目的なら去った方がいいでしょう…
真面目に物件購入を考えリサーチしてる方の邪魔になります。
1172: 通りがかりさん 
[2022-08-10 13:54:55]
住んでいる人が不便に思っているのか違うのか、検討しているからこそ気になるのがわかりませんか?なぜ叩いていることになるんです?
何でこのスレは肝心の質問の回答を出さずに相手を煽ってばかりなんでしょう?おそらく私が書き込まれた言葉をそのまま使ったから脊髄反射しているんですよね?つまり住人と思しき方の使った元の言葉がそれだけ攻撃性が高いという事ですよね?自分達に全く問題がないと思ってそうやって煽り続けているんですか?擁護しないと全て敵になってしまうんですか?
無茶な地域礼賛じゃなくて実際の正直な話が知りたかったです。本当におかしな人が集まる物件なんですね。
1173: 匿名さん 
[2022-08-10 14:48:30]
私は1171の書き込みをした者です。1166の方とは違います。話を聞きたいなら、相手が話したくなるような言い方をしたらどうですか?それが常識マナーですよ。
攻撃性をもって質問しても誰も教えてくれないでしょう…
1174: 匿名さん 
[2022-08-10 14:54:02]
頭のおかしい人たち、俺のさっさと質問に答えろ、
と言われて、一体誰が質問に答えますか?
真面目に比較検討してる方の質問には答えようと思いコメントしたしたがあなたのような人には教えたくありません。
坂も急ですし不便なところですので、他を購入された方がいいです。
1175: 地元のママ 
[2022-08-11 00:49:21]
モデルハウス案内会も始まりましたし、自分の目と足で現地確認することが一番良いと思いますよ。
どの方もご自身の感じたことを述べているのでしょうから、賛否両論あって然るべきです。
1176: 名無しさん 
[2022-08-13 15:37:29]
周辺でお祭りはありますか?コロナ禍以前のことでも構いません。
また、近くから見える花火大会などもあれば知りたいです。よろしくお願いします。
1177: 検討者さん 
[2022-08-14 04:02:48]
>>1154
1148, 1151の内容からホームページも見てない、現地にも行ってないのがすぐわかるじゃないですか。こういう相手に真面目に答えてもバカを見るだけですよ。

→ こういう憶測だけで他人を攻撃する的外れな方が若葉台プラウドの住人でないことを願います…(笑)

さて、私たちは夫婦は一年前から南山と若葉台それぞれ比較検討しています。勿論ホームページは穴が開くほど見てますし、現地見学は朝昼夜・晴天雨天時の様子をそれぞれ確認しに行ってますが、防犯カメラの場所を的確に教えてもらえなかったのでこちらで質問させていただきました。

しばらく掲示板に来れなかったので御礼遅くなりました。
お答えくださった方々、有難うございました!
来月から始まる抽選までにもう少し検討したいです。
1178: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-14 09:39:36]
深夜に長文書いちゃって……
1179: 匿名さん 
[2022-08-14 09:52:19]
>>1176 名無しさん

無いですね。
1180: 評判気になるさん 
[2022-08-14 12:26:54]
>>1177 検討者さん

>>1148では場所ではなく有無を聞いていますね、明らかに。
穴が開くほど見たホームページに当時から載っておりました。
1181: 通りがかりさん 
[2022-08-14 14:33:37]
余計な反論した事で全部嘘くさくなったわ
やっぱり検討なんかまるでしてない年寄りだったっぽいな
1182: 匿名さん 
[2022-08-14 14:42:08]
台風で稲城市は平尾地区だけ停電したようですが、この辺はインフラが弱いという事でしょうか?
1183: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-14 18:34:02]
>>1179 匿名さん
ありがとうございます。

1184: 匿名さん 
[2022-08-15 00:16:14]
公園にあるポールは防犯カメラじゃないんでしょうか?電気ですね?
ご存知の方おりますか?
1185: 評判気になるさん 
[2022-08-15 15:15:45]
>>1184 匿名さん

なぜ営業に聞けば一発でわかる事をわざわざこんな匿名掲示板で何度も聞いているんですか?犯罪のための情報収集のように感じてしまいます。
1186: 戸建て検討中さん 
[2022-08-16 20:02:10]
10期の広告が出ましたね!
4700からと割とリーズナブルなかんじです
1187: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-18 22:09:04]
音漏れなどはいかがですか?
先日見学に伺った際に、子供の泣き声やピアノの音が聞こえました。窓を開けないと聞こえないと思ってたけど結構聞こえるのかな…
住人の方はどう感じますか?
1188: 匿名さん 
[2022-08-19 01:20:26]
家の性能は所詮建売クオリティなので、遮音性は高くありません。また、断熱性能も低いので夏は特に2階が暑くて地獄です。遮音性、断熱性、機密性、耐震性等に拘るなら注文住宅にした方がいいと思います。プラウドは街並みを買うと割り切った方がいいですね。
1189: 評判気になるさん 
[2022-08-19 11:50:09]
10期は4900万円台~ですか。都下平均価格より高いんですね(出典東京カンテイ)
また、2019年の書込みには4300万円代から4600万円がボリュームゾーンとありました。当時はソコラがオープンしていなかったりと今より条件が悪かったのでしょうけど。
1190: 匿名さん 
[2022-08-20 23:14:56]
>>1189 評判気になるさん
4700からに価格更新しましたよ

1191: 検討版ユーザー 
[2022-08-21 00:05:45]
>>1188 隣家の声はきこえますか?

1192: 匿名さん 
[2022-08-22 22:03:09]
>1188
断熱性は建売の中ではそこそこでは?不要な窓減らしたらZEH位にはなりそう。
遮音性に関しては、壁1平米あたりの重量で言えば普通の家よりかはいいと思う。一応、気密シートも採用されてて気密性も袋入りグラスウールだけよりかはマシでしょ。

ちゃんと住宅性能に拘った注文住宅は凄いけど、実際問題ちゃんとしてない工務店、ハウスメーカー も多い訳で、忙しくて勉強する時間もない人にはいいと思うけど
1193: 匿名さん 
[2022-08-22 22:30:14]
連投すいません。

音に関しては窓を閉めていればほとんど聞こえないと思いますよ。
どんなに高性能住宅でも窓を開けていたら、空気の振動で音は伝わります。

家の遮音性は、壁の重量と気密性で決まります。2×4だから高気密とは限りませんが、少なくとも生活に支障が出る程の騒音は感じてません。
1194: 通りがかりさん 
[2022-08-24 05:46:54]
この手の住宅地ですが道路族がいないのが救い。
道路族現れたらクレーム入れる。
ってか道路で遊ばせる親なんなんあれ笑
民度低すぎ笑
1195: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-24 09:28:05]
道路族がいたらどんどんクレームを入れましょう。安全やご近所の迷惑を考えて公園で遊べばいいのです。公園は近所に複数ありますので。常識ですね。
1196: 匿名さん 
[2022-08-24 12:24:55]
そっくりな家が並んでいると、酔っ払ったお父さんが間違って入ってこないか心配です。
子供のころマンションに住んでいましたが、酔っ払った近所の人が玄関で寝てたなんて事件がありました。
1197: 通りがかりさん 
[2022-08-24 15:54:30]
マンションやアパートよりは違いがあるので戸建てでは流石にその心配はないかと
1198: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-25 04:31:10]
>>1195 口コミ知りたいさん
どこにクレームいれるのですか?野村?警察?

1199: 匿名さん 
[2022-08-25 10:04:19]
>>1198 検討板ユーザーさん

警察でしょう。ちなみに掲示板やSNSなどのネットのしつこい荒らしに関しても#9110で警察に相談できるようです。
南山の掲示板では警察を持ち出されてからビビって荒らしがピタッと止んでるようなので、こっちでも躊躇なく通報した方がいいんじゃないかと。
1200: e戸建てファンさん 
[2022-08-25 13:36:18]
私は直接本人に言うのがいいと思いますよ。または防犯カメラを管理しているところなどへ。警察を脅しに使うと自分が犯罪に触れてしまう恐れもあるので。皆さん判断をきちんとされますように。道路は車が通りますので、勿論子供はもちろんママさん達も道を塞がないように気をつけましょう。
1201: 通りがかりさん 
[2022-08-30 01:55:33]
警察窓口の案内が出ると本当にピタッと荒らしが止みますね。効果覿面みたいなので荒らしも道路族も積極通報推奨ですね。

ちなみに、道路族に直接注意するのは絶対にやってはいけない対応だそうです。当人は間違ったことをしている認識が無いことが多く、一般人に指摘されると激昂し逆恨みして悪化することさえあるとか。大人しく警察に匿名通報が一番です。
1202: マンション検討中さん 
[2022-08-30 14:57:13]
>>1201 通りがかりさん
「道路族に直接注意するのは絶対にやってはいけない対応だ」とのことですが、これはどこからの情報ですか?警察ですか?
1203: 通りがかりさん 
[2022-08-31 17:48:12]
>>1202 マンション検討中さん

警察通報時に警察に言われました。私は南山の住人ですが、一度通報したら以降ピタリと止んでいます。掲示板では過去の事例をいつまでも持ち出して中傷が続いていますが、目に余るものは警察に相談して記録に残してもらっています。
また、「道路族 対策」などのキーワードで探せるあらゆる記事にも書いてあります。道路族に限らず、迷惑行為を行う犯罪者予備軍に関しては警察への通報が最も安全で効果が高いので、ご自分を不用意に危険にさらさないように気をつけてください。
おかしな人は他人の話を全く聞かず自分の主張ばかりなので、直接相対せずプロに任せるのが一番です。
1204: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-01 04:25:19]
>>1203 通りがかりさん
私は以前住んでいた場所の警察で、警察は民事不介入なので住人同士で解決してくださいと言われましたよ…
1205: 通りがかりさん 
[2022-09-01 07:21:02]
>>1204 口コミ知りたいさん

警察の仕事は法律違反の取り締まりなので、感情的に苦情を言うのではなく最低限道路交通法に絡めて伝える必要があります。「~~の法律違反の疑いがある、危ないので現地を確認して欲しい」などの言い方ですね。
1206: 通りがかりさん 
[2022-09-03 10:41:07]
道路族マップというのが存在します。ググってみてください。これを活用するのも一つの手です。
1207: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 10:53:57]
道路族マップというもので日本が少子化になる理由分かるよね。
道路で遊ぶのはもちろん危険なのでダメですが、大きな公園を用意しないと解決しないでしょうね。
1208: 匿名さん 
[2022-09-03 11:03:20]
急に道路族の話題が増えたと思ったら、この辺りの道路族マップの登録が増えてたんですね。ここ最近の登録で、管理人の注釈で近所に登録が重なっていたからまとめられているとありますし。
ここには道路族は居ないみたいな投稿が続いてましたが、真っ赤な嘘だったみたいですね。
1209: 評判気になるさん 
[2022-09-03 11:12:16]
活用って、一体どのように?
こんなのに登録したら迷惑住人のいる厄介物件として価値が下がるだけだと思いますけど……
1210: eマンションさん 
[2022-09-03 11:48:25]
>>1209 評判気になるさん
活用の仕方ぐらい自分で調べろよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる