愛知県、岐阜県、富山県で施工されているネイエ設計さんで建てられた方みえますか?
ご意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2018-10-05 14:07:58
\専門家に相談できる/
ネイエ設計事務所(株式会社洞口)口コミ掲示板・評判
162:
匿名さん
[2022-10-20 10:03:59]
|
163:
匿名さん
[2022-12-11 14:37:08]
ウッドショックの影響もあると思いますが
延床面積26坪で3300万から 平屋だともっとするそうです。 予算なりに検討はしてもらえるみたいですが、最低ラインの金額が私には手が届かなかった。 でも予算さえ合えば、親身に相談に乗って設計して貰えそうです。 |
164:
匿名
[2023-02-04 12:52:57]
先日ネイエ設計の見学会予約をしました。
希望時間が空いていたので予約したのに、 時間変更をして欲しいといわれおまけに連絡が途絶え 次に連絡がきたのは見学予約時間を過ぎた頃。 営業からは行き違いがあったと訳のわからない言い訳メールが来ました。 営業の雑さ、建てる前で良かったです。 |
165:
戸建て検討中さん
[2023-02-05 06:04:27]
ネイエって営業がいないんですよ
一級建築士に営業も兼ねさせてるから、おかしな事になるんです。 完成見学会に行って名刺貰った時に一級建築士って書いてあって、 え?営業もやらされてるの?って驚きましたし、 メールのやりとりや言葉使いとか営業ぽくないのも納得しました。 もし人件費削減の為に営業不在なら建物の価格もっと下げろと言いたい。笑 |
166:
車屋
[2023-03-03 22:12:46]
斜め前のネイエさんが、ネイエの中でも一番お洒落じゃない家でそんなことあるのか?
と 気になります。 車は駐車場は大きいのに紺のワゴンが止まっていて、外観が土色だから余計にちぐはぐで、しかも何でかえらい奥のインターフォンだし外構は駐車場のみ。 植栽もなし、シャッターもなし、門灯もなしで暗い家です。 高くも見えないし、新築にも見えない。 ネイエ設計の良さを消しちゃう施工主っているんですかね? 植栽なしとかも今時はありなんですかね? |
167:
通りがかりさん
[2023-03-07 07:32:40]
建築関係者です
プロから見て信頼できる方です |
168:
匿名さん
[2023-03-13 09:01:59]
今時は植栽なしの新築戸建ても見たりしますね。
ネイエ設計さんの家だとオープン外構は少ないようですが、 施工事例を見ると庭を砂利敷きにしてしまって何も植えてなさそうなお庭もないわけじゃないみたいでした。 木を植えたら植えたでお手入れが必要になってくるものですので、 山や田んぼが周りに多いとそれを借景にするという考え方もアリかもなあと思いました。 |
169:
匿名さん
[2023-03-13 09:12:36]
積水ハウスとかヘーベルハウスとか植栽を入れるのは建築条件の一つだったりするけどね
|
170:
職人さん
[2023-03-13 09:15:19]
ウレタンなのがね・・・
|
171:
マンション検討中さん
[2023-03-13 09:31:40]
ウレタン使ってるの?そりゃあ回避・・・
|
|
172:
評判気になるさん
[2023-04-07 17:21:51]
ネイエってどういう意味なの?
|
173:
eマンションさん
[2023-05-02 14:02:09]
近隣住民です。
ひとことも挨拶もなく工事はじめました。 工事するときは看板つけるのが義務ですがそれすらしていません。 水道管工事するので車通れないというお知らせですら前日にいう始末。 正直印象よくないです。 |
174:
匿名さん
[2023-05-02 15:26:31]
設計事務所だけあって、施工については設備や工事に関しては素人同然ですね。設計が良いだけにとても勿体ない。
|
175:
eマンションさん
[2023-06-05 17:12:38]
>>130 匿名さん
私のところは日曜日はいませんが土曜日もいます。 建設業は週休2日制の流れになっているはずだし、休日までいられるのは疲れます。 挨拶?一度もないです。 事前に工事するチラシすらありませんでした。 ゴミやタバコは見る限り気にならないのでそこはまだマシかもしれないです。 明らかに雑談しているであろう笑い声が聞こえてきてほんとうるさいです。 私もイメージ最悪でCMすら見たくないです。 |
176:
匿名さん
[2023-06-05 18:59:47]
トイレは設置されてますか?
|
177:
匿名さん
[2023-07-01 09:13:31]
内観、外観共にオシャレな住宅が建てたいと思い、ようやくWEB検索にてたどり着いたneie さんに、建築をお願いしたいと思いプランニングしていただきました。
が、2度に渡るプラン変更までしていただき、設計の方には大変申し訳ないのですが、間取り外観共に、モデルハウスや、HPの建築事例のようなオシャレ感は全くなく、外観に至っては、共すると分譲住宅にも見えかねない出来で、そう言った心配を伝えると、色んな説明はしていただけるのですが、全て言い訳のような、「出来ればこのままのプランで決めて欲しい」としか聞こえない プレゼンテーションを繰り返すのに疲れてしまいました。 どこか他に、外観内観共にneieさんレベルか、それ以上の提案が出来る住宅会社さんはないでしょうか? マイホーム建築に許された時間も限られており、焦りも出て来ております。 どなた様かアドバイスいただきたく思います。 |
178:
名無しさん
[2023-07-03 12:48:35]
|
179:
匿名さん
[2023-07-03 15:38:54]
***
|
180:
名無し
[2023-07-11 03:02:19]
>>177 匿名さん
最近neieで建築した者ですが、確かにウッドショック等の値上げによる影響で、かつてのHPに出てくるようなオシャレな家にするには到底金額的に厳しいと感じました。金額を抑えるために色々やりたかった事を削ったので正直私も家が出来上がるにつれ他の家とは違って簡素的な内観、外観なのではないかと落ち込むこともありましたが、大掛かりな部分は無理でも、ここの素材(タイルや壁など)だけはあのお家のあんな感じが良い、といったこだわり部分を入れてもらうだけでも自分のお気に入りポイントができましたし、やっぱり完成に近づくにつれ段々と立派に見えるようになってきましたよ。あとシンプルな部屋でも、置く家具で印象が変えられるということが最近分かってきました!あまり参考にはならないかもしれませんが、一例としてコメントさせていただきましたm(_ _)m |
181:
戸建て検討中さん
[2023-09-18 21:02:27]
今度ネイエさんに建ててもらうつもりの者です。
ネイエで建てた人に限らずですが、家を建てるにあたりここはこうした方がいいとかここはこうすれば良かったとか聞かせてください。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
参考になるかわかりませんが、延床28坪ほどで予算2700万円ほどは見ておいていただければ、、、という話をされたことがあります。