名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》メイツ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. 《契約者専用》メイツ深川住吉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-14 05:44:33
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628061/

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-f444...

所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩7分
規模・構造:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:444戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
売主:名鉄不動産(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ(株)

[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/

[スレ作成日時]2018-07-21 14:55:24

現在の物件
メイツ深川住吉
メイツ深川住吉
 
所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩7分
総戸数: 444戸

《契約者専用》メイツ深川住吉

701: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 15:52:47]
緊急事態宣言が出された後も鍵の引き渡しはあの会場で行われるのでしょうか?
他のマンションでは書留で鍵が送られて来た所もあるようです。
なんらかの連絡を早めに欲しいですよね?
702: ぴ~す 
[2020-04-06 16:26:51]
>700 さん
私、まだ未入居で勝手がわからないのですが、メイツ深川住吉は東京電力のガスは入っていないはずです。東京ガスの間違いでしょうか? 一般に熱感知器かガス検知器がキッチンの天井に着いており、管理組合の経費で維持されています。費用は管理費に含むはず。これ以外にスタンドアローンの警報器を付ける必要はないのでは?
703: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 19:19:23]
宅配の不在時の件ですが、コープはやはり不在時の外置き不可との事で18時から配送するようです。大変有難いです^_^。配送業者さんは専属ではなくエリアで何社か受け持ってたりするみたいなのでコープ以外でも聞いてみたら遅い時間に配送してもらえるかも?!です。念の為の情報でした。
704: 入居前さん 
[2020-04-06 20:03:11]
エアコンを購入しようとして、コンセントの種類を聞かれて困っています。

100Vか200Vか?15Aか20Aか?

すいません、全く知識がなく、どれを選べばいいのか教えていただけないでしょうか?
コンセントの形でわかるようなのですが、まだ入居前なので、見ることもできません。

3LDKの部屋です。
705: 入居前さん 
[2020-04-06 20:07:39]
>>704 です。

もうひとつ、ブレーカの種類が「100V単相2線式」か「200V単相3線式」かも教えて下さい!
706: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 20:58:55]
>702 ぴ~すさん。
おっしゃる通り、東京ガスの間違えでした。煙探知機はあるものの、ガス検知器はないと言われました。ガス探知機レンタルしてしまいましたが、要らなかったかもしれませんね。。
707: 住民板ユーザーさん14 
[2020-04-06 21:26:27]
>>700 住民板ユーザーさん1さん
ガスの利用開始に伴って立ち合いましたが、そもそも東京ガスの担当者からは何の言及もなかったですね。
708: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 22:33:53]
>>704 入居前さん
私も電気に詳しくありませんがコンセントの写真です
ブレーカーには100/200v 20Aと記載されています
参考になれば
私も電気に詳しくありませんがコンセントの...
709: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 22:52:11]
>>706 住民板ユーザーさん1さん
私も、ガス開栓の立ち会い時にそんな話はされませんでした。なんだか不思議ですね…。
710: ぴ~す 
[2020-04-07 00:03:19]
キッチン天井の検知器は防災センターに繋がっているのですが、単独でレンタルするガス探知機はたぶんガスを探知して鳴るだけだと思います。不在時は警報が鳴っても意味がないし、在宅時は警報器がなる前にコンロの安全装置が働いて気付くし、匂いでも気付くのじゃないかと思います。いまのピピッとコンロとガス給湯器に、スタンドアロンの警報器は不要な気がします。
711: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-07 09:47:31]
はじめまして!
もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。フルタイムロッカーの登録は済んだのですが、電動自転車のレンタルをする場合、申込や空き状況を調べるのはアプリで出来るのでしょうか?どこで手続きするのか分からず、、
712: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-07 14:01:42]
鍵の引き渡し郵送になりましたよ。
ホッとしました。
電話で問い合わせましたら、中止のお知らせを昨日送ったそうです。
713: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 14:45:26]
皆様、ガス探知機について教えていただきありがとうございます。月々のレンタルガス探知機はキャンセルしました!
714: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-07 17:50:12]
>>711 住民板ユーザーさん6さん

資料上では Web Checkシステムで空き状況を確認が可能です。
レンタルしたいときは 予約せずにそのままでロッカーから自転車の鍵を取り出して 借りることができます。
715: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-07 17:57:19]
>>714 住民板ユーザーさん1さん
もし良ければWeb CheckシステムのURLを教えて頂けませんでしょうか。フルタイムカスタマーサイトでは見つからず私も困っておりました。
716: 入居前さん 
[2020-04-07 18:12:19]
>>708 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
718: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-07 20:04:27]
[No.717と本レスは、セキュリティ上、問題のある投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
719: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-07 21:14:57]
>>713 住民板ユーザーさん1さん

うちも東京ガスに勧められましたが、このマンションはただの火災報知器しか付いていないようですよ。キッチンの物も部屋と同じタイプです。
COを探知する機能が付いていないので、キッチンに付けておけば標準の物より早く正確に探知してくれます。ぴーすさんの投稿は参考になりますが偏りもあるので全て鵜呑みにするのは良くありませんよ。
720: マンション購入者 
[2020-04-07 21:40:15]
[ご本人様からの依頼、削除しました。管理担当]
721: ぴ~す 
[2020-04-08 02:57:56]
>719さん
ご指摘通りです。各自の判断です。他人が不要と保証することはできません。
東ガスさんにぶっちゃけ必要ですか?って聞いてみたらどうでしょうか。私の場合は、以前のマンションで、会社としては推しているが個人的には不要と思うと答えていただきやめにしました。理由は、今の機械は良くなっていてメーターはマイコン制御、ガス栓自体がヒューズ栓(規定流量以上のガスは自動で止まる)、立消え安全機能がついていて不完全燃焼や消し忘れの際は安全装置が作動する、都市ガスは軽くて上に上がるので天井に付けないとガス漏れには役に立たない(プロパンは重い、一酸化炭素は空気とほぼ同じ)が適当なコンセントがない、24時間換気だし、などでした。
私は5月入居予定なのでメイツの警報器は実物を知らないのですが、たぶん煙・熱感知だけなのでしょう? プロパンでは警報器が義務化されてるのですが、都市ガスには設置義務が無いですし。たぶん建設コストと管理コスト削減とかがあるのかもしれませんね。検知器の価格と維持費や、ガスを検知しちゃうと殺虫剤やスプレー、調理煙なとで誤発報が多く発生して管理室が動くのは面倒だとかも。
ガスの警報器は、火災(熱・煙)、ガス、COどれかを検知するのですが、火災は標準なので不要。ガス・CO型は、コンロやメーターやガス栓自身が対応しているし24時間換気でリスクは高くないが、安全重視の観点から念には念を入れて設置するというのもありかと思います。
ただ、規定の位置(ガス事業法や消防法等で決っています)に設置できるかは要確認かもしれません。天井から30センチ以内とか、換気口など気流が流通するの生じる場所から1・5メートル以遠とか、燃焼器から8メートル内、60センチ超ハリより内側とか、細かく決っててるんですが、うちの場合は難しそうです。営業の人が関係なく付けちゃったりして結局役に立たないということだと意味がないですから。
722: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 07:58:17]
サブエントランスそばの一時駐車場の柱の傷、明らかに業者がつけていませんか?
潰したダンボール山積みのカートが廊下で荷崩れし、壁にぶつけている引越業者も見かけました。
共用部とはいえ、丁寧に仕事をしてほしいものです。
723: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-08 19:24:27]
>>693 住民板ユーザーさん3さん
お忙しい中ありがとうございます!最初から防水パン、設置されているのですね!大変助かりました!
724: 入居済みさん2 
[2020-04-08 19:25:18]
こちらに情報を記載することが良いか判断に迷いましたが、ライブラリは4月11日(土)から5月6日(水)まで閉鎖となりました。緊急事態宣言が延長されれば閉鎖も延期とのことです。
ちなみに我が家は、東京ガスに推奨されたガス検知器をリースではなく購入で取付致しました。1万円程度でしたし、少しでもはやく異常に気が付ける可能性があがるならコストに見合うと冷蔵庫上に設置頂きました。
725: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 20:01:14]
入居している方に質問ですが、通気口をあけて24時間換気もついているのに玄関を開ける時、気圧でとても重いです。解決方法を教えていただけるとありがたいです。
726: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 20:22:02]
>>725 住民板ユーザーさん1さん

自分は全ての部屋の通気口を最大に開けてます。
727: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 20:57:14]
>>725 住民板ユーザーさん1さん

風呂の操作パネルについてる24時間換気は入れていますか?
728: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 21:47:50]
>>726 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。リビングだけにしてたので他の部屋も開けました。
729: マンション住民さん 
[2020-04-08 23:19:14]
引き渡しはコロナの影響で郵送みたいですね。皆様が無事引っ越せるように。
730: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-09 13:56:46]
教えてください。
フロアーコーティングは管理組合に許可や申請は必要ですか?申請されましたか?
731: 匿名 
[2020-04-09 17:40:44]
>>702 ぴ~すさん
すみません、教えていただきたいのですが、東京電力のガスは、メイツは入っていないというのはなにか説明などありましたっけ?
来月引っ越しですが、今は東京電力のガスを契約してるのですが、そちらは解約して、東京ガスの方に契約、開栓依頼をすることになりますでしょうか。
勝手がわからず…
宜しくお願いします。
732: 匿名 
[2020-04-09 19:33:58]
>>731 匿名さん
すみません、解決しました。
733: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 20:28:06]
お子さんのドタドタと走り回る音がとても響きます。今の時期、自宅にいるので仕方がないと我慢していますがずっと続いているので参っています。敷物やカーペットを敷いて下さい。お願いします。幼児のドタバタと走る音は反響しやすいです。
734: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 21:10:50]
>>733 住民板ユーザーさん1さん
そういうのはここではなく直接言うのが1番いいですよ。
転居したばかりでラグがまだ届かない方もいますし、言わないと気付かない方もいますし、とにかく一度ご挨拶されてみては?
長いお付き合いになるのですから、早めの方が言い出しやすいと思います。
735: ぴ~す 
[2020-04-10 01:30:37]
>731さん
2017年から都市ガス自由化され(電力は2016年)て、ガス会社を自由に選べるようになりました。東京ガスの電力と東京電力のガスを使うとかあり得るのでわけわかんないですね。
一般的にはどちらかに契約をあわせると割引になったりするので、ガスも電気も一括して買うというパターンが多いと思います。メイツの場合は電力はkddiで一括受電なのでそれをau電気扱いしてもらえるなら東電ガスとくとくガスプラン for auとかとのセット割りとかが使えるかもしれませんが、具体的なプランや運用や約款を調べたわけではなく分りません。
重要事項説明書上はガスは東京ガスとされていますが、たぶん希望すれば変えられるのじゃないかと思います。ただ、設備がみんな東京ガス製だしメンテなども考えると、あえて他のガス会社に変える程のメリットのあるプランがあるかなーと思います。
736: マンション住民さん 
[2020-04-10 18:11:11]
防音クッションがフローリング下にないからですね。メイツ自体の問題です。ちなみに安物の敷物やカーペット敷いても大して変わらないですよ。各家庭での対処にも限界があります。小さい子供がいる家庭には、これから修繕積立金で防音加工させますか?子供に走るなと言ってもどうせ走りますよ。
737: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-10 19:08:27]
そんなに足音響くのでしょうか?まだ入居前なので分かりませんが、我が家も小さな子供が居ます。今まで住んでいるマンションで足音等で何か言われた事も無く上の方の音が気になって仕方がないという事もなく生活してきたので驚きです。そして不安です、、、、。その他どんな音が響きますか?お風呂の音やトイレの音も気になるのでしょうか?
同じ長谷工のマンションですが、何が違うのでしょうね、、、、。防音クッションの有無ですか?
738: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-10 19:23:50]
>>736 マンション住民さん
戸建で防音マットを2階に敷き詰めたら効果ありましたよ。子供に走るなと教育する事も必要だと思います。共同住宅で暮らしていくのですから、マナーはしっかり躾けていくべきです。
小さい子供がいる家庭が皆このように考えていると思われるのは困ります。騒いでも注意しない親、走り回る子供は同じ子持ちからしても迷惑です。

739: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 19:35:57]
>>737 住民板ユーザーさん3さん

うちは今のところ何の音も気にならないですね。上の階に小さなお子さんがいないのかもしれませんが。マンションの形状からして外や中庭でお子さんが話すと響きますが、444戸の大規模マンションでファミリー層も多いので普通ですよね。保育園もありますし、ここは住まいに静寂を求める人には向かないと思います。
740: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-10 19:37:30]
今は特に子供も自粛して中々外で遊べないですし、マンションの仕様は皆様理解して購入されていると思いますのでそう煽る必要はないと思います。ファミリー層が多いから購入された方がほとんどでしょうし、集合住宅の時点である程度生活音は我慢していくしかないと思います。
かと言って騒ぐ子供を叱らない親御さんも良くないと思いますので、ウチもうるさい盛りの子供が居ますから、充分騒音に注意して暮らして行きたいと思います。
741: 名無し 
[2020-04-10 19:52:39]
>>738 住民板ユーザーさん

色んな子供がいますからね。あなたの子供と戸建でうまくいった経験に過ぎないと思いますが、商品名と目安となる値段を教えてあげたらどうですか?あんまり住人間でギスギスして欲しくないですし。
742: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-10 19:55:48]
>>738 住民板ユーザーさん
もちろん走り回ったり飛んだり跳ねたり非常識な事は注意してますが、このように考えているとはどんな事でしょう?
どれほど響くのか気になり、今まで以上に気をつけなくてはと思い尋ねただけでしたが言葉足らずで何か不愉快にされたのでしょうか?
それでしたら申し訳ございません。
迷惑をかけず嫌な気持ちにならず仲良くしていけたらと思っての事でしたのでお許しください。

743: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-10 20:23:05]
うちも未就園児がおります。以前のマンションでは全く気にならなかったのですが、同じ部屋にいても子どもの足音が響いて驚いています。響きやすい構造みたいですね。
階下にはまた入居されていないようですが、いずれは入居されるので心配しています。
男の子ですが、やんちゃざかりで、注意しても聞いてくれなかったり、次の瞬間には忘れて飛び跳ねたりで、どうしたらいいものか、、。
上階にもまだ入居されてなく、上の足音がどのくらい響くのか想像もつきません。。
744: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-10 20:26:44]
わが家にも未就学児がいます。ここでの書き込みやエレベーター内の張り紙を見て、これまで以上に気を付けるようにしていますが、すでにご迷惑をお掛けしているかもしれません。コロナが落ち着いてからとも思いましたが、早々に下の階の方にご挨拶に伺わなくてはと思っています。
745: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-10 20:28:33]
騒音に関して、管理会社からも注意喚起の紙が貼り出されていましたね。
うちも上階の走り回る音は、響いています。住み替え前の分譲より音が響く様子ではあります。
走る音は生活音に入らないので注意して頂きたい。多数苦情が寄せられているそうなので、下階以外にも響いているのでは?
ファミリーマンションとはいえ騒音には気を付けていくしかないですね。
746: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-10 20:48:44]
入居者が隣人に配慮するのは当たり前です。ただし各自その基準が異なるので難しいところですね。あまりにも足音の苦情が多いなら施工に問題ありです。入居者がやり合うのではなく、むしろ管理組合と施工主間マターなのではないでしょうか?
747: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-10 20:55:57]
>>743 住民板ユーザーさん7さん

今後ほとんどの方が入居されたらお互い様だと思いますよ。深夜になってもドタバタしてるとかじゃなければ…
748: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 21:09:53]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
749: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 21:12:50]
うちも子どもがいますが、走り回る騒音は迷惑です。今この時間21時過ぎでも走り回る音が響きます。
お子さん寝かし付けなくていいのかなと心配です。非常識な方だと直接注意に行くのも怖いので、管理からの注意をみて改善してくれるといいんですけど…。
750: 住民4 
[2020-04-10 21:17:43]
メイツの良いところ
ANEX棟、レンタル電気アシスト自転車、ディスポーザー、ホームストッカー、自走式駐車場

ちょっと残念なところ
シャワーの水圧、床の響きやすさ、共用部での喫煙、自転車降りずに敷地内を走行
751: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-10 21:22:20]
>>747 住民板ユーザーさん8さん

自宅を走る音はお互い様には出来ないと思います…。そのように宣言出来るのは、騒音主だけだと思います。

752: 名無し 
[2020-04-10 21:32:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
753: 住民版ユーザーさん10 
[2020-04-10 22:21:52]
>>749 住民板ユーザーさん1さん

子供の年齢・人数・性格にもよるのではないでしょうか。「親の躾で何とかしろ」みたいな意見も管理会社の張り紙も対策としては安易です。遮音クッションやカーペットをどうするか。さらなる具体案を住民が理事会で話し合って管理会社や施工会社と交渉するべきです。とりあえずそれまでは改善を祈るか自己責任で伝えるしかないですね。
754: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 23:17:00]
そんなに響くのですか?入居者前ですが今から不安です。。今のところコルクマットを敷くくらいの案しか浮かばないのですが、何かお勧めの敷物があればおしえて頂きたいです。。
755: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-10 23:19:45]
>>737 住民板ユーザーさん3さん

長谷工施工マンションでもグニャグニャした床のやつ分かりますか?あれだと全然足音気にならないです。メイツは違うんでかなり聞こえますね。トイレお風呂などは大丈夫です。
756: 住民版ユーザー14さん 
[2020-04-10 23:26:00]
>ちょっと残念なところ
>シャワーの水圧
これ物凄く同感です(笑)シャワーヘッドを替えたら多少マシになるんですかね。

子供の足音は張り紙にも書かれていたようにジョイントマットでの対策と、そもそも室内で走り回ったり飛び跳ねたりする行為をさせないことが肝要ですね。
どうしても看過できない音が続く場合は、音の特徴・発生時間等を記録して然るべきところに申し出ることが効果的だと思いますが、自分自身子を持つ親でも騒音は嫌ですし、発生源サイドが気を付けるべきでしょうね。
757: 住民版ユーザー14さん 
[2020-04-10 23:33:07]
あとは…騒音問題で議論が紛糾すると、匿名掲示板をいいことに愉快犯が荒らす傾向が強いです。これまでの検討スレでも、今日の住民スレでも、華麗なるスルー能力を持っているネットリテラシーの高い住民が多いようなので今のところ安心ですが、明らかに喧嘩腰の方や言葉遣いが乱暴な方、客観的に見て燃料を投下したいだけの方は、引き続きスルーするのが賢明です。
758: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-10 23:34:22]
もちろん親の躾が不可欠だし、マナーは当然守るべき。
でも、保育園が入っていて共用等にキッズルームがある程ファミリー向けに作られたマンションなんだから、子供の足音も泣き声も一切許せない!なんて人はそもそも入居しないでしょ。私は子持ちじゃないから各家庭の事情は分かりませんが、多少は覚悟した上でこの物件を購入しましたよ。
759: 入居済みさん 
[2020-04-11 00:46:00]
私もお風呂のシャワーの水圧が気になり、エコモード OFF にしてみたら多少強くなったようです。
760: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 00:54:51]
>>757 住民版ユーザー14さん
同感です!うちも子供はおりませんが、子育て世代が多く住むであろう設備環境を理解した上で購入しています。まだ住んではないですが、それぞれが少しずつ改善しつつ解決に向かいたいものですね。大人だけでも、足音には気をつけたいと思います。
761: ぴ~す 
[2020-04-11 01:40:38]
こればかりはマンションの宿命で妙案がありませんね。すごく敏感な方も、私のように鈍感な人間もいて、どの程度の音が問題か自体がなかなか客観的評価しづらいです。トラブルになると業者に音量を測定させたりということもあるんですが、音源が斜め上だったり接していない住戸だったりすることもあるし、完全に音を出さない生活も出来ないのでなかなか。
私の知る中で一番いい改善法は住民同士が仲良くなることです。正体不明の雑音はガマンできなくても、「あの家族のあの子が暴れてるのかな」と思うと怒りが緩和されたりすることが多いです。「子供が走って何が悪い」と言われたら頭にくるけど、「子供が騒いでご迷惑おかけするかも。注意はしますが、何かあればおっしゃってください」ぐらいに言われると、しゃーないなーと思えたりするようです。自ら気をつけるとか、マットを敷くとか技術的に改善するとかに加えて、良好なコミュニティ形成が重要かなと思っています。
762: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-11 06:15:38]
>>761 ぴ~すさん

これはありますね。
そのためにも入居時の挨拶は上下左右には必要だと思います。むしろ小さい子供がいるのに挨拶に来ない親はなんだろうなぁって感じます。
763: 入居済みさん 
[2020-04-11 06:39:43]
騒音問題のお話し中すみません。
以前にベランダ喫煙被害にあっていると投稿したものです。

我が家の場合は、お隣が喫煙元と判明しています。
(南向きだからか、反射でお隣のベランダが一部見えることがあり、以前に吸い殻入れを確認しています)
昨今の事情か、1日の喫煙回数も増え、さらにはこちらの壁にどんどん喫煙場所を寄せてきており、ダイレクトに煙がベランダに入ってきます。
実感としては、ベランダに出ると目の前でタバコを吸われているくらいの煙量です。
すでに管理会社に相談済みですが、再度相談してみようと思います。

終の住処と思っていましたが、この状態が続くようであればとても長くは住み続けられないので、いつか退去する際には法的手段も取れるよう準備を整えていければと思います。

また、ベランダ喫煙禁止物件としておきながら、実際に被害が出た際に何の対策も取れない管理会社・施工主に対しても、何かしら責任追及できないものなのか。。

もちろん、管理会社や今後作られるであろう管理組合での対策でどうにか解決できれば良いのですが、しばらくはそういった集まりも不可能な状況で、本当に難しいです。

みなさん、アドバイスありがとうございました。
また、同じような被害にあっている方、共有部での喫煙を目撃してショックを受けている方、ストレスは免疫も下げますので、うまく乗り切りましょう!
764: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 08:58:07]
>>763 入居済みさん
そこまでお気持ちを固めていらっしゃるのであれば私なら直接言いに行ってしまうかもしれません。今度吸ってると思ったら道路からベランダを見て証拠写真を撮るとか。。せっかく永住を…と思っていらっしゃるお仲間をこんな事で失うのはとても寂しいです。解決する事をお祈り致します。
765: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 10:42:13]
昨晩も今朝も騒音が酷かったのでこちらにきました。
ファミリーマンションでキッズルームもあるから騒音は仕方ない。お互い様と考えている方は周囲がまともな方で当たりです。
我が家にも幼児はおりますが、この騒音は酷い。深夜や朝、子供が走り回り同じ場所を叩く音、跳ねている音。長時間続きます。
この騒音主の下階、隣だけでなく斜めにも被害があるのではないでしょうか?部屋の隅にいても響く音、我が家だけに被害があるとは考えられないレベルの音ですよ。
766: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 10:50:26]
>>764 住民板ユーザーさん1さん

写真は不味いです。かえって訴えられる可能性があります。面と向かって注意する。その上で喫煙を察知した場合、その場で管理会社に即時駆けつけるよう要請して訪問指摘を繰り返すのが良いと思います。
質の低い住人がいるのは割安物件の落とし穴なのでしょうかね
767: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 11:08:46]
>>762 住民板ユーザーさん4さん
このご時世で挨拶に来られても困りませんか?
コロナ収束するまでは挨拶に行くべきかまだ迷っています。行ったら逆に非常識と思われそうで。
768: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-11 12:46:04]
小松橋通りを歩いてる最中も、ベランダで喫煙してる人が複数人目に入る。ベランダでしゃがんで吸えば丸見えでないのに、みんな立ったまま吸うのでまるみえです。
769: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-11 13:08:49]
お家の換気扇の下で喫煙されたらよろしいのに何故ダメだと言われているベランダで吸うのでしょうね?私にはわざわざベランダに出て吸う方の気持ちが理解できません。不思議です、、、、。
770: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-11 13:40:36]
喫煙禁止について、不動産売買契約時の重要事項説明事項にあリませんでしたっけ。。少なくともルールとしては決まってますよね。

もし喫煙者を見かけたら、共有エリアなら常駐の管理の人に声がけをお願いしてみるか、丁重に注意させていただこうと思います。
同じように不快に思う方、ルールはルールです、みんなで声をあげませんか!?
771: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-11 15:00:02]
>>769 住民板ユーザーさん3さん

換気扇下で吸うこともマナー違反ですよ。バルコニーに副流煙が流れます。このご時世、喫煙者なら部屋で普通に吸えば良いんですよ。ご家族が許さないなら禁煙するなり離婚すれば良い。
他人に迷惑なものを押し付けるのはおかしいです。バルコニーも換気扇下も、訴訟されたら喫煙者は負けますよ。
772: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 16:21:47]
>>771 住民板ユーザーさん7さん

絶対勝つとはいえ訴訟になると提訴側のコスト負担が発生しますよね。マナー改善のための訴訟費用は管理組合負担にできないでしょうか。
773: 入居済みさん 
[2020-04-11 17:13:28]
確かに、764さんのおっしゃる通り、覗き込んで写真を取ってしまうのが手っ取り早いのですが、766さんのご意見からも、逆に訴えられてしまう可能性や、トラブルになることで嫌がらせ的にベランダ喫煙が増えるのも怖いです。

実際に退去が決まれば、直接的な対応も取れると思うのですが、
経済的なことも考えると何年先になるかわかりませんので、地道に今できる行動をしていければと思っています。

今のところ、問題が起こっている間は定期的に管理会社に報告、実際にベランダ喫煙された日時をメモ、また、副流煙によって我が家のベランダにあるものにタバコの臭いがついてしまうかどうか分かるよう常時衣類を配置し経過観察しています。
地味ではありますが、一方的にされるがままではなく、何かこちらもアクションが取れるということだけで、不思議とイライラが減ります笑。

ちなみに経験者ですが、最近は成功報酬で受けてくれる弁護士さんも多いので、訴える側になると費用はさほどかかりません。
時間や労力は取られますが、個人的にはヤル気満々です。

ただ、その場合は、実際に我が家が被害にあっているお隣さんしか訴えられませんので、管理組合で訴訟費用を持てるくらい大規模な問題になった方が、マンション全体として改善できるのではないかなと思います。そこまで大ごとになると、調停や裁判に発展せずとも解決できる可能性もありますし。

ベランダ喫煙禁止との明記がない物件での訴訟で、すでに喫煙者が敗訴している事例があり、賠償額は5万円くらいだそうです。禁止物件となるとまた状況が変わってくるのではないでしょうか。
また、施工主や管理会社に関しても、引き渡してしまったら後は住人同士で・・というのはあまりにも無責任すぎます。
コロナが落ち着いた際には、まずは法テラス等で上記相談してみようと思っています。

管理組合など、皆さんと集える時がくれば、是非協力して声を上げていきたいですね!
774: マンション住民さん 
[2020-04-11 18:53:59]
騒音の発生源を確たる証拠を持って特定されているなら良いのですが、万が一違った場合はとても気まずいことになりますので、管理会社に伝える際や直接訪問する際はお気を付けください。さしあたり我が家は防音マットと防音カーペットを量販店で購入し敷き詰めました。約5万円かかりました。それでも効果はわかりません。隣人の方の感じ方次第ですからね。
子供の足音などの問題に関しては、各家庭でできる限りの気遣い(しつけ含む)をした後は、互いのコミュニケーションと「運」次第なのかもしれません。しかし共用部やバルコニーでの喫煙は違います。成人による、明確なルール違反です。いずれにせよ早急に管理組合を組織して厳しく対応をするべきではないでしょうか。
775: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-11 20:12:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
776: 元喫煙者 
[2020-04-11 20:54:58]
初めて書き込みします。

元々吸っていた私もベランダや共用部での喫煙は反対ですが、喫煙者にもそれぞれ部屋の中で吸えない理由があると思います。
また、喫煙者と同居するしかない喫煙者の子供のために共用部に喫煙所を作ることは出来ないのでしょうか?
消防法とかでダメかもしれませんが、契約者の居ない駐車場の1区画とかに・・・

ただし、喫煙所の管理や清掃は喫煙者で行うこと、喫煙所からはみ出して吸った場合やその他の敷地内で吸った場合は全面禁止にすることとして。

入居はまだなので状況はわかりませんが、これが妥協点なのではないかと私は思います。
777: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-11 21:17:17]
>>776 元喫煙者さん
不審火や副流煙が心配です。タバコの匂いがするマンションもどうかと。。みなさんもともとそういった施設がないとわかって購入しているので、あとからそのような場所を作るのは難しいと思います。
778: 入居済 
[2020-04-11 21:32:51]
騒音問題、我が家も十分注意してますが、入居して間もないのに貼り紙が貼られてしまうとは…。私だったら直接注意してもらいたいなと思います。
上の階からも走る音は聞こえますが、同じ子持ちとしてはお互い様だと思い、気にしません。
しかし、みんながそうではありませんよね。
喫煙問題も、もし近隣の方がベランダで吸っていても、窓閉めようと思う程度で、気にしないかもしれないです。楽観的なので。
でもルールはルールですものね。
職場の人に新居はどう?と聞かれ、今の現状を話したところ、複数の人に、そんなに気になるならマンションじゃなく一軒家にしたら?と言われました。
外部の人はそう思うんだなぁと、せっかく新居に引っ越したのに、その一言で、うちも一軒家にすればよかったかなーと少し後悔。
それより駐輪場をなんとかしてもらいたい。
狭すぎませんか?自転車傷つきまくりです。
決して皆様を否定してるわけではありません。
皆様が正しいですので、不快に思われた方は申し訳ございません。
マンションに住むって、大変なことなんだなと痛感中です。
779: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 21:48:32]
>>776 元喫煙者さん

部屋の中で吸えない理由って何ですか?自己資金で一部屋購入して窓を締め切って喫煙部屋にして下さい。それが妥協点です。
780: 元喫煙者 
[2020-04-11 21:57:52]
>>777 住民板ユーザーさん4さん

ご指摘はごもっともです。
ただ、ベランダ喫煙の人と裁判で争って勝っても罰金取れますが、またそのうち始まるか、嫌がらせ等が始まる可能性があるので、上記の提案をさせていただいた次第です。
781: 元喫煙者 
[2020-04-11 22:03:19]
連投すみません。

>>779 住民板ユーザーさん1さん
室内喫煙出来ない理由に壁紙が黄色くなる等の自分勝手な物以外ないと思います。
ただ、喫煙者の親元に産まれて望まない副流煙を毎日摂取し続けてしまう子供がいるというのも事実です。

一案として書いたのですが、皆様が不快に思ったのであれば再びROMに戻ります。

782: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 22:25:42]
>>781 元喫煙者さん

立案は自由ですが管理組合で可決するのは難しいように思います。喫煙者の方に加え、ご自身のように非喫煙者だけど費用を出せる方で解決されると良いですね。
783: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-11 22:42:12]
ルールは守る。常識をわきまえる。そしてお互い少しの妥協。白か黒かの対立ではなくね。
仲良く暮らしましょう。
784: ぴ~す 
[2020-04-11 23:10:42]
>772さん
出来るかできないかといえば出来ます。
ただ、訴訟費用そのものより、理事会(とくに理事長)の負担がすごく重いことから、なかな簡単に実現しません。たまたま何らかの事情で時間の余裕があって、正義感の強い理事長さんが出てくれるといいのですが。
当マンションはベランダでの喫煙禁止を管理規約細則で定めているので、裁判で不法行為認定させるのは難しくないと思いますが、数万円程度の賠償金か慰謝料をとるためにその何倍もの労力を投入しなくてはならないので、ある種の怒りが無いとなかなか出来ない面があります。ということで、お怒りの皆さん、理事に立候補しましょう。どうせ輪番でいつかは回ってきますから。
785: 住民板ユーザーさん9 
[2020-04-11 23:10:44]
対立ではなくお互いの妥協ラインを探って仲良く過ごすのは大賛成です。
喫煙に関しての妥協ラインは有志の方々で屋外に喫煙ルームを設置するとかではないでしょうか。
非喫煙者からしたらそれすら嫌ですが、それでベランダや共用部での喫煙が無くなるなら無駄なストレスもなくなりますし。
786: ぴ~す 
[2020-04-11 23:23:32]
ついでに既出の2012年12月の名古屋地裁判決について触れれば、専有部分・専用使用部分についても喫煙について「マンションの他の居住者に与える不利益の限度によっては制限すべき場合があり得る」としていると同時に、「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」としているものです。150万円の賠償請求を5万円の慰謝料に減額していますから、そんなにいい判決ではありません。
喫煙が不法行為となる可能性を認めるもも否定し、被告の体調不良との因果関係と賠償を否定、マンションだから多少はガマンしないといけないが、再三再四の被告の要請や管理組合からの注意喚起を無視したという事情を踏まえて慰謝料5万円としましょう、という判決です。
なお、被告は管理組合では無く喫煙被害者個人です。
787: ぴ~す 
[2020-04-11 23:26:16]
↑6行目「もも否定し」は誤植につき削除
788: ぴ~す 
[2020-04-11 23:28:21]
↑最終行「被告」→原告
たびたび申し訳ありません。
789: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 00:42:39]
>>784 ぴ~すさん

見識がお有りのようなので意見を伺いたいと思います。
理事会は正義感など感情ではなく、住民全体の損得で動くのが理想と思います。そう考えた場合、費用ではなく活動量としてのコストを踏まえると、理事会が扱うべき案件でしょうか?
790: ぴ~す 
[2020-04-12 01:31:05]
>789さん
扱う案件かといえば扱う案件だと思います。ルール違反への対処ということ自身は。
私は非喫煙者ですが、理事会が法的手段ととるべきかといえば、そうは思いません。労力の割に効果は限定的で、まったく割に合わないと思います。とくに初期の理事会には取り組むべき課題が山積しているので、現実的には喫煙も騒音も取り組むのは難しいと思います。
791: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 08:43:05]
郵便受けのダイヤル番号は、どこに記載がありますでしょうか。先日バタバタと書類を整理してしまったからか、見当たらず、誤って捨ててしまっていないか不安です。。。
792: 入居済み住人 
[2020-04-12 08:59:21]
喫煙問題あるんですね。驚きです。法的手段取るとしても、喫煙者が被害を認識しても喫煙をやめなかったどうかもポイントと思いますので、直接言う、管理組合で解決図るは必要なプロセスかと思います。禁煙マンションですので周りに配慮してもらいたいですね。
騒音については、この時期にどうかなと思いつつ、私は挨拶行き、「うるさかったり何かありましたら気にせず言ってください」と言いました。上の階の音確かにしますが、私は気になりません。顔分かってるのは大きいです。江東区は保育園も今週から臨時休園ですので、家で働きながら保育するご家庭も増えると思います。もちろん下の階への配慮は必要ですが、あまり過敏になりすぎ親がストレス感じて虐待とかならないかニュース見て考えてしまいます。心配しすぎかもしれませんが。
793: 入居済みさん 
[2020-04-12 09:44:20]
占有部取扱説明書という青いファイルの64に書いてありますよ。65のフルタイムロッカー登録もお済みでなければご確認ください。
794: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 10:49:47]
>>793 入居済みさん
ありがとうございます!確認してみます!
795: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 12:33:46]
いくつか質問させて下さい

1,シェアサイクルの登録はしましたが、ネットで予約とかは出来ないのでしょうか?自転車も車も宅配ボックス横の機械でしか出来ないのでしょうか?

2,ダスキンの貸出はいつからですか?

3,こういった質問はどこにしたら良いのでしょうか?連絡先がわかれば教えて下さい

4,コンシェルジュにお願い出来ることはどんなことなのでしょうか

引越し完了1週間経ちました。住人の方は挨拶もして下さり感じの良いところと思いました。
ただ、通路では子供がよく騒ぎながら走り回っていますね。
シャワーの水圧、上の足音は良く聞こえます。
また、掃除機の音やテレビの音?低い音も良く聞こえます。住んでみて色んな箇所が手抜きだと感じますね。

ちなみにエコカラットをされた方に質問です。
全部屋にエコカラットを施工しましたが、乾燥が気になりませんか?
除湿効果だと思いますが、物凄く部屋が乾燥して喉が痛くなります
796: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-12 13:34:20]
>>795 住民板ユーザーさん1さん
コンシェルジュに聞いてみたら?
797: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 16:46:00]
>>776 元喫煙者さん
ルールに明記されてることを破ってる者に妥協点を探す意味がわからない。

798: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 16:49:17]
>>797 住民板ユーザーさん1さん

肯定的な意見が出てた生協と同じで案を出すのは自由ですよ。一蹴されるレベルと思いますが。
799: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-12 19:11:24]
通路側の窓に内窓のルーバーとか付ける予定か付けられた方いらっしゃいますか?元々付いてれば良かったですが、後付けで上手く取り付けられる物なんでしょうか?
800: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-12 22:49:46]
>>799 住民板ユーザーさん5さん
我が家は不二サッシのセフティールーバーの設置をを検討していましたが、窓枠の奥行きが足りず断念しました。
ふかし枠をつけるのも不格好なので。
部屋タイプや業者さんによっても違うと思いますので、実際にご相談してみることをお勧めします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる