東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

242: 匿名さん 
[2019-08-02 00:28:04]
都心なんか、わんさかあると思うよ。
空襲あったんだよ。昔ね。
243: 匿名さん 
[2019-08-04 11:06:22]
同じマンション建設地で3個発見は珍しくない?ならそんなに気にしなくてもいいかも
244: マンション検討中 
[2019-08-04 13:28:33]
>>243 匿名さん
もはや3個も10個も変わらないような。
245: 匿名さん 
[2019-08-04 13:39:52]
マンション敷地内は完璧に除去したとして周りにも何発か埋まっているのではないか

という疑念をぬぐえるかどうか
246: 匿名さん 
[2019-08-04 17:31:04]
不発弾がどうこうよりも
住居としても投資としても、ケチがついたマンションを数千万出して買うかって話だよね
只でさえ今の湾岸は新築も中古も選択肢が多いのに
247: 匿名さん 
[2019-08-05 07:43:05]
ここの検討者は何処かに流れたかな?
スミフ有明かな
248: 匿名さん 
[2019-08-05 08:33:59]
建設中に死人が2人出た晴海フラッグが盛況らしいから関係ないんじゃないかな
249: 匿名さん 
[2019-08-05 16:28:23]
あわてて工事すると危ないなあ
250: 匿名さん 
[2019-08-06 11:47:36]
建築中止、決定か?
251: 匿名さん 
[2019-08-06 12:23:41]
不発弾撤去費用は国が負担するのかな?あと東建は伸びた工期分の営業費用も補填してほしいだろう。国の戦争責任だしあってもよかろう。もしくは有事の保険とかあるのか?

自己負担じゃ、流石にデベが可愛そうじゃ
252: 匿名さん 
[2019-08-07 07:26:02]
>>251 匿名さん
いやいや、
ここの坪単価を上げて補填だよ
可哀想なのはあなた
253: 評判気になるさん 
[2019-08-08 23:26:41]
4個目はよ
254: 匿名さん 
[2019-08-08 23:35:15]
埋没物は売主責任だと思う
255: 匿名さん 
[2019-08-09 00:10:16]
1個目、2個目に比べ緩衝材の数と山積みの高さが異常に
多い、高い、大きい!
緩衝材は2個目の時の使い回しと追加。
3個目はちょっと大変なのかも?怖??
まだ撤去日は決まってない。お盆明けでしょうけど
連日の猛暑で作業員は大変だ?帰省もしたいだろうに…
いつまで続く負の連鎖…
もうすぐ74年目の終戦記念日が来る…
256: 匿名さん 
[2019-08-09 20:15:56]
1.不発弾処理の概要
(1)処理日時
令和元年9月16日(月曜日/敬老の日)午前9時から信管除去等安全措置完了まで(雨天決行)

不発弾撤去の処理日時、警戒区域が決定しました
https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/2fuhatsudan09.html
257: 匿名さん 
[2019-08-10 01:57:38]
9/16 敬老の日に撤去が決まったが…
1ヶ月以上も不発弾を置きっぱなしで
この猛暑で大丈夫なのか?
それで…積み上げた緩衝材、あの高さなのか?
スゴい量!まるで火山の様だ!
258: マンション検討中 
[2019-08-11 00:25:10]
東京建物は大丈夫なのか?
259: 匿名さん 
[2019-08-11 11:33:32]
旧安田財閥系の不動産会社で、歴代の社長はみずほ銀行出身者。
260: 匿名さん 
[2019-08-14 22:27:30]
不発弾、空襲の記憶(上)よみがえる74年前の戦禍 3発の焼夷弾
https://www.sankei.com/life/news/190814/lif1908140033-n1.html
261: 匿名さん 
[2019-08-16 15:30:30]
不発弾、空襲の記憶(下)燃える町、爆風…壮絶な光景
https://www.sankei.com/life/news/190815/lif1908150011-n1.html

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる