積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

3751: 匿名さん 
[2019-08-18 18:50:53]
>>3748 マンション検討中さん

北は花火が見えますが、日は当たりませんので夏場以外は洗濯物乾きにくいです。

一番人気は北西です。
3752: 通りがかりさん 
[2019-08-18 18:51:06]
花火は西と北ですね。
3753: マンション検討中さん 
[2019-08-18 18:58:27]
角部屋以外で、1番人気はどこですか?
3754: 匿名さん 
[2019-08-18 19:19:20]
>>3753 マンション検討中さん

南です!
3755: マンション検討中さん 
[2019-08-18 19:34:23]
>>3751 匿名さん

ありがとうございます!

北西角は一次で売りに出てましたか?
3756: 匿名さん 
[2019-08-18 19:54:17]
>>3755 マンション検討中さん

3階北西角で8,000万位で、20階北西は1億超えからで売りあったと思いますが、全部出てるかは不明です。

3757: eマンションさん 
[2019-08-18 19:54:56]
西は暑いよ
3758: マンション検討中さん 
[2019-08-18 19:57:56]
>>3756 匿名さん

ありがとうございます!高っ!
3759: マンション検討中さん 
[2019-08-18 19:58:33]
>>3757 eマンションさん

暑いですね

今もタワーの北西角に住んでますが
強烈です。
3760: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:28:10]
南!?
周囲の位置関係知ってます?圧迫感さかないでしょ?
3761: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:33:19]
eマンションさん

eマンションさんのお住まいの窓には、low-eは採用されていますか?
low-eとレースカーテンで西日が防げるのなら、西向き購入とおもってるんですが、アドバイスお願いします?
3762: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:34:04]
>>3745 マンション検討中さん

本当に?
3763: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:35:28]
この物件で、南は無いと思います。
3764: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:39:08]
>>3761 マンション検討中さん

3759の者です

low-eのコーナーサッシですか
遮熱のレースカーテンをしていても
かなり暑いです!

特に14時以降から強烈です

レースと合わせて
ドレープカーテン必要です!
3765: マンション検討中さん 
[2019-08-18 20:49:58]
なるほど。
西はなしということですね?
モデルルームでは西が人気だといわれました、、、
この物件、東側も梅北二期開発のビルで眺望悪くなるし、めっちゃほしいのですが、もうとこかっていいかわからんくなってきました。南は論外
北は眺望いいですが、いい大きさの部屋がないという感じです。
3766: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:07:55]
>>3765 マンション検討中さん

でも夏以外は本当に快適ですよ。

冬は日中暖房いりませんし

私も北か東で検討中です

二期開発が影響するようですが
そんなに圧迫感は
ないとは思いますがね

西は淀川花火が見えるし
やはり人気なのでしょうね
3767: マンション掲示板さん 
[2019-08-18 21:13:12]
長く住むのであれば、眺望はあまり気にしなくて良いかなと思います。

たしかに、方角は凄く悩みますね!

何処を妥協出来るかは難しいです。

北西は高すぎるので、諦めました。
3768: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:19:39]
やはり、この物件のベストは北西角ですよね。
角部屋高層階買える財力はありませんが、、笑

まあ、たしかに、夏だけカーテン閉めたらいいはなしですよね!
東ね、Googleマップで距離はかって綿密にシュミレーションしてみたんですが、二期のビルでがたつとその背後の綺麗な夜景が全く見えませんよ笑
3769: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:20:15]
>>3767 マンション掲示板さん

そうですね!
私も日中はほとんどカーテン閉めています!

西向きは60㎡以上の部屋
ありましたっけ?

北西は価格論外ですね~
3770: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:23:14]
>>3768 マンション検討中さん

日中仕事でいてませんので
カーテン閉めています!

梅田の夜景潰れますか。。

天神の花火はほぼ
見えないですかね~

やはり高層北か西ですかね。
3771: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:24:11]
35階以上なら90前後しかないですよ!
東と西は!
3772: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:28:51]
>>3771 マンション検討中さん

中部屋もですか?

60~70㎡で充分なのですが

東で狙っているのはS-69Fなのですが
北向きの60㎡~70㎡は
どのタイプでしょうか?
3773: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:29:05]
東買いたいんですけどね、、、
東なら、
右を見ると、タワマンのてっぺんが下に見えて圧迫感
正面は梅北二期のビル三棟
で。リッツカールトン あたりの綺麗な夜景がほぼ見えないし、大阪駅は一切見えない
グランフロント は見えるけど、
左を見るとタワマンで圧迫感、、

んーー、つらすぎる、、
3774: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:30:10]
とか言ってまだ、東諦めてませんがね!笑
3775: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:30:54]
35階以上だと、60-70は北か南しかないと思います!
3776: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:38:28]
>>3773 マンション検討中さん

タワマンのてっぺんの
圧迫感が1番気になりますね~

1つメリットは二期の緑地が見えて
良さそうですがね!

35階以上は
値段はねあがって
手が届きませんが笑

3777: マンション検討中さん 
[2019-08-18 21:39:50]
>>3775 マンション検討中さん

私には残念ながら
35階以上は手が届きません。

20階~35階の
60㎡~70㎡あたりを
探します!
3778: eマンションさん 
[2019-08-18 23:12:03]
北面20階から上は眺めがイイですよ。
ただ、70平米、6500万くらいです。
70平米は完売したような気がします。

75平米はまだ空いてます
3779: eマンションさん 
[2019-08-18 23:14:53]
東面の19階までは済生会病院で暗いです。

病院の空気とか室外機ぐ屋上にくるので23以上がよいかと
3780: マンション検討中さん 
[2019-08-18 23:28:13]
>>3779 eマンションさん

超えないよ。情報古いね。
3781: マンション検討中さん 
[2019-08-18 23:38:15]
>>3780 マンション検討中さん

病院被りは15階くらいまで
ただし実際景観が抜けるのは、20階以上
3782: マンション検討中さん 
[2019-08-19 05:52:50]
>>3778 eマンションさん

ありがとうございます!

完売ですか!

急いでモデルルーム行ってみます!
3783: マンション検討中さん 
[2019-08-19 06:39:29]
角なら北東角が一番おススメ!
価格も安めだしね。
3784: マンション検討中さん 
[2019-08-19 06:50:33]
>>3778 eマンションさん

何度もすみません
3782の者ですが
20階以上の70㎡は
完売とのことですが
プラン番号わかりますでしょうか?

あと75㎡は
S-75Nでしょうか?
3785: マンション検討中さん 
[2019-08-19 09:07:15]
>>3784 マンション検討中さん

あとすみません。抽選になった場合は、ガラガラポンとかで公平に行われるのでしょうか?
3786: 匿名さん 
[2019-08-19 11:36:11]
審判員立会いで、じゃんけんで決めるのが公正かな。
3787: マンション検討中さん 
[2019-08-19 11:42:26]
今週日曜モデルルーム行ってきます

20階以上の60㎡~70㎡北か東が残っているか
見てきます!
3788: 購入経験者さん 
[2019-08-19 13:05:40]
20階以上の北か東は7500万位だったような気がします。
3789: マンション検討中さん 
[2019-08-19 13:08:21]
>>3788 購入経験者さん

ありがとうございます。

そこまで価格あがりますか?
6500台ではないですかね?
3790: マンコミュファンさん 
[2019-08-19 13:13:03]
円高、株価低迷、政権交代、日銀総裁交代、様々な景気後退局面が差し迫る中、よく手を出せますね。まともな投資家からみれば妙味が少なすぎる。部屋云々の問題じゃなく、投資としてここはパス。永住も修繕予測甘すぎ、ハザードでパス。
3791: マンション検討中さん 
[2019-08-19 13:14:35]
S-75N残っているかわかるかたいますでしょうか?
3792: 通りがかりさん 
[2019-08-19 13:19:33]
20階で6700だったかな。
3793: マンション掲示板さん 
[2019-08-19 14:23:53]
北は少し値段が高かったような気がします。

間違いでしたらすいません!
3794: マンション検討中さん 
[2019-08-19 14:26:56]
>>3792 通りがかりさん

ありがとうございます!

北側20階は眺望抜けてますよね?
3795: マンション検討中さん 
[2019-08-19 14:27:49]
>>3793 マンション掲示板さん

ありがとうございます!

北側と比べ東側20階前後は少し価格低いですか?
3796: eマンションさん 
[2019-08-19 14:42:05]
75平米はまだありますよ
3797: マンション検討中さん 
[2019-08-19 14:46:46]
>>3796 eマンションさん

ありがとうございます!

70㎡が売れてしまったのでしょうか?
3798: 評判気になるさん 
[2019-08-19 15:04:45]
>>3790 マンコミュファンさん

そうですよね。
すべては自己責任ですから。
ただ、何年後かに「買っておけば良かった」なのか「買わなくて良かった」なのか。
分からないんです。
3799: マンコミュファンさん 
[2019-08-19 16:38:53]
>>3798 評判気になるさん

おっしゃるとおりです。だからこそ、リスキーな物件、時期は少しでも避けることを基本として投資しています。ここ5年で何故不動産が異常高騰したかを紐解けば、これ以上価格が上がる余地は見当たりません。上がるとすれば、デベの利益部分のみです。時間はかかりますが、徐々に徐々にさがります。今後は円の動きに注意して外国人投資家の売り時を逃さないように仕掛けましょう!
3800: マンション検討中さん 
[2019-08-19 16:47:11]
回答お願いいたします。

2LDKのE-68Bの価格は
出ていますでしょうか?
3801: 匿名さん 
[2019-08-19 16:56:59]
気になられている方なんですね。
拍手喝采
3802: マンション検討中さん 
[2019-08-19 18:32:59]
淀川花火が市民のボランティアによる運営次第で、いつまで続くかわかりませんが、もし、無くなれば北向きの価値は下がりますか?
3803: マンション検討中さん 
[2019-08-19 18:55:21]


 不動産経済研究所が19日発表した首都圏(1都3県)の7月のマンション発売戸数は前年同月比35.3%減の1932戸だった。減少は7カ月連続。7月としては1976年以来43年ぶりの低水準で、73年の調査開始以来3番目の少なさだった。

 価格の高止まりで購入の動きが鈍かったことが響いた。業者も新規の供給を抑えた。今年10月の消費税増税の影響は「今のところほとんどない」とみている。

 東京23区が前年同月比35.8%減の922戸、23区以外が55.3%減の187戸、神奈川県が37.1%減の361戸、埼玉県が7.3%減の268戸、千葉県は27.6%減の194戸だった。
3804: マンション検討中さん 
[2019-08-19 19:03:23]
>>3803 マンション検討中さん

どんまい
3805: 評判気になるさん 
[2019-08-19 19:28:55]
2LDKのE-68B購入した方
価格教えてください!
3806: マンション検討中さん 
[2019-08-19 19:56:49]
>>3805 評判気になるさん

8920万でした
3807: 評判気になるさん 
[2019-08-19 20:26:47]
>>3806 マンション検討中さん

ありがとうございました!
3808: マンション検討中さん 
[2019-08-19 21:52:29]
s71Iってどう思われますか?リビングが狭いような気もするのですが、それ以外は良さそうで、検討しています。(空きがあるのかまだ聞いていないので、そもそもなのですが)
みなさんはどう思われますか?
3809: マンション検討中さん 
[2019-08-19 23:26:13]
>>3802

先の事はわかりません、というかそれ目当てで買う人なんて居るんですかね?
それよりも市況の方が大きいと思いますが…
3810: 評判気になるさん 
[2019-08-19 23:28:34]
>>3808 マンション検討中さん

図面がないので貼れますか?
3811: マンション検討中さん 
[2019-08-20 07:17:10]
すみません、画像貼ります。
いずれもsuperiorフロアのgとiで検討していて、1枚目はg,2枚目がiになります。
すみません、画像貼ります。いずれもsup...
3812: マンション検討中さん 
[2019-08-20 07:18:18]
これがiです。
これがiです。
3813: 評判気になるさん 
[2019-08-20 08:09:13]
>>3811 マンション検討中さん

確かにおっしゃる通り
Gに比べれば
Iは少しコンパクトになりますね!
家族構成にもよると思いますが
私は夫婦と子供2人の4人で
同じような間取りに住んでいますが
リビングの大きさよりも
主寝室と他の部屋が
広めのほうが
子供たちの居住は
しやすくなると思います!

価格はGとIでは
いくらほど差があるのですか?

また方角はあまり
気にされないのでしょうか?
Iは南向きですが
Gはどちらになりますか?
3814: マンション検討中さん 
[2019-08-20 09:34:47]
>>3812 マンション検討中さん

この間取りってかなり使いにくく狭いイメージが有るんですが、実際どうなんでしょうか?
3815: 通りがかりさん 
[2019-08-20 10:03:46]
必死に業者が悪評を書き消そうと書き込んでますな。ホンマにほしい人が、こんなとこで部屋の情報処理集めるかいな。悪評を認めて対応してくれんと、実需層は捕まえられまへんで。
3816: 評判気になるさん 
[2019-08-20 10:14:47]
>>3814 マンション検討中さん

主寝室が広めなので
悪くはないと思いますが
ウォークインがないのがどうも。
3817: 匿名さん 
[2019-08-20 10:17:19]
リビング狭いのは難点ですよね。家族でも10畳は狭い。
3818: マンション検討中さん 
[2019-08-20 11:23:41]
返信ありがとうございます。
確かIが南、Gが北西角のすぐ北側の隣だったと思います。
どちらがいいでしょう?
価格差はほぼなかったと思います、あっても2,300万程度だったかと。
3819: 評判気になるさん 
[2019-08-20 11:30:22]
>>3818 マンション検討中さん

価格がそれほど
変わらないのであれば
私は南側の眺望より
北の眺望がいいと思うので
Gのほうがいいかと!

私も日曜に二度目のモデルルームに
行きますので確認してみます!

ちなみにGタイプの価格は
20階でおいくらで
出されてましたか覚えていますか?
3820: 購入経験者さん 
[2019-08-20 11:35:48]
>>3818 マンション検討中さん


私は眺望や、方角よりも間取りで選びました。

家族が集まる場所は広い方が良いかと思い、少しリビング広めのお部屋です。

営業の方も何処を重視するかを親身になって考えて頂き、何度も何度も打合せさせて頂き決めました。

ご納得のいくお部屋に巡り会う事祈っております。
3821: マンション検討中さん 
[2019-08-20 12:51:09]
gで6300位からだった気がします。
相談にのっていただきありがとうございました。
3822: eマンションさん 
[2019-08-20 16:48:59]
Gタイプは1期1次で、売れてますよ
3823: マンション検討中さん 
[2019-08-20 17:33:53]
なんと。人気なんですね、ここ。
もっと広い間取りが人気だと思ってました。
3824: 評判気になるさん 
[2019-08-20 17:34:19]
>>3822 eマンションさん

そうなんですか。
また確認してみます。

35階以下の60㎡~70㎡で
南以外で探してます。
3825: 評判気になるさん 
[2019-08-20 22:17:23]
>>3823 マンション検討中さん

予算の関係なんでしょうか。
最近、この物件に限らず、良い間取りが少ない気がします。
設計、意匠の質が落ちたのか、デぺの意向なのか。
せめてもう少し遊び(廊下等)欲しいなぁ。
共用施設は豪華なのに。
3826: 買い替え検討中さん 
[2019-08-20 23:13:25]
方位は「タワマンの南向き上層階は暑い。」ため北向きがおすすめです。
gとiの比較の前に、リビングの両サイドに部屋の出入り口がある間取りは、
扉の開閉、通路スペースを確保しなければならず、
同じ10帖でも家具配置の自由度が低く、工夫して狭さをカバーすることが困難です。
(タワマン中部屋は仕方ないです。)
キッチン g>i
キッチンの奥に冷蔵庫があるのは家族が多いと不便です。
リビングに収納があるのは助かりますが。
洗面室 i>g
gの洗面室が一般的ですが、
iのリネン庫横のようなモノを置くスペースがあると便利です。
柱型 i>g
洋室は大差なし。収納の好み次第
※個人的な意見です。
3827: マンション検討中さん 
[2019-08-20 23:46:02]
>>3826 買い替え検討中さん
非常に勉強になります。一軒家を建てる時にも参考になるいけるかなと思いました、ありがとうございます。
3828: マンション検討中さん 
[2019-08-21 11:16:43]
>>3827 マンション検討中さん

こちらの55-Gタイプはまだありますでしょうか?週末モデルルームで決断したいと思いますので、教えてください
3829: マンション検討中さん 
[2019-08-21 11:25:29]
>>3828 マンション検討中さん
すみません、55-gの空きは把握してません。

3830: 評判気になるさん 
[2019-08-21 11:31:17]
>>3829 マンション検討中さん

20階~35階で60㎡~75㎡の
北向きはもう空いてませんかね?
3831: マンション検討中さん 
[2019-08-21 11:35:37]
なんでモデルルームで聞けばいいことをここで訪ねるんだろうか…
3832: デベにお勤めさん 
[2019-08-21 11:43:19]
>>3830 評判気になるさん

絶対モデルルームで確認した方がいいですよ。
リアルタイムで教えてくれるので。
3833: マンション検討中さん 
[2019-08-21 11:53:16]
>>3828 マンション検討中さん

55Gまだ高い層は残っているようですね。
(低層は売り切れ)

>>3829

20は埋まっていたかと、高価格になる高層は空きがありましたね。

3834: 評判気になるさん 
[2019-08-21 11:57:30]
>>3833 マンション検討中さん

ありがとうございました!
3835: マンション検討中さん 
[2019-08-21 12:47:25]
>>3833 マンション検討中さん

>>3832 デベにお勤めさん
ご丁寧にありがとうございます。モデルルーム行って聞けばとか教えてくれない方がいる中で優しい方でホッとしました。

Gタイプは綺麗な間取りで気に入ってます。低層が良かったんですが、高層を検討してみます。
3836: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-21 13:09:50]
>>3835 マンション検討中さん
東低層の中では間違いなく1番綺麗な間取りだと思います。
3837: マンション検討中さん 
[2019-08-21 13:22:17]
>>3836 検討板ユーザーさん

そうですね!皆さんと同じで低層の中では、Gタイプが最も生活しやすい設計かと思います。早くルームプランをみて気付けば良かったです。
3838: マンション検討中さん 
[2019-08-21 14:03:23]
今回の先着順販売戸数の20戸に
希望の間取りがない場合
その20戸以外は販売してもらえないのでしょうか?
3839: マンション検討中さん 
[2019-08-21 14:22:29]
>>3838 マンション検討中さん

ダメだよ
3840: マンション検討中さん 
[2019-08-21 14:26:32]
>>3839 マンション検討中さん

ありがとうございます。
3841: マンション掲示板さん 
[2019-08-21 15:29:00]
二期の時に、申込書に希望の間取り出せば20戸以外もいけるんじゃないですか!

あんまり詳しく覚えてないです。

すいません。
3842: マンション検討中さん 
[2019-08-21 15:38:20]
>>3841 マンション掲示板さん

そうなんですね!

週末聞いてみます!
ありがとうございます。

北向き35階以下を
希望しています。
3843: 評判気になるさん 
[2019-08-21 17:02:47]
7500万くらいでありましたよ。
3844: マンション検討中さん 
[2019-08-21 17:38:42]
>>3843 評判気になるさん

ありがとうございます!

6500台で探してみます!
3845: マンション検討中さん 
[2019-08-21 20:07:17]
高層階東側を購入しましたが、眺望はイマイチでしょうか?
3846: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-21 21:10:34]
>>3845 マンション検討中さん
階数による
3847: 匿名さん 
[2019-08-21 21:11:24]
>>3846 検討板ユーザーさん

高層階
3848: マンション検討中さん 
[2019-08-21 21:24:50]
>>3845 マンション検討中さん
購入したのであれば、その前にドローン飛ばした画像見せてもらってないのですか?
3849: マンション検討中さん 
[2019-08-21 22:46:04]
30階以上なら全然問題なさそう。
3850: eマンションさん 
[2019-08-21 23:02:02]
>>3845 マンション検討中さん
20F以上であれば、東側の眺望は良いと思います。
ただ20F?30F程度であれば南側が総合的に1番眺望が良いと思います。
シンフォニーホールも下ですし、周りに邪魔なものが現在も将来的にもなさそうなので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる