京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインエクストラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. 淡路
  7. ファインエクストラシティってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-13 09:27:16
 削除依頼 投稿する

ファインエクストラシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
DIESELが共用部を監修していますね。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.finecity138.jp/

所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路2丁目58番3(地番)
交通:阪急京都線・千里線「淡路」駅徒歩8分、東海道新幹線・山陽新幹線・東海道本線「新大阪」駅徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.34平米~76.17平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社・株式会社サンキョウホーム
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-06 19:00:47

現在の物件
ファイン エクストラ シティ
ファイン
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路二丁目58番3(地番)
交通:阪急京都本線 淡路駅 徒歩8分
総戸数: 138戸

ファインエクストラシティってどうですか?

251: マンション検討中さん 
[2018-11-12 23:45:40]
ちなみに、このマンションと隣のスーパーの間の道路が都市計画道路「十三吹田線」ですが、平成35年までに完成予定です。
これができたら小中学校までほぼ一本道で通学も楽になると思われます。
252: マンション検討中さん 
[2018-11-13 02:24:22]
>>251 マンション検討中さん


地元なので分かります。
直線にはならないですよ。
二度ほど右に曲がるはずです。
学校まで迂回的に大きな通りになります。
なので徒歩時間の短縮にはならないですよ。

嫌がらせで書き込みはしてません。
253: マンション検討中さん 
[2018-11-13 07:47:04]
>>252 マンション検討中さん

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000160546.html

計画ではこのようになっていますが、この直線が右に曲がるんでしょうか?
どこ情報ですか?
254: 匿名さん 
[2018-11-13 08:12:25]
>>249 マンション検討中さん

>>151に続く
255: ご近所さん 
[2018-11-14 20:42:56]
私はここのマンション好きな感じです。
塚本のJグランも見学しましたが団地っぽいのと・・。戸数が多いのがどうも気になりました。ガラス手摺も淡路のマンションのがブラックガラスを使って高級感あります。
入口のゲートとコリドーも気に入ってます。また目の前のスーパーに直接カート押してゆけるのも素敵です。
256: マンション検討中さん 
[2018-11-15 00:26:42]
淀キリ跡で敷地もそれなりに広く取れてるし、これだけまとまった土地が空くこともそんなにないだろうね
257: マンション検討中さん 
[2018-11-15 01:39:36]
>>255 ご近所さん

スーパーにカート乗り入れ助かりそうですよね!ブランズシティ上新庄もあるみたいですよ!
そちらも見に行かれては?素敵な物件見つかると良いですね^^
258: 匿名さん 
[2018-11-15 16:33:07]
>>250 マンション検討中さん
単なる嘘なのでしょう。
惑わされない方がいいですよ。
259: 匿名さん 
[2018-11-15 21:19:05]
もうすぐエントリーの締め切りですね。
期待と不安でいっぱいです。
260: マンション検討中さん 
[2018-11-15 21:32:07]
営業さんから反響が700件超えていると聞いたけどこの書き込みの多さ見ると納得できる。良くも悪くも話題物件であることは間違いないですね。
261: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-15 22:13:11]
正直ここみたいに現状と将来性の差が大きい物件は全国探してもなかなかないのでは?
なので、良い意見、悪い意見両方出るのは仕方がないかと。
ここの完成度が問題の新大阪周辺の変貌にも影響するので、京阪さんには頑張ってほしいです(第3者意見)
262: マンション検討中さん 
[2018-11-16 00:52:46]
正に一か八かの未来開花プロジェクトですね
263: マンション検討中さん 
[2018-11-16 00:57:24]
気に入ってはいるけど、実際共有リビングとか宿泊部屋とか勉強部屋みたいなの使いますかね
あれなくして管理費下げてくれた方がよっぽど有り難い気もするんですが…
264: 匿名さん 
[2018-11-16 12:18:00]
>>263 マンション検討中さん
ああいうのがあるから、管理費が下がるのだと思うのですが笑笑
265: マンション検討中さん 
[2018-11-16 19:56:45]
>>264 匿名さん

よく意味が分かりません
266: 口コミさん 
[2018-11-16 22:23:17]
>>265 マンション検討中さん
意味はわかるだろw

270: マンション検討中さん 
[2018-11-17 00:55:15]
[No.267から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
271: マンション検討中さん 
[2018-11-17 12:32:56]
>>263 マンション検討中さん

確かに。
掃除とかの人件費なども考えると。

でも、売る時あーゆーのがあると他のマンションと差別化できて価格上がるらしいですよ。
272: マンション検討中さん 
[2018-11-18 01:24:37]
正式価格で予定価格より大幅に上がることとかあるんですかね
明日が一次締切みたいなので気になるところです
273: 匿名 
[2018-11-18 09:55:17]
どこのマンションもそうですよね
274: 匿名さん 
[2018-11-19 08:51:34]
病院の跡地って一般的にどうなんでしょうか?
275: 口コミさん 
[2018-11-19 12:04:25]
一般的にという定義はない
276: 匿名さん 
[2018-11-19 13:06:33]
>>275 口コミさん
好まれる方が多いのか?嫌う方が多いのか?
277: マンション検討中さん 
[2018-11-19 13:17:37]
>>276 匿名さん

正確でそれなりの数のアンケート結果でもない限り、こういうところで個別に聞いた結果を鵜呑みにしても意味がないでしょうね
278: 匿名さん2 
[2018-11-19 14:26:41]
>>276 匿名さん
病院の跡地を気にされる方が多いのか?が正しい質問では?

私は気にしないですが、気にする方もいるでしょう。

279: 匿名さん 
[2018-11-19 15:54:03]
なんか歯切れ悪いね
280: マンション検討中さん 
[2018-11-19 19:26:58]
気にする人もいるしいない人もいる、ここで少ないデータを集めても参考にはならない、それだけでしょう。
特に歯切れ悪くもないと思います。
281: 匿名さん 
[2018-11-19 20:39:54]
「病院跡地」、「マンション」
でググれば答えが出ます。
286: 匿名さん 
[2018-11-19 23:08:57]
本館跡がスーパー
西館跡がマンション

本館も西館も病院ですよ。
287: 匿名さん 
[2018-11-20 00:43:26]
確かに周りにコンビニ無いですね

[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
288: マンション検討中さん 
[2018-11-20 00:58:25]
今回色々見た中でここにエントリーしました。
どこのマンションも口コミは悪い内容ばかりやな。他のマンション見にいった時に言われたセリフが書き込まれてあるから、きっとそこの販売員が嫌味で書いてるのかな。
ほかにエントリーした人、気にしない方がいいですよ。
289: マンション検討中さん 
[2018-11-20 01:00:45]
>>287 匿名さん
淡路駅からマンションまでの間にコンビニありますよ。
そんなにそんなに目の前にコンビニないと困りますか?
290: マンション検討中さん 
[2018-11-20 01:06:48]
>>284 匿名さん
スーパーの南側にマンション2棟できますよ

来月から老人ホームもオープンしますね
人が集まるところは必然的に経済活動が活発になりますよ
291: 匿名さん 
[2018-11-20 01:26:18]
>>290 マンション検討中さん
おいおい、老人ホームって、、、
292: マンション検討中さん 
[2018-11-20 08:04:21]
匿名さんを中心にあからさまな投稿が多すぎる。
老人ホームが近い?飛鳥が近い?だから治安が悪くなるとでも言いたいのか?
時代に逆行した発言ばかり痛いよ。
293: 匿名さん 
[2018-11-20 08:23:08]
>>292 マンション検討中さん

上新庄の他物件の売れ行きがよくないようです。
294: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-20 08:25:52]
>>292 マンション検討中さん

心配されるのは仕方ないかと。
高額な買い物ですもの。

他の物件ともじっくり比較したいでしょうし。
淡路駅からのアクセスが良いので、余計に
他物件よりも入念にチェックされているん
だと思いますよ。
295: 匿名さん 
[2018-11-20 08:38:07]
入念にチェックするのと、執拗に痛い発言を繰り返すのとは違うよね。
296: 匿名さん 
[2018-11-20 10:11:02]
物件の特徴を挙げて検討するのは当然でしょ。
297: 名無しさん 
[2018-11-20 10:11:09]
>>293 匿名さん
そうなんですか??
色々と見学させていただきましたけど、完売してるとこや入居がこのマンションと同じくらいのところでも残りが10件くらいのところとかありましたよー!
個人的には売れてるなーって印象でしたけど。。。
300: 匿名さん 
[2018-11-20 12:30:53]
ライバルになりそうな物件があれば、検討者だけでなく業者も気になるのは当然のこと。
当初は設備など気になる部分の話が多かったのに、ここ数日は過激なコメントが多いと感じました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる