東京建物株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. 【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 12:42:56
 削除依頼 投稿する

契約者にとって、より有意義な意見交換ができるよう、専用スレ作りました。

[スレ作成日時]2018-12-18 22:08:32

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 西新
Brillia(ブリリア)
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩1分
総戸数: 306戸

【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新

283: 背伸び組さん 
[2021-01-06 20:38:18]
週間工事予定は、柵の陰に隠れてよく見えませんでした…
もうしばらく工事は続くのでしょうか、1F外回りはまだ作業中ですね。

新居での電話をどうするか悩んでいました。全戸加入のe-mansionのオプションが安上がりなのですが引渡し後間なしに入居だと電話のアダプターが間に合わなくて少しの間固定電話なしになってしまうので、いったんNTTのアナログ回線で電話をひいてから、落ち着いて移行しようと思っています。

>>282 入居済みさん
何ができるかはわかりませんが、お店が3つくらいはいりそうですね。あとプラリバの屋上には飲食店がはいる予定ですね。
週間工事予定は、柵の陰に隠れてよく見えま...
284: 入居済みさん 
[2021-01-07 21:12:24]
お店が3つほど入るのですね。
ありがとうございます。

プラリバの屋上は飲食ですか(^^)
夏なんかは屋上でビール飲むと美味しそうですね☆
285: 背伸び組さん 
[2021-01-16 13:04:29]
玄関もできて、オレンジ通り側は街路樹の植え替え?工事もしてました。ここの歩道はどんな感じになるんですかねぇ。
緊急事態宣言が出ましたが、内覧会は予定通り行われますように…
玄関もできて、オレンジ通り側は街路樹の植...
286: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-16 14:08:25]
私も近くを通りましたが駐車場出入口狭いですね。こする人沢山出そう。もう少し奥にゲートを作るとかできなかったのかと思いますね。
287: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-17 09:58:57]
明治通り沿を通ったらエントランス奥に、内覧会の張り紙がありました。
7Fロビーにも家具が搬入されているようです。
来週からいよいよ内覧会ですね。
契約から2年以上待ったので感慨深いですが、時間内に終わるか不安です。
内覧会の注意点ありましたら是非教えて頂けると嬉しいです。
288: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 15:35:06]
はじめまして。お尋ねしたいのですか、設備安心サポートはいかがされましたか。
修理等は10年以降が増えてきそうで、迷っています。参考までに皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いいたします。
289: 背伸び組さん 
[2021-01-18 22:41:36]
>>287 住民板ユーザーさん2さん
内覧会の注意点、わたしも知りたいです。
とりあえず、扉とかいろいろ開けれるところは全部開け閉めして建て付けを確かめたり、許可取って水出せるところは水を出して排水確かめる、とか前マンション買った時はしてました(流しの排水管から水漏れしてました…)さすがに打診棒や水準器までは持っていませんが…

>>288 住民板ユーザーさん1さん
そうですね、悩みますね…
ただ、壊れて大金かかりそうな床暖房はオプションだったりしますし、今回は見送ろうかと思います。
ちなみに月額1400円の中途加入のプランもあるみたいです。https://lp.iecon-mask.jp/brillia/monthly/

290: Uターンさん 
[2021-01-19 08:58:28]
>>287 住民板ユーザーさん2さん
私の場合、セレクトプランで部屋数を減らしたので、エアコンを大容量のものに変更しようかと思い、リビングの既設のエアコンの写真を送ってもらったのですが、配管が部屋の中にかなりむき出しになっており驚きました。内覧会の際に打ち合わせをする予定ですが、せっかくのリビングが台無しになっている印象をもっています。皆様も内覧会の際に確認された方がよいと思います。
291: 背伸び組さん 
[2021-01-19 10:54:42]
>>290 Uターンさん
モデルルームでは配管は白い化粧カバーで覆われていましたね。
私もよく見てみようと思います。ありがとうございます。
292: Uターンさん 
[2021-01-20 08:31:03]
>>291 背伸び組さん
説明の仕方があまりよくなったので、補足いたしますが、もちろん白い化粧カバーで配管は覆われてはいるのですが、もっとうまくエアコンを設置すれば、白い化粧カバーで覆われている配管部自体を見えなくする(つまり、エアコンの真裏近くに穴をあけて外部に配管を出す)ことができると思うのですが、かなり長い白い化粧カバー部分がリビングの壁を這っているいるという意味です。説明が下手ですみません!
293: 背伸び組さん 
[2021-01-20 08:46:23]
>>292 Uターンさん
いえいえ、エアコンの取り付け位置と壁の穴の場所が離れすぎているということですね。ありがとうございます!
294: 入居前さん 
[2021-01-20 08:54:40]
本日内覧予定です。しっかり見てきます!
295: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-21 21:35:53]
エアコンモデルルームも配管下手くそでしたよね。なんで穴あけ位置と設置位置あんなにずらすんだろ。柱の関係とかあるんだろうけど、天井ビルドインができるフロアとの差別化でわざとダサくしてるのかと疑ったよね。付け替えるからいいけど。
296: 背伸び組さん 
[2021-01-24 15:52:58]
内覧会、いつからいつまでなのかわかりませんがおつかれさまです。いいのか悪いのかわかりませんが数点の指摘で済みました。

さて、火災保険に入らないといけないのですが皆様どうされますか?
銀行提携の火災保険は、東京建物紹介の保険と比べて、保険料が安いけど保険料の上限も安いのです。どのくらい保険料があったらOKなんでしょうか…
ネットで調べると新価でかけろとありますがそんな高値ではそもそも入れませんし。
内覧会、いつからいつまでなのかわかりませ...
297: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-25 20:42:51]
>>296 背伸び組さん
いつも情報提供ありがとうございます!
火災保険と地震保険は、いろいろなプランのうち、オプション等付けずにシンプルなプラン(東京建物から紹介の保険会社)で契約しようかなと考えていますが、皆さんはどうされてるのでしょう?
298: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-26 21:53:19]
引越しの幹事会社であるサカイ以外にも引越しを頼めますか?との問い合わせがかなり多い様です。

サカイの見積もりは30万でしたが、別会社に見積もり出したら10万円になりました。
見積もりに入った瞬間から聞いてもいないのに終始『繁忙期だから高いんですよー』 コロナ禍で繁忙期?とも思いましたが黙ってきいてると、人件費の高騰やらなんやらで35万、勉強して30万まで頑張りますとのことでした。 
きっと大手様なので当日くるバイトの方々も、とても丁寧に作業してくださるんでしょうけど、私は10万円の業者の方を選択させていただきました。 後日3万円安くなりました!と丁寧に連絡をいただきましたが、丁重にお断りしました。
さすが大手で幹事の引越会社のサカイは別格です。

ここを買われる方は引越代金くらいは気にされない方も多いかもしれませんが、参考になれば。
299: Uターンさん 
[2021-01-27 08:18:11]
>>298 住民板ユーザーさん1さん
情報共有ありがとうございます。他の引っ越し業者に依頼される場合、サカイさんが管理されている引っ越し日の予約はどのように対応されるのでしょうか。私の場合は、いゆわる引越しはないのですが、家具や家電製品を新調するので、販売店さんからの搬入日を勝手に決めてしまっていいものかどうか悩んでいます。マンション側に聞いてもあまりはっきりした回答をいただけてないです。
300: 背伸び組さん 
[2021-01-27 09:54:29]
>>297 住民板ユーザーさん8さん
まだ迷っています。東京建物紹介のところと銀行紹介やネットでは新価の判定が倍くらい違っていて、もちろん保険料も倍くらい違うのですが…10年一括だしこの際いいかvs安く済むならそれに越したこと…で迷っています。

>>298 住民板ユーザーさん1さん
うちも見積もり同じ感じでしたが、やはり他社さんのほうが安いのですね。古家電の引取も一緒に済ませたかったのもあってけっきょくサカイさんにしました…

>>299 Uターンさん
抽選で決めた日時は引越業者関係なく駐車場所とエレベーター使えるというものなので、他社引越しでもその時間帯は問題なく使えると思います(サカイの窓口には他社でいくよと言っておく必要はあると思います)
家電や家具の搬入は抽選の日時と関係なく来た者勝ちで、着いた時駐車場所空いてなければ荷物下ろしてトラックはどこか他所に止めてね、ということのようですね。なのでエイヤで決めちゃうしかないと思います。
301: 入居前さん 
[2021-01-28 11:06:43]
内覧行きましたが、正直ガッカリでした。指摘箇所かなりありました。床は傷だらけ。ホコリだらけなのに掃除はもうしませんと言われました。シンクも水滴跡だらけ。キッチンカウンターの所にも水滴跡ありました。
窓枠も凹みや傷がたくさんあり、壁紙も破れや穴がありました。
床暖房もAリビングBダイニングと別れていたのでどちらがABかと聞いたら渡してる図面に書いてあるからご自分でどうぞと言われました。わからないから聞いてるのに何のための施工担当者なんでしょうか??
しかも、渡すと言われていた書類の中に手摺りの下地図面入ってませんでした。
内覧を担当している女性にも色々質問しましたが、帰りまでにお答えすると言って全く回答してこないので、仕方ないので帰り際こちらから再度聞きました。
はっきり言って福岡タワーズの内覧の方が良かった。同じタケナカですが、福岡タワーズはタブレットで指摘箇所を入力して写真付きで指摘箇所の書類をもらえます。床暖房もABどちらかの質問もちゃんと図面付きで回答してくれました。
本当にブリリアの内覧会の担当者達はよくなかったです。他の内覧者と共有部はもろ被りでしたし。内覧会も施工会社の担当者やアテンド担当する人間でこうも違うのかと驚きです。
私の担当者達がたまたまこんなのだったのでしょうか??
302: 背伸び組さん 
[2021-01-28 13:23:52]
>>301 入居前さん
残念でしたね。私が舞い上がっててあまり細かいところ気づいていないだけかもしれませんね。そういえば下地の図はまだもらってなかったですね。
いったん内覧終わって部屋に戻ってから気付いたところも後で伝えたら再度来て確認したりしてくれたので私は満足していました…
指摘箇所が治っているかの確認会で、またしっかり見るようにします。
福岡タワーズもお持ちなんですね。すごいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる