西日本鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 堀船
  6. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33
 削除依頼 投稿する

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

現在の物件
ガーデンクロス東京王子
ガーデンクロス東京王子
 
所在地:東京都北区堀船2丁目20番17、18(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 300戸

ガーデンクロス東京王子はどうですか?

5901: 匿名さん 
[2022-04-24 21:54:18]
>>5900 坪単価比較中さん
格下にマウンティングしたい残念な方が書き込んでるんですね
5902: eマンションさん 
[2022-04-24 22:06:03]
>>5900 坪単価比較中さん

マウンティングねぇ…仮に自分が高級マンションに幸せに暮らしてたら、わざわざ北区の検討掲示板まで出張ってマンションティングしないと思うんだよな…。やっぱり、何か事情があるようにしか思えんなぁ。10年前にマンション買ったことくらいしか取り柄がなくて、普段はコンプレックスの塊ってことなんだろうか。自分より給与が高い若い連中がマンション買ってるっていう僻みなんだろうか。マウンティングする理由についても書き込んでいただけると助かります。
5903: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-24 22:13:08]
格下と思ってわざわざ書き込みしないでしょ!スルーできない何かがあるのでは?
5904: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-24 22:16:19]
夜のガークロキレイですね。もう少し安かったらと思います。
5905: 坪単価比較中さん 
[2022-04-24 22:44:35]
山手線内側5路線徒歩3分を5000万台で持っているのが今の一次取得者にとっては想像を絶する格上であり妄想としか思われないのが逆に所有の満足度が増します。人間は自らのキャパや想像を越えると妄想と解釈するのが勉強になりました。余裕ない人の人間観察は実に面白い。4回目の買い換えに向けて今後もアンテナを張り巡らせて参ります。
5906: 名無しさん 
[2022-04-24 22:48:35]
なにこの気持ち悪い人www
5907: マンション検討中さん 
[2022-04-24 23:04:19]
5路線3分さん、あれ?次が5回目の買い替えじゃなかったでした??設定はちゃんとしましょうね笑
5908: マンション掲示板さん 
[2022-04-24 23:06:34]
例えガークロより物件価格の高いところに住んでいたとしても掲示板に張り付いてネガしてるじてんで人としては格下ですよね。
5909: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-24 23:07:53]
あははははヤバいね!
5910: 坪単価比較中さん 
[2022-04-24 23:19:30]
ことごとく反応してくる住民。
予想通りで愉快爽快奇々怪々。

5911: 名無しさん 
[2022-04-24 23:23:14]
>>5910 坪単価比較中さん
いいぞ、楽しいからもっと頑張れ笑
5912: 通りがかりさん 
[2022-04-24 23:35:48]
>>5905 坪単価比較中さん
あなたの方が実に面白い!
もっとがんばれがんばれ!
恥ずかしいことないよ!笑
5913: マンション検討中さん 
[2022-04-24 23:48:12]
ここ完売したら次はどこに行きますか?
住友?大和?

5914: 坪単価なんとかさん 
[2022-04-24 23:54:53]
>>5913 マンション検討中さん
次のターゲットは十条タワーです。6回目の買い替えなので一次取得の素人に言いたい放題言ってやるつもりです。乞うご期待!
5915: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 00:06:45]
十条タワーの一次取得者に?笑

さすがです。
楽しみにしてます。
5916: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 00:07:53]
暇っていいなー羨ましいな
5917: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 00:09:26]
現金一括購入のデメリット教えてください!
5918: マンション検討中さん 
[2022-04-25 02:32:11]
>>5914 坪単価なんとかさん
誰も期待してないけど、なんで北区にこだわってるんですか?笑
5919: マンション検討中さん 
[2022-04-25 10:35:38]
そりゃあ、渋谷区とか港区とか住んだ事すらなく土地勘がゼロだからでしょうね。実際住んでるよさいたまにバス便賃貸1R。みたいな。
5920: 買い替え検討中さん 
[2022-04-25 13:22:02]
北区物件偏差値
(随時追加可)

66:タワー十条
63:王子駅前タワー
62:飛鳥山レジ
61:ガーデンズ
54:プレミスト王子神谷
53:ガークロ
52:シティハウス王子
5921: 坪単価比較中さん 
[2022-04-25 13:53:02]
北区物件偏差値ならば赤羽が中心になるんじゃないの?
5922: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 13:55:50]
>>5921 坪単価比較中さん
おそらく赤羽やバウス上中里はもっと上なのかもです。
飛鳥山レジはガーデンズより下では?

5923: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 14:26:50]
またでてきたか、、偏差値やら日東駒専やら言う劣等感のカタマリの人。悲しくなるからやめましょう!
5924: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 14:29:49]
7500かぁー
ガークロほしいです??
5925: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 14:32:12]
ほしいです!GW見に行きます
5926: マンション検討中さん 
[2022-04-25 18:43:45]
ガークロはマンションメインエントランスがここまで真逆には驚きました。
市場価格で評価されるとどうなるのでしょうかね。
注目です。
5927: マンコミュファンさん 
[2022-04-25 19:07:21]
>>5926 マンション検討中さん
普通に不便かと…
5928: マンション検討中さん 
[2022-04-25 19:55:05]
ガークロ・プレミスト論争

結論:どっちもクソ。
5929: マンション掲示板さん 
[2022-04-25 20:07:44]
買おうかなと思った方がメインエントランスが駅のほうにないから、やーめよとはならんと思います。
5930: 匿名さん 
[2022-04-25 23:31:47]
いやーこのマンションは厳しそう。
5931: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 23:39:56]
なんだかんだ言われても、これだけ書き込みあるから人気あるんですよ。バウスなんて価格発表されて、十条タワーの価格出たら、過疎りまくりだもん。
5932: 通りがかりさん 
[2022-04-25 23:42:02]
立地の割には価格が高いですからね
5933: 名無しさん 
[2022-04-25 23:51:17]
>>5932 通りがかりさん
駅距離あるのにちょっと高過ぎますよね
5934: 周辺住民さん 
[2022-04-26 00:46:18]
北区物件偏差値
(随時追加可)

66:タワー十条
64:バウス上中里
63:王子駅前タワー
62:ガーデンズ
61:飛鳥山レジ
54:プレミスト王子神谷
53:ガークロ
52:シティハウス王子
51:オイコス志茂
5935: マンション検討中さん 
[2022-04-26 05:32:10]
北区物件偏差値
(随時追加可)
66:プラウドシティ赤羽
63:タワー十条
63:王子駅前タワー
62:ガーデンズ
61:飛鳥山レジ
58:バウス上中里
54:プレミスト王子神谷
54:ガークロ
52:シティハウス王子
51:オイコス志茂
5936: eマンションさん 
[2022-04-26 07:41:47]
みんな大好きクレアホームズは?笑
5937: マンション検討中さん 
[2022-04-26 07:56:46]
>>5936 eマンションさん
足立区だから入れてないのでは。
コスパ考えたら、ここより高いでしょうね。
5938: eマンションさん 
[2022-04-26 08:13:49]
>>5937 マンション検討中さん
あっそうでした、失礼しました。
5939: マンコミュファンさん 
[2022-04-26 08:15:58]
スーモの写真みたら隣りとの戸境ペラボーが天井から1mも足りてなくて、おとなりのベランダ丸見えなんですね。この箇所は賃貸以下な仕様ですね、高いのに。
5940: 周辺住民さん 
[2022-04-26 09:11:20]
北区物件偏差値
(随時追加可)
66:プラウドシティ赤羽
65:プラウド王子本町
63:タワー十条
63:王子駅前タワー
62:ガーデンズ
61:飛鳥山レジ
58:バウス上中里
54:プレミスト王子神谷
54:ガークロ
52:シティハウス王子
51:オイコス志茂
5941: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-26 10:21:10]
低能な書き込み多いですけど、ここへの執着はどこからですか?
5942: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-26 10:26:49]
賃貸万歳の人達だよ?
5943: eマンションさん 
[2022-04-26 11:02:07]
>>5940 周辺住民さん
個人的に、プラウド王子より十条タワーのが上、ガーデンズよりバウス上中里の方が上だと思いました。
飛鳥山レジの評価はそんなに高くないと思います。
5944: マンション検討中さん 
[2022-04-26 11:42:17]
確かに、ガーデンズ発売時安いざ・はせこーを代表するマンションみたいだったもんね。実際安かったし。
5945: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-26 11:55:05]
>>5939 マンコミュファンさん
たしかに豪華客船をイメージしているなら隔て板はトールタイプにして欲しかったですね。低くするメリットはコストダウン以外に何があるんですかね?枝葉だから気にしないという意見もありますが、高いマンションなので何だか残念です。
5946: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-26 12:09:41]
GWに決めてくるぜー!!
ローン審査にとおったらだけど。
5947: マンション検討中さん 
[2022-04-26 12:51:23]
北区物件偏差値
(随時追加可)
66:プラウドシティ赤羽
65:プラウド王子本町
64:プラウド駒込トレサージュ
63:タワー十条
62:王子駅前タワー
61:バウス上中里
60:ガーデンズ
60:飛鳥山レジデンス
-------------------------------------------越えられない壁
56:アネシア尾久
54:プレミスト王子神谷
54:ガークロ
52:シティハウス王子
51:オイコス志茂
5948: 評判気になるさん 
[2022-04-26 13:09:01]
>>5946 検討板ユーザーさん
私もGWに伺う予定なんですが、あと何戸くらい残ってるんですかね?
5949: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-26 13:16:39]
>>5948 評判気になるさん

10~15戸の間だと思います。最上階とか、拘りなければ焦らなくても良いような。
5950: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-26 13:17:54]
>>5949 検討板ユーザーさん

ただ、GW過ぎると結構もう部屋残ってなさそう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる