三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 千駄ヶ谷
  6. パークコート神宮北参道 ザ タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-05 23:35:53
 削除依頼 投稿する

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1709/

件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

現在の物件
パークコート神宮北参道 ザ タワー
パークコート神宮北参道
 
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩1分
総戸数: 471戸

パークコート神宮北参道 ザ タワー

720: 匿名さん 
[2021-01-24 18:54:39]
武蔵小山さんはこちらのスレッドにだけ書き込みして下さい。みなさんに迷惑かけないように。↓
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666971/
724: 匿名さん 
[2021-01-25 07:29:26]
小石川スレのポジの多さをみると、ここに小石川ポジが紛れ込んでいるのは明白。
小石川住民、常時10人近くマンコミに張り付いているみたいだし。
725: 通りがかりさん 
[2021-01-25 08:02:51]
小石川は賃貸も転売も期待外れですし、不安感から他の格上マンションが気になって仕方がないのでしょうね。
726: 匿名さん 
[2021-01-25 21:47:19]
ここのモデルルームはどこにできるんでしょうね?
728: 匿名さん 
[2021-01-25 23:57:09]
>小石川住民、常時10人近くマンコミに張り付いているみたいだし。

そんなにいますかね?
小石川スレの住民ポチ数っていつも7くらいですし、張り付いてるのは7人前後って感じでは。
まぁそれだけいれば、数人は掲示板パトロールを行っているのは間違いないと思いますが。
729: 匿名さん 
[2021-01-26 01:02:38]
[No.679~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
730: 匿名さん 
[2021-01-26 02:34:30]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの話題にはいつになったら戻るのやら...
731: 匿名さん 
[2021-01-26 07:54:12]
>>730 匿名さん

小石川住民のパトロールが終わるのを待ちましょう
732: 匿名さん 
[2021-01-26 09:18:55]
値段いつ頃出ますかね?坪700越えだと完全にお手上げですが。
733: 匿名さん 
[2021-01-26 09:21:44]
低層は550位からありそう。白金新築見て分かる通り600越えると流石に買い手も減るから。
734: 匿名さん 
[2021-01-26 09:22:10]
ここはパークコート神宮北参道のスレ。他物件、他エリアの事を書き込んでいるキ○ガイは情報交換の邪魔なので早く消えてほしい。自分が買えなかった物件のネガ情報を書き込むために他スレまで出張してくるとか病気だとしか思えない。
735: マンション検討中さん 
[2021-01-26 15:58:51]
価格も気になるがもっと間取りが見たいな
736: 匿名さん 
[2021-01-26 17:04:29]
埋め立て地のナッチャッタ億ションとはいえ、小石川も一応直近のパークコート。
パークコート同士の比較を妨げる理由が何なのか、その真相だけは知りたいですね。
例えば、みすぼらしい方の所有者が、比較されると惨めになるから妨害している、とか。
737: マンション検討中さん 
[2021-01-26 17:46:08]
高速側の低層は坪500万割れだろう。
実需で住みたいかな?
安いこと以外に買う理由がないのが低層。
738: 匿名さん 
[2021-01-26 18:58:16]
>>736 匿名さん

自分を見つめろ、どういう人間に見える?
739: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-26 19:39:36]
>>736 匿名さん
何書いてるのかよく分からないけど、とりあえず病院行ったら?
740: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-26 19:44:10]
神宮の森ビューの部屋が欲しいなあ。
741: マンション掲示板さん 
[2021-01-26 21:49:30]
>>726 匿名さん

ザコート神宮外苑のモデルルームの跡地にできる予定と聞きましたよ
742: 匿名さん 
[2021-01-26 21:59:25]
>>731 匿名さん
小石川ネガのパトロールね。と言うかパークコートネガ。書き込みの内容とか書き方が全部一緒なんで吹きました(笑)
743: 周辺住民さん 
[2021-01-27 00:05:51]
電話で伺ってみたら、あくまでも周辺との坪単価との比較での想定ということでしたが、低層でも600、高層なら800近くの価格帯を仰っていました。こういうのは、実際に出るときはもう少し下がる可能性もあるのでしょうかね?
744: マンション検討中さん 
[2021-01-27 00:14:06]
実際よりも安い価格は言わないだろうし
ということは550から750位で検討してるのかもね
745: 通りがかりさん 
[2021-01-27 02:37:25]
小石川の実勢価格が坪550くらいだから、北参道はおそらく坪650くらいじゃないかな
746: マンション検討中さん 
[2021-01-27 13:28:04]
40Bは坪550万前後で出してくると思う
新宿で働く独身サラリーマン狙い
7000万までならローン組めば買える人は多い
747: ご近所さん 
[2021-01-27 14:56:40]
この物件の良いところは、
・駅近で新宿、渋谷にアクセスがいいこと
・三井のパークコートなので一定の安心感があること
・個人の好みですが、HPでは建物の外観が良い
ことだと思います。

心配な点(明治通り沿い、高速が高い等)と価格とのバランスだと思います。

748: ご近所さん 
[2021-01-27 14:59:52]
747 です 高速が近いです
749: 匿名さん 
[2021-01-27 15:25:27]
パークコートネガは、成仏しないなー
買う気もないくせに

千駄ヶ谷から代々木って意外に遠いよね
大江戸線使いたいときよく歩いた
踏切には捕まるし
750: 匿名さん 
[2021-01-27 15:52:07]
40平米じゃ控除受けられないじゃん
43とか45平米の1Lカモン
751: 名無しさん 
[2021-01-27 17:25:30]
>>750 匿名さん
この物件の1Lを年収1000万以下の独身が買いますかね?
752: 匿名さん 
[2021-01-27 17:52:08]
コロナ禍でアパレル関連企業が死に絶え、このエリアの雰囲気は変わる
に100円
753: 匿名さん 
[2021-01-27 18:14:23]
パークコートだし HPの眺望、外観も素晴らしいですが、皆さんがよく言う明治通り・首都高・JRに隣接、新羽田ルートの真上というガヤガヤ感…申し込むつもりだけど悩ましい笑笑
754: マンション検討中さん 
[2021-01-27 19:06:11]
このエリアの賃貸需要ってあるんだろうか
1Lはしばらく住んでから貸したい層が買いそうだ
755: 匿名さん 
[2021-01-28 01:23:49]
>>751 名無しさん

年収ではなく、年間所得なので、年収1300万円くらいまでは行けるよね。意外と買う独身多そう。
756: マンション検討中さん 
[2021-01-28 11:23:53]
控除対象になる43平米の部屋あればほしい
757: 匿名さん 
[2021-01-28 11:32:01]
御苑ビューのマンションは貴重ですよ
昔探したけど、良いマンションないのです
タワマンは、初めてじゃないかな
小さいマンションばかりで、御苑沿いのマンションでないと緑見えないとこばかり
それが、そこそこの高さで売れた
タワマンなら部屋いっぱい作れて良いね
それが最大のメリットですね
758: マンション検討中さん 
[2021-01-28 13:03:07]
下は年収1000万のエリートサラリーマンから
上は資産何十億の資産家、著名人、経営者まで
多様に集まりそうだな。とても楽しみだ。
759: 匿名さん 
[2021-01-28 13:07:45]

やっぱパークビューがないと、パークコートって言っちゃダメだよね。

760: 購入経験者さん 
[2021-01-28 13:14:07]
経営者とか芸能人とかは、プライバシーを重視するから戸建て多いよ
賃貸ならタワマンに住む場合もあるけど、所有なら少ないだろうな
広尾に住めば出会えるよ
761: 匿名さん 
[2021-01-28 16:38:56]
何十億の資産家は戸建てかもっとグレード高いマンションに住むのでは。
762: 匿名さん 
[2021-01-28 21:07:35]
>>759 匿名さん
パークコートのネーミングは物件のコンセプトなので、パークビューが期待できるタワーとは限らないですよ。
763: マンション検討中さん 
[2021-01-28 21:29:48]
騒音と振動に眺望なしの低層が坪550万では低層は売れ残るよ。
高層なら坪750万の価値ある。
764: 匿名さん 
[2021-01-28 21:38:19]
>>763 マンション検討中さん
記事ぱくった方ですか?
765: 匿名さん 
[2021-01-28 21:42:39]
検討はしてるが、コロナ禍が解決した後に便数が増えるであろう羽田新飛行ルート問題
を懸念しています。
ちなみに広尾の街も新飛行ルートの下。資産家は住みたいのかなあ。
766: 匿名さん 
[2021-01-28 22:56:40]
コート外苑の最上階のようにはならないでしょうね。
何十億の資産家は買わないように思います。
767: 匿名さん 
[2021-01-29 04:04:58]
ここの案内開始は3月辺りとのこと。

ここが仮に坪700前後だとパークコート小石川の転売が売れなくなるだろうから、まずはここの価格が出るのを待つ人が多いだろうね。
768: マンション検討中さん 
[2021-01-29 11:13:26]
3月か。思ったより早いんだな。
もうMRは建設してるんだろうか
769: 匿名さん 
[2021-01-29 12:28:44]
小石川は転売部屋も坪600前後だし価格帯は被らないんじゃないかな。
770: 匿名さん 
[2021-01-29 12:30:56]
小石川って他物件の比較対象の基準になったのか、さすがだな
771: 匿名さん 
[2021-01-29 22:09:35]
ここ買える単価で出てきて欲しいなあ。
772: 匿名さん 
[2021-01-29 22:13:11]
>>734 匿名さん
成仏しない地縛霊みたいなのが、スレ違い構わずおかしな事書き倒してますよね。もう半分病気みたいなもんなんでしょうね。可哀想。
773: マンション検討中さん 
[2021-01-29 22:25:47]
勝どき安売りした三井さん
北参道で利益を取り戻して。
774: 匿名さん 
[2021-01-29 22:42:44]
シティハウス神宮北参道は坪600くらいで成約しているらしいが、今800で売りに出してる部屋があるね。
さすがに厳しいかと笑
775: マンション検討中さん 
[2021-01-30 01:04:07]
四番町が60平米台のない、狭いか広いかの間取りのようだが、ここも今公開されてる間取り見ると似た感じになる?40、50、70というふうに。
776: 匿名さん 
[2021-01-30 04:09:33]
小石川は坪600弱って感じだから仮に北参道が坪700なら小石川の転売ヤーは壊滅する。
小石川は投機用物件とはいえ転売ヤーに冷や水浴びせるわけにもいかないから、北参道は坪750くらいに吊り上げてくると予想。
777: 匿名さん 
[2021-01-30 04:10:55]
>>776 匿名さん
何で三井がハイエナに忖度する必要あるんだよww
778: 匿名さん 
[2021-01-30 09:21:20]
>>777 匿名さん

完全に同意
779: マンション検討中さん 
[2021-01-30 10:10:13]
今日も朝からイカレ武蔵小山が小石川のネガキャンに勤しんでる
780: 匿名さん 
[2021-01-30 10:17:43]
あー
また、小石川さんの見回りだー
小石川さん、もうウンザリっす
781: 匿名さん 
[2021-01-30 10:20:31]
一人二役の小芝居はウンザリ。
782: マンション掲示板さん 
[2021-01-30 10:51:03]
>>781 匿名さん

と、武蔵小山が撹乱するまでが様式美
783: 匿名さん 
[2021-01-30 11:22:31]
若葉はこまめ名前変えるなよ。
784: マンション検討中さん 
[2021-01-30 12:12:56]
若葉のオッサンいい加減パークコート神宮北参道のスレから出て行けよ。小石川も武蔵小山も満足して買った人もいれば、買わなかった人もいる。それだけの話。他スレでオッサンのゲロを撒き散らすな。
785: マンション検討中さん 
[2021-01-30 13:40:17]
坪750はないやろ
三井はだいたい周辺中古に合わせてくるぞ
786: 匿名さん 
[2021-01-31 09:48:10]
普段は代々木駅使うことになるんですかね?副都心線がどれぐらい利便性高いのかイマイチわからない。
787: マンション検討中さん 
[2021-01-31 11:31:29]
副都心線は渋谷新宿池袋と繋がってて便利だけど、
北参道は普通しか止まらないので10分とか待つ。かなり深くて駅まで降りるのに時間もかかるし。
なので代々木が主利用になると思う。
788: 匿名さん 
[2021-01-31 11:54:37]
>>785 マンション検討中さん

新築はコストの積み上げ、それより中古相場が高ければ中古に合わせると言えるが、実態は高騰した新築に中古がつられて上がっている。因果関係が逆。
789: 匿名さん 
[2021-01-31 20:34:36]
北参道は副都心線の駅の中では浅い方で、普通の地下鉄駅とさほど差はないです(あくまでも副都心線としては、ですが)が、本数は豊富とは言えないですね。あと、乗った先の池袋と渋谷の駅は確かに深いです(新宿三丁目はそうでもない)
大江戸線の代々木も同様。
790: マンション検討中さん 
[2021-01-31 21:07:40]
代々木駅までには埼京線の踏切があるので、特に朝は時間が読みにくく、行先によっては千駄ヶ谷駅まで歩くことも多い。実はほとんど濡れずにいけるし、銀杏並木が気持ちいい。
791: マンション検討中さん 
[2021-01-31 21:14:19]
近隣住民は知ってるけど
ここネックは共産党本部
日曜日に右翼の方々が大音量で演説しにくるよ
792: マンション検討中さん 
[2021-01-31 21:19:13]
日曜日に共産党本部に対して右翼の方々の大音量の演説があります
793: 匿名さん 
[2021-01-31 21:31:58]
>>776 匿名さん

シティハウス神宮北参道が坪600ということは2割ぐらいの上昇かな
同時期のパークコート浜離宮はもっと上がっているからな
北参道の実力はそんなもんだよ
794: マンション検討中さん 
[2021-02-01 01:38:00]
>>791
もう少し詳細教えていただけませんか?毎週なのか、何時ごろなのかなど気になります。
795: 匿名さん 
[2021-02-01 07:51:55]
>>792 マンション検討中さん
たしかにこのあたり右翼多いね。渋谷駅前も多いけど。
796: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-01 09:22:10]
広い部屋の間取りですが、柱が真ん中にそびえたっててきついですね。
周囲も特に何もないし、どうなんでしょう。坪700前半だったら買いなんでしょうか。広い部屋はもっとするんですかね…
797: 匿名さん 
[2021-02-01 09:37:30]
麻布台に住んでいます。購入前に、ロシア大使館があるので大演説があり、大変だと言われていました。(書かれていました)確かに、年何回か大演説がありますが、特に気になりません。気になるのであれば詳しく調べたほうがいいと思います。
それよりも高速と明治通りの影響が気になります。
798: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-01 09:52:49]
北参道って周りに何もなくない?
どこで買い物すんの?
799: 匿名さん 
[2021-02-01 10:02:52]
1Fにスーパー入らないの?
800: 匿名さん 
[2021-02-01 10:06:32]
千駄ヶ谷駅前で、共産党員が演説しているの見たことある
バンで来て3人ぐらいが旗持って立ってた
普通の選挙前の風景のような感じだったな

ロシア大使館前って、いつも警察いて邪魔だよね
あと、アメリカ大使館前も厳重で道が封鎖されているのムカつくわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる