福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザサンパークシティ守恒ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉南区
  6. ザサンパークシティ守恒ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-10 00:00:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://the-sunparkcity-moritsune.com/
売主:大英産業株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート
ザサンパークシティ守恒について語りましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目325-49、325-105
交通:北九州モノレール「守恒駅」徒歩7分(約550m)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-01-25 21:42:09

現在の物件
ザ・サンパークシティ守恒
ザ・サンパークシティ守恒
 
所在地:福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目325-49、325-105(地番)、福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目以下未定(住居表示)
交通:北九州モノレール「守恒駅」徒歩7分(約550m)

ザサンパークシティ守恒ってどうよ?

686: マンション検討中さん 
[2019-05-25 13:32:23]
>>685
どなたか知りませんが、何が言いたいのかさっぱり分からないw
687: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-25 14:36:32]
「仕方がない」という言葉を買った方に言えるのでしょうかね?

売り急ぐ理由って何?
688: マンション検討中さん 
[2019-05-25 16:21:28]
買い手は、契約時点での様々な条件に納得して、自分たちの条件に合うベストなマンションとして買ったはずのに何が問題なのかな?

もし売買契約書に「このマンションは値下げせずに必ず完売させます。できなかったら何らかの補償をします!」とか謳ってるなら別だけど

物事の仕組みも理解せずに、正規の値段で買って損した!どうしてくれる!とか、ただの悪質なクレーマーですけど、分かって言ってるのかな?

まぁ普通の人ならそんな根拠もない完売補償謳うようなマンションは十中八九サギだと分かるから、契約しないけどねwww
689: 匿名さん 
[2019-05-25 16:43:21]
値引き販売について民法の扱いはスーパーのタイムセールと一緒。なぜか不動産だと値引き販売すると資産価値を棄損されたなんてごねる人が出るんだけど、値引き販売しなきゃならない物件って、そもそもその価値があったかどうかってところなんだけどね。
690: マンション検討中さん 
[2019-05-25 17:14:46]
そもそもサンパークシティ守恒は資産価値のあるマンションなんですか? 誰がそう決めたのですか? あの派手な発表会、期待させたのは誰でしょう? そう勝手に思い込んだのは、受け止めた人の責任なんでしょうか? 購入を検討していたのですが、まだ契約をしていなくて良かったです。契約書って隅から隅までよく読んでいないと時にクレーマー扱いにされる事もあるのですね。大変勉強になりました。
691: 匿名さん 
[2019-05-25 17:31:10]
みんな落ち着いて。
小倉南区だよ。
大英産業だよ。
買いたい人だけが買うんだからチャチャ入れんなよ。
買った人は割高と思ってないし心配してあげなくて結構。
割高と思った人は買わなくて正解なんだからそれはそれで良し。
守恒が鼻に付く人はそれ以下の人々。
692: 匿名さん 
[2019-05-25 18:24:22]
大英産業
サンパーク=一般マンションタイプ(狭小)
サンパークシティ=大規模マンションタイプ(共用部充実、狭小)
サンパークテラス=上位マンション(中規模、標準)
サンレリウス=コンパクトタイプ
693: マンション検討中さん 
[2019-05-25 19:46:30]
無知は罪とは言ったもので、無知な人ほど無自覚に周りに迷惑を掛けるからね
ファミリーマンション板いるってことは人の親なんだろうし、自分のためにも家族のためにも周りのためにも賢くあれ、ですな
694: マンション比較中さん 
[2019-05-25 23:59:53]
なるほど。竣工して二ケ月待てば
二割引近いタイムセールスが始まるのね。


695: マンション検討中さん 
[2019-05-26 05:28:32]
その頃にいい部屋が、あと駐車場で良い場所が残ってるといいね
あと早期契約のメリットは無料で色選べるのと、間取りとか変更できることかな
間取り変更は思ってたより大幅に弄れて楽しい
696: 購入経験者さん 
[2019-05-26 07:09:46]
695はマンション検討中なのに間取り弄ってるのか?
火消し必死で名前変更忘れてるな
すまんが412万もあれば間取り・色変更しても余裕でお釣りがくるのだが・・
697: 匿名さん 
[2019-05-26 07:30:11]
>>697
間取り変更どころか床暖、カップボード、クロス全張替え、でもお釣りが来る
698: マンション検討中さん 
[2019-05-26 07:33:26]
不動産屋はどんなアホにも売ってくれと言われれば基本は売らないといけないから大変だな
699: ご近所さん 
[2019-05-26 10:11:09]
企救丘グラッセを購入した人達はこの話しを知っているのでしょうか? 早く気がつくと良いのですが、気の毒ですね。
700: 名無しさん 
[2019-05-26 11:10:39]
学校の話がそろそろ終わった頃かなと思って久しぶりに見てみたらすごい荒れてますね。
買わなかった人が「買わなくて良かった」という安心を得るためにひたすらデメリット書き綴ってる感が凄いです。
値下げだの割高だのここに限った話ではないでしょう。
巻き添え食らった企救丘の人達が可哀想ですね。
このマンションを買う買わないは各々の自由ですが、買った人をわざわざ後悔させようという書き込みは見ていて気持ちよくありません。
私は4LDKで検討中なのですが、中部屋か角部屋で悩んでいます。
Pタイプは道路側ですが、車の走行音やバスの音などやっぱり煩いんですかね?
701: 匿名さん 
[2019-05-26 11:22:45]
契約者は何の心配も後悔もする必要ない。自分に合った最高の物件の竣工を待つ待ち遠しさを楽しんで下さい。

嫌な書き方になるかもしれませんが、こちらの物件よりも良い物件を購入した方、される方はわざわざネガ張りませんから。

一生懸命にネガ張り続けてる方はやはり妬みの類ですのでそっとしておいてあげましょう。
702: ご近所さん 
[2019-05-26 14:11:27]
売る為には手段を択ばないのでしょうか。正当化しようとする言い訳と感じられる書き込みが続きますね。一番大事なのは契約をしたお客様がどう思うかでしょう。最高の物件と書いている701さん、匿名さんとなっていますが明らかに関係者さんでしょう。
703: 匿名さん 
[2019-05-26 15:05:51]
なぜ正規価格(竣工前価格)で購入した人を売主が守らなきゃいけないの?売れ残りを残したままよりも値下げしても完売しようとする事が悪い事なの?
値下げした価格で購入しようとする人もいるだろうし、それを狙って買いそびれる人もいる。
竣工前に正規価格で購入した方が売れ残りを値下げされて文句を言うなんてお門違いのクレーマーでしかない。
家電なんかでも正規価格で購入した人が値下げ価格に対してメーカーや販売店に文句言わないでしょ。
値下げされて納得いかないのは値下げ価格に対してではなく、正規価格で購入した自分自身に対してなんですよ。持って行きようのない怒りをどうにかして正当化したいだけ。

割高だとか狭小なんて今現在こちらの物件を購入しようとする人には関係ない事だし希望を持って竣工を楽しみにするのが普通だと思うし自信を持って購入されると良い。
売れ残って値下げされてもショックを受ける必要もない。

>>702
それに私は関係者でも何でもない。ぶっちゃけ言うと大英さんの物件よりもとある他社さんの物件の方が遥かに良い物件と感じてるがこれも私の主観でしかない。
704: 匿名さん 
[2019-05-26 15:14:00]
売れなかったら値下げして販売ってスーパーでは普通にあることなのに、不動産だと値下げ販売されると資産価値を棄損されたといって裁判に訴えちゃう人もいる。民法の規定ではスーパーのタイムセールと同じ扱いなので勝てないんだけどね。
705: ご近所さん 
[2019-05-26 16:17:34]
裁判に勝てる? 勝てない? マンションの購入をスーパーの品物に例えて説明する意味が分からない。家電製品もそうですが販売価格や耐用年数も違いますし、比較が出来るような2~3千万円もする家電製品とは何ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる