東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

322: 匿名さん 
[2019-12-12 09:44:20]
3LDK 5800万円?
これは安い!!
https://www.ariake-mid.jp/
323: 匿名さん 
[2019-12-12 10:08:30]
>>322
ガセかと思ったらキテター!
思わず三度見しちゃったよw

公開されてる間取りの限りだけど70平米5800万だと坪275ぐらい。
中心価格帯が6500万ってことだから70平米を当て嵌めると坪305万ぐらい。
仮に65平米3LDKでしたwってオチでも坪330。
物件概要の幅だと坪285~坪600弱(プレミアム)ぐらい。

東建はやっぱ空気読むなー
余程の落とし穴でもない限り、久々に瞬間蒸発が見れそうな気がする。
明日から不発弾ネタでスレが埋め尽くされるんだろうなw

ただ冷静に考えれば住不がボってるだけで、
ダイワの売れ行きや価格調整、立地や周辺相場を考えるとこんなもんなんだろうね。
324: マンション検討中さん 
[2019-12-12 10:36:20]
>>323 匿名さん

本当にすみふ、ぼってますよね!
この価格が妥当な路線ですよ。
学区も有明西学園かな?
あちらは、有明小学校だし。
抽選応募したい。
325: 買い替え検討中さん 
[2019-12-12 11:06:55]
待ってました!
うちから建設現場見えるので、いつかなーと思ってました。
先日、もうすぐモデルルームの案内するよって手紙が来ていましたが、
ホームページも再開しましたね。

いろいろトラブルはあった分、
価格が下がるんじゃないかって思ってましたが、やはりお手頃価格ですね。
モデルルーム楽しみです。
326: 匿名さん 
[2019-12-12 11:46:28]
気持ち梁が気になるぐらいでワイドスパン中心の間取りもなかなか。
天井高250以上なら及第点、値段を考えると240でも許容範囲(笑)
あとはもう都心方面がどれぐらい抜けるか確認するぐらいだね。
テンション上がり過ぎてヤバい、強烈なトラップが潜んでなきゃいいけど・・・
327: デベにお勤めさん 
[2019-12-12 12:05:49]
資料請求限定サイトで最上階の91平米の部屋見ました。
私の理想とする間取りで、素敵すぎる!
眺望も都心方面だし、ここは抽選になりそうですね。
価格によっては前向きに検討したいです。
328: 匿名さん 
[2019-12-12 12:28:00]
>>325
>いろいろトラブルはあった分

そこを差し引いても動きが早いよね、
普通は未定で引っ張って顔色伺いながら叩き台からの最終決定価格だからね。
引き渡しまでも結構タイトだけど引き延ばすこともできたはずだし、
急いで売りたい何らかの事情があるんだろうね、そういった場合は買い手が得することが多い。
早速資料請求して限定サイトに入ってみたけど、プレミアム含めた間取りや階層等、ほぼオープンになってる。
東建やるなー
329: 匿名さん 
[2019-12-12 12:30:57]
>>327
価格はもう出てるっしょw
1.6億台ってことだから1.7億@600みとけば大丈夫。
330: 匿名さん 
[2019-12-12 12:36:14]
駅からちょっと歩くけどもしこの価格なら凄いね。
331: 匿名さん 
[2019-12-12 19:56:29]
クロネコとのお見合い低層階がパンダ部屋かな?あと駅まで8分、ゆりかもめも豊洲まで10駅なところも。

うーむ。。
332: 匿名さん 
[2019-12-12 20:52:33]
>>331 匿名さん

豊洲へは都バスだな
333: 匿名さん 
[2019-12-12 21:33:21]
コンクリート ドバドバ流し入れてるヨ
爆弾調査はもう終わったのか?
334: マンション検討中さん 
[2019-12-12 21:43:09]
安過ぎる!
3LDK5800万台から免震タワマンが買える
ダイワマンと安い部屋が同じ価格

JタイプとDタイプはいいな
335: 匿名さん 
[2019-12-12 23:03:10]
確かに激安だな。。。
336: 匿名さん 
[2019-12-12 23:11:35]
そんなうまい話が転がってる訳がない!
337: 匿名さん 
[2019-12-12 23:47:27]
有明って少し前なら坪単価200万円を切っていた街だから別に安くはないが、今の相場を考えればリーズナブルだね。重説でも爆弾の説明は必要だし、早く売り切りたいのかな?
セカンドハウスとして考えるならアリかもね。
338: 匿名さん 
[2019-12-12 23:52:43]
むしろ安いのは不発弾のおかげと思えば不発弾様々
339: 匿名さん 
[2019-12-13 00:04:43]
もうドカーンとなる心配もないでしょ。
340: マンション検討中さん 
[2019-12-13 03:32:26]
キャピタルゲインでますか?
341: マンコミュファンさん 
[2019-12-13 04:27:04]
300戸30階なのにエレベーター2基しかないって、正気なんですか?ここ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる