積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

1005: マンション検討中さん 
[2019-03-04 16:28:43]
>>1000 検討者さん

ここ、北区だよ。
1006: 匿名さん 
[2019-03-04 16:29:49]
みんなケンカ腰だな。挑発なしで宜しくお願い致します。
1007: マンション検討中さん 
[2019-03-04 17:27:22]
>>999 マンション検討中さん

大淀小は今運動場に校舎作る工事してますよ。それで乗り切れるのかは知りませんが…
1008: 通りがかりさん 
[2019-03-04 19:58:50]
供給過多になれば下がるだけです!東京の港区や世田谷みたいに!
買って住むのならいいんじゃないですかね?
投資用ではないですよ!横の小さな方は投資用でしょうけど
1009: 検討者 
[2019-03-04 21:49:14]
>>1002 名無しさん
どうして住みたいと思うのですか?私も勿論検討者です。ただツボ350となるとそこまでの価値があるかと悩みます。他の方がどこに魅力を感じているのか純粋に意見としてお伺いしたいです。
1010: マンション検討中さん 
[2019-03-04 22:02:07]
>>1008 通りがかりさん

永住キーワードが都心でもでてきたか。。
1011: マンション検討中さん 
[2019-03-04 22:02:29]
>>1009 検討者さん

350ってどこ情報?
1012: 名無しさん 
[2019-03-04 22:50:52]
>>1009 検討者さん
350って??
なんだか妄想が先走るタイプの方なんですね
もうすぐ判りますから落ち着いてくださいね


1013: 通りがかりさん 
[2019-03-04 23:34:21]
>>1009 検討者さん
オフィスが歩いて15分のところにあるからです
1014: 検討者 
[2019-03-05 00:05:22]
>>1012 名無しさん
まぁ事実なんで。案内会で分かりますけど。
1015: 検討者 
[2019-03-05 00:06:13]
>>1013 通りがかりさん

それは魅力ですね。大阪駅周り勤務の人はいいですね。
1016: 匿名 
[2019-03-05 00:43:12]
歩いて通勤、健康に良さそうですね
1017: 匿名さん 
[2019-03-05 01:02:31]
2期南が気になる今日この頃
1018: マンション比較中さん 
[2019-03-05 14:09:16]
グラフロ内はまともな部屋は坪500越えでしょう
1019: マンション検討中さん 
[2019-03-05 14:57:42]
>>1007 マンション検討中さん
校庭が狭くなるのは残念ですね。
新たに学校を新設するのはダメなんですかね。
なにわ筋よりも東側の未使用の土地を使えば小さな学校を建てれそうなものですが、やはりマンションやホテルになるのですかね。
1023: マンション検討中さん 
[2019-03-05 16:57:24]
[NO.1020~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1024: マンション検討中さん 
[2019-03-05 18:59:57]
このマンションを検討しております。
モデルルームの見学はもう始まったんでしたっけ?
行かれた方おられますか?
1025: マンション検討中さん 
[2019-03-05 20:56:16]
>>1024 マンション検討中さん

案内会の用紙がきて
3月9日が初日だと記載してました!

ちなみに私は9日の朝10時の枠で
行きます!
1026: マンション検討中さん 
[2019-03-05 21:08:17]
>>1025 マンション検討中さん

9日からなんですね、情報ありがとうございます!
注目のタワーマンションですし、多くの方が行かれるんでしょうね。
1027: マンション検討中さん 
[2019-03-05 23:34:09]
周辺の商業施設を充実させたら将来的には東京の広尾ガーデンズみたいになるかもですね。
積水さんの手腕が見どころです。
1028: 匿名さん 
[2019-03-05 23:37:08]
>>1018 マンション比較中さん
だから?
1029: マンション検討中さん 
[2019-03-05 23:37:25]
広尾ガーデンズ→広尾ガーデンヒルズ。失敬。
1030: マンション検討中さん 
[2019-03-06 00:53:28]
nttt参加とな。
二期には入ってなかったけど、どういうことなのかな。

2019.03.01
【共同事業形態の変更に関するお知らせ】
この度、本プロジェクトにおきましてNTT都市開発株式会社が事業主(売主)として参画する事になりました。従前は事業主5社(積水ハウス株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・東急不動産株式会社・東京建物株式会社・株式会社アサヒプロパティズ)としてご案内しておりましたが、6社に変更となることをご報告させて頂きます。
1031: 匿名さん 
[2019-03-06 08:40:27]
>>1027 マンション検討中さん
ならないと思う。イメージ図では芝生で寝転んだり和やかなイメージだけど、実際は騒ぐ若者や外国人なんかでカオス化しそう
1032: 匿名さん 
[2019-03-06 08:47:11]
>>1031 匿名さん

てんしばでもカオス化せず落ち着いたもんだから大丈夫じゃないかな。
1033: マンション検討中さん 
[2019-03-06 08:59:38]
>>1031 匿名さん

ネガティブ思考すぎません?
1034: マンション検討中さん 
[2019-03-06 09:40:27]
てんしばぐらいやろね。
カオスにもならないし、ガーデンヒルズにもならないよ。

1035: 匿名さん 
[2019-03-07 14:37:15]
国内景気は既に後退局面のようですね。
中国も成長率目標を下げましたね。
金融機関の不動産投資向け融資も明らかに縮小の方向ですし、不動産価格は目先の天井を付けた感じですね。
不動産投機家が多数破綻して適正な不動産価格になるのが楽しみです。
実需の自分にとっては恩恵しかありませんが(笑)
1036: 匿名さん 
[2019-03-07 14:46:37]
>>1035 匿名さん

今所有している不動産はないの?
持たざる者は気楽でいいね。
1037: マンション検討中さん 
[2019-03-07 17:26:01]
>>1035 匿名さん

投資マネーが入らないと安くなる理由って何かな?

市内でもジオタワー南森町は地域的に投資マネーがあまり入らない場所で、単に高止まりしてるよね。阪神間に至っては実需どころか超富裕層向けしか売りに出なくなってる。

仮に安くなっても買い支えがなくなるから中古になったら値下がりするんじゃないかな。

恩恵ばかりとは思えないけど。
1038: マンション検討中さん 
[2019-03-07 18:16:39]
初めてマンションを購入しようかと思っています、よろしくお願いします。
販売途中で価格を下げるなんてこともあり得るのでしょうか?
1039: マンション検討中さん 
[2019-03-07 19:02:05]
>>1038 マンション検討中さん
売行きのよくないマンションは良くありますが、人気のあるタワーマンションとかはあまり期待しないほうがいいです。

特に今は大阪は梅田の二期開発やカジノ、万博等で盛り上がっているので、値上がりはあっても中々値下がりすることはない気がします。

個人的な結論としては、欲しいと思ったマンションは一期で欲しい部屋を買うのが一番ですよ??
1040: マンション検討中さん 
[2019-03-07 23:36:49]
>>1038 マンション検討中さん
いい部屋は早いもん勝ちですよ。
先のグラメの時は躊躇してるうちに取られてしまいました。
1041: マンション検討中さん 
[2019-03-08 00:25:52]
広めの部屋が多いので投資には向かない
北ヤードにかけるしかない、10年先の為に買うかですね。衰退はないですよ。
1042: マンション検討中さん 
[2019-03-08 01:27:57]
アドバイスありがとうございます!
やはり欲しい部屋があれば早めの購入が良いのですね。
まずはモデルルームでしっかりと情報収集したいと思います。
1046: マンション検討中さん 
[2019-03-08 10:46:30]
ダウンサイドがよりどんどんでてきましたね。
景気基調判断の下方修正が確定して、ダブル選挙敗退で各種計画が頓挫すると。。

とはいえアップサイドで相殺できるのはここぐらいで、ここがダメなら他はもっとダメでしょうし。

甲子園や桃山台や阪神間JR阪神沿線で坪300、芦屋や夙川や御影の駅近は坪400から600で、普通の人は誰もついてこれませんよね。

短期投資向けではないようにしている気がしますが、もしかすると少し値段を抑えて郊外からの実需を狙ってるのかもしれません。
1047: マンション検討中さん 
[2019-03-09 15:04:47]
気になるお値段は??
そしてオススメ間取りは?
1048: マンション検討中さん 
[2019-03-09 19:20:07]
[No.1043~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1049: マンション検討中さん 
[2019-03-09 22:50:22]
自分で聴きに行きなさい
1050: マンション検討中さん 
[2019-03-09 23:30:31]
ミニの賃貸が全然捌けてないんだけどなんでなん?
1051: マンション検討中さん 
[2019-03-10 01:08:16]
価格はどうだったんだろう?盛り上がらないなぁ。
まぁまともな人はこんな掲示板に書き込まないか。
そう言えばミニグラメのアンチの人最近書き込みがないが元気かな?
1052: 通りがかりさん 
[2019-03-10 06:06:30]
坪平均350くらいになります。最上階で500切るか上回るかが微妙なところですが。80ヘーベ24坪で8400万円平均です。51階の中階層の25階80ヘーベであれば8400万円というイメージです。向き、角か中かによって違いはあるかと。これが高いと思うのか、安いと思うのか、個々人の事情に左右されるでしょう。
これ以上のマンションとなると再開発地内建築予定マンションになりますので、強気で販売するのは間違いありません。逆に購入予定者が安いなと思う価格だと51階マンションの高級感・希少感が薄れてしまうので。
1053: マンション検討中さん 
[2019-03-10 07:25:32]
購入したかったですが、高すぎて一気にテンション下がりました。ほんと残念ですが見送ります。
1054: マンション検討中さん 
[2019-03-10 08:10:07]
本町と梅田だとどっちが相場高いんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる