三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58
 

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
総戸数: 265戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス

2651: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-09 16:19:53]
ホームページには販売戸数が2戸となってますね。色々言われてたけど、買った人は価値組ですね!
2652: マンション検討中さん 
[2019-12-09 18:25:35]
>>2651 検討板ユーザーさん

あれはキャンセル分です。
年内に売れるか微妙。
とはいえ、99%完売は凄いです。早く入居したい。

2653: 匿名さん 
[2019-12-09 20:43:13]
>>2651 検討板ユーザーさん

バラの付いてない部屋は5戸ありました。
2654: マンション検討中さん 
[2019-12-09 21:06:38]
>>2653 匿名さん

キャンセルでしょうか?
モデルルームの年明けの予定を見ると、1月7日までみたいな感じです。
3月入居に向けた契約とかいろいろあるから、一旦、モデルルームを閉めるのでしょうか?

内覧会は、ブライトコート、セントラルコートの方は、以前のご案内で年明けですね。
私はアリーナコート、まだまだ先ですが、楽しみに待ちたいと思います。
内覧会ですが、建築専門家の同行を頼みたいな、とぼんやりまだ先の話ですか考えています。

2655: マンション検討中さん 
[2019-12-09 21:52:02]
>>2654 同行されましたら、こちらにも結果を教えて頂ければ幸いです。

2656: 匿名さん 
[2019-12-09 21:57:51]
廊下が自転車置き場や物置と化さないように管理組合さん規約作り頑張ってね。あっ、自転車はエントランス階段で嵩上げしてあるから上げにくいのかな。高価な自転車なら階段があろうがエレベーターで運ぶだろうけどマナーが悪くて気まずいよね。


2657: マンコミュファンさん 
[2019-12-09 22:15:16]
>>2656 匿名さん

管理規約は売主と管理会社が最初から決めている。
2658: 匿名さん 
[2019-12-09 22:20:58]
昨日見ましたが、後3部屋のみでした。
昨日見ましたが、後3部屋のみでした。
2659: 匿名さん 
[2019-12-09 22:49:49]
減りましたね。
2660: マンション掲示板さん 
[2019-12-09 22:49:51]
今週末でも間に合う感じでしょうか?
2661: 匿名さん 
[2019-12-10 00:10:08]
>>2660 マンション掲示板さん
昨日は駐車場もほとんど空きがない状態でした。賑わってるなと思いましたが、何かの説明会があった感じです。
商談スペースでは何組か話をされてましたよ。

今週末、大丈夫ではと思いますが…
2662: 匿名さん 
[2019-12-10 06:44:51]
>>2660 マンション掲示板さん

それは電話して聞いた方がいいです。
あとは4500万円台の部屋しか残ってないので、可能性はありそうです。
2663: 匿名さん 
[2019-12-10 14:03:29]
>>2649 eマンションさん

数年子供が通っていますが、いじめはきかないですよ。
ほぼ全学年1クラスの小さい学校で、和気藹々としています。
やんちゃな子もいないですよ。
マンションができることによって、ガラリと変わらないといいですが、、、
2664: 匿名さん 
[2019-12-10 15:53:25]
>>2663 匿名さん
人が増えると変わるかもしれませんね。
しかも最近はLINEとかで目に見えないイジメがありますからね。
2666: 匿名さん 
[2019-12-10 17:45:33]
>>2665 匿名さん
ここの人は安く買えればいいから拘りとか全然ないんですよ。勝ち組とまで仰ってるんで。
2667: 匿名さん 
[2019-12-10 17:56:23]
[NO.2665と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2668: マンション検討中さん 
[2019-12-10 20:42:03]
予算的にここしか買えないんです。
2669: 名無しさん 
[2019-12-10 22:02:05]
永住させていただきます。
2670: 匿名さん 
[2019-12-12 06:47:38]
>>2663
>>ほぼ全学年1クラスの小さい学校
そうなんですか!
大規模とは思わなかったですが、1クラスなのは変わりそうですね。
マンションができることで何クラスになるでしょうね?

港区に先入観があったので、やんちゃな子がいないことに安心しました。
子供も仲良く通うことができたらいいなと思います。
2671: 匿名さん 
[2019-12-13 13:21:09]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2672: 匿名さん 
[2019-12-15 09:08:20]
売れ行きがいいと聞いたんですが、今の売れ行きはどうなんでしょう?

最初は200戸以上は売れないと考えられていましたが、かなり調子がいいみたいで。
ブライトコートとセントラルコートは2020年5月下旬入居予定なので、いつ引っ越しするのか迷いますね。
みなさん、夏休みまで待つんでしょうか。
それとも平日にお休み取られて引っ越しされるのかな。
2673: マンション検討中さん 
[2019-12-15 13:06:57]
>>2672 匿名さん

ブライトコート、セントラルコートへの入居は、来年3月中下旬に早まりそうですよ。
お子さんがいるご家庭は、新学期に向けて慌しそうですが。
アリーナコートも、9月、10月くらいに入居が早まりそうです。逆にエアコンの商戦が一息ついたあたりだと、お値打ちに買えそうな気がしています。

残り物件も、あと僅か。今週火曜日からサロンは長期冬休み。無事、完売となるか気にしてます。



2674: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-15 23:44:42]
残り1戸になっていました。
2675: 匿名さん 
[2019-12-16 14:58:11]
一年前にほぼ完売ってすごいな
2676: マンション検討中さん 
[2019-12-16 15:48:35]
もぉ完売かー!でも正直設備自体は良い物を使ってるわけじゃないから実際住んでみないと本当にいい買い物だったのかはわからないから、まだ浮かれません。完売=良いマンションと勘違いしてる人と同じに思われたくないし。
2677: 名無しさん 
[2019-12-16 23:00:27]
ほんと住んでみないとマンションの評価なんてできないですよね!住人の質もわからないし。
2678: 匿名さん 
[2019-12-16 23:24:54]
>>2677 名無しさん
完売、完売と大騒ぎしているのが可笑しい。
完売したから良いマンションとは限らない。
ただ安いから買える人が多かっただけで民度が低いと思うよ。
2679: マンション検討中さん 
[2019-12-17 01:52:39]
民度ってなに???
2680: 匿名さん 
[2019-12-17 08:36:05]
>>2679 マンション検討中さん
民度の意味も知らないの?やっぱりね。

民度とは特定の地域に住む人々の平均的な知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの成熟度の程度を指すとされる。明確な定義はなく、曖昧につかわれている言葉である。テレビ番組の内容が時代、地域の民度と連動しているとの考えも存在する。
2681: 匿名さん 
[2019-12-17 10:13:42]
>>2680 匿名さん
やっぱりね。の真意は?
>>2679さんの住んでる地域をご存知なのですか?あなたと同じブルジョアの人たちが集まる地域に住んでるかもしれませんよ。
批判したいがためにこの掲示板に張り付いている典型的な短絡的な人ですね。
2682: 名無しさん 
[2019-12-17 13:53:51]
>>2681 匿名さん

批判したかっただけなのかどーかはわからないけど、民度の意味わからないのはちょっと知識不足すぎない?あなたに言ってもしょうがないことだけど。
2683: 匿名さん 
[2019-12-17 16:42:16]
>>2682 名無しさん
それすら煽りなのも気づかないの?
普通ググるでしょ。
あなたに言ってもしょうがないことだけどww
2684: マンコミュファンさん 
[2019-12-17 16:43:15]
>>2682 名無しさん
あまり「自分の民度は低いです!」って、言ってまわらない方がいいと思いますよ。
後で恥ずかしくなりますから。
2685: 評判気になるさん 
[2019-12-17 18:01:53]
>>2680
県外から名古屋市の物件を探しています。土地勘無いもので
あなたにとって十分な民度とやらを備えているのはどのあたりかお知らせいただけませんか?小学生の恐喝まがい事件が起きた千種区富士なんとか・・あたりでしょうか
2686: 通りがかりさん 
[2019-12-17 19:50:50]
いつ見てもこのスレは盛り上がってますね!
2687: マンション検討中さん 
[2019-12-17 19:56:04]
今日から公式HP、少し変わりましたね。
アリーナコートの2部屋、共に角部屋が残ったようです。
2688: 名無しさん 
[2019-12-17 22:04:56]
>>2684 マンコミュファンさん
人のこと言う前にあなた自身も気をつけた方がいいですよ。
2689: 名無しさん 
[2019-12-17 22:06:45]
>>2683 匿名さん
ググらないと分からないとは…w
そんな難しい言葉でもないのに。
2690: 匿名さん 
[2019-12-18 19:37:06]
>>2685 評判気になるさん

2680さんではないですが、名古屋市内の民度について書きますね。
都心部を覗いて、東側の丘の方が民度が高い印象です。
みなさん同意見と思いますが、西側や南側は低いと感じます。
若い頃に節約のため西側に住んだことありすが、東側とは街の雰囲気が随分違いました。

単純に区で分けることは出来ないので、街を歩いて雰囲気を比べてみると良いですよ。
通行人の服装とか、喫煙者が多いとか、駐車してる車とか見て、気になるかどうか。
私は歩きタバコの人やマイルドヤンキー仕様の車が多いと、民度が低い街だと判断してます。
2691: 通りがかりさん 
[2019-12-18 22:11:58]
>>2690 匿名さん

東側でも駅周辺はそう言う人たちが多いよね
2692: 名無しさん 
[2019-12-19 12:25:03]
環境は車を見ればわかる。

港区に入った途端、絶滅危惧種のマフラー交換車やシャコタン車とすぐに会える。
公道上は減ったとはいえ、ちょっと大きい公園には荒らされた放置車両だらけ。
2693: マンション検討中さん 
[2019-12-19 12:35:38]
>>2692 名無しさん

嘘はいかん。
放置車両だらけ、は言い過ぎ。
放置車両は、16区のどこでも大なり小なり問題になっているし、殊更、港区内の公園とかに集中しているわけではない。
放置しやすい場所があれば、16区に違いはないよ。
2694: 通りがかりさん 
[2019-12-19 13:12:54]
放置車両はあまり見ないけど、確かに、アピタがドンキになり、ららぽーとができ、若者の改造車はよく見かける。
三重県からも、比較的近いからか、遊びたい盛りの地方ナンバーも多い。昔よりは、賑やか、というよりは、騒々しい印象。
港明周辺、比較的、便利で、小学校も一クラスの、都会にありながら、今より穏やかな環境だったけど、
まだ、マンションも建つし、ちょっと、人が増え過ぎたんじゃないか?
2695: 匿名さん 
[2019-12-19 19:45:05]
ある日の出来事
マンション東側と公園の間の道路を老夫婦が自転車に乗って通行していました。
吸っていたタバコをばあさんがポイ捨てしていたのを見たとき、そういう地域だなと感じました。
2696: eマンションさん 
[2019-12-20 20:00:23]
>>2695 匿名さん

清掃のボランティアしてたけど残念ながらタバコの吸殻がポイ捨てされていない街はないよ…

ポイ捨てする喫煙者は害悪だよ本当に…
話変わっちゃうけど喫煙者で絶対ポイ捨てしない人ってどれくらいいるんだろうか…
2697: 通りがかりさん 
[2019-12-20 20:24:24]
>>2696 eマンションさん
確かに。
港区は人が見ていても、ポイ捨てする。
他は、人が見ていない所でポイ捨てする。
結局、どこでもポイ捨てしてるんだよ。
因みに私、港区在住。
買い物で、傘立てに傘置いたら、港区では取られたことなかったのに、東部にちょっと行って傘立てに傘置いたら、盗られたわ。
だからさ、結局、礼儀正しいように言われてる場所でも、本当の所は、わからないよ。
港区の人は、裏表がない印象が私はあるかな。子供も、わかりやすい、良い子が多いよ。


2698: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-21 11:05:51]
近くにお勧めのスポーツクラブはありませんか?
2699: eマンションさん 
[2019-12-21 23:47:04]
>>2698 口コミ知りたいさん

近くのコーナンに月2500円くらいのところがあるよ
あと高速沿いに24時間のところもあるよ。
2700: eマンションさん 
[2019-12-21 23:47:58]
本日港花火でしたね。
マンション上層階は見えますかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる