神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎潮江バブルってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 尼崎潮江バブルってどうよ?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-19 06:43:23
 削除依頼 投稿する

潮江バブルについて語りましょう。

[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51

 
注文住宅のオンライン相談

尼崎潮江バブルってどうよ?

711: 著名さん 
[2020-08-31 18:38:24]
>>710
普通にはそうなんだが、その注目されるスレッドでネガりまくってる連中が多く住む尼崎のスレではそれらの連中が一斉にポジりまくるから、尼スレばいつもどうでもいいことでスレが荒れてますね。
712: 匿名さん 
[2020-08-31 22:04:06]
駅南側にも大規模マンションの計画があるから、売れ行きに注目!一期の売り出しスタートダッシュはどの程度なのだろう?
713: マンション検討中さん 
[2020-08-31 22:35:11]
即売する??
714: 匿名さん 
[2020-08-31 23:17:37]
>>711 著名さん
潮江のマンションが買えなかった人、ブツブツ言ってないで、尼崎にそれほど興味があるなら南側に計画があるんだって!ココでいつまでも油売りしてると、長洲バブルのスレが出来たら、また買いそびれて文句ばっかり書かないとアカンようになるで。

715: 匿名さん 
[2020-08-31 23:28:02]
そもそも「尼崎潮江バブル」っていうスレタイトルがおかしいんだよな。関西でも随一のハブステーションの尼崎駅。そしてそんな駅前の最前列を陣取る潮江ってエリアのマンションは現在のマンション相場からするとむしろ割安で高コスパエリア。そもそもココがバブってるなら、他はどうよ?って感じ。
716: 著名さん 
[2020-09-01 04:32:29]
訳ないじゃんwww
717: 匿名さん 
[2020-09-01 05:04:52]
>>715
>関西でも随一のハブステーション
尼崎駅の搭乗者数は関西18位、関東なら50位にも入らないただの駅。
毎度おなじみ尼トーク、何でも自分達に都合良く大袈裟に語ります。
www
JR順位駅名乗降客数(人/日)
1位大阪86万3086人
2位京都40万0852人
3位天王寺29万0200人
4位京橋26万3760人
5位三ノ宮24万5908人
6位鶴橋19万6402人
7位広島14万9184人
8位神戸14万0602人
9位岡山13万4432人
10位新今宮12万9228人
11位高槻12万8188人
12位新大阪11万6974人
13位明石10万4460人
14位姫路10万2172人
15位北新地9万9404人
16位茨木9万7252人
17位元町9万4364人
18位尼崎8万9466人
19位住吉7万1958人
20位山科6万8440人
718: 匿名さん 
[2020-09-01 05:22:32]
上記ばJRだけで私鉄や公営も含めると関西28位の駅です
719: 匿名さん 
[2020-09-01 06:10:08]
この順位や並んでいる駅名みたら十分、ハブステーションだと思う。
あと、世間でも普通にハブステーションとして紹介されてるよ。
720: 匿名さん 
[2020-09-01 06:12:27]
あと、これらの駅前で普通に住まいを獲ようとしてもなかなか難しいね。対して尼崎は駅前に住環境が広がり、本当に希少。
721: 匿名さん 
[2020-09-01 07:52:43]
神戸、高槻、北新地とか上位の駅って全くハブにはなってないですよ。
乗降客数ランキングが必ずしもハブ駅とはならないだろうし、上位の多くはハブ兼大型ターミナルステーションと呼ばれるもの。
そこへ行き着くための駅として尼崎はやつぱりかなり便利なハブ駅だし、実際問題世間一般でもそのように認知されていますね。
722: 匿名さん 
[2020-09-01 08:04:55]
>関西でも随一のハブステーション
朝から必死やな、
関西28位の搭乗者数で何が随一だよ、笑
723: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-01 08:06:31]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_amagasaki/nc_67720945/

たまたま今ある新築マンションの1例だけど、紹介文「立地・アクセス」を見てもしっかり”ハブステーション”との記入がここでもされてますよ。

且つ、個人的には関西の主要駅と言えば、大阪の「大阪駅」、兵庫の「三宮駅(神戸)」、京都の「京都駅」に加え、「新大阪」、「天王寺」、「京橋」。
尼崎は「天王寺」を除く全ての駅に電車1本乗り換えなしに辿り着け、しかも新快速を含めたすべての列車が停車する関西では利便性の高い駅なのは否定しえない事実だと思います。

因みに阪急電車をよく利用する立場で言えば「十三」もハブステーションと言えると思いますよ。
724: 匿名さん 
[2020-09-01 08:08:32]
>>722 匿名さん
18位な。必死にタイプしてるのがモロやで(笑)
725: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-01 08:16:18]
私は阪急沿線の西宮北口とかの方がよっぽどバブってる気がします。
便利さもJR尼崎の方が格段に便利だし、買い物も大阪に5分!その旨味を知ると全く高いとは思えずむしろ安い!?かな。
726: 匿名さん 
[2020-09-01 08:31:56]
>>717 匿名さん
こいつも、
何でも強引に尼崎を蔑みたい毎度おなじみのアンチ尼トーク
なんだよなwww

尼崎の素晴らしいところを耳にすると否定論を展開しないと気が収まらないという悲しい病気!?
727: 匿名さん 
[2020-09-01 08:58:11]
>>717 匿名さん
1位じゃないとダメなんですか?
18位じゃ、ダメなんですか??

byレンポー
728: レンポー さん 
[2020-09-01 08:58:40]
>>717 匿名さん
1位じゃないとダメなんですか?
18位じゃ、ダメなんですか??
729: 匿名さん 
[2020-09-01 08:59:07]
>>724 それはJRだけ笑

718 匿名さん 3時間前
上記ばJRだけで私鉄や公営も含めると関西28位の駅です
730: 匿名さん 
[2020-09-01 14:26:34]
関西の私鉄及びJRの全駅でその順位なら、普通に凄いと思う。
しかも上位の大阪駅や京都駅の駅前なんかは普通に住むなんてことは出来ないだろうし。

それにしても、上位は錚々たる駅ばかりだよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる