三立プレコン株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 刈谷CLってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. プレサンス ロジェ 刈谷CLってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-12-25 04:25:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 刈谷CLについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://psl-kariya-cl.com/

所在地:愛知県刈谷市大正町六丁目116(地番)
交通:名古屋鉄道三河線「刈谷市」駅徒歩3分(約240m)
間取:2LDK・3LDK
面積:59.33平米~82.13平米
売主:三立プレコン株式会社
施工会社:三立プレコン株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-16 16:04:09

現在の物件
プレサンス ロジェ 刈谷CL
プレサンス
 
所在地:愛知県刈谷市大正町六丁目116(地番)
交通:名鉄三河線 「刈谷市」駅 徒歩3分 (約240m)
総戸数: 26戸

プレサンス ロジェ 刈谷CLってどうですか?

1: 匿名さん 
[2018-10-16 21:07:11]
関西の投資マンション大手のプレサンスシリーズのマンションなのに
事業主がプレサンスコーポレーションじゃなく三立プレコンになってるんだな
買収されて今は同じグループ企業だからブランド名を統一したんだな
ただ三立プレコンのマンションシリーズブランドのシティライフもCLっていう形で残すのは買収された側の最後のプライドなのかな
2: 匿名さん 
[2018-10-20 09:48:05]
入居者にとってはすっきりしたマンション名が良さそうですけどね。

詳細がまだ出ていないですが広さからするとファミリー対応のマンションになるのでしょうか。
3LDK82.13平米はなかなか期待が持てる広さ。この広さなら4LDKでも良かったかもですが
とりあえず間取りを確認したい所。

地図を見るとマンション周りはお店が少ないような?生活環境はどうでしょうか。
3: マンション検討中さん 
[2018-11-04 21:16:52]
占有面積…。
名古屋サイズ??
刈谷ではなかなか見ない広さですね。
4: 匿名さん 
[2018-11-05 01:45:45]
>>3 マンション検討中さん

郊外の安さを活かして全戸100㎡以上とかすれば特色あったかも
5: 匿名さん 
[2018-11-05 08:33:45]
狭くて高いらしい。
6: 匿名さん 
[2018-11-06 13:57:33]
3LDKで82.13㎡は刈谷だと狭いのかもしれないですよね。
他の方が言うように100㎡以上だと戸建感覚で、しかもセキュリティも高く高級な部屋になりそうな気がしました。
でも収納はキッチンにパントリーもあったりして広めになっています。

広くするならシューズインクロークはベビーカーも入るくらいの広さにして、洗面は2つ設置して、お風呂の大きさも広めに。納戸やウォークスルーのクローゼットもあるといいでしょうか。

LDKが20畳近くあるので、みんながリビングに集まって勉強する家庭向きなのかと思いました。洋室は7.5畳、6.6畳、5.4畳です。
7: マンコミュファンさん 
[2018-11-07 20:52:15]
>>6 匿名さん

20畳近くじゃダメ。
20畳以上無いと。
刈谷はそんな街ですよ。広さは前提条件ですね。
8: マンション検討中さん 
[2018-11-11 14:27:16]
広告が入っていたけど、ほかの会社さんの広告も入ってるけど、もうこの時期に特に刈谷とかでマンションや家のモデルルームとかを新たに見学に行く人がいるのかなぁって思う。
自分達も探してるけど、今年は紅葉とかこれから真っ只中だし、周りはどこも毎週末は家や子供や勤務先のイベントごとあるし、そしたらクリスマスでもう年末。探してるので色々な不動産屋さんから、連絡や案内とかくるけどこんな時期の連絡はイメージ悪いし、探している周りのみんなは売れたら仕方ないと言ってるし、今世代の考え方を理解してるのかなあとも思う。
そればっかりの考え方だけじゃないとは思うけど。
年明けたらまた見に行こうかな。
9: マンコミュファンさん 
[2018-11-11 15:40:45]
独身向けマンションですね。
刈谷は独身多いからそういった方々が買えば比較的早く売れちゃうかも。独身に100平米はいらないからね。
10: 匿名さん 
[2018-11-11 16:39:19]
この間取りの広さでは高いと言うしかない。
いくら独身の方も と言われても、もし結婚して家庭できたらチョット疑問。
買い替えするにも、ローンが残ってたりとか、売りに出して数日で売れるかな?
損してまで売りたくないし。
11: 通りがかりさん 
[2018-11-24 23:29:09]
刈谷で83㎡3LDKはありかも。
ただ83㎡で4LDKなんてぜったいにあり得ないしろもの。

12: 匿名さん 
[2018-12-17 18:04:33]
皆さんがかかれているとおり、ここだとコンパクトタイプの間取りのほうが需要があったみたいです。
広い物件に関しては
ファミリーには間取りだけ見るととても良いのだろうなと思われます。
ふつうに子供たちに個室をあげられるので。ただかなりゆとりがありますね。
13: 通りがかりさん 
[2018-12-17 22:11:14]
地味なアパート?マンション?
14: 匿名さん 
[2018-12-19 13:24:40]
売れ行きはどうなんでしょう?ご存じの方、教えてほしいです。

地上9階建てのマンションは刈谷市内だと目立つ方じゃないかと思いますし、26戸だから、1フロア3邸で角部屋率も高いです。ここは2LDKのBタイプが売れていて完売。あとはCgタイプ(1階)も売れています。A、Cの角部屋が売れ残っています。意外でした。

独身や2人家庭だとマンションで、家庭がいると戸建を購入する人が多かったのかとか、推測しちゃいますね。マンションにしては割高といった口コミもあり、2LDK人気につながったようです。
15: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-25 16:04:44]
>>14 匿名さん

地上9階建てが目立つ?
近くで28階建て建ててますけど。
16: 匿名さん 
[2018-12-25 19:23:40]
アルバックスタワー刈谷ステーション(2021年・21階建・81戸)はかなり注目してたけどあの内容は萎えたわ

まずは地主有利の借地権はあかんわ
トヨタグループのマンションやけど社員向けに29戸販売するから一般購入者の居心地問題とかあるやろしな

それでも価格次第では注目してるけどね
17: マンション検討中さん 
[2018-12-25 20:20:15]
刈谷高が目の前で、市駅も使え、図書館や美術館も徒歩圏内。
落ち着いたいいエリアだと思います。
18: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-25 20:57:06]
>>16 匿名さん

グループで完売しないんだ。
刈谷市内の普通のマンションでも、半分はトヨタ系列と聞いたことがある。
なんだかんだで、人気ないのかな。
しらんけど。
19: 匿名さん 
[2018-12-26 02:06:20]
結果的にはトヨタグループの従業員が買うかも知れないけどね
非分譲ってことだから割引価格で買えるってことなんでしょうな


アルバックスタワー刈谷ステーション
総戸数 81戸(非分譲住戸1戸、グループ社員優先販売住戸(29戸)含む)
https://www.albaxclub.com/kariya81/outline/
20: 匿名さん 
[2018-12-27 06:54:37]
>>結果的にはトヨタグループの従業員が買うかも知れない
アルバックスはアイシン開発でしたっけ?
従業員割引があるなら、トヨタグループの人が買うかもしれません。

少し前、外国車の試乗に行ってパンフレットをもらってきたのですが、その時に

・医師
・企業割引

があると言われました。

話を聞いていると、開業医の人やトヨタ系も部品を作っていると(多分デンソー?)割引対象になるようで、ディーラーに社員証を見せるだけで割引価格になるようです。
アルバックスを買わなくても、住宅ローンの利率が割引になったりするならマイホームを買うハードルは低くなりそうですね。
21: マンション掲示板さん 
[2019-01-05 02:17:21]
この立地で、この価格で、この業者だと、即完売は間違いなし。
刈谷で手がける物件は、業者も、楽だろうなぁ?

放置プレーでも、完売。
ほかっといても、完売。
22: 匿名さん 
[2019-01-26 05:23:30]
ここのチラシって不思議。

女性がまな板を片手で脇に挟み込んで、スマホで通話している図柄。
健康状態に問題があるのか、爪の色は真っ白。

通話が終わった後、この女性がどういう行動にでるのか、すごく気になる。
23: 匿名さん 
[2019-02-08 22:13:53]
駅近で間取りはいいけど、マンション近くにスーパーはなし、コンビニもなし、三河線は終電が早い。ことから、駅近といえど車生活の人ではないとかなり住みにくいと思われる。駅周辺も暗くて少し心配。
24: マンション検討中さん 
[2019-02-08 22:18:50]
立地も、コンセプトも素敵です!
市内唯一の、素敵なマンションです!
25: 匿名さん 
[2019-03-08 14:33:02]
公式サイトに掲載されている間取り図、すごいですね。モデルルームに行かないともらえないタイプのものがそのまま掲載されています。コンセントの位置とかアースの地位とか、細かいところまで掲載されているので
家具を実際にどう置こう?みたいなものまで予習していくことが可能です。かなり良心的ですよ
26: 匿名さん 
[2019-04-08 11:21:07]
Aタイプはキッチン広めにできているなと思います。かなり大きめな食器棚を入れることが可能になってくると思います。
パントリーがついているので、
その部分は最初からついているから、その点はかなり気が利いている印象です。

基本的には
ファミリーで暮らすようにつくられているのかな?と思いました。
27: 匿名さん 
[2019-05-05 13:33:19]
終電、三河線は若干名鉄の中でも早めなんですか?
ここには名駅からだと夜は0時ちょっと前に到着するのが最終らしいので、
名駅から逆算すると、少し早めに考えないと行けないということになってきそうです。途中、乗り換えもありますしね。
そこの接続がうまくいくかというのも大切になりそう。
28: 匿名さん 
[2019-05-05 23:33:13]
普段の生活ではJR刈谷駅まで車か自転車で行くことの方が多くなりそうですね。
三河線の1時間4本と初乗り運賃の高さがちょっと…
29: 通りがかりさん 
[2019-05-06 11:01:21]
交通費は勤め先が出すから関係ないけど、名鉄特急付近ではないので、毎日指定席に乗れないのが少し残念かも。

平日は23:16名古屋発が終電なので、仕事を早く切り上げて帰れないと、諦めてカプセルホテルの回数券を発揮することになるのかー。

乗り越えるハードルが多いなー。
30: 匿名さん 
[2019-05-06 13:16:40]
プレサンス ロジェ 刈谷CL
ダイアパレス刈谷広小路
リコット刈谷新栄
リコット東刈谷
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
エルグランデ刈谷セントラルコート


刈谷市内で新築分譲マンションが同時に6つも建つって何年ぶり?
刈谷市にもアベノミクスがやってきた感じがするね
大変だけど選ぶ側としてはじっくり吟味しないと後悔しそう
31: 通りがかりさん 
[2019-05-07 19:47:19]
刈谷市、と一言で括るのはいかが?
名古屋市でも、南区や緑区と、星ヶ丘や白壁を、同じ様にかたりませんよね?
刈谷市でも、刈谷駅、東刈谷駅、市駅で住む層が異なります。

選択肢があるのは市駅のみ。刈谷駅は物件なし。

(刈谷駅) なし

(東刈谷駅)
リコット東刈谷のみ

(市駅)
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
プレサンス ロジェ 刈谷CL
ダイアパレス刈谷広小路
リコット刈谷新栄

(その他)
エルグランデ刈谷セントラルコート
32: 匿名さん 
[2019-05-09 06:45:29]
>>31さん
まとめありがとうございます。
名古屋駅勤務の人が検討していて意外でした。名古屋市内に住むよりも電車の関係で短い通勤時間になるからでしょうか。

今、検索してみたんですが、
東海道本線 特別快速 大垣行だと18分、片道410円でした。


名鉄の刈谷市駅は普通しか停車しないはずだったので、最寄りの名鉄刈谷市駅よりもJRの刈谷駅の方が便利です。JRの刈谷駅まで自転車などで行き、そこから名古屋駅になるかと思います。
刈谷市駅から行くなら、知立駅まで出てそこから名古屋駅か、JRまで刈谷駅まで出てそこから名古屋駅。JRの方が25分で短時間で到着します。
33: 匿名さん 
[2019-06-05 22:59:48]
なんとなく名鉄に乗れば名駅に早く行けそうなイメージがありますが、
JRの方が確かに便利なこともあるかもしれないですね。
自分の通勤ルートと照らし合わせてやっていければいいかもしれません。

トータルでJRの方が25分短くなるのでしょうか。そうなると少し遠くてもJRを使ってもいいのかも。
その時間短くなるとかなり違いますよね。
34: 通りがかりさん 
[2019-07-01 15:12:02]
日常的な買い物は東浦イオン?
それとも新しくできる生協スーパー??
35: 匿名さん 
[2019-07-02 02:16:38]
敷地面積も間取りも中途半端
36: 匿名さん 
[2019-07-02 05:08:50]
なのかなー
37: 匿名さん 
[2019-07-03 13:07:25]
>>34
刈谷市だと、駅前にアピタがあります。駐車場もあるので車で行けます。
我が家、小さい子供がいるので、刈谷駅近くの交通公園(現地案内図には書いていないみたい?)に遊びに行った後、アピタに寄ることが多いです。交通公園横には入館料無料の科学館もあって楽しいです。あとは図書館もあるので、刈谷市駅付近は便利です。

車を持っている人はドミーまで行く人もいます。
このあたりだと、旦那さんで1台、奥さんで1台保有している人もいて、毎日の習い事送迎で車を出していたり、お買い物も車が多いです。
コストコや東浦イオン、安城の西武(でしたっけ?)まで行く人も知っています。
38: マンション検討中さん 
[2019-07-07 10:37:43]
東側の3LDKなら検討したいです。
39: マンション検討中さん 
[2019-07-17 11:51:42]
検討するなら東側Cタイプは収納が少ない感じがしますので、西側Aタイプの方が良さそうですね。
40: 通りがかりさん 
[2019-07-20 19:24:13]
今日から第2期販売、さらに刈谷にインフォメーションセンターができましたね。
41: 匿名さん 
[2019-07-20 21:42:54]
プレサンス ロジェ 刈谷CL /第2期
販売スケジュール 先着順申込受付中
価格 3089万9000円~4536万2250円
最多価格帯 4,000万円台(2戸)
専有面積 59.33㎡~82.13㎡
その他面積 バルコニー面積:10.90㎡~17.37㎡ サービスバルコニー面積:4.95㎡・7.32㎡
間取り 2LDK・3LDK
販売戸数 8戸
管理費 9,970円~13,800円(月額)
管理準備金 20,000円(引渡時一括払)
修繕積立金 4,750円~6,570円(月額)
修繕積立基金 385,600円~533,800円(引渡時一括払)
販売に関する備考
※掲載の計画内容及び各名称等は2019年3月現在のもので、今後変更となる場合があります。予めご了承ください。
42: 匿名さん 
[2019-07-20 21:47:46]
プレサンス ロジェ 刈谷CL(間取り)

A
間取り 3LDK
専有面積 82.13m2
バルコニー面積 17.37m2
価格

B
間取り 2LDK+シューズクローゼット+納戸
専有面積 59.33m2
バルコニー面積 12.00m2
価格

C
間取り 3LDK+シューズクローゼット
専有面積 74.45m2
バルコニー面積 10.90m2
価格
43: マンション検討中さん 
[2019-07-26 20:59:55]
中部屋Bタイプもまだ販売中だったのですね。
共益費、積立金、駐車場で、月1.6万なら、いいですね。積立金は数年後に上がるのでしょうが。
44: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-28 14:29:10]
狭すぎて住めん。
45: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-28 15:05:11]
広い物件へ求めてさようなら
46: 匿名さん 
[2019-08-26 17:18:20]
1階住戸はさすがに売れてしまったということみたいですね。

広さに関しては、家族構成によって捉え方は変わってくるからなんとも言えないんですが
基本的には
標準的なのではないでしょうか。
むしろ、若干広めのところもあります。
収納面は充実している方でしょう。
47: 匿名さん 
[2019-08-27 00:45:21]
こことエルグランデは、なんとなく刈谷セントラルガーデンに雰囲気が似てるような、似てないような
48: 匿名さん 
[2019-08-28 06:20:33]
第2期
間取り: 2LDK・3LDK 専有面積: 59.33㎡~82.13㎡
価格: 3089万9000円~4536万2250円

第二期の販売です。
価格も上限で4536万円と名古屋市内に比べて安いです。刈谷市内の勤務の方ならいいと思いますし、例えば、奥さんがJRで名古屋に行きたい時にもこの立地なら便利。
1階の方が人気だったようですね。日当たりもいいからでしょうか。
49: 匿名さん 
[2019-09-23 23:37:16]
広さはかなりバリエーションがあるのかなと思います。
3LDKで82㎡って相当な広さだと思います。
1階が人気なのは、子供さんがいる方も多いからかもしれないなと思っております。
子供がいると、どうしても足音が…と心配になりますけれど、1階ならば少なくともその心配はいらないですものね。
50: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-26 13:29:58]
>>49 匿名さん

3LDKで82平米が相当な広さ?
三河では普通、狭い部類だと思われ。
近くのレジェンドタワーを検索。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる