積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

23581: 匿名さん 
[2021-11-20 19:07:44]
昨日の夕暮れです。
イーレのスタバから
昨日の夕暮れです。イーレのスタバから
23582: 匿名さん 
[2021-11-20 19:10:46]
ノースゲートビルディング 風の広場から
ノースゲートビルディング 風の広場から
23583: 匿名さん 
[2021-11-20 19:24:18]
グランフロント大阪
南館と北館の連絡橋から
グランフロント大阪南館と北館の連絡橋から
23584: 匿名さん 
[2021-11-20 20:30:34]
>>23583 匿名さん

私も今日通りましたが、存在感があって誇らしいですね。素敵です。
23585: 評判気になるさん 
[2021-11-20 20:38:58]
>>23584 匿名さん
素敵な景色、どれが物件かは分からないけど。
23586: 匿名さん 
[2021-11-20 21:27:36]
>>23582 匿名さん

ケイヒンとかホンマ一等地やな
23587: 匿名さん 
[2021-11-21 01:26:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
23588: 匿名さん 
[2021-11-21 06:40:54]
>>23587 匿名さん

つい最近までいくつかの部屋タイプで売れ残りがしばらくありましたし、どの部屋でも売れる訳ではないでしょうね。欲を出し過ぎなければ売れると思います。
23589: 匿名さん 
[2021-11-21 09:50:56]
>>23588 匿名さん
最近…?笑 60、70平米は半年ぐらい前に売り切れたんちゃうん?
23590: 匿名さん 
[2021-11-21 11:18:38]
>>23589 匿名さん

完売したの先月ですよ。
23591: 匿名さん 
[2021-11-21 11:58:58]
>>23590 匿名さん

80平米以外はとっく何売れとる
23592: 匿名さん 
[2021-11-21 12:13:11]
多少は値下げの交渉余地は残しているとはいえども、1500万+の値付けはすごいよ
北区は夢ある。梅北できたらもっとあがるでしょう。
23593: 匿名さん 
[2021-11-21 13:31:19]
871戸が1戸残らず引き渡し前に完売したことに価値があるんです。
ましてや高層階の抜け間ある部屋は付加価値高いですよ。
梅北完成後は一段と値上がりするでしょう。
完成して利便性享受しないと価格転嫁しません。
500万円坪単価オーバー2027年常識となるでしょう。
勤め人には手も足もでないでしょう。
購入された方々おめでとうございます。
梅田徒歩圏内の最後の良質でバランス良いマンションとなるでしょう。
23594: 匿名さん 
[2021-11-21 15:59:33]
>>23593 匿名さん

坪500かぁ…どうでしょうね。堂島ブリリアも一期即日完売ですし、相場はまだまだ強そうです。可能性だけでいれば十分にあるかもですね。この佇まいなら、十分可能性あると思います。まずは、ライバル梅田northあたりでしょうか。期待です。
23595: 匿名さん 
[2021-11-21 17:29:06]
>>23594 匿名さん
ないない。ブリリアはホテルとデザイン共用部のクオリティーがここと段違いね。あと立地も違う。残念ながらブロガーもおっしゃるように比べるレベルにはない。ライバルは梅田ノースは確かにそう。梅田ノースが550ぐらいになればここも500は見えてくるかもね。
23596: 匿名さん 
[2021-11-21 17:32:05]
>>23595 匿名さん
別に上ではブリリアとの優劣は話してないですよ。
すぐに批判的になるのやめませんか?
23597: 匿名さん 
[2021-11-21 18:24:56]
立地はここの方が上ですね。
駅がどうとかじゃなくてうめきた至近てことです。
23598: 匿名さん 
[2021-11-21 18:41:39]
御意
23599: 匿名さん 
[2021-11-21 20:27:02]
>>23596 匿名さん
批判てか事実。ブリリアの売れ行きと普通の市内のタワマンとは違うってこと。投資家もかなり参戦してるみたいですしね。ここや他の市内タワマンは実需ベースでしょ。

23600: 匿名さん 
[2021-11-21 20:29:04]
>>23597 匿名さん
梅北軸に考えればそうでしょうね。それだけだと弱いけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる