西武ハウス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 【契約者専用】モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-24 15:07:44
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレッドを作りました。
こちらでも情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2018-12-04 15:37:09

現在の物件
モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング
モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜中央」バス停から 徒歩4分(290m、西鉄バス)
総戸数: 332戸

【契約者専用】モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング

1: 購入済み 
[2018-12-04 22:06:02]
2LDKのDタイプを買いました。
内覧会が楽しみです。
よろしくお願いします。
2: 掲示板好き 
[2018-12-12 09:59:53]
夜通ったら東側の駐輪場?がライト着いてて綺麗でした。楽しみですね。
夜通ったら東側の駐輪場?がライト着いてて...
3: 購入済み 
[2018-12-14 08:25:59]
内覧会楽しみですね(^^)
気がかりなのは、引越し日です、、、アリさんにどのように集計するのか問い合わせたら、しどろもどろな対応だったので大丈夫か不安です。優先順位も悪いので全部の希望日から外れたらと思うと、、、
4: 通りすがり 
[2018-12-17 11:51:09]
>>3 購入済みさん

たしか今日あたりからアリさんから結果連絡あるはずですよね。ドキドキです。
皆さんはアリさん以外の業者にも見積とられる予定にしてますか?うちは3月の引っ越しになるので、一番金額が高くなるから、いくらくらいになるのか考えるだけで恐ろしいです。

5: 購入者 
[2018-12-17 22:32:09]
家具などを新調される方、引っ越し前に購入されますか?引っ越し後に購入されますか?
6: 匿名 
[2018-12-17 23:02:13]
引っ越しの日にち決定の連絡来ましたが、全然希望日出してない日にちになっててびっくりです!
まー大規模マンションなんで仕方ないですね。。。

うちは家電、オーダー家具ほぼ購入しましたが搬入は引っ越し日の午後にしてくださいと業者に連絡しました。
7: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-22 09:35:08]
こんにちは
引っ越しは優先順がどちらかと言うと悪くはなかったんで第一希望日の三番目希望時間になりました。土日を希望でしたので嬉しい誤算ではありましたが、やはり出来るだけ早く引っ越したい方が多かったんでしょうかね。今のところエアコンと照明器具、カーテンは当日、その他は引っ越してから考えるつもりです。
8: 匿名さん 
[2018-12-22 09:54:07]
>>4 通りすがりさん
アリは自分達以外を左翼と言います。故に彼等は右翼です。
9: 匿名 
[2019-01-06 16:15:13]
いよいよ内覧会が始まりますね!
楽しみですが、入居前なのにすでに賃貸物件でててますね。
10: 匿名さん 
[2019-01-06 17:10:40]
引越しの荷物搬入前には、玄関から全ての床/壁面・ドア枠の写真を撮った後で、
アリのリーダー立会いの上でキズが無い事を目視してもらいましょう。
その手順を踏まないと、床ほかが見事にキズつけられても、とぼけられますからね。
11: 匿名さん 
[2019-01-06 17:12:48]
マンション購入目的は、居住用(永住/一時)と賃貸用との二点になります。
12: 匿名さん 
[2019-01-06 17:51:01]
>>11 匿名さん
ふーん。それで?
13: 購入済み 
[2019-01-06 19:06:57]
こんにちは、内覧会楽しみですね!20日です。
設計変更で色々やったので早く見てみたいです。
壁紙の変更は、失敗したかも!とならなければ良いですが・・・
契約した時はまだ一年半もあり、ものすごく長く感じましたが・・・
この間マンションを見に行ったのですが、エントランスの東側(駐輪場がありました)から出入りができるようになっていてビックリしました!エントランス出て道挟んですぐイオン??すごく便利です。このマンションにしてよかったなと改めて思いました!
14: 購入済み 
[2019-01-06 19:33:23]
賃貸物件6件くらい出てますね!
私も一時期賃貸を考えて担当者の方に紹介して頂いて賃貸の担当の方とお話をさせて頂き他にも同じように賃貸に出されてる方がいますよ。っと聞きました。私の場合は、色んなところに住んでみたいとゆう思いがあり新築の借り手が付きやすい時期にと思って相談させてもらいました。正直職場からかなり遠いので・・・(色々な事情の方がいるみたいです。転勤とか・・・)
投資用では、新築分譲マンションはきびしいのではないでしょうか?(ワンルームは別で)
長期的にみて現状回帰費用・固定資産税・空室リスクなど・・・(賃貸で出てたのは2Lが多かったような)
だったら10年間住宅ローン控除貰った方がお得だなと思ってやめました。
設定賃料は、私が思っていたより高くてビックリでした。資産価値は、高いマンションだとおもいます。
15: 住民板ユーザーさん6 
[2019-01-07 06:51:10]
>>9 匿名さん
ウチは早い内に購入を決めましたが、その時に、残っている1LDKは全て今週末には決まりそうです。と言われてました。1人の方が全部購入され、賃貸に出されると言われてました。中国の方ですか?と聞いたら、よくお分かりで…と。
他の物件も、キャンセルして売りに出してないところを見ると、最初から賃貸目的で購入されたのかもしれませんね(^^;)
16: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-14 13:43:08]
内覧会終わりました。
一つ確認なのですが、トイレの電気スイッチの下の換気扇のスイッチを押すと、洗面所の換気扇が付きました。施工会社の方に言うと最初はそんな事はないみたいな事を言われたのですが、実際そうだと分かると、今は24時間換気なので連動してるんですと…
そんな事ってあるのでしょうか?ただの電気工事ミスなのではないかと不安です。
そのやり取りの間、主人がトイレで色々と確認していたのでトイレの換気扇が付いたり消えたりしてたかは不明です。後で確認しようと思っていたのですが、あっと言う間に時間になりバタバタ引き上げたか感じです。
17: 購入済み 
[2019-01-14 17:01:42]
>>16 住民板ユーザーさん1さん
参考になります!
20日内覧会なので確認します!
初めてなのでどんな所を確認したら良いのか教えて頂けたら助かります。
入居説明会の時に業者の方の同伴はお断りと言ってあったのてますが、カーテン業者もダメなのですか?

18: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-14 21:29:45]
>>17 購入済みさん
ウチは小傷、歪み、汚れ細かな所全部マスキングテープで印を付けて直しを入れてもらうようにしました。
「まあ、いいかなぁ…」ですます方もいらっしゃると思いますが、高い買い物ですので、言った方が良いかと思います。
全扉の開け閉めなどもして、調節し直しも言いました。
ただ、その電気系統を言い忘れた事が心残りですが、鍵引き渡しの時にもう一度言うつもりです。一緒について回る施工会社の方も「自分は応援で来てるので分かりません。」と言った受け答えでしたのでガッカリでした。何の為について回ってるのか、分かる人をちゃんと付けてほしかったです。その換気扇の受け答えした方です。
例えその小さな傷が原因でクロス一面張替えになるとしても、細かにチェックし、全部言った方がいいと思います。

当日いただいた書類には、(カーテン、備品、取り付け及び床のコーティングは、鍵のお引き渡し前には一切できません。)とありました。アーバンインテリアに発注した商品は鍵の引き渡し前に取り付けするようです。
ただ内覧の時に採寸となると、可能なのかどうなのかは分かりませんので、直接聞かれた方が良いかと思います。
19: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-14 22:19:10]
内覧会うちも終わりました。
外部業者のカーテン業者も同行しましたよ!
20: 住民板ユーザーさん4 
[2019-01-15 00:22:35]
内覧会まだなんですが、カーテンレールは追加しない限りついていないんでしたよね?
施工業者に採寸依頼はしていますが、内覧会で自分でも採寸しておこうと思っています
21: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-15 07:20:46]
>>20 住民板ユーザーさん4さん
カーテンレールはついてませんね。

22: 購入済み 
[2019-01-15 18:21:50]
>>19 住民板ユーザーさん2さん

『内覧会の時は時間が限られている事やキズが付く事を防ぐため業者の同行は出来ませんが、後日に改めてご予約を頂いた上で採寸をしていただく事は可能です。内覧会の時にスタッフにお伝え頂きご予約をしていただければ大丈夫です。』とゆっておられました!
後日予約致します(T_T)
23: 購入済み 
[2019-01-15 18:35:03]
>>18 住民板ユーザーさん1さん
ものすごく参考になりました!ありがとうございます!
マスキングテープ持参していきます!!
一つ質問なのですが扉の調整し直しをお願いしたとゆうことなのですが、どのような症状だったのでしょうか?締まりが悪いとかですか?
あと水廻りの確認はどのような所を見たら大丈夫でしょうか??ここは!ってゆうポイントを教えて頂けたら助かります!
よろしくお願いいたします

24: 購入済み 
[2019-01-15 18:46:18]
皆さんカーテンはどちらで購入されますか?
サンゲツさん高いしなぁ・・・と
ニトリさんかマナベインテリアさんでオーダーカーテン頼もうかと思ってます。
もうあまり時間がないのですが(^_^;)
お得で良い所ありましたら教えてください。
25: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-16 18:30:06]
>>22 購入済みさん
そうなんですね!
うちはカーテン業者さん同行できましたよ。
担当によるのでしょうか?




26: 購入済み 
[2019-01-16 21:18:33]
>>25 住民板ユーザーさん2さん
うらやましいです!

まだカーテンどこで買うか決めてないんですけど・・・( ̄▽ ̄;)

27: 購入済み 
[2019-01-17 00:58:58]
>>23 購入済みさん
施工業者の方がマスキングテープで印を付けてくれるので持参しなくても大丈夫かと思います。きちんと修復されているか確認するため、マステした所は全て写メで記録しました。

28: 購入済み 
[2019-01-17 05:45:13]
>>27 購入済みさん
わかりまた!
ありがとうございます m(_ _)m

29: 購入済み 
[2019-01-18 12:35:05]
内覧終わり、クオリティの低さにビックリしました。クロスとクロスの隙間が開いていたり、クロスに大きな汚れが付いていたり、小さな傷も沢山ありました。美装も全く行き届いていませんでした。引っ越し当日に大掃除が必要なのでは?という感じでした。(特にサッシ)
内覧までは楽しみでワクワクしていましたが、いまはテンションだだ下がりです。
施工会社やデベロッパーの方達は出来上がりを確認して回らないのでしょうか?回った結果がこれなら、非常に残念で仕方ないです(>_<)
30: 住人予定 
[2019-01-18 16:06:06]
内覧の際に、担当の方が内覧後に清掃を行うとおっしゃってました。石膏やプラスチックのクズがたくさん落ちていたので気になったのですがきちんとクリーニングをしていただけると理解しています。ただし、サッシの汚れやベランダ?部分の壁の汚れも気になりましたね。鍵の引き渡しの際にきちんと清掃されているか気になります。
それとクロス間の隙間やキズはいくつか指摘しました。指摘しないとそのままだったっていうのが怖いですね。
31: 購入済み 
[2019-01-18 19:04:22]
>>29 購入済みさん
そんなにですか!?
20日内覧なので怖いです
消費者から指摘されて直すってゆうのががっかりですね。
次のマンションのことで頭がいっぱいなんですかね?
高い買い物なのに・・・


32: 住民板ユーザーさん4 
[2019-01-18 21:20:52]
>>31 購入済みさん

私もこの前内覧会でしたが、旦那が20数箇所指摘してました。
トイレの後ろとかクロス剥がれてましたよ。
33: 購入者 
[2019-01-18 21:44:06]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
34: 購入者 
[2019-01-18 22:08:42]
33です。連投になりますが、自己解決しました。ただ、低いなとは感じました。電球の交換やエアコンの効きは良いのだとは思いますが。

https://j-mansion.com/archives/tenjodaka/
35: 内覧会済み 
[2019-01-18 22:16:09]
同じくクロス間の隙間や汚れ傷が結構あり、ビックリしました。あと窓の近くでもないのに部屋の内部に砂埃があり、ジャリジャリしてドン引きしました。
36: 購入済み 
[2019-01-18 22:23:14]
>>32 住民板ユーザーさん4さん

そんなにですか!?
よく見ときます!
壁紙で一つ思い出しました!マンションを購入するにあたって中古も検討していて何軒か見て回ったのですが、モントーレさんのベルキューブシティを一度見に行ったのですがリビングの天井の壁紙が剥がれかけていて浮いてました!まだ築9年ですよ!今住んでるマンションも築9年ですがそんなことありません。
クオリティが低いのですかね?
内覧会ってもっと違うものかと思ってました。
キチッと掃除されてあって業者の確認が済んでの自分たちでの最終確認、設備などの説明みたいな。
わくわくが不安になります。
場所がすごく魅力的で購入を決めたのですが不安になります。

37: 購入済み 
[2019-01-18 22:29:06]
>>35 内覧会済みさん

ドン引き (>_<)

38: 購入済み 
[2019-01-19 02:15:58]
>>30 住人予定さん
普通は内覧前に美装が入って完璧な状態を見せるのが内覧会の筈なんですけどね(>_<)
言い訳で引き渡し前にクリーニングすると言われたとしたら、指摘しなかったらそのままの可能性もありますよね。

39: 住人予定 
[2019-01-19 10:56:03]
そうなんですか?普通は内覧前に美装が入るんですか。初めてのマンション購入なのでこんなものなのかな、としか思わなかったですけど。
実際のところはわかりませんがきちんとした形で引き渡しを終えたいですね。
40: 住人予定 
[2019-01-20 05:43:47]
内覧会終わりました。
天井の低さ、全体的に狭く、高級感はなくて、想像とは違ってました。でも、購入したからには、この状況を受け入れて、毎日の生活を心地良いものに自分達で、作っていくしかないですね…。
家具など先に決めてましたが、色合いや広さなど雰囲気が違ったのでキャンセルして、お店も何ヶ所も見て回って決め直しました。大きな買い物なので、納得いくものにしないとですね…
内覧ではしっかり徹底して見られた方がいいです。我が家は壁の汚れ、廊下の傷、キッチンのヒビ、ベランダ外側のサッシの傷などを指摘しました…。照明は、予備がつけてあったので、引越し後にじっくり選んで買っても良いかなぁと思いました。
手直しなど、鍵渡しまでに綺麗な状態になってる事を信じて…。
引越しはアリさんにしました。値切りまくりました。西武ハウスさんと提携してるので、ヘタなことはされないと思いますが…
新しい家具は、鍵渡しされて、引越し前に搬入お願いしてます…
まとめとして、口うるさい客と思われるぐらい何でも言ってた方がいいかと思います。
41: 購入済み 
[2019-01-20 07:49:39]
本当に思っていたものとは違い、安っぽさ、狭さ、クオリティの低さに悲しくなりました。普通のアパートに少し毛が生えたくらいです。
あと、仮審査が通った後の西部ハウスの方の対応がお粗末になった事…。こちらが尋ねている事に対して、確認次第返事すると言いながら、全く返事がないので再度問い合わせすると言った件が何度もあり、その都度『お返事したものだとばかり思ってました。』と言い訳…。そこに不信感もありつつのこの出来上がりだったので、本当に失敗したと思いました。
売ってしまったらそれで終わり、もう気持ちはセンターコートの新たな客に向いてるのでしょうか。

毎月の修繕費、駐車場代等考えると一軒家にしたら良かったと後悔ばかりです…。
42: 住人予定 
[2019-01-20 08:41:19]
マンションってどこもこんな感じなのでしょうか…。立地条件は良く、東区の中では安値との事だったので、クオリティが低くなったのか…。
モデルルーム、設計図だけでは、実際の現物を見ないとわからないですね…。
我が家の西武ハウスの担当の方は質問に対して直ぐに対応してくれてました。担当者にもよるのかもです。どうしても住みたくなくなった時は、貸すか売るしかないと思ってます(>_<)
43: 購入済み 
[2019-01-20 12:53:09]
今日内覧会なのですが・・・怖いです (>_<)
内覧会で指摘されて直しますぢゃ話しにならないですよね?
内覧前に担当責任者の方はちゃんと確認して施工業者に厳しく言うべきです。西武ハウスさんのブランド価値が下がります。
44: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-20 14:27:46]
皆さんいろいろ不満があったようですね。
傷や施工ミスなどはしっかり指摘しておくのがよいと
思います。私は気になりませんでした。

 天井の高さはじめ、設備の仕様や質感については、
まぁこんな物だろうというのが個人的な感想です。
 広さは設計図通りですし、質感はモデルルームでみたり触ったりしたままでした。
ですからがっかりすることはありませんでした。
 
 この物件をリーズナブルと感じるかどうかは個人の収入や価値観にもよるのでなんとも言えないのですが、一般的にみて、かなり価格を抑えた物件であることはまちがいないかと思います。

 私は、価格のとおりだな、という感想でした。
価格の割に良いな、と思う要素もあれば、やっぱりこの価格だとこんなかんじだよな、と感じるところもあり、トータル的にみて、ギャップはありませんでした。
 
私が書いていることはあくまで部屋の作りそのものについての意見です。 全体的に厳しめの書き込みが目立っていて、「そんなにひどいかな?そうでもないけどな」と感じましたので、書き込んでみました。不安になっているかたもいらっしゃるようですので。
 
45: 購入済み 
[2019-01-20 18:02:36]
内覧会終わりました!
みなさんのいろんな意見を聞いていて不安だったのですが全然良かったですよ!
お部屋の中もバルコニーもそれなりに綺麗でしたよ。砂とかなかったです。ただ、フロアの汚れは何カ所か指摘させていただき全体を入居までには綺麗にクリーニングするとのことでした。
壁紙、建具も汚れやキズを何カ所か指摘させてもらいました。入居までには直してもらいます。
大きなものではないので自分的には、大変満足でした!
内覧会終わりました!みなさんのいろんな意...
46: 購入済み 
[2019-01-20 18:04:33]
建具白に変更してよかったです!
建具白に変更してよかったです!
47: 購入済み 
[2019-01-20 18:09:05]
壁紙もおかしくなかったです
壁紙もおかしくなかったです
48: 購入済み 
[2019-01-20 22:51:37]
確かに収入等により、これが値段相応と思う方とそうでない方とで別れるのかも知れませんが、どんかな方でも2千万以上の買い物は高い買い物ではないかと思います。
立地等を考え、こんなものかと思えばそれでいいと思いますし、逆に細かに指摘し綺麗に直しを入れてもらうのもいいと思います。
その人それぞれの価値観かもしれませんが、どうせならわたしは綺麗な方が良いですね。
49: 購入済み 
[2019-01-20 23:38:39]
>>48 購入済みさん
私も綺麗な方が良いですね。
きっちり手直しはしてもらいます。
設備とか仕様は上を向いたらキリがありませんが、全然劣るようなクオリティではありませんでした。
50: 住人予定 
[2019-01-21 03:40:43]
>>48 購入済みさん
一生に何度も購入出来るものではないし、高い買い物なので、せっかくなら私も綺麗な状態で入居したいので、妥協せずに手直しお願いしましたっ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる