旭化成不動産レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラス加賀〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. アトラス加賀〈契約者専用〉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-11-29 08:41:05
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636673/

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

[スレ作成日時]2019-02-26 02:17:48

現在の物件
アトラス加賀
アトラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩9分 (A1出口)
総戸数: 227戸

アトラス加賀〈契約者専用〉

423: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-21 15:29:31]
新板橋駅と板橋区役所前駅の中間にあるステーキハウス「レストランせんごく」もおすすめです。
ステーキハンバーグが粗挽きでとっても美味しかったですよ。リピート決定です。
424: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-21 15:44:59]
板五米店さんのお弁当、安くておいしいですねぇ。
店構えも雰囲気あります。
入居してから何度か食べてます。
お米がおいしい。おかずもおいしい。
425: 購入経験者さん 
[2020-10-21 16:19:14]
マンションではよくあることですよね。たまたま、上の階のお方が、暴れ盛りの子供さんがいらっしゃるのでしょう。それを「ああ俺は運が悪い」とネガティブに捉えないで、あと二年もすれば落ち着くだろうと、明るく・楽しく・涼やかにいきましょうよ。
426: 住民板ユーザーさん3 
[2020-10-21 16:25:14]
おすすめの皮膚科、耳鼻科、小児科はありますか?
今度板橋皮フ科クリニックに行ってみようと思っていますが…
行かれたことある方、情報ありましたらご提供いただけると助かります。
427: 購入経験者さん 
[2020-10-21 16:26:16]
オーベルの住民の方もそうでしたが、素晴らしいマンションを買われた住民の方々は、本当に生活を楽しく過ごされているのがよくわかります。一部、騒音問題で悩まれている方がいらっしゃいますが、かならず収まりますよ、こころ穏やかに楽しく過ごされるようお祈りします。私も、このようなマンションに巡り合えるよう日々努力と、その時の決断をする心の準備をします。素晴らしい住民の方々、ありがとうございました。
428: 住民ユーザー 
[2020-10-21 18:25:04]
>>399 購入者さん

私もリセールは気にしなくていいと思います!
429: 住民ユーザー0 
[2020-10-21 19:34:00]
>>208 住民板ユーザーさん5さん

この隙間から夕日が入ってきたりしませんか?
430: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-22 06:36:32]
皆さんお引っ越しのご挨拶は行かれました?
一斉入居なのでお品の交換し合いになるのもおかしいかなと控えていましたが、
隣の方がいらっしゃったのでどうしようか悩んでいます。
小さい子どももおりますし粗品を持って上下両隣にご挨拶に伺うべきか、隣の方だけお返しするべきか…
431: 住民板ユーザーさん3 
[2020-10-22 10:06:13]
私は上下左右は挨拶に行くつもりです。といってもまだ入居されていないようなので毎週末様子伺ってます笑 粗品はお返ししなきゃと気負わせないように、安価かつ消耗品を用意しました。
432: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-22 10:09:36]
>>431 住民板ユーザーさん3さん
全く同じ状況です。まだ未入居の方がいるのでタイミング難しいですね。
433: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-22 10:29:19]
迷わず、当然する!
Or
迷ってるなら、する!
Or
迷ってるなら、しない!
Or
迷わず、しない!

いずれかですね。
ご自身のポリシーに則って判断されてはいかがでしょうか。

個人的には新築マンションの一斉入居であれば、すれ違ったときの挨拶で十分で、お返しなど気を遣ってしまうので基本は不要かと思っています。

ただし、小さなお子さんがいて隣接住戸の方に少なからず迷惑をかけそう、といった個別の事情があれば考慮して判断すればよいかと思います。
434: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-22 11:02:36]
うちは子供も小さいので、入居したら上下左右粗品を持ってご挨拶するつもりです。
お菓子のような消えものがいいのか、タオル等がいいのか迷いますね。
435: 購入経験者さん 
[2020-10-22 16:30:33]
>>423 住民板ユーザーさん2さんのおすすめを行ってみました!(^_-)-☆
本日食してみました。ランチで1000円ぐらいで200gのステーキハンバーグが食べれます。おいしかったです。とんだ伏兵が、青のりとゴマのふりかけです。これやばいです。ご飯食べ過ぎちゃいます。
436: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-23 09:30:35]
一斉入居の場合、お互い大変になるからやらないのもマナーってスーモか何かで読みましたが、皆さんはやる方向ですか?
個人的にはやりたくない派だなぁ…
437: 購入者 
[2020-10-23 11:22:40]
>>436 住民板ユーザーさん1さん

やりたくない派なのでしたら、無理にやらなくていいと思います。その方がお返ししなくて良くてありがたいという人も多いかも…
以前騒音の話題もありましたが、近隣住民同士のトラブルを避けるためにも、小さいお子さんがいらっしゃったり個別に事情のある方が挨拶に行ってらっしゃるのでは?
438: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-23 11:36:53]
439: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-23 14:58:40]
>>438 住民板ユーザーさん1さん
手拭い持って挨拶しにいくってことですかねw
440: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 10:07:57]
我慢我慢と思ってたけど…本当に子供の足音がひどい。。
毎朝起こされる。。少しは注意してほしいなー
441: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-24 11:32:19]
ここの戸境壁の表面の仕上げは、コンクリート直張り?もしくは、石膏ボードを使った二重構造ですかね?

どなたかわかる方いますかー
442: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-24 12:01:48]
>>440 住民板ユーザーさん1さん
ちなみに挨拶はありましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる