- 掲示板
株式会社日興タカラコーポレーション口コミ掲示板・評判
コメント
12: 匿名さん
[2019-03-14 10:40:16]
|
13: 物件比較中さん
[2019-03-16 21:16:28]
|
14: 名無しさん
[2019-04-04 19:46:42]
|
15: 評判気になるさん
[2019-04-21 16:12:16]
本当、高すぎます。建物はコンパクトなのになぜこんなに高額になるんでしょうか?
この価格帯を検討される客層は絞られますが、その客層が値段と見合っていないと思うならば完売は難しいでしょうね。 販売当初競っていた住友不動産の戸建ては完売しましたよ。 |
住友不動産完売。やっぱり。高すぎるんですね。。。。
|
17: 戸建て検討中さん
[2019-06-25 23:05:26]
またできましたね。洗足池blossomscene。内覧した方いらっしゃいますか?値段はいつ公開されるのでしょうか。
|
18: 匿名さん
[2019-07-12 17:59:36]
洗足池に新しく出来たら方も、建物が出来て結構経ちますが価格公開はまだですか?
現地を視察しましたが、前面道路が狭くてびっくりしました、、お客さんだけ先に集めて、客の懐事情から値段を決めるのでしょうか? 公開しない意図は? |
19: 匿名さん
[2019-07-29 21:20:55]
個性的な外観の家だなと思ったらデザイナーズレジデンスなのですね。
高すぎるなどいろいろとご意見があるようではありますが、もしかしてあと2邸のようです。 再登録抽選物件が1邸あって8月23日(金)より登録申込受付開始なんだそうです。 価格は8千万円弱。 先着順物件が1邸あって、9.5千万円弱。 たしかに高いような感じがしますが、ここまで売れたということでもあります。 あと2邸売れたらここも完売ですね。 |
20: 匿名さん
[2019-09-28 22:33:26]
|
21: 匿名さん
[2019-10-11 16:04:51]
ここ数か月のうちに完売したもよう。現在キャンセル待ちを受け付けているようではありますが。
やはり少し歩くとはいえ3駅4路線利用可能な好立地でありますし、価格が高いだけでなく資産価値としても高いのかなと思います。 外観も街並みも素敵な感じでしたし、都内で戸建てを考えていた方々には妥当な価格だったのかもしれませんね。 高すぎると言っていた営業マンさんも頑張られたのだと思います(笑) |
戸建てでも宅配ボックスがあれば不在時には便利そう
トイレは1Fと2F両方あるのが良い。1Fは和室とリビングとキッチンがあり2Fに浴室と洗面室ベッドルームがあるので、水回りはまとまっていませんが、2Fに洗面室があるのでお風呂に入った後に直接部屋に行けるのは便利かも