一戸建て何でも質問掲示板「延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-14 23:47:48
 削除依頼 投稿する

東京23区で土地30坪購入。
さて、家は?と考えてモデルハウスを回れば、どれもデカ過ぎ。
建築ブログを見てみたものの、やっぱり広~い家が多過ぎる。
(自慢できるからブログに載せるんでしょうが)

「玄関に家族用のウオークスルー収納があると便利」
 (そりゃそうだろうな~)
「やっぱりキッチンの食品パントリーは絶対必要」
 (絶対、って言われても~)
洗面脱衣室に、家族分の洋服を入れられる収納があると便利」
 (洗面脱衣室で3畳も取れないって・・・)

・・・という感じで、いくら「便利」と言われても・・・という情報が多いのです。

そこで、この位の規模の家での工夫、情報交換しませんか?
既に建てた方の成功・失敗談、これから建てる方のアイデア、お待ちしております。

注)「田舎に引っ越せば?」と言うコメントはやめてくださいね。
  仕事やら何やら、みな色々事情があるんですから!

[スレ作成日時]2010-01-23 04:28:10

 
注文住宅のオンライン相談

延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?

401: 匿名さん 
[2010-07-01 07:41:39]
40坪以下でどういう外観にするか、これもまた難問で、皆さんのアイデアを募りたいですね。
402: 匿名さん 
[2010-07-01 08:06:08]
すみません、グランドピアノも社長椅子も関係ない話題ですがお願いします。

浴室につながる洗面室が、このスレのテーマのサイズの家によくある二畳分しかありません。
我が家は4人家族なので、バスタオルを4枚かけておく場所が欲しいのですが、
皆さんはタオルハンガー、どうされてますか?
壁面の片側に洗面台と洗濯機があり、その反対側に75cm幅の収納を設置予定なので
使える壁面が少なく、バスタオルサイズのタオルハンガーを4本つけるのが難しそうで…


ちなみに夏は毎日タオルを洗濯するのですが、冬場は2,3日に一回なので
使用後のバスタオルを、出来ればそのままの幅で、干す場所が欲しいのです。
毎日洗濯すれば良いのかな…というか、皆さん毎日洗ってるから問題ないのでしょうか?
403: 匿名 
[2010-07-01 08:23:46]
突っ張り棒の強いのを買ってくるか、ホスクリーンなど(洗濯用の補助具)を付けるかするか。 見た目はイマイチになりますが。
404: 匿名 
[2010-07-01 08:44:11]
普通は冬も毎日洗濯じゃないの?!
バスタオルを小さめ薄手に替えて縦半分に折ってかければそんなに場所とらないよね。あとは場所か。

うちはバスタオルから浴用タオルに替えたが。
405: 匿名 
[2010-07-01 10:01:16]
>>402さん

友人宅は脱衣場の壁の一部を大きなニッチの様にくり抜き、その中にバーを上下2段に設置してタオルを干してました。

我が家はバスタオルは、100均で買ったバスタオル用ハンガー(デカい針金ハンガーみたいなヤツ)に掛けて、脱衣場に付けたホスクリーンに引っ掛けて除湿機で乾かしてます。

このバスタオル用ハンガーは便利ですよ。

406: 匿名さん 
[2010-07-01 10:47:23]
毎日洗うけど洗濯するまで湿らしておくのが嫌なので
壁付けのタオルウォーマーにかけてます
暖めるのは冬だけ、快適だよ
407: 匿名 
[2010-07-01 11:35:16]
茶色の洋瓦に太陽光の家が近所にありますが、確かに見栄えがどうも。。
そのうちパネルの色も色々出てくるかもしれませんが。。
408: 入居済み住民さん 
[2010-07-01 12:22:30]
ウチも壁付けのタオルウォーマーに使用済みバスタオルをかけています。
これはすごい便利。
http://www.rakuten.co.jp/solaris/681531/

406さんと同じように冬意外は電源入れずにタオル掛け代わり。
冬は脱衣所の暖房みたいな役割をしてくれてます。
でも4人分掛けるには結構な大きさが必要かも?
409: 匿名さん 
[2010-07-01 14:25:05]
>404

質問者ではないけど、我が家も毎日は洗濯しないよ。
それが普通だと思ってたけど、親が共働きだったせいかも(昔の洗濯機は面倒だったらしい)。
410: 匿名さん 
[2010-07-01 14:29:47]
4枚同時に洗わず2枚ずつ2日ごとにすれば解決。
411: 匿名 
[2010-07-01 15:07:54]
和室からの外が洗濯物を干すテラスなので和室にホスクリーンを付ける予定にしてる者です。
和室にホスクリーンは見た目が悪いですか?
もちろん来客の時は外します。
412: 匿名さん 
[2010-07-01 15:14:27]
ちゃんとした和室だったらおかしいけど、まあラミ天以下だったらいいんじゃない?
413: 匿名 
[2010-07-01 15:55:47]
突然の来客はどうするの?
今の時期は湿度が気になるけど畳なんか大丈夫なのかな
414: 匿名 
[2010-07-01 18:56:52]
和室のホスクリーンは紫外線対策です、室内でハンガーなどに干し終ってからササッとテラスに出したいのです。

雨の日は寝室の室内干しに干す予定です。

和室の襖の染みは気になるので、念のため襖をやめて洋室用折り戸に変更しました。

ベランダにも物干しがありますが奥行きが1メートル程しか無いので布団を干すと厳しいかなと思います。

ホスクリーンを見た事が無いので留め具が目立つのか気になっています。
415: 匿名 
[2010-07-01 19:13:31]
すみません(>_<)
よく考えたらホスクリーンはここの板で相談する事ではないですよね
ウチは40坪以下なのでここのスレをよく拝見させてもらってたのですが、自分が間違った相談している事に今気づきました(^_^;)
ごめんなさい
416: 402 
[2010-07-02 08:14:54]
皆さん、どうもありがとう御座います!
ニッチ、恰好良さそうですねえ。
でも、我が家の場合そこが耐力壁とか言う事で無理でした。
タオルウォーマー、初めて知りました。良さそうですね!
ホスクリーンは洗面所にはつけない予定でしたが、毎日のタオル干しにも確かに使えますねえ。
お陰様で色々と工夫の余地がある事が判りました。
それぞれ設計士に話して、どれが最善か検討させて頂きます。
どうもありがとう御座いました!
417: 匿名さん 
[2010-07-02 09:28:22]
うちは軽量鉄骨です
間取りに制約があり設計が難しいと聞きますが狭いと関係なかったです
どこでも壁をくり抜いて収納スペースにできます

点検口兼床下収納はキッチンにあることが多いですが
我が家は収納の中に入れちゃいましたキッチンがスッキリします
収納には工具等を入れ、上には掃除機を置いてます

LDが18畳、リビングと庭のタイルテラスを同じ高さ・素材にして広がりをもたせました
目の錯覚ですが効果大

二階のトイレと洗面台は一体型(同じスペース)にしました
使うのは家族だけなので問題ないですし使い勝手も良いです

二階個室のクローゼットは必要最低限の広さにして、別に広めの納戸を設けました
季節ごとの入れ替えは面倒ですが捨て物チェックを兼ねています
418: 匿名 
[2010-07-03 02:04:56]
我が家も床下収納庫はキッチンには付けず、洗面脱衣場に付けました。
洗剤やバケツなどを入れてますが、思わぬ所で便利に感じたのが年末の事でした。

年内最後のゴミ収集日を過ぎた後に出てしまった大掃除のゴミ袋達、これを床下に仮置きしたのです。
床下収納庫を一旦外せば収納庫周りの床下空間はかなり広いですからね。

419: 匿名さん 
[2010-07-03 03:08:23]
>>417
>二階のトイレと洗面台は一体型(同じスペース)にしました

うちの2階トイレは0.75帖で、半埋め込み式の手洗いと鏡を設置しています。
1階トイレは1.5帖で、0.5帖分が洗面台です。
1階脱衣所にも洗面台、2階ホールにも洗面台があります。
420: 匿名さん 
[2010-07-03 08:09:17]
>415さん

ホスクリーンの留具、和室と言う事で板張りの天井なんかだと目立つかもしれません。うちは白いクロスの天井(洋室)ですが、やはり「何かある」というのは直ぐにわかりますので、客間に使われるのような部屋だと少し恰好悪いと思います。でも、もしかしたら今は「木目」とか、留め具の種類もあるのかも知れませんが。。。
421: 匿名さん 
[2010-07-03 09:00:24]
>>418さん
なるほどです。
私の新築時には、床下収納を複数作っとこうかなと思いました。
ひとつはノーマルな床下点検口を兼ねたもので、それ以外は418さんのアイデアを拝借して最初から基礎部分まで収納にすることを前提にしたものを。
最初からHMに伝えといたら、収納部分を広く取った高基礎とかにしてもらえるかもしれないな。
照明つけといてもいいな。
アイデアは広がりますね。
422: 匿名さん 
[2010-07-03 09:07:53]
40坪以下ですか?
一番失敗し易いのが、
2階に使いもしないトイレを付けちゃうことです。
みんなハウスメーカーの設計にだまされちゃうんだよね。
余裕なんて要りません。
必要なものを必要なだけ配置してください。
たかだか40坪以下なんですよ。
その証拠に首都圏におけるマンションのトイレの数を見てください。
ほぼ100%がトイレは一つです。
なんで40坪以下で2つもトイレが必要でしょうか。
考えてもみてください。

423: 契約済みさん 
[2010-07-03 09:51:48]
>422
 だから、そういうのは人それぞれなんだよ。
 いらない人はいらないし、欲しい人は欲しいのよ。
 たかだか2階のトイレなんて、面積も費用もたいした問題じゃないと思うよ。(これも人それぞれですが。)
424: 匿名さん 
[2010-07-03 10:15:28]
2階のトイレ+洗面で3畳
ニャンコが2匹いるので猫用トイレは洗面下スペースに設置
普段は引戸は開けっ放しで、人が使用している時はペット用ドアから出入り
メインで使用している洗面は2階なので広めで収納たっぷり

40坪は家族構成、人数で大分使い勝手も変わるでしょうね
我が家はベビ待ちの夫婦2人なので今のところ余裕があります
425: 匿名さん 
[2010-07-04 11:35:05]
現在2Fトイレなしの家ですが、寝室が2Fだと夜中のトイレ1Fまで降りるのは苦痛。
体調悪い時は最悪で、1Fのトイレ横の床に布団敷いて寝る状態です。
426: 匿名さん 
[2010-07-04 11:52:37]
423さん

ピアノや2階のトイレやアイデアも人それぞれ
いらない人はいらないし、欲しい人は欲しいのよ
427: サラリーマン(佐藤武) 
[2010-07-04 13:39:09]
>426
 呼ばれた?? あの~~オイラと423はぜんぜん関係ないじょ。誤解しないでよね。
428: 匿名さん 
[2010-07-04 17:02:30]
>>422
隔離スレから出てくるな。

2階のトイレの必要性を教えてください 2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75355/

皆も相手にしない。
喜ぶだけ。
429: 匿名 
[2010-07-06 22:56:36]
開放感が欲しくてオープンキッチンの予定にしています。
吊り戸棚が標準でつくのでどこか他の場所に付けたいと考えています。
どこかおすすめの場所はないでしょうか?
吊り戸はやはりキッチンでしか使えないでしょうか?
430: 匿名 
[2010-07-07 09:17:56]
洗面所やトイレもつけようと思えばできそうですね。キッチンの バックセットにはつけられませんか?
431: 匿名サンバ 
[2010-07-07 12:44:42]
WICの中とか、玄関とか物が溢れそうな場所がオススメですね
432: 匿名 
[2010-07-07 14:37:54]
キッチンは食器棚が二つあり、天井高も2500しかないので高さが足りません。
ダイニングの窓の上も考えましたが上下窓が大きめなのでムリっぽい(まだ確認していませんが)
洗面所は電気ブレーカや窓などでNGと言われ…(泣)

でもトイレは思いつきませんでした!
来客が使わない2階のトイレなんかいいですね!
さっそく話してみます

WICはHMに「そこまでされる方はあまりいませんよ」と言われましたが、トイレがNGだった時に再度交渉してみます

ありがとうございました
433: 匿名さん 
[2010-07-07 15:01:59]
主寝室は?
子供部屋につけたら子供大喜び。
434: 匿名 
[2010-07-10 00:15:51]
WICにキッチンの吊り戸、つけました。使い勝手はいいですよ
435: 匿名さん 
[2010-07-10 01:10:30]
なにも使う予定のないまま 幅90cm 奥行き90cmのクローゼット付けたが
中途半端で使い物にならず・・
意外と使えるのが 幅90cm 奥行き45cmのクローゼットの裏に付けた本棚(同寸)
奥行き45cmって 服もちょうどよい 本棚も前後スライド式でたっぷり収納
大きけりゃいいってモンじゃ無かった。

436: 匿名さん 
[2010-07-13 16:05:33]
これまでこのスレで色々参考にさせてもらい、実際に取り入れた部分も多いのですが、
今まで出てなかったと思う、我が家が取り入れたことを一つ、参考になればと思い書きます。
我が家はダイニングキッチンとリビングの間に壁があり、ダイニングキッチン側はリビングからは見えません。
そこでその壁部分を全部、マグネットがくっつくクロスにしました。
そこに、カレンダー、子ども達の学校や習い事のお知らせ、その他何でも貼ってます。
当初HMの営業さんに「大きいコルクボードをその壁につけたい」と話してみたところ、
マグネット壁紙なるものを勧められて採用しました。
色は白か黒しかなかったように思いますが、我が家はお客様から見えない部分なので問題なし。
クロスで壁全体がマグネットなので、大きくて使いやすいです。
437: 匿名さん 
[2010-07-13 19:12:25]
>マグネット壁紙
知らなかった。
ありがとう!
438: 匿名さん 
[2010-07-14 08:36:37]
>436さん
うちも同じ様に、家族しか目に付かない部分に薄いコルクボードをかなり大きく貼りましたが、
ピンを抜き差ししてるうちにちょっとボロっと崩れてきた部分も・・・
マグネット壁紙とやら、調べてみます!
439: 匿名さん 
[2010-07-14 08:55:56]
>来客が使わない2階のトイレなんかいいですね

2階トイレなんて来客どころか住人も使わないだろ。
マンションで要らないものがなんで一戸建てで必要なんだ?
全世界を見ても日本くらいだぞ。
そんな変な発想は。
夜中に排尿しなければならない方には必要でしょうがね。
440: 匿名さん 
[2010-07-14 09:08:51]
そうです。2階トイレなんて
誰も使わないし、今まで我が家にあったことすら知りませんでした。
今後も使う予定はありません。

439さん、今まで黙っていましたが
どの家にも、本当は2階にトイレなんて存在しないんです。
今までみんな「もし2階にトイレがあったらどうなんだろう」という
妄想の話をしてたんですよね。
本気にさせちゃってごめんね。
441: 匿名さん 
[2010-07-14 09:28:19]
>2階トイレなんて誰も使わないし、今まで我が家にあったことすら知りませんでした。
>今後も使う予定はありません。

本当はみんなそうなんですね。
私もなんで一戸建てのような小さな家に2つもトイレが必要なのか不思議でした。
4人家族で2つも必要ですか?
もしそうなら学校では1階に450人くらいいますから、
1階に225個の便器が必要になります。
そんな学校ってありますか?
せいぜい多くて8個でしょう?
そう考えても一戸建てに2つのトイレなんて、
常軌を逸しているとしか考えられません。
442: 匿名さん 
[2010-07-14 12:49:03]
>私もなんで一戸建てのような小さな家に2つもトイレが必要なのか不思議でした。
我が家には1つもトイレがありません。

>学校では1階に450人くらいいますから、 1階に225個の便器が必要になります。
ただこれからの時代、トイレは1人1個の時代になります。
携帯電話・車・パソコン・トイレは1人1個が必需品。
なので1階に450人くらいいる場合は、1階に450個の便器が必要になります。
でもあんなにでかい便器を想像してはいけません。あくまで携帯サイズになりますから。
443: 匿名さん 
[2010-07-14 12:51:40]
>常軌を逸しているとしか考えられません。
その考え方は時代遅れです。
いいですか? これからは1人1個です!
4人家族では4つですよ。
すでに4人家族で1つなんて常軌を逸しているとしか考えられません。
444: 匿名さん 
[2010-07-14 13:21:35]
マグネットクロスは使い方次第で便利ですね。子供部屋にも良さそう。
大きな鏡は場所をとるのでクローゼットのドアを鏡のものにしました。
445: 匿名さん 
[2010-07-14 13:40:02]
>すでに4人家族で1つなんて常軌を逸しているとしか考えられません

都心の億ションでもトイレは一つですが、何か?
たま~に億ションでもトイレが二つの物件がありますが、
その割合は0.01%程度だそうです。
ようするに一戸建てでもいるように、
頻繁に排尿しなければならない人向けだともいえます。
446: 匿名 
[2010-07-14 14:25:25]
狭くてもいいからとパントリー(と言える代物でもないですが)0.7畳作りましたスゴく便利です
対面キッチン前面にカウンターの立ち上がりを作り中に収納できるようにしました
調味料置きに使っています
447: 匿名さん 
[2010-07-14 14:50:10]
トイレネタはスルーしましょうよ。
448: 匿名 
[2010-07-14 19:31:52]
そうそうスルーしましょうよ、、別にいいじゃないですか、2階にあろうが無かろうが、、
449: サラリーマンさん 
[2010-07-14 19:45:15]
>>447.448
君たちがスルーできないないだけ

俺もか
450: 匿名さん 
[2010-07-14 21:44:22]
>都心の億ションでもトイレは一つですが、何か?
>たま~に億ションでもトイレが二つの物件がありますが、 その割合は0.01%程度だそうです。

あちゃ~ たまにいるんですよね。情報操作されちゃった人。
いいですか?億ションに住む人はすでに1人1個のトイレを持っています。
なぜ公表しないかわかりますか?
1戸建てに1個しかトイレがない人に妬まれることは教えたくないんですよ。
なにせ、まだまだ携帯トイレは高いですから。
庶民でも4人家族でトイレ2個が限界なんです。
451: 匿名さん 
[2010-07-14 21:50:40]
あと気をつけてくださいね。
トイレが1つの家庭では、尿意をがまんするため
膀胱炎にかかる割合は0.1%程度だそうです。
452: 匿名さん 
[2010-07-14 21:54:01]
最後に、ここはトイレスレではないので
他の皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ないです。

今後も私はこのスレに来ますが、トイレネタはスルーして
自らもトイレネタはしませんので、よろしくお願いします。
453: 匿名さん 
[2010-07-15 08:24:21]
>トイレが1つの家庭では、尿意をがまんするため

人口の大部分がアパートかマンションなんですけど。
本当に必要ならアパートにもマンションにも2つトイレが付いてるでしょ?
頻繁に排尿しなければならない家族でさえ2つも要らないんじゃない?
454: 匿名 
[2010-07-15 12:25:58]
平屋なら2つもいらない。アパートもマンションも延床40以上のメゾネットタイプなら2つ欲しい。
平屋でも長さが50メートルも100メートルもある家なら2つ欲しい。
455: 匿名 
[2010-07-15 12:29:00]
共同のトイレでいいのでは??
456: スレッシュ 
[2010-08-20 01:16:05]
皆さま、お久しぶりです。スレ主のスレッシュです。
こちらのスレを立ち上げさせて頂いて、
多くの方々から沢山の、とても参考になるアドバイスやご意見を頂きました。
ご報告が遅くなってしまいましたが、
皆さんのアドバイスを参考に自分達なりに工夫した家の着工が7月末始まりました!
自分達だけではとても思いつかなかったような事も取り入れられて、
皆さまには本当にお世話になり、感謝の気持ちで一杯です。
もうこのスレをご覧にならない方も多くいらっしゃると思いますが、
アドバイスを下さった全ての方々に、お礼を申し上げたくて久しぶりに書き込みました。

工夫した点は:
・キッチンと洗面室を隣り合わせ仕切りの壁を凹凸にしてそれぞれに収納を確保しました(厚さ30cm)。

・さらに洗面室には、片面全て吊戸棚をつけ、ホスクリーンを設置しました。

・キッチンの冷蔵庫の上の部分にも吊戸棚をつけました。

・階段と玄関が隣り合っているため、階段下を区切って、玄関側から45cm程度凹ませて下駄箱にし、残りの部分はリビングからの収納にしました。「壁面収納」の形になったので、玄関には下駄箱を置かずに済み、広く(見えるように)なりました。

・玄関すぐ脇の見えない部分に「エレファントハンガーフック」と言うものを付ける予定です。幅が7cmなので、玄関脇の壁とドアの間のスペース(スイッチが付く位の幅)でも十分設置可能と分かり採用しました。使い勝手は…友人は絶賛してましたが、私はまだ分かりません。→http://www.dinos.co.jp/p/1134001102/ 
 
・和室は吊押入れにしました。4.5畳ですが。吊押入れ下に荷物を入れられるので、お客さんが来た時にはギリギリ二人は寝られそうです。

・リビングから見えない部分の壁裏と、いくつか設けたニッチ部分全てに、こちらで書かれていたマグネットクロスを急遽採用しました。マグネットがくっつくだけでなく、ピンもさせるそうで活躍してくれそうです!

・子ども部屋は10畳ちょっとで、将来分けられるように引き込み戸を設けてあります。

・寝室はウォークインクローゼットはやめて、奥行き60cmの収納を壁一面にしました。浮いた?部分のスペースは家族共用の物入れにしました。

・トイレは残念ながらタンクレスは諦めました…狭い家こそタンクレス、という気がするので残念です。

ざっと書きました。説明が下手でゴメンナサイ。
他にも書き漏れている部分もあるかと思います。
全ての意見を取り入れる事は、間取りや予算の関係で出来ませんでしたが、
皆さま、どうもありがとうございました!!!
457: 入居したて住民さん 
[2010-08-20 09:41:37]
スレッシュさん、着工おめでとうございます!
いろいろ工夫されましたね。
いいお家が建ちますように。
458: e戸建てファンさん 
[2010-08-20 11:36:32]
>>456

着工おめでとうございます!
出来れば完成間取り図をアップしていただけるとありがたいです(^^;
459: 匿名さん 
[2010-08-20 12:13:17]
おめでとうございます!
2階にトイレがあるか見ものですね。
あれだけ助言されていたわけですから。
460: 匿名さん 
[2010-08-21 02:40:58]
うちは、リビングの片側の壁一面を収納にしました。
最初はその分の厚みが出て部屋が狭くなる事が心配でしたけど、
出来てみるとすごい収納量で、いつもリビングがスッキリしてよかったです。
461: 匿名 
[2010-08-25 13:57:51]
皆さんLDKの広さはどの位とってますか?
ウチの場合、キッチン5.5畳、リビングダイニング11.5畳なんですが、キッチンが広すぎない?
と、言われたので、皆さんの意見を聞かせてもらえたら有り難いです。
462: 匿名 
[2010-08-25 14:13:39]
K3.5畳LD14.5畳
キッチンを広げても収納が増える間取りではないので必要面積が3.5畳でした
463: 匿名 
[2010-08-25 14:26:36]
うちは今の賃貸がキッチン4畳リビングダイニング10帖です。冷蔵庫に家電ラック、すき間家具など置いたらもういっぱいいっぱい。 きっちんが狭いと収納に困りますよ。
今とても使いにくいです。 新居はもう少し広くしたいと思っています。
464: 匿名 
[2010-08-25 15:11:26]
>>461さん

キッチンの形状にもよると思います。

今結構多い対面キッチンの場合だと、シンクの背後に冷蔵庫や食器棚などを置くとすれば最低5畳は必要かと。

シンクと食器棚との間も1mくらいは欲しいですしね。

465: 匿名 
[2010-08-25 15:41:55]
ハウスメーカーによって畳数の見方が違うくない?
466: 461です 
[2010-08-25 16:00:37]
レスありがとうございます!

決して広すぎではないという事が分かりました。
467: 匿名 
[2010-08-26 19:23:44]
皆さん、室内ホスクリーンはやはり洗面所に設置しましたか?他の場所に設置した方いらっしゃいますか?
うちはメーターモジュールなので1.25坪なのですが、どうも狭い気がするので設置した方々のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

アイデアというものでもありませんが、我が家はLDKにカウンターを設けました。子供が自室で宿題しないので、目の届く場所だけどテーブルだと邪魔なので…
しかし、すでに後悔ポイントが多々あります。(着工してからこのスレ見つけました)
広い空間に憧れて、仕切りなしLDK23畳(壁面なさすぎ)+オープンキッチン(掃除や何もかも手抜き出来そうにない)です。パントリーはありますが、モデルハウスのように生活感ない様には出来そうもありません。

まだ基礎段階ですが、ちょっとため息です。
468: 匿名さん 
[2010-08-26 23:28:12]
467さん

ホスクリーンですが、基本的に室内干しなら洗面所が便利なのでしょうけど、
私は外に干すのが好きなので、2階のベランダに出る掃きだし窓の内側に付けました。
一番気に入っているのは、室内で干す準備をしてから、外に出せる事ですネ。
「洗濯機→カゴに入れて移動→室内ホスクリーンで一旦全部広げる→ベランダに出す」という手順です。
そうすると暑い夏に外にいる時間がすごく短くて済みますし、冬も同様。
それに急な雨の時も、前の家では家に取り込んで右往左往したのですが、本当に便利になりました。
でも、本音を言うと、洗面室にも欲しかったなあ・・・
469: 匿名さん 
[2010-08-26 23:31:11]
>>467
ホスクリーンを洗面所(脱衣所?)だけなんてもったいないですよ。

うちはSP型を主寝室や子供部屋など各部屋に付けました。
部屋干しの際は、なるべく分散して干した方が早く乾きますし、
冬は加湿器代わりにもなり、電気代も節約できます。

ちなみにポールは簡単に外せますが、SPA型は小型の火災報知器、
SPB型は小型のダウンライトに見えなくもないです。
そのうちポール付けっぱなしでも違和感は感じなくなります。

今からでも天井の下地を強化してもらい、追加しましょう。

24時間換気扇が回っているトイレにもホスクリーンがあると早く乾くかもしれません。
470: 匿名さん 
[2010-08-27 00:55:34]
467さん

我が家もオープンキッチンにしました。
普段の片付けは大変です。でも、逆に片付けるようになりましたよ!

オープンキッチンでの工夫?じゃないかもしれませんが、
うちも子供がいるのでどうしても学校からのお知らせなどがたくさん来るのですが
オープンキッチンだと冷蔵庫に貼ってあるのも丸見えになっちゃってみっともないので、
(前の家では、お知らせもカレンダーも、お店のクーポンも冷蔵庫に貼っていたので)
リビングからもダイニングからも見えない壁面を5cm程度凹ませて、
そこに、大きなコルクボードを設置しました。
471: 匿名 
[2010-08-27 00:56:27]
>>467さん

うちは脱衣場と寝室の掃き出し窓の内側に付けました(掃き出し窓の外が物干し場です)。

脱衣場のホスクリーンは浴室に付いてる乾燥用のバーを外してセットして除湿機で乾かしてます。

でも主人は寝室や脱衣場に洗濯物を干すのを嫌がります。所帯じみて鬱陶しいんだそうな(^^;。
こんな事なら、普段使わない和室にもホスクリーンを付けとくんだったと後悔してます。

467さんも、後付け出来る様にいろんな場所の天井に補強だけ入れとくと良いですよ。

472: 匿名 
[2010-08-27 08:18:54]
おはようございます。467です。皆さん、色々なご意見有難うございます
室内一ヶ所室外一ヶ所という固定観念があったので、なるほど!と思いました。今からでも遅くないとの事なので、増やしてみたいと思います。便利で人目につかず、なおかつ面倒くさくない場所といったらやはりベランダがある寝室でしょうか。
(うちは洗面所が脱衣場なので)梅雨時期や天気の悪い時など除湿器で乾かせるのも便利ですね。(うちは田舎の為、常に外干しが基本です)

470さん、うちは今まさに冷蔵庫にペタペタ貼っている状態です。
うちの間取りだとカウンターの場所(奥行1メートル幅2メートル)くらいしか思いつきませんが、壁にコルクボード設置したいと思います。
ところで、コルクボードはご自分で設置したのでしょうか?それとも大工さんなどにお願いしたのでしょうか?教えて下さいませんか?

皆さん、沢山工夫されてますね。頭が下がります。欲をいうなら、LDKにクローゼットが欲しかったなぁ…(遠い目
473: 匿名 
[2010-08-27 11:03:53]
ホスクリーン、和室につけました。
リビングがらつながっていて、ちょうどエアコンの風があたる延長線上にもなり、掃き出し窓の前です。

洗面所も考えたのですが、脱衣場もかねており、たいして広くないので、洗濯物が垂れ下がっていると使いずらいかと思いやめました。

2階のベランダには、急な雨にも対応できるよう、一部分に屋根をつけました。
474: 匿名さん 
[2010-08-27 11:26:58]
>シンクと食器棚との間も1mくらいは欲しいですしね。

広すぎて使いにくいよ。人が頻繁に出入りする(すれ違う)なら仕方ないけど。
475: 匿名 
[2010-08-27 11:32:32]
シンクと棚は90センチ
丁度いいよ
476: 匿名さん 
[2010-08-27 11:55:32]
あれ?うちも1メートルちょっとある。
夫婦二人でキッチンに立つことが多いので1メートルちょうど良いです。
食器取ったり冷蔵庫開ける時とか狭いと大変ですよね。

賃貸の時もキッチン広々してて使いやすかったので、この辺はちゃんと考えて
良かったなーと思いました。
477: 匿名 
[2010-08-27 14:05:48]
私は1階居室はLDKしかないので、リビングにホスクリーンならぬpidをつけましたよ。
ホスクリーンの棒のつけはずしを怠るようになるな…と思ったので壁面から壁面にワイヤーで引っ掛けるものにしました。


私も広い部屋に憧れたけど、モデルハウスのように近づかせる為に、2畳の収納をつけました。
ここに日用品や書類、服等しまってます。
478: 匿名さん 
[2010-08-27 22:15:44]
ホスクリーン、二階の階段を上がってすぐの廊下にあります。階段を結構、風が通るので乾きやすいですよ。
479: 匿名 
[2010-08-27 23:15:20]
467です。皆さん、ホント素晴らしいです。

>>477さん、うちも一階はLDKのみなので当初掃き出し窓にホスクリーン設置しようと思っていましたが、付けたり外したり…を絶対面倒くさく感じるだろうなと思っておりました。
pidなるものがあるのですね。調べてみたいと思います。

>>478さん、二階の階段とは思い付きもしませんでした。ご意見有難うございます。

また皆さんにお聞きしたいのですが、階段下って有効活用しましたか?うちは階段下がトイレなんですが、(上がり部分が何か利用出来そうな気がしています)皆さんはどのようにしたかお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
480: 匿名さん 
[2010-08-27 23:40:54]
ユニット住宅を希望しています。
間取りは北側に洗面とバスが横並びにあり
南(下)に面してキッチン、ダイニング、リビングが続きます。
2社に絞ったのですがユニットの規格の違いで横巾に20cmの差がでます。
間取り的には見た目違いはないのですが
バスの内寸が1.6mと1.7m、洗面所が70cmと90cmの差、
カップボードが160cmと180cmの差等が出ます。
これって暮らす中で結構大きいと思いますか?
481: 匿名さん 
[2010-08-28 05:47:48]
467さん

470です。うちは大き目のコルクボードを購入し(IKEA)、
それがピッタリ収まるサイズで5cm壁を凹ましてもらい、
大工さんに取り付けて頂きました。

でも、その後でこのスレッドでマグネット壁紙を採用された、という方がいて
(スレ主さんもその後採用されたと書かれていましたね)
そちらにしておけば良かったかな~とちょっと思っています。
コルクボードはずっと使っているとボロボロと崩れてきますよね、きっと・・・
今から設置されるのであればマグネットがくっつく壁紙、というのも
考慮されると良いかもしれませんね(詳しく知らなくてごめんなさい)。
482: 匿名さん 
[2010-08-28 08:54:33]
>>480
比べれば収納力が小さいのは痛い。
慣れちゃえばどうってことないけど。
483: 匿名 
[2010-08-28 09:07:51]
>480
もともと収納も多くはなさそうだから、
少しでも広いほうがいいとは思いますが。
幅20センチでも天井までの空間の分を考えたら大きいと思います。
484: 匿名 
[2010-08-28 09:30:20]
467さん、我が家は階段下を和室の床の間として造作してもらいました。和室が6畳、東と南壁面、北押入なので圧迫感あるかなと思いまして。客間としてはこの和室しか使えないので収納力より、見た目の空間をとりました。
485: 匿名 
[2010-08-28 09:38:19]
479さん

私が訪れた住宅会社の事務所が、階段下をキッズスペースにしていました。
小さいお子さんのいる家限定になってしまうんですが、ちょっとした隠れ家のような空間で、子どもたちも夢中になって遊んでいました。

我が家もリビング階段になったら採用してみたいなぁと思っています。子どもが成長したら収納スペースになるかな。学童保育勤務の経験上、男の子は特に小学校高学年くらいまで狭いスペースを好んでいたように思います。

どういった家族構成かわからないので、もし的外れなレスになっていたらすみません。
486: 匿名 
[2010-08-28 22:09:55]
467です。
二階の階段ではなくて、廊下ですね、失礼しました。

pid調べました。アレいいですね。お洒落だし耐震力も10キロと結構ありますね!早速工務店の方に言いました(笑)

>>470さん、有難うございます。マグネットクロスを調べたところ、後付け出来るみたいです。コルクボードはやはり大工さんにお願いしたのですね。アドバイス有難うございました。

>>484さん、収納力より見た目の空間とは恐れ入りました。私はそんなの考えもしなかったです…

>>485さん、的外れならぬ的中ですよ。息子が隠れ家が欲しいと言っていたのでロフト作ったのですが、これが高くつきまして(汗

このスレ知ってから、うちは失敗が沢山あると痛感しました。広い空間を望んだつもりがLDKは家具を置くはめになりそうです…ハァ
487: 匿名 
[2010-08-28 23:20:58]
以前広告に載ってた完成見学会のお宅は、リビング階段でリビングの端に階段があったけど、階段の下はペットの為の空間にするとの事でした。
ゲージを置くにはいいスペースでしたね。

488: 五郎 
[2010-08-28 23:47:30]
階段のスペースを少しでも減らしたいなら「螺旋階段」が一番です。とくに狭い家には有効です。
489: 匿名さん 
[2010-08-29 03:07:16]
螺旋階段はお勧めできない。
踏み面が三角で、内側は狭くて危険。
結局外周しか使えない。
踊り場がなく、階段が急になりがち。
蹴込をなくす場合が多いが、あれも危ない。
490: 匿名 
[2010-08-29 08:54:49]
耐震力10キロではなく、最大荷重10キロの間違いです。
失礼しました。
491: 匿名 
[2010-08-29 11:49:38]
pid我が家もつけたかったのですが、壁〜壁までの部屋の長さが足りず、断念しました。
小さい子供がいるので、洗濯物の準備をリビングでする為、リビングにホスクリーンをつけましたが、つけっぱなしです…。
来客がある場合は1階のみ、外しています。

階段下収納は折れ戸をつけ、中にラックを入れ、パントリーとして使っています。
リビング階段で、キッチンからも離れてないので、とても便利です。

洗面所側からも入り口をつけ、そちら側には家族の下着類を収納しました。
492: 匿名さん 
[2010-08-30 01:18:20]
489に同意。
いくら狭くても、螺旋階段は避けた方が良い。
子供がいる場合は絶対無理だし、それにお年寄りも厳しいよ。
狭い家でも階段は普通のにして、
他の人が書いてるように階段下の有効活用を考える方が良い。
493: 匿名さん 
[2010-08-31 00:37:39]
東京都や横浜などは、らせん階段を条例で禁止していたと思います。
494: 匿名さん 
[2010-08-31 01:37:37]
↑知りませんでした!↑

それは別としても、
引越しで2階に荷物運ぶのも大変だし、やめた方が良いと思います。
495: 匿名さん 
[2010-08-31 08:01:44]
>>493
それは不特定多数の人が集まる大きい建築物の場合じゃない?
常用通路に使うらせん階段はいただけないけど、例えば2階フリースペースからロフトへなんてケースはいいと思う。
梯子よりは危険じゃないし、見た目も美しい。
496: 五郎 
[2010-08-31 09:00:16]
やっぱり螺旋階段は危ないですよね。でも建築士も大手メーカーも若い人が提案すると、ちょいちょいありますよね。
497: 匿名さん 
[2010-08-31 09:07:36]
面積を有効活用出来ると思い設計に取り入れる人が多いですね。
我が家も狭小住宅なので螺旋階段を提案してくれる設計士さんが居ました。
他の方が書かれているように、引っ越しの際の大変さと老後の事を考えて
固定階段にしました。

階段下を有効活用した方が良いと思います。
498: 匿名さん 
[2010-08-31 09:56:57]
老後を考えたらいっその事、階段をやめてエレベーターはどうなんでしょう?
螺旋階段と同じくらいのスペースで(お金はかかるでしょうが)出来ませんかね?
狭い家こそエレベーター、良いと思うけど。
499: 匿名さん 
[2010-08-31 10:16:01]
>>498

エレベータをつけても,階段は無くせないよ。(法律で決まっている。)

地震や火事のときに停電や故障だったら逃げられないからね。
500: 498 
[2010-08-31 10:45:25]
そうなんだ。
いいアイデアだと思ったのに。
おバカでゴメンなさい。
501: 37坪 
[2010-08-31 11:34:29]
キッチンを横切って洗面所までに行く間の壁くり抜いて天井までの棚を造った。
ちょっと費用がかかったけどストック品収納に重宝しています。
502: 匿名さん 
[2010-08-31 17:43:12]
ベランダだけ広いので物置に置いて色々入れてる
ストックしてるペットシーツや猫砂、二階で使うトイレットペーパー、洗剤
あんま重いのは心配なので軽いものばかりだけどかさばる物なのでイイ
503: 匿名さん 
[2010-09-02 18:28:11]
うちは階段下をトイレにしてるけど、あんまりないのかな?
工務店の人に、「トイレここにできない?」って物置予定だった階段下を指定したらびっくりしてたもんな。
まぁ、奥はちょっと天井低いけど、実用上困ってはいないよ。
504: 匿名 
[2010-09-03 09:56:48]
うちも天井が高い方の階段下はトイレです。
低い方は収納です。
階段下のトイレはよく聞いたり見たりしますね。
窓が小さくなるので暗い印象。
身長180の主人にもどうかな。
階段下はすべて収納にして、トイレは他にもう少し広く作れば手洗い場も付けれたと後悔してます。
505: 匿名さん 
[2010-09-04 01:33:41]
階段下トイレは、2階リビングだったら良いのでは。
1階トイレは家族だけが使うから。
でもお客さんが使うトイレが階段下だと、ちょっとね。
お客さんが来たときに、少し頑張って見栄を張ったトイレだと
家全体の印象が随分違うと思う。
506: 匿名 
[2010-09-04 03:33:25]
今住んでる賃貸の家が階段下()トイレです。
階段が2帖で回り階段。
ドア開けて奥の天井はだいぶ低い気がします。
窓は奥(北側)に縦長のルーバー窓ですが、北側に建物がないので十分明るいです。
ただ手洗いがタンク付きなので慣れるまでは頭打ちました(身長約170)。
男性が立って使う時は天井が低い部分が目障りじゃないかなと思います。

以下、参考にしてもらえることがあるかもしれないので、もし自分が階段下に1帖トイレを造るなら…を書きます。
現在、便器の後ろに窓の高さに合わせて壁がありますが(トイレットペーパーの外径ほどの幅)、それよりもタンクを隠せる収納にする。
便器を少し手前に配置する。
手洗いは壁埋め込みタイプにする。
天井の低いところにアクセントを入れて男性の頭ぶつけ防止。
手前の天井の高さを少し低くする。
手洗い上の壁にニッチ。(オープンがオススメ。幅が狭いので扉をつけるなら薄い素材で両開き)
手洗い下に壁の厚みを利用した収納。

階段下トイレは以前住んでた普通の1帖トイレより狭く感じますが、座ってる分には全く問題ないですよ。
507: 506 
[2010-09-04 03:36:41]
× 階段下()トイレ
○ 階段下(1帖分)トイレ

すいません。
508: 匿名さん 
[2010-09-04 10:21:50]
階段下のスペースはキッチンに隣接していたので、冷蔵庫の設置場所になっている。
その分、キッチンが広く使えている。

それ以外の部分は、物置スペースにしているので、
キッチンのパントリーに入れない食料以外のものは、そこに置ける。

階段の数段分の下側を板でふさいでしまうHMが多いらしいが、
階段の1段目下までちゃんと使えるので、もったいないと思う。

床下点検口もその物置の中にある。
全館床暖房なので、そこしかなかった。
509: 匿名さん 
[2010-09-04 11:11:36]
階段下収納で思い出した
最近ソコを収納からトイレに変更したんだけど
掃除機入れる収納ドコにとろう

2階は十分スペースあるけど
1階にも別に掃除機置きたいし…
1階はクイックルワイパーでええか
510: 匿名さん 
[2010-09-04 13:14:40]
↑もともとトイレがあった場所はどうなったの?
511: 匿名 
[2010-09-05 05:27:42]
マキタかリョービのコードレスクリーナー。
階段の掃除にも便利。
見た目はあまり良くないのでうちは収納してるけど、細長いスペースでいいので便利。

ちなみに以前買った家電メーカー製のはバッテリーがすぐダメになり、海外デザインの物はパワーが全然なかった。
買うならリチウムイオンのものを。

いかん、スレタイから逸れた。
コの字階段なら下のほうの階段したは?
階段横から三角形のキャスター引き出しみたいなのをつけて、中に掃除機を収納してた匠がいたような…。
512: 匿名さん 
[2010-09-13 21:54:29]
階段下にトイレを作るとどうしても階段が急になりますよね

階段下の有効な利用法はありませんか?
513: 匿名さん 
[2010-09-13 23:30:04]
収納くらいじゃないの
外部からの収納は結構良さそうだった
514: 購入経験者さん 
[2010-09-14 17:25:12]
階段下はやっぱ収納かなあ。
リビング階段とかだと外部からの収納は難しそうだけどね。
PCコーナーとかにしてる家もあるよね。
515: 生ゴミ 
[2010-09-14 18:42:51]
ゴミ置き場がない
玄関クロークだけ広いからソコかな?生ゴミはキツいよね
狭いのって罪!
516: 匿名さん 
[2010-09-14 22:13:15]
階段下を屋外から収納として使う場合、ドア(建具)はどのようなものを選択すれば良いのだろう・・・。
基礎や階段によって高さ変わると思うけど、1m80cm~2mの一般的なドアは使えないと思うし。
やはり特注品??
517: 匿名さん 
[2010-09-14 22:45:37]
私が見たのは普通の勝手口みたいなヤツと
ガレージみたいな感じのシャッターが付いたヤツ
518: 匿名さん 
[2010-09-15 04:12:42]
玄関用引き戸とか勝手口用ドアとか。
別に屋外との境に使うものなら履き出し口用サッシでもいいと思うけど。
防犯、断熱、使い勝手で選んだらいいよ。
ただし外壁に付けるわけだからかなり早い段階で言わないと
構造計算変わってきて大変かも。
519: 匿名 
[2010-09-20 16:42:51]
階段下は洗濯機置き場にしました。風呂の残り湯を使いたかったため、給湯器と配管で繋ぐ工事をし、3万位でした。お湯での洗濯も可能です。ガスの給湯システムなら、大体繋げると言う話でした。更に洗面所の一部も下がり天井ですが,そこは洗面台をおき,洗濯機を移動させた分,広い着替えやタオルなどの収納が取れました。
生ゴミですが、今は殆ど外に臭いがもれないゴミ箱がありますよ。
ブラバンシア とか…パッキンがシッカリしたものがオススメです。楽天などで検索してみて下さい。
520: ビギナーさん 
[2010-09-20 16:49:17]
512さん

階段の段数を増やせば、急にはならないと思います。
521: 匿名さん 
[2010-09-20 17:54:49]
>>520
トイレまでの高さは決まっているので、段数を増やすと踏み面が少なくなりますよね。

踏み面長さは最低20cm有れば歩くのに問題ないとも言われていますが、実際はどうでしょうか?

私は25cmくらいは欲しいと思っています。
522: 匿名さん 
[2010-09-20 18:42:03]
>>520
段数増やしたって傾斜角は変わらない。
523: 購入検討中さん 
[2010-09-20 22:11:29]
来年新築予定ですが、皆さん、洗面台の高さって高すぎると思いませんか?

子供が小さいうちはしょうがないと思うのですが、子供が大きくなってから設置するには高すぎると思います。

メーカーのいちばん高いサイズでも顔を洗うときはかなり腰を曲げるので、現在考えている案は、メーカーのいちばん高いサイズの洗面台の底の両橋に、10cmの高さの物を入れようと思っています。

両側に入れれば、中に体重計が入れられる隙間が出来ます。

一石二鳥だと思いますが、皆さんはどう思いますか?
524: 匿名さん 
[2010-09-20 22:54:31]
「高すぎる」=「低すぎる」って言いたいのかな?
確かこのスレの前の方で、
そのように洗面台を底上げして体重計入れてるって人いたと思う。

うちは洗面台の一番下を15cm位奥に凹ませてる。
奥行きがないので体重計が入るほどではないが、
自分のつま先がその部分に入って、洗面台に近づきやすい。
ほんのわずかの違いだけど、棚の物を取ったり、
洗面のときの腰のかがめ方とか、ちょっとした動きが随分楽になる。
他の洗面台を使ったときに「ああうちのは楽だなあ」とすごく思う。
自分は腰が悪いので、特に。
525: 匿名さん 
[2010-09-21 05:56:05]
>>524
どうもすみません

低すぎるの間違いでした
526: 匿名 
[2010-09-21 08:53:02]
私も同じように感じ,設計さんに聞いた所、あまり高いと、肘から水が伝わり床を汚すので…
と言われました。
なるほどと思いました。
528: ビギナーさん 
[2010-09-21 10:37:20]
521さん

我が家は階段下をトイレにしました。

段数は15段で、踏み面は25cmあります。
1段の高さは20cmです。

当初14段の予定でしたが、天井高を260cmにしたため、15段になりました。
一般的に13段が多いので、2段ほど多く上らなければなりませんが、日々の生活で特にきついと感じたことはありません。

階段の幅が実測78cmしかなく、そちらに不便を感じることの方が多いです。


522さん

おっしゃる通りです!




529: 匿名さん 
[2010-09-21 21:55:07]
>>526
身長にも寄りますが、子供でもなければ、常識的に考えて肘より高くなることはないと思いますが、どうでしょうか?
現在の話は、子供を抜きにしての話です
530: e戸建てファンさん 
[2010-09-21 22:55:54]
我が家の洗面台は一番高いタイプのものですが、さらに10cm底上げしています。
下は塞いだままです。
下手に隙間を空けると、ゴミがたまったり、ゴキブリの住処になるのでは??

内装の壁の下の部分(添付の写真参照)と同じ仕上げにしてもらっているので
全く違和感がありません。
我が家の洗面台は一番高いタイプのものです...
531: 匿名さん 
[2010-09-22 00:56:28]
524です。
うちは凹んでるだけで、塞がってる。
上の人同様、奥のほうまで掃除できないかもと思って。
けど、考えてみたら冷蔵庫の横や奥など、
いくらでもゴミ溜まり&ゴキブリの巣になりそうな場所はある。
532: 匿名さん 
[2010-09-22 01:23:54]
うちは、洗面台の高さは選べましたよ。
533: 匿名さん 
[2010-09-22 02:17:18]
うちも、キッチンや洗面台の高さは3段階から選べました。
逆に建売でもないのに高さを選べないのは変です。

ちなみに底上げして少し奥に凹ませている部分を「蹴込み」と言います。
住人の意見を聞いて、蹴込の高さで調整するのが普通です。
また、階段の蹴込みと同様に深すぎてもよくありません。
534: 匿名 
[2010-09-22 03:28:59]
選べる1番高いものでも低いという話だと思うけど。
キッチンは高くてだいたい900mmぐらいでしょ?
身長169cmでクッション性のあるスリッパ(約3.5cm厚)の自分と身長178cmの旦那が料理するには900mmでも低いのでオーダーを考えてる。
けど、キッチン高は身長と比例でいいけど洗面台は脚の長さに比例すべきだと思う。
失礼な話だけど戦後生まれの世代と昭和を10年も知らない建主世代とでは同じ身長155cmでも脚の長さの平均は違うでしょ。
もう少し高いのがあってもいいとは思う。
535: e戸建てファンさん 
[2010-09-22 06:37:03]
うちもキッチンの高さは900mmmを選んだが、洗面台は900mmのものはなかった。

なので、一番高い洗面台を選んで、さらに底上げしている。
この方法は、ある有名な間取り本でも記載されていたので、工務店に依頼した。

ちなみに、低い洗面台の妹のマンションでは、膝をかがませて顔を洗う必要がある。
536: 匿名さん 
[2010-09-22 09:02:56]
みんな洗面台で顔洗うんだね
洗顔はシャワーで済ませるから洗面台は手を洗う、歯磨きでしか使わないや
537: 匿名 
[2010-09-22 14:02:22]
私は170cmだけどキッチンは85cm
食器類の洗いものは食洗機だから
切るなどの下準備、焼く煮るの調理で決めたわ
90cmのでまな板の上で切ってみたら嵩のあるもの(カボチャとか)はちょっと怖かった

洗面台は90cmがしっくりきたので
538: 匿名さん 
[2010-09-22 22:55:32]
シャワーの洗顔は難しそうですね
539: 匿名さん 
[2010-09-22 23:14:49]
難しくないよ
全裸だからいくら濡れてもok
540: 匿名 
[2010-09-23 03:13:18]
>535さん
その本の名前教えてください。
ヒントだけでもいいので。
541: e戸建てファンさん 
[2010-09-23 08:53:58]
535じゃないけど
ヒント
安らぐ家は『●●●』で決まる
書店へgo!
542: 匿名さん 
[2010-09-23 08:59:03]
>>540

『安らぐ家は「間取り」で決まる おかしなこだわりは捨て、財産になるよい家を建てよう』
上田康允 成美堂出版
543: 匿名さん 
[2010-09-23 09:34:34]
『安らぐ家は「間取り」で決まる』はいい本なので、家建てる前に一度は読んどくべき。
でも今となっては古典。
すべてを鵜呑みにはしないこと。
544: 購入検討中さん 
[2010-09-23 23:58:36]
う~~~ん・・・
確かに、間取りが良くなければいい家とは言えません。
しかしぃ、しかしですよ? 間取りさえ良ければ良いというのでは、ちょっと片手落ちではないでしょうか。住みやすさ、快適さ、家事の省力化を追求するなら、良い設備を選ばないといけません。

 例えば、1週間分大量に作り置きして、冷凍冷蔵庫に全て保存できれば、料理するのは1週間に1度だけ! その為には、皿や鍋のまま入れられる巨大な冷蔵庫があれば、事足りるのです。 業務用冷凍冷蔵庫なんていかが?

(例)
  商品名:サンヨー業務用冷凍冷蔵庫 SRR-G1581C2
  メーカー型番:SRR-G1581C2
  外形寸法:W1460×D800×H2000(mm)
  内形寸法:冷凍室W645×D700×H1550(mm)/冷蔵室W645×D700×H1550(mm)
  有効内容積:冷凍室681L/冷蔵室681L/合計1362L
  電源:単相100V(50/60Hz)
  プラグ:横形接地形2極差込
  消費電力:冷却時:627/656W(50/60Hz)/霜取時:636/636W(50/60Hz)
  温度設定範囲:冷凍室-25℃~-15℃/冷蔵室-6℃~12℃
  付属品:棚6枚、底敷2枚、棚受24個、排水ホース1本
  その他:凝縮器フィルター、デジタル温度計
  製品重量:165kg


 床はフローリングでバリアフリーにして段差をなくせば、乾いたモップで全面通過するだけで、細かいごみも髪の毛も、目に見えぬ埃も毛玉となって、最後にモップをはたけば全て落ち、塵取りで取るだけ。床はあっと言う間にピッカピカ。
 掃除しやすいよう、間取りもそれに合わせて作れば良いでしょう。例えば総2階にするとか。いかが?
う~~~ん・・・確かに、間取りが良くなけ...
545: 匿名さん 
[2010-09-24 01:09:55]
どうした、544?大丈夫か?
546: 匿名さん 
[2010-09-24 08:47:54]
巨大な業務用冷蔵庫を置くとか、既に40坪家屋のアイデアじゃないような。
547: 匿名 
[2010-09-25 03:13:53]
>541さん始めみなさんありがとうございました。
『安らぐ~』買って読みました。
あ~古いな~と思うところもちょこちょこありましたが
大変参考になりました┌○
548: 544、購入検討中さん 
[2010-09-25 12:02:40]
 あれぇ、変ですね。 反応がうす~い。
 外形寸法を見てもらえば分かる通り、一畳分以下のスペースで収まりますー。家庭用冷蔵庫でこの容量だと値段が高いけど、業務用冷蔵庫なら比較的に安いです。写真を見ても分かる様に、どこに何があるか一目瞭然です! やはり、681Lくらいは有った方が、使い勝手がいいと思うんですけどね?
ついでに参考までに外観の写真を載せておきます。
 あれぇ、変ですね。 反応がうす~い。 ...
549: 匿名さん 
[2010-09-25 12:55:24]
>>548
そういう考えがあることは否定しないけど、一般的とは言い難い。
2度も宣伝するのはやりすぎ。
550: 匿名さん 
[2010-09-25 17:04:04]
なにこの池 沼
551: 匿名さん 
[2010-09-25 18:11:05]
>>548
販売店と値段くらい書いておけ。どうせ宣伝なら。
552: 入居予定さん 
[2010-09-25 21:20:35]
548じゃないけど,

メーカー希望小売価格1,568,700円 だって。

電気代は月1万円くらい?(こいつだけで)

553: 匿名 
[2010-09-26 06:09:11]
毎週休みがくるたび買い物と料理に追われるなんて…。
調理後すぐなら温かいまま食べれるのに、わざわざ冷蔵か冷凍して、それを加熱して食べるの?
そんなに電気代払う余裕があれば延べ床1坪ぐらい増やせそう(笑)

宣伝するならお高いことで有名なHMのスレでやったほうがまだマシだよ。
554: 匿名さん 
[2010-09-26 07:10:44]
電気代もそうだけど、コンプレッサーの作動音も凄そうだな。
とてもLDKに置けるものじゃないと思うけど。
それに無骨すぎて部屋のデザインを見事にぶち壊してくれそうだな。
値段は通販で40万弱らしいから、それほど高価なものではないけど・・・。

まっ、料理作りたくなかったら、キッチン狭くして毎回出前頼むか
家政婦でも雇うことだな。そんな奴が40坪以下の住宅だったら
笑い者だな。
555: 匿名さん 
[2010-09-26 07:30:18]
1週間分の飯作っとくって、どんだけヒマなんだよ。
壊れちゃう栄養素だってあるだろうに。
556: 匿名さん 
[2010-09-26 09:07:13]
>「玄関に家族用のウオークスルー収納があると便利」
> (そりゃそうだろうな~)
>「やっぱりキッチンの食品パントリーは絶対必要」
> (絶対、って言われても~)
>「洗面脱衣室に、家族分の洋服を入れられる収納があると便利」
> (洗面脱衣室で3畳も取れないって・・・)

我が家は、ほぼこれに近いです。洗面脱衣室に家族の下着、パジャマを入れる収納があります。
その分、リビングダイニングをコンパクトにしました。また、主寝室、子供室も小さめです。
子どもは直にいなくなるし、子供室を占拠それば、夫婦で一部屋づつ使えますから。
子どもが小さいうちに建てていれば、こうはしなかったと思いますが、
年を取ると、便利さ優先で、夢がないです。
557: 匿名さん 
[2010-09-26 12:46:12]
40坪満たないでも収納は計画的に必要箇所造ったほうがいいと思います
室内をいくら広く取ってといっても元々の広さが変わるわけでもないので
うちはゴチャつかない、不便ではない程度に収納は用意しました。
特に1階の収納は大事です。
玄関、リビング、キッチン、サニタリー部分の収納は悩みました。
玄関2400*1400
リビング450*2100(一部オーディオ関係)
キッチンパントリー300*3400
サニタリー300*900
これくらいしか都合上とれませんでしたが凄く片付いて狭い部屋も広く見えます
558: 購入検討中さん 
[2010-09-26 23:35:52]
返事いただけて嬉しいです。

「業務用 冷凍冷蔵庫」で検索したら、306,401 円!!てのが出てきましたので、一例として紹介します。

毎日朝・昼・夕飯を作るより、一週間分土日に一括して作った方が明らかに作ったり洗ったりの手間がかからないはずなんだけど、違うん?

忙しいからと言って、亭主の弁当に、スーパーの冷凍ハンバーグを入れられるのと、時間のある土日に挽肉・玉ねぎ・小麦粉を混ぜて作る手作りのハンバーグを冷凍してそれを弁当に入れられるのとどちらが良いの? 忙しい中、毎日ちまちま作るの、どう考えても面倒くさくて、そんなことしてたら手抜きになるのが当たり前・・。主婦の身にもなってあげなきゃね。

そこで!! 業務用冷凍冷蔵庫が必要だとオイラは言っているのです! 分かっていただけました?
559: 匿名 
[2010-09-27 00:43:37]
>558さん
私は四人家族の主婦で、基本的に週末に食材をまとめ買いして下ごしらえ&冷凍。お弁当おかずも、普段ご飯を作るときに少し多めに作って小分け冷凍したりしてますよ。
でも家庭用冷蔵庫で十分です。あんまり大きいと、私は中身を管理しきれなそうですしね。

現在プランニング中ですが、収納はやっぱり大切ですよね。必要な物が必要な場所にしまえる収納を目指して、ノートに収納分別表を書いているところです。
予定している各収納に何をしまうのか、具体的に書き出して収納サイズや棚高の目安にしようと思っています。
560: 匿名 
[2010-09-27 03:05:14]
収納作りすぎた。物が捨てられなくなった・・・
561: 匿名さん 
[2010-09-27 08:04:08]
>>560
その収納の状態は?

ギュウギュウ詰め?
スッキリ整頓、一目で探せる?

押し込めてあるなら、スッキリさせるだけでも、違うと思うよ。
562: 匿名さん 
[2010-09-27 08:13:54]
560さんの、わかる・・・。
収納多すぎると、収納自体が管理できなくなるの。
スッキリさせようと思うと3日仕事になるし、だから保留の物はただただ放り込まれてさらに雑然とする悪循環・・・。
563: 匿名さん 
[2010-09-27 08:37:20]
>>562
ご家庭の状況で、仕分けルールを決めては?

一定期間使わなかったら、貴重品のチェックだけして処分するとか…

使わないってことは、今後も使う可能性が低い品ですし、
いずれ使う!と思っても、
その時に買って済む物なら、それまで保管する必要もないですし。

震災のニュースを聞いたり、
不要品の保管費用(土地代、建築費、固定資産税、火災保険料…)を考えたり、
亡くなった後、処分する人の苦労を考えたら、
長期保管の勿体無さを考えるようになりました。
564: 匿名 
[2010-09-27 10:41:40]
物は足りないくらいが丁度いいよね
565: 匿名 
[2010-09-27 12:54:06]
>家族分の洋服を入れられる収納があると便利

2階にトイレ付けといて、
「収納が足りない」ってわめくやついるよね。
2階トイレなんてどうせ使わないでしょうから、
収納にすればすべて解決します。

マンションではトイレが一つで問題なくて、
一軒家だとトイレが二つも必要になるって、
どんな思考回路なんだ?
566: 匿名 
[2010-09-27 13:15:53]
>>561
いや、キッチンや洗面にはじまりどこもスカスカ…。さらに6畳の屋根裏収納と3畳の納戸はカラ。
子ども出来たら変わるかな。
567: 匿名さん 
[2010-09-27 13:22:08]
>>566
>収納作りすぎた。物が捨てられなくなった・・・

>いや、キッチンや洗面にはじまりどこもスカスカ…。さらに6畳の屋根裏収納と3畳の納戸はカラ。
>子ども出来たら変わるかな。

ニホンゴ、ダイジョウブデスカ?
568: 匿名 
[2010-09-28 13:42:01]
業務用冷蔵庫は冷蔵庫の残り物でチャチャっと作れない人には向いてるかもね。
うちも夕飯作るときに多めに作って冷凍してるけど普通の冷蔵庫で事足りてる。
しかも子供が育ち盛りだから「小腹がすいた」とか「ちょっと足りない」とか「友達連れてきた」とかあって
毎日の食事量が一定じゃないので未使用の食材がないと逆に不便。
結婚したときはメニュー考えて材料買ってレシピ見て作ってたけど、子供できたらあるものでなんでも作れる&同じ材料で作れるバリエーションも増えた。

まとめて作るとなるとまとまった時間とそれなりの場所がいるから小梨さん向けじゃないかな~。
実際に導入した人の意見を聞いてみたいけど我が家では実現できそうにないorz
ただ今の冷蔵庫、冷蔵室+野菜室>冷凍室+切替室だけど買い換えるなら半々ぐらいのが欲しいな~。
569: 匿名さん 
[2010-09-28 14:12:19]
我が家は冷蔵庫2台ありますが業務用は必要ないな〜
1台はグラスや飲み物、チーズ等を冷やしています
570: 匿名 
[2010-09-28 15:53:25]
>>567
ニホンゴ チョト ムツカシイネ

いや…マジでモノ捨てられなくなったんですよ。捨てられずにいるのにまだスカスカだから収納たくさん作りすぎたんだなと感じてます。

キッチンの収納半分以上空いてる…。
571: 544、購入検討中さん 
[2010-09-28 22:31:00]
皆さん業務用冷凍冷蔵庫は必要ないと。
それは残念ですね。
家の間取りと同じで、あの広さ、家庭用と違って無駄な仕切りがないシンプルなデザイン、とっても魅かれます。

オイラの家はみんなかなりの量を食べるんです。(といってもデブの家族ではありません)
そして、手作りの漬け物が大好き。畑で多くとれた野菜で、胡瓜の浅漬け、生姜の梅酢漬け、ラッキョ・白菜・大根などの漬け物にして、瓶詰でいくつも今は戸棚に並べて置いているけど、冷蔵庫に入れた方が長持ちすると思うんですよね。

それに、かき氷も好き。小さな立方体の氷を砕いて作るガリガリシャリシャリしたかき氷ではなく、1つの氷の塊を回して剃刀で削って作るタイプのきめ細かなかき氷の方です。
他にも色々食べたいものに拘りがあって、冷蔵庫にも拘ってます。

貴重なご意見ありがとうございました。
572: 匿名さん 
[2010-09-29 02:11:17]
そもそも「述べ床40坪以下の家」ってスレなのに業務用冷蔵庫って無理があるよね。
573: 匿名 
[2010-09-29 03:33:31]
確かにw

まあ、No.571 by 544、購入検討中さん には魅力的ってことで。
ご自身が週一回まとめて料理するんならいいんじゃないですかね。
うちの旦那がこんなこと言いだしたら間違いなく離婚ですけどw

>畑で多くとれた野菜で
この時点で延べ床40坪以下だとは思えませんが。
私なら畑売ったお金で広い土地買いますね。
574: サラリーマンさん 
[2010-09-29 05:36:05]
>そもそも「述べ床40坪以下の家」ってスレなのに業務用冷蔵庫って無理があるよね。

なぜ無理があるのですか?
業務用冷蔵庫置いたからと言って、何坪も取るわけじゃないし。
575: 匿名さん 
[2010-09-29 06:36:22]
>574

別に全体の坪数の話ではなくて、このスレのサイズの家だとキッチンも狭いって事じゃない?
最近多いタイプだと、キッチンがダイニングに面していて(対面)、
その後ろの壁面にキッチン収納、冷蔵庫があるようなキッチン。
キッチンは幅2700cmあったら大きくて、2600cm前後が中心のはず。
そしてキッチン収納は大きいタイプで奥行き60cm、このサイズの家だと大体は奥行き45cm、
キッチンと収納の間は半間(90cm前後)あれば良い感じでしょう。

そんな中、あの大きさの冷蔵庫を置く、というのが、
ここで「狭い家をどうやって広く使うか」というアイデアにそぐわないと思う。

まあ業務用冷蔵庫ネタは終了って事で。
576: 匿名さん 
[2010-09-29 20:02:02]
遅いけど家庭にそぐわない巨大冷蔵庫を置いたら、
ブレーカーが落ちて使えないなんて話を聞いたことがある。
冷蔵庫ってそれでなくても電気代喰うからね。
577: 購入検討中さん:544 
[2010-09-29 21:57:02]
皆さんの基準では、4人家族で40坪だと狭い家なんですか? よほど変な間取り(例えば廊下が大きいとか)でなければ、十分広く使えるし、キッチンも大きくとれるから、0.5畳の広さの家庭用冷蔵庫が、1畳の広さの業務用冷蔵庫になっても、全然問題ないように思います。 もし良ければ40坪の間取りを載せますが(飽くまで例としてですが・・・)いかがでしょうか??
578: 匿名 
[2010-09-29 23:52:24]
>577
見たいっ
579: 匿名 
[2010-09-30 01:52:09]
>>577

もうええって
しつこいわ!!

ちったぁ空気読めよ

580: 匿名さん 
[2010-09-30 02:07:44]
この「業務用冷蔵庫」さんの、まったく空気読めない感じって・・・
以前にこのスレや別のスレで出没した『間取り男』と同じ人なんじゃない?笑
581: 匿名さん 
[2010-09-30 07:39:55]
あのセンスない間取りの人?
家族に相手されないからこんな所で必死に主張してる?
582: 匿名 
[2010-09-30 08:28:13]
間取り男って一条のピアノマンかな?
とりあえず業務用冷蔵庫は2階のトイレ並にウザくなってきた。
583: 匿名さん 
[2010-09-30 10:47:49]
リアルに今打ち合わせ真っ最中のおいらに有益な情報とか載せてくんないと困ります
冷蔵庫は自身のご都合で小さくも大きくも どちらでもお好きな方をどうぞ

で、アイデア出尽くしたのかな?
584: 匿名 
[2010-09-30 11:26:31]
キモイから出てこないで!
585: e戸建てファンさん 
[2010-09-30 23:44:30]
40坪って、狭くはないですよね?広い方だと思います。

我が家は3人家族ですが、30坪です。
586: 匿名さん 
[2010-09-30 23:56:51]

そりゃ40坪だって一人暮らしなら広いし、10人家族なら狭いでしょ。
40坪が狭いかどうかじゃなくて「狭い」家で収納とか間取りとかの工夫を話そうってことでしょうが。

で、本題。
うちは階段の下をPCスペースに使ってる。リビング階段。
階段下収納の場合はドアが多いだろうけど、
うちはPCスペースなので普段は開けたまま使いたかったから引き戸にしてる。
誰かが来たら引き戸を閉めるだけでスッキリだし。
587: 匿名 
[2010-10-01 03:58:39]
良さそうですね!
階段下がオープンでPCスペースはよく見ますがクローズドなんですか。
階段の形状とかイメージわかないんで差し支えなければ写真かイラストをUPしてもらえませんか?
スケルトン階段にするか普通の階段にして下を収納にするか検討中なんで…。
588: 購入検討中さん 
[2010-10-01 14:41:19]
来年新築予定で今いろいろとプランを考えている者ですが、皆さんは玄関で何か工夫をしていますか?

わたしのプランでは、玄関を横長にして、ホールの端の方を入口の方に延長して、たたきに下りなくてもドアが開けられるようなプランを考えています。

後、上がりまちの高さですが、低い方が楽だとは思いますが、座って靴をはくときに不便だと思いますし、30cmくらいにすれば靴を脱いだりはいたりは楽ですが、登り降りがきつくなり、中間を取って25cmぐらいを考えていますが、何かいいアイデアがありますか?

また、ドアは外開きが多いようですが、お客様を中に招き入れることとセキュリティの面から考えると、中に余裕があれば、内開きの方が良いような気もしますが、どうでしょうか?
589: 匿名さん 
[2010-10-01 14:56:33]
>とりあえず業務用冷蔵庫は2階のトイレ並にウザくなってきた

私も2階のトイレにはうんざりです。
夜中に使われたら臭いや音の問題で家族みんなが寝不足です。
何かのときに役立つと思いましたが、
何かの時なんて一生に一度もない事が今になって分かりました。

考えてみればマンションでもトイレが一つで問題があったなんて聞いたことないですし、
もし問題なら、
トイレが2つのマンションが増えてくるでしょうが、
それもありませんからね。
591: 匿名 
[2010-10-01 17:42:49]
おばさんは2階トイレのスレに帰ってください。

上がり框の高さって最近低いのが流行りだけどロングブーツ履くときに不便ですね…。
低くして壁埋め込みのベンチをつけるか、35センチぐらいにして二段(階段)みたいにするか悩んでます。
592: 匿名 
[2010-10-01 17:52:00]
靴屋みたいな小さなオットマン置いてます
593: 匿名さん 
[2010-10-01 21:17:07]
ふむ、昨今の高級マンションでは、トイレ二つは良く見かけるが、ご存知でない?
594: 匿名さん 
[2010-10-01 22:24:22]
否定の人達には無縁なマンションだから知らないんだよ
そっとしておいてあげて
595: 匿名さん 
[2010-10-01 22:41:16]
586です。

写真と図面がアップ出来なかったのでもうちょい説明すると、
・リビング階段、ほぼ直線で2階上がり口だけちょっとカーブしてる。
 なので、階段下部分が結構長めかと思う。
・椅子を置くスペース(奥行き)はないので、リビングから一段掘り下げて床を椅子にしている感じ。
 掘りごたつ方式って言えばわかるかな。
・机と棚は最初から造作してある。うちの場合右側に来る、階段の下の方は
 低めの棚にして、用紙やインクなどのストックを置いている。
・引き込み戸をつけている。

収納、作業的にまったく問題ないし、非常に快適。
ただ問題は、熱がこもるので、暑い。照明も使うので、余計暑い。扇風機が必須。

ご参考になれば。
596: 匿名さん 
[2010-10-02 00:30:34]
うちの階段下は土間収納です。
外部からも家の中からも使えるようにしました。
キッチンにも近く、非断熱にしたので野菜等の保管にも使おうと考えています。
階段下ですが、基礎の部分まで掘り下げているので高さは結構あります。
ちなみに、リビング階段です。
階段口がリビングに向いているだけの、開放的な感じではありませんが。
597: 匿名 
[2010-10-02 04:26:34]
587です。
>595さんありがとうございました。
いいアイデアですね!
掘り下げは思いつきませんでした。
家族と相談してみます。
598: 購入検討中さん 
[2010-10-03 00:34:52]
40坪でも確かに狭いと感じるかも知れないですねえ~。その点はオイラは考え直した方が良いと感じました。人数で狭いか広いか決まるというより、女性や子供らと一緒に住む訳で、どんな人間性の人達と一緒に住むかということが大いに関係あるし、それによってクローズドの間取りもありだと皆さんのスレ読んでて感じました。一緒の空気を吸うのも嫌な時って、確かにありますもんね!?
599: 匿名さん 
[2010-10-05 11:20:11]
最近、めっきり静かになりましたね。
スレッシュさん宅の進み具合はどうですか?
600: 購入検討中さん 
[2010-10-05 21:28:35]
絶対必要とされている間取りは総2階のアパートの様な間取りと思いますよ。それに出来れば、”グランドピアノ”と”リビングキッチン”と”業務用冷蔵庫”! オープンで単純な性格のアメリカ人用の間取りで、現代のオシャレな家は、逆に不和の原因を招くだけだと思いますよん! 一応これ、ここだけの真面目な話。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる