三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

3851: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 00:28:59]
>>3850 住民Zさん

重要事項説明書に書いてませんか?
3852: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 00:55:43]
>>3850 住民Zさん
歯医者以外の駐車場エリアも、あの歯医者さんの土地みたいですよ。
3853: 住民Z 
[2021-05-13 10:17:53]
>>3852 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
え、今の建物以外も全部ですか??

何が建つのか、より謎になってしまいました。
3854: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 12:39:35]
そうです。目の前全部です。
コインパーキングの運営もしてるし、隣の駐車場は従業員用みたいですよ。
3855: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-13 15:20:31]
去年の夏、ベランダプールした方はいらっしゃいますか?また、たまに子供をベランダで遊ばせるのですが、どの程度声は聞こえるものですか?
3856: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 21:12:07]
>>3855 住民板ユーザーさん3さん

窓あけるとフットサルの声が高層階にも響くのでバルコニーで遊んだらみんなびっくりしそうです。
3857: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-14 06:59:28]
>>3855 住民板ユーザーさん3さん

ベランダって遊ばせる場所ではないですよね、共有部でしょ。
3858: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-14 11:06:43]
>>3855 住民板ユーザーさん3さん
ベランダプールしたいと思いつつ、水の処理とか、わたしも声とかが気になってできずにいました。禁止事項にははっきり記載はなかったです。
3859: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 12:55:33]
ベランダでの水遊びなどお子さんの遊びについて聞きたいです。
隣家でたまに水鉄砲、水風船などで多分兄弟で遊んでいる感じなのですが、水風船などを隣との間仕切りの壁にガンガンぶつかってビックリするくらいの音がします。
もちろん水もこちら側まで飛んできて、洗濯物なども濡れました。風船カスも内側まで入ってきます。水鉄砲だと上からも水が飛んできます。たまにBB弾でも遊んでいるみたいで、弾が何個もうちの範囲に転がっていて、絶対外へも落下しています。証拠写真はその都度何枚か撮っています。
まだそのお宅へは文句など何も言いに行ってはいません。親がいる時にもやっている感じです。(声が聞こえたので)
このような行為は許される範囲でしょうか?
3860: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 14:31:33]
>>3859 住民板ユーザーさん7さん
共有部(ベランダ含む)での遊びや大騒ぎは一般的にはNGのはずです。
こんなリンクがありました。

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2346/
3861: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-14 17:07:36]
>>3859 住民板ユーザーさん7さん

バルコニーについては専有部分ではないので管理室に相談してみては如何でしょうか。水鉄砲で濡れたとかBB弾のようなものが入ってきてるとか事実と自分の気持ちだけを伝えると管理人も動きやすいかと思います。
3862: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-14 17:54:50]
皆さんご意見ありがとうございました。ベランダで遊ばせる前に聞いて良かったです。今のところ、うちはシートを敷いて粘土遊びだけしてたのですが、それくらいでやめておいた方がいいかもしれないですね。
でも、水風船やBB弾はちょっと困りますよね…苦情を伝えるのも勇気がいりますしね。ちなみに、はしゃいでる声とかも聞こえてきますか?
3863: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 17:57:06]
>>3860 住民板ユーザーさん7さん

リンク有難うございました!
本マンションの管理規約、使用細則のバルコニー使用規程(P.68)を確認しましたが、水遊びなどについては書いてありません。
制限、禁止事項には設置、構築、搬入についての記載で当てはまるような項目は無かったです。
もう少し様子を見て、こちら側へ水の侵入や壁に物を投げつけるような遊びが続くような時は管理組合へ相談、確認をしてみようと思います。
アルコープ前(通路側)の玄関ポーチに傘立てを置いて傘を入れておくのはOKだけど、傘を窓の桟や新聞入れなどに掛けたり置いてはダメだ、と販売の担当さんから聞いていましたが、やっているお宅を見かけます。知らない方が多いのでしょうか?
3864: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 18:06:44]
>>3862 住民板ユーザーさん3さん
私もバルコニーの遊びについて気になっていてずっとモヤモヤしていたので、この話題が出て良かったです。
兄弟喧嘩のような声は毎日のように聞こえていて、窓を閉めていても聞こえます。窓を開けておくとかなり聞こえてきて、ケンカの内容やお子さんの名前まで分かってしまいます。バルコニーで遊んでいる声もうちが窓を閉めていても聞こえて来ますし、壁に何かをぶつけて当たると大きな音がするのでビックリして最初は何事かと思いバルコニーへ出てみました。
そのお宅の反対側のお隣さんへ聞いてみようかとも思ったのですが、面識がないのでまだ聞いていません。

3865: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-14 18:14:51]
>>3864 住民板ユーザーさん7さん

うちはうるさい時にはベランダから顔を出して、直接子どもに注意しています。
もう少し静かにしてねって。
でも、うるさいなぁと思って除いたら、ベランダにはいない時もあります。
家の中でうるさくしていて、窓を開けていただけとか。
その時には注意しません。
3866: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-14 18:28:04]
>>3865 住民板ユーザーさん2さん
家の中での声やバルコニーでの声、窓を閉めていた時、開けていた時など大きさは違いますが、まぁお子さんの遊びやケンカなのでそれで注意するつもりは無いです。
兄弟喧嘩でバルコニーに一人を閉め出して窓に鍵をかけている感じで、バルコニーで大泣きしていることもあります。反対に通路側に出されて玄関を閉められて通路で大泣きしたりしています。
気にはなりますが声掛けなどはしていません。
こちらに危害が加わるようなBB弾や水風船や水鉄砲などの遊びがまだあったら、管理人さんに聞いてみようと思います。あとは、管理組合に相談しようと思います。
3867: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-14 18:29:35]
フットサルにぎやかですよね…
深夜2時まで営業しているみたいで、窓を開ける季節はつらいです。
営業時間の短縮ってお願い出来るものなのでしょうか?
3868: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-14 18:32:40]
>>3856 住民板ユーザーさん1さん

フットサルにぎやかですよね…
深夜2時まで営業しているみたいで、窓を開ける季節はつらいです。
営業時間の短縮ってお願い出来るものなのでしょうか?
3869: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-14 18:52:15]
>>3867 住民板ユーザーさん6さん

どんな風に辛いのですか?
ただうるさいだけ?
眠れない?
窓を開けない選択肢はない?
3870: ベランダプール 
[2021-05-14 18:54:27]
バカ騒ぎにならなければ良いかと。
1人で遊ばせてたので大声もそこまで出さなかったかな。
うちのベランダには排水口があるので特に問題なく流れたけど、排水口がない場合はお隣に排水口があるからお隣さんに連絡は必要。
ベランダ掃除してない家庭だとゴミ溜まって水が流れなかったりする。
その点幼児の水遊びの水は掃除の頻度も増えるし個人的には〇
あと下の階に洗濯物とかあったら絶対ダメ。
下の人には前もって了承貰わないとね。

3871: ベランダプール 
[2021-05-14 19:04:42]
土遊び水風船シャボン玉
ベランダでの飲み食い
その後共用部のベランダが綺麗になるなら利用しないよりかマシじゃないかな。
実際、掃除しないで土埃だらけのマンションのベランダ多いんだし遊ばせられるだけ綺麗にしてる印象ある。
でもBB弾はまずいかもね笑
バイオBB弾だとしても簡単には溶けないし。
3872: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-14 19:15:51]
>>3862 住民板ユーザーさん3さん

聞こえるのは窓開けてる時だけです。今の時期は風が気持ちよくて開けてるので聞こえますね。
ちなみに我が家はバルコニーには一人で出るな遊ぶなとかなりキツく言ってます。お隣さんとの関係もありますが、何よりもモノを落下させたり転落させないためです。子供は新しい遊びを考える達人なのでバルコニーは近寄ってはいけない場所にしています。

https://www.mankan.or.jp/cms-sys/wp-content/uploads/2020/09/20200908_t...

そろそろ荒れそうなのでやめませんか笑
3873: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-14 19:55:45]
他のマンション掲示板で、マック前のイオン建設が始まるとか書き込みありましたよ。
ソースが示されていませんでしたから、真偽のほどは分かりませんが。
イオン必要かな?
3874: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-14 19:57:04]
>>3873 住民板ユーザーさん2さん

23年9月竣工だとありましたね。
それまで住んでるかな(笑)
3875: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-14 20:55:04]
>>3874 住民板ユーザーさん2さん
売るならそれまで待ったほうが資産価値上がるかも。
3876: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-14 21:46:04]
地震多いねぇ。
家にいる時は揺れないから気にならないけど、職場だと怖いよね。
このマンションがいかに揺れないかを実感する。
3877: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-14 21:47:15]
テクテ2のお蕎麦屋さんに行った人いますか?
そろそろ外食もしたいけど、なんだか悩んでます。
テイクアウトは…ないよね??
3878: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-14 22:52:15]
>>3870 ベランダプールさん

排水溝がない部屋もあるのですか?
3879: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-14 23:44:21]
>>3869 住民板ユーザーさん2さん
エアコンが苦手な体質なので、真夏もなるべく窓を開けているのでうるさくて眠れない日がありました。もちろん出来る限り窓を閉めます。
嫌な季節が来たな…と思い
もし、何か改善方があったら知恵をお借りしたいとの投稿でした。
3880: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-15 09:16:44]
>>3879 住民板ユーザーさん6さん

1つの意見として直接電話して意見するって手もあると思いますよ。
近隣住民からの要望として。

マンションの中で困っている人が他にもいるのなら、マンションからの要望として声を届けることも可能だとは思います。
管理組合にも相談してみてはいかがでしょうか?
ダメ元で。
3881: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-15 10:10:36]
>>3880 住民板ユーザーさん3さん
昨夏、直接交渉してみました。時間変更する予定はないとの事だったので、夜10時以降声のボリュームを抑えるよう選手にお願いして欲しいと要望し、「分かりました」と返事あったのですが変わりませんでした。

我家の都合で、お忙しい管理組合の方の手を煩わすのも申し訳なくて躊躇しています。
今はまだ大丈夫なので、真夏になって他にも同じ声が出てきた時は相談してみます。

アドレスありがとうございました!
3882: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-15 10:15:21]
>>3881 住民板ユーザーさん6さん
アドレスじゃなくてアドバイスでした。
すみません?
3883: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-15 11:03:59]
あとバルコニーで煙草吸ってるやつ、吸い殻を排水溝に捨てるなよ。流れてきてその都度掃除してる人のことを考えろ。そもそも吸うな。迷惑でしかない。
3884: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-15 11:40:50]
BB弾もとんでもないけど煙草は論外だね
マンションだからいろんな人がいるのはわかるけど民度が低くて残念すぎる
3885: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-15 11:43:33]
>>3883 住民板ユーザーさん1さん

どう言うことですか?
3886: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-15 14:01:14]
>>3883 住民板ユーザーさん1さん

流れてくるって…??

タバコ吸う人いるのですね。
金持ちですね!(笑)
3887: 匿名 
[2021-05-15 22:04:45]
>>3877 住民板ユーザーさん3さん

どう感じるかはそれぞれかと思いますが
余裕のある座席なので
安心感はありますよ
テイクアウトはわからずです
するっとたべれる、細めながら、歯応えありのそば
甘めのつゆで、好みでした


3888: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-16 09:37:06]
>>3887 匿名さん

そうなんですね!
情報ありがとうございます(>ω<)
行ってみたいなぁ。

一階のカフェは朝が狙い目ですね。
空いてる。
3889: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-16 19:22:21]
>>3888 住民板ユーザーさん5さん

あそこのカフェにオープン当初モーニングで行ったら品切れしててとぼとぼ帰ってきたんですが、今は空いてるんですね。今度行ってみます!
3890: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-16 19:56:19]
>>3889 住民板ユーザーさん1さん

昨日の朝は8時半でお客さん2人でしたよ。
午後からは完全に密ですよね、怖い感じです。
3891: 匿名 
[2021-05-17 12:43:51]
>>3889 住民板ユーザーさん1さん

今度わたしもモーニングいってみよ
朝あるかはわからないが
本日のコーヒー的なやつの
フルーティが飲み易くて好きで
3892: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-23 11:18:30]
まんしんが良い仕事してくれるよね。
日曜日に開くようになって、本当に便利だと感じます。

ヨークの新装開店はかなり密でした。
ちょっと怖くなって、早目に退散。
品揃えが変わりましたね、これから楽しみ。
3893: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-23 11:30:07]
まるしん?
3894: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-23 15:48:18]
>>3893 住民板ユーザーさん1さん

知らないの?
3895: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-23 17:57:43]
>>3894 住民板ユーザーさん5さん

【まんしん】ではなく、【まるしん】?と訂正してくれているのでは?

業務スーパー富沢店内の野菜売り場も、まるしんさんですね!
3896: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-23 18:53:02]
西多賀にも出来るし(もう出来た?)結構規模を拡大してますよねー。
日曜、祝日に卵が安くて助かってるー。
3897: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-25 13:52:37]
昨日の朝、ナマイキTVの撮影してました。
tekute2の紹介かな?
個人的にはドラッグストアはイマイチですが、潰れても嫌なので利用してます(笑)
3898: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-26 18:20:54]
完売したと言われても、それを実感出来る訳でもないですね。
ただただ静かに毎日が過ぎていきます。
早く皮膚科出来ないかなー。
皮膚科の情報をお持ちの方、提供願いまーす!
(人∀・)
3899: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 06:55:23]
スーパームーン見ましたか?
随分と道路にも人が出ていましたね。
3900: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 19:01:29]
昨日の夕方かな?どの階か分からないけど、ベランダから「うるせー!」って声が聞こえて怖かった。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる