伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア小石川後楽園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. クレヴィア小石川後楽園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-08 18:26:55
 削除依頼 投稿する

クレヴィア小石川後楽園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://cv100.jp/index.html

所在地:東京都文京区小石川2丁目25番6・7・42(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅 徒歩2分
   都営大江戸線三田線「春日」駅 徒歩2分
JR中央・総武線「水道橋」駅徒歩12分
間取:1R・1K・1LDK・2LDK・3LDK
面積:25.11平米~80.55平米
売主:伊藤忠都市開発株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-11-15 15:47:42

現在の物件
クレヴィア小石川後楽園
クレヴィア小石川後楽園
 
所在地:東京都文京区小石川2丁目25番6・7・42(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩2分
総戸数: 100戸

クレヴィア小石川後楽園ってどうですか?

241: マンション検討中 
[2019-02-04 18:28:59]
100m2二億で出してほしかったな
242: 匿名さん 
[2019-02-04 20:17:03]
>>241 マンション検討中さん
50平米2部屋購入してブチ抜けば?笑
243: 匿名さん 
[2019-02-04 22:56:38]
柱とかパイプスペースで部屋がけっこうデコボコした形なのは仕方ないのですかね…
マンションどこもこんなものですか?
244: 匿名さん 
[2019-02-04 23:20:31]
>>243 匿名さん
どこもではない。
設計の良し悪しだと思う。
245: 匿名さん 
[2019-02-05 18:48:54]
なんかパークコートのスレは羨ましい。
下に店舗が入るみたいだけど、それであそこがいい、ここがいいなど盛り上がってる。
ここの下もギャラリーなんかやめて、セブン入れてくれれば良かったのになぁ。
246: 匿名さん 
[2019-02-05 18:59:57]
コンビニなんて入ったら害虫で辟易
247: マンション検討中さん 
[2019-02-07 19:43:07]
住まいサーフィンだと儲かる確率がパーコーよりも高い
何を持ってあの確率が出てるかわからないけど比較すると若干割安感あんのかな
248: 契約済みさん 
[2019-02-07 20:08:04]
コンビニは無理だよ
住民専用になってしまう
採算が合わない
249: マンション検討中さん 
[2019-02-07 23:07:36]
購入考えています
瞬間蒸発はさすがにないですよね?
250: マンション検討中さん 
[2019-02-08 00:11:23]
ここの営業に聞いた話だとPCと比較検討してる人が相当多いとのこと
PCがわりと高めの値段設定にしてきたらしいのでこっちに流れる人が増えると
瞬間蒸発まではいかないまでも良い間取りは早めになくなりそう
251: 匿名さん 
[2019-02-08 08:02:04]
半分くらい事業協力者だからね。
南棟は瞬間蒸発すると思うよ。
北棟は1Kとか1LDKだからねえ。
こっちは投資家が集まるんじゃない?
252: マンション検討中さん 
[2019-02-08 10:16:13]
pcと比較ってだいぶレベル違いますけどね
一億は出せないってかんじなんですかね
253: 匿名さん 
[2019-02-08 10:30:51]
比較対象じゃないよね。違いすぎる。
254: 匿名さん 
[2019-02-08 12:20:59]
>>253 匿名さん
たしかに。
でも、向こうが買えないからコッチ、とかは勘弁して欲しい。
本当に欲しい人だけで抽選するなら悔いもないけど、滑り止めの人が当たるのは……。
255: マンション検討中さん 
[2019-02-08 13:21:30]
仕方がないとは思うけど、流れてくるのかなあ
ただpcをイメージしてた人からすると見劣りするのは必須だからやめた方がいいと思うけどね
256: マンション検討中さん 
[2019-02-08 14:15:54]
この辺りのエリアを探してる人からしてすれば比較対象になるんじゃないかな
そりゃ仕様とか比較すればpcの方がいいだろうけど
駅までにたどり着く時間は実はこっちの方が早かったりするしね
向こうはエレベーターの動線が悪すぎる
257: 匿名さん 
[2019-02-08 16:24:35]
>>356
信号があるのと、駅の出口がないブロックであることを考えるとどうなんだろうね?春日通りは大きな道だから信号は比較的長いしねえ。むしろここは東京ドームビューであることと東京都戦没者霊園の桜が美しいことがアピールポイントじゃないかな。巨人戦のたびにワクワクするような歓声に包まれるここはジャイアンツファンなら絶対に買いでしょ。
258: マンション検討中さん 
[2019-02-08 17:23:29]
医者とか士業が多く欲しがりそう
259: 周辺住民さん 
[2019-02-08 18:30:34]
ここは駅から近いし酔客が歩くようなルートからも外れている。
治安が良いので、ここを娘に買い与える親もいるだろうね。
260: マンション検討中さん 
[2019-02-11 16:46:17]
見に行ったけど、価格高すぎ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる