三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

4201: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-09 16:09:19]
仙台は湿気が酷いですからねー。
でもまあ我が家も夜はエアコン使わないですねー。
風通しが良いので。
4202: 匿名 
[2021-08-09 16:44:42]
風通し良くても湿気が…。
4203: 匿名 
[2021-08-09 16:47:25]
夜間は気温が低下しても湿度が高くなることがありますから、我が家は除湿運転です。
4204: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-09 17:38:37]
皆さん、結構湿度気にされるんですね。
私、全く気にならないですねぇ、この程度だと。
このマンションは湿気に強いですよね、カビも全く生えないし。
4205: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-09 17:41:31]
>>4204 住民板ユーザーさん4さん

それはありますね!
カビが生えないのは本当に快適☆
4206: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-10 11:30:49]
風通しが良いと書き込んでいる人は横長の間取りの方なのでは?
縦長の間取りでは、廊下側の部屋は湿気っぽくないですか?
4207: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-10 13:52:07]
>>4206 住民板ユーザーさん2さん
横長の間取りですけど湿気すごいですよ。
風通しは良くても窓開けたら湿気がすごいので開けません。
4208: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-10 14:10:57]
>>4207 住民板ユーザーさん4さん

えぇ!そうなんですか!
てっきり横長の間取りは快適なのかと…。

湿気は正直人それぞれ感じ方が違うでしょうねー。
自分は今日みたいな感じだと全く湿気とか感じません。
よってエアコンも使いません。
4209: 匿名さん 
[2021-08-10 14:46:51]
ここ数日は湿度80%以上だけど今日は50%ぐらいだから。
今日は温度が上がっても風通しが良ければ比較的快適なはず。
4210: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-10 16:39:13]
>>4209 匿名さん

比較的快適どころか、涼しいくらいですよ。
4211: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-10 17:55:35]
エアコンも湿度も個人差大きいですからね。
自分は仕事中エアコンガンガン効いてるし、電車も冷え冷え、なので家ではエアコンは極力使いたくないです。
体の中からおかしくなりそうで、怖い。

ま、自分の体と相談して、熱中症にならない程度の快適さで過ごしましょうよ。
人それぞれですから。

ロビーの設定温度はもう少し高くてもいいな。
4212: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-11 08:32:42]
>>4211 住民板ユーザーさん3さん

ロビーは確かに涼しすぎじゃん?って思うことある。
エレベーター内との温度差ね。
4213: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-11 21:30:49]
今日は一気に涼しくなりましたね。
4214: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-13 07:43:14]
せっかくの休みなのにこの天気…。
どこにも行かないけれど、行かないからこそ天気くらいはと思ってしまう。
寒いくらいじゃん。
4215: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-14 14:28:59]
共有スペースが閉鎖されるのはキツイ…。
4216: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-14 15:38:33]
共有スペース使えなくするなら
共益費減額して欲しい
4217: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-14 17:37:24]
>>4216 住民板ユーザーさん1さん

減額して、どうするの?
4218: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-14 23:25:50]
>>4215 住民板ユーザーさん7さん

わかるうううう
4219: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-15 02:16:40]
シーリングファンライト付けてる方いますか?天井の高さ的に圧迫感などどうでしょうか?
4220: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-15 13:10:46]
>>4219 住民板ユーザーさん1さん

付けてますよー!

圧迫感はないですが、出来るだけ薄いシーリングファンにした方がいいですよ。また、身長180センチですが、高さも気になったことはないですね!


身長190センチ越えの友人は気にしてましたが笑
4221: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-15 19:01:17]
いつになったらバルコニーでBBQ &花火?できるんだよ?
4222: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-15 19:06:20]
>>4221 住民板ユーザーさん1さん
明日からどうぞ
4223: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-15 20:18:05]
共有スペースの閉鎖にどれくらいの効果があるのかなぁ…。
マンション内で感染者が確認されている訳でもないのに、毎回毎回…と思います。

4224: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-16 00:53:04]
うちって屋上出ることできないんですかね?
シティタワーは出れるみたいだけど。。
4225: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-16 11:26:46]
え?シティタワー屋上出れるんですか?少し古めのマンションなら屋上出れるのもわかりますけど。
4226: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-16 17:58:08]
>>4224 住民板ユーザーさん7さん

屋上は見学会の時だけですね。
4227: 入居前さん 
[2021-08-16 21:30:24]
最近ネットワークの調子が悪い気がするのですが、ウチだけでしょうか。接続が切れたり繋がったりします。皆さんはいかがでしょうか?
4228: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-17 09:39:03]
ネットワークの調子わるいですね!
誰かビットコインのマイニングでも
してるのかな?
4229: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-17 20:01:32]
>>4227 入居前さん

全く気にならないです。
なんでしょうね?
4230: 入居済みさん 
[2021-08-17 22:00:08]
ご返信ありがとうございます。(名前間違っていたので訂正しました。)
ここ2週間くらい調子が悪く、在宅勤務が出来ないくらいの支障がでているのですが、個人差があると言うことは原因がマンションと断定は出来なそうですね。

もしかしたら一瞬途切れるだけで影響があるようなアプリを使っていないと分からないのかもしれません。(リモートやビデオ通話など)
4231: 入居済みさん 
[2021-08-21 22:19:23]
>>4230 入居済みさん
最近になって調子が良くなりました。ありがとうございました。
4232: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 11:29:25]
長町駅前商店街のプレミアム商品券の引換券、たまたま気づいてゲットしましたー
4233: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-22 11:30:39]
>>4232 住民板ユーザーさん1さん

いいなぁ。
4234: 匿名 
[2021-08-22 13:43:25]
混んでなかったですか?
4235: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-22 14:00:18]
>>4234 匿名さん
わたしは11時くらいに行きましたが空いてましたよ!
4236: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-28 15:55:50]
ベランダに置いて良いものってなんですか?
4237: 匿名 
[2021-08-29 10:35:29]
専有部分ではないので、ほぼ無し。
エアコン室外機くらい?
4238: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-29 11:23:31]
>>4237 匿名さん

外から見ると背の高いものを置いているお宅があるんです。
管理人さんに報告する前に確認したくて書き込みました。
4239: 住民さん8 
[2021-08-29 15:05:42]
>>4238 住民板ユーザーさん7さん
ここに書くと嘘つかれても分かりませんよ、まずはご自分で調べて、確認も含めて管理人さんに聞くのが確実ですよ。それとも外部の方で管理人さんと話せないのですか?
4240: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-29 15:43:24]
>>4239 住民さん8さん
規約をここで確認したくなるのは個人的にはわかるとして、そういうお宅があるっていうのは余計だったのかな。

もうすぐ夏から秋になりますね、我が家はエアコンがリビング一台なので通路側のお部屋の湿気が気になっていましたが、カビにもならずジメジメした季節を乗り越えられてよかったです。

4241: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-31 17:56:10]
そうは言っても気になりますよね。
自分もあそこの家は何置いてるのかなって気になっていました。
4242: 住民さん7 
[2021-08-31 19:58:05]
バルコニーのルールは道交法みたいなもんでルールを100%守る人は少ないかと
危険な事に繋がる使い方や周囲に迷惑掛ける使い方は論外ですが、ある程度黙認して貰える部分もあるんじゃないですかね
4243: 通りがかり 
[2021-08-31 20:25:32]
あそこってどこ?何号室?なんていう人の家?そしてあなたは何号室の何さん?気になります。
4244: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-01 14:39:30]
>>4242 住民さん7さん

そうだとしたら、せめて外には見えないように置いてほしいな。
景観を損なうと思うから。
4245: 入居済みさん 
[2021-09-02 16:29:21]
私は間もなくパークタワーへ引っ越して行く者ですが、プランターくらいは持って行きベランダに置く予定です。
4246: 匿名 
[2021-09-02 18:09:24]
堂々と宣言するのも、どうかなあ?
4247: 匿名 
[2021-09-02 18:12:17]
せめて、避難経路の妨げにならないことや迷惑を掛けない水やりには留意していただきたい。
4248: マンション比較中さん 
[2021-09-02 20:42:34]
新入社員にトイレに行っていいかと聞かれたことを思いだした。
4249: 匿名 
[2021-09-02 22:46:59]
上の階だかわからないけど、めっちゃうるさい!音楽?重低音響く。前からたまにあったけど、ここ最近頻繁に聞こえる。
住民同士で解決しろって言うけどどこの部屋かわからないし。。
いい加減にしてくれーーー
4250: 住民 
[2021-09-02 23:04:22]
はぁ、、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる