旭化成不動産レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラス加賀〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. アトラス加賀〈契約者専用〉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-11-29 08:41:05
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636673/

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

[スレ作成日時]2019-02-26 02:17:48

現在の物件
アトラス加賀
アトラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩9分 (A1出口)
総戸数: 227戸

アトラス加賀〈契約者専用〉

443: 住民板ユーザー9 
[2020-10-24 13:38:32]
我が家は運が良かったのかほとんど物音は聞こえません。
子どもを寝かしつける際にほんの少し生活音が聞こえますが、そもそも普通の子は起きてる時間なので気にするほどでもありません。
朝も静かで寝過ぎてしまうほどなので、たまたま上の階やお隣さんともに恵まれたのかな。
ちなみに我が家は子どもがいるので上下左右挨拶に行きましたが、下の階の方から我が家の音は聞こえていないので大丈夫だと言われました。
音に悩まされてる方もいらっしゃるようですが、我が家は快適に過ごさせていただいています。
444: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 13:57:06]
同じマンションでも住戸によって環境がまったく異なりますね。
我が家は上下左右とも入居済のようですが、小さいお子さんがいない世帯のようで、まったくといっていいほど音がしません。
新婚さんもいらっしゃるようなので、これからお子さんが生まれてくれば、また違ってくることもあるでしょう。
こればかりは巡り合わせなのでしょうね。

子供は必ず成長しますし、長い目で考えればきっと落ち着いていくと思います。
同じマンションに住む皆さんが快適に気持ちよく暮らせることを願っています。
445: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 18:06:31]
>>440 住民板ユーザーさん1さん

非常識な時間なのでしょうか?
我が家も全く聞こえませんが、よっぽど強く飛び跳ねているのですかね…
446: 住民板ユーザー 
[2020-10-24 21:15:42]
>>440 住民板ユーザーさん1さん

マンションの構造は遮音性高いですかね?
447: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 22:47:07]
上の階の方は未入居なのかまだお会いできてないので分かりませんが、左右と下はご挨拶に行った際小さいお子さん(乳幼児)がいらっしゃいました。
今のところまったく音は感じません。
小さいお子さんというより、少し大きくなってからのお子さんなんですかね?騒音の主は…?
448: 住民 
[2020-10-25 00:47:17]
>>447 住民板ユーザーさん1さん

大人の可能性もあるんじゃないですか?下のひとに、聞いてみるのもよいと、思います。

449: 住民板ユーザーさん6 
[2020-10-25 02:24:17]
>>440 住民板ユーザーさん1さん
えぇ…そんなにひどいんですか?
ちなみにお住まいは何階ですか?
上下幅プラマイ1で教えてください。怖いなぁ
450: 匿名 
[2020-10-25 08:09:15]
>>448 住民さん

多くのこどもは学校や幼稚園や保育園に登校園して一日の大半は在宅していないので、時間帯によってはこどもだけとは限らないですよね。大人や大型のペットという可能性もありますし。いずれにせよ、気になる方は管理組合にご相談されて、無事に解決するといいですよね。
451: 住民 
[2020-10-25 15:57:06]
>>449 住民板ユーザーさん6さん

東ですか、西ですか?
452: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-25 17:09:24]
掲示板を見て不安になりました。
私の下の階の方、すみません。
間も無くマットを増強する見込みですので、暫しお待ち下さい。
453: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-25 17:19:45]
>>373 住民板ユーザーさん6さんも >>440 住民板ユーザーさん1さんも、足音は子供のものだとされてますが、そうだとわかるのはなぜでしょう?
足音と一緒に子供の声が聞こえたりするんでしょうか。

454: 住民板ユーザーさん3 
[2020-10-25 17:32:54]
うちも厚めのマット敷いてますが、廊下含め全面ではないので足音心配です。
子供たちには「静かに歩こうね」「ドンドンしないでね」と言い聞かせ、うるさくさせないよう気を付けてますが、注意にも限界がありますし、掲示板の流れに不安が増す日々です。
管理人さんにご相談されてどうなったか知りたいです。
455: 住民 
[2020-10-25 18:20:15]
>>453 住民板ユーザーさん1さん

動物の可能性はどうですか?
456: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-25 21:37:14]
>>453 住民板ユーザーさん1さん

足音のピッチなどで私も何となく子供かなとか分かりますよ。

自分自身が気をつけるのは大前提ですが正直、集合住宅で生活音はゼロには出来ないので過度に気にしないのが一番です。
457: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-26 12:59:02]
>>440 住民板ユーザーさん1さん
そんなに気になるのなら、なぜマンションを購入したのでしょうか。戸建てにすればいいのに。マンションにはいろいろな家族が住むのが想定されていたはずでは?
458: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-26 14:02:39]
皆さまお暇なんですね。入居してここの掲示板の存在を知りました。裏で何言われるか分かったもんじゃないし、なるべく関わりたくないなあ。。
459: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-26 14:36:35]
荒れてきましたね…
有意義な情報交換の場として以前から楽しく見ていた者としては残念です。
460: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-26 15:13:05]
440で書き込んだものです。
上の方が仰られている通り、皆で住む場所に対して、私のコメントは配慮にかけたものでした。沢山の方を不安にさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。ちょっとノイローゼ気味でした。。。
足音を立てようとして生活されている方などいらっしゃらないと思います。
皆で快適に住む(自分だけでなく)ということをしっかり考えて、まずは自分で出来ることをもう一度考えたいと思います。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
461: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-26 16:55:47]
>>460 住民板ユーザーさん1さん

構造上は、問題なさそうですかね?
462: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-26 18:05:19]
>>461 住民板ユーザーさん8さん
構造上問題があるのかについては、よく分かりません。お答えできず、すみません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる