三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Kosugi 3rd Avenue The Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. Kosugi 3rd Avenue The Residence
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-15 19:23:06
 削除依頼 投稿する

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1108/

所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建

交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分

間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-04-25 03:05:53

現在の物件
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目600番(地番)
交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 519戸

Kosugi 3rd Avenue The Residence

3601: 評判気になるさん 
[2020-01-04 17:53:18]
>>3600 匿名さん
60年後のマンションはどうなるか考えてみて?
3602: 匿名さん 
[2020-01-04 17:57:24]
>>3601 評判気になるさん
60年後の一戸建てはどうなるか考えてみて?

3603: 匿名さん 
[2020-01-04 18:28:13]
>>3601 評判気になるさん
民間マンションで築60年経過したのあるかい?

戸建ては普通にあるよ
3604: 評判気になるさん 
[2020-01-04 19:55:36]
>>3602 匿名さん
管理費と修繕費で建て替えのため、60年後の一戸建ては新築ですけど
3605: eマンションさん 
[2020-01-04 20:01:34]
>>3604 評判気になるさん
って
自身はいないでしょ
3606: 評判気になるさん 
[2020-01-04 20:16:50]
>>3605 eマンションさん

普通にいるよ
3607: 匿名さん 
[2020-01-04 20:44:25]
>>3606 評判気になるさん

将来どうなるか?
人生の終わりがわかるのはいいね
で120才の時?


3608: 匿名さん 
[2020-01-04 20:46:24]
>>3606 評判気になるさん

さては

なるほどー

3609: マンション検討中さん 
[2020-01-06 01:10:22]
キャンセル
あれほど出ると言われたけど、
皆無じゃん!
3610: 通りがかりさん 
[2020-01-07 00:21:38]
これまでハイペースで新規物件が供給されてきたが、今後5年程度は供給が無い。需給の引き締まりからエリア全体のバリューは底堅いと推測されるところで、今手放す理由は無いんでしょうね。北口再開発と新横浜線開業も控えてるし。
(そもそも二流メディアの拡大的扇情的なネガキャンを真に受けるような情報弱者が多くいるとは思えないけど)
3611: 匿名さん 
[2020-01-07 00:56:36]
>>3610 通りがかりさん
情報弱者って何?

3612: 匿名さん 
[2020-01-07 14:35:52]
キャンセル出たら買いたい人間がいるなら売る人はいないの二律背反よ
3613: 名無しさん 
[2020-01-07 22:30:10]
北口は小杉ビルディングをJRが持ってるあたり、整備イメージが予想できない。そろそろ動きがあると思うがどうなるか。
3614: 匿名さん 
[2020-01-07 23:34:34]
>>3613 名無しさん
JRとなるとルミネやアトレの可能性もありそうですね
3615: マンション掲示板さん 
[2020-01-08 19:25:59]
ルミネできるといいなぁ。
3616: 匿名さん 
[2020-01-08 23:12:45]
>>3615 マンション掲示板さん
新宿のようになるかもね
3617: 匿名さん 
[2020-01-08 23:49:36]
春に新しいスタバがオープンするみたいです。
コアパークかな、どこに出来るのか気になります。
3618: 匿名さん 
[2020-01-09 00:05:45]
>>3617 匿名さん
プレミアムなスタバならいいけど

3619: 匿名さん 
[2020-01-09 12:34:20]
ららテラスがちょうど店舗リニューアルする時期だからそこかも?東急スクエアのスタバがいつも混んでるので店舗が増えるのはありがたいですね。
3620: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-13 18:16:57]
>>3562 検討板ユーザーさん
100ぐらいですよ
3621: 匿名 
[2020-01-14 11:58:10]
11日から新しいモデルルームになったみたいですが、モデルの部屋が変わったんでしょうか。HPはそのままですが。行かれた方いますか。
3622: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-14 12:11:55]
>>3621 匿名さん

武蔵小杉で30階ぐらい43 平米、梁たくさんで22万取れるの?眺望は視野に未だタワー入る思うし
3623: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-14 12:15:57]
エレベーター少ないから30階から降りてくるのに階ごとに泊まるから5分もかかりする?

3624: 匿名さん 
[2020-01-14 15:50:38]
突然の不自然な日本語でのネガキャン…なにと戦っているんだ(笑)
3625: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-14 20:11:54]
>>3624 匿名さん
買うの躊躇しているから
3626: 名無しさん 
[2020-01-14 20:50:18]
せっかく自分の時間を割いて書き込むのだから、もっと知的でセンスのある、役立つネガキャンを期待したい。
3627: マンション検討中さん 
[2020-01-16 18:47:49]
高いなー
3628: 匿名さん 
[2020-01-16 18:53:26]
>3621

モデルルームの間取り変える場合だと1か月くらいクローズする。それに年末年始は業者も休みだからないでしょ。
3629: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-21 19:05:57]
武蔵小杉タワマン住民が要望書 浸水対策で川崎市長にというニュースがやってました。
3630: マンション検討中さん 
[2020-01-22 17:24:41]
完成が楽しみ。テナントは何が入るのかな
3631: 匿名さん 
[2020-01-23 04:27:09]
>>3630 マンション検討中さん
武蔵小杉に無印がなくなってしまったそうなので、3rdに無印が入ったら嬉しいな。楽しみですね。
3632: 匿名さん 
[2020-01-24 13:55:03]
https://www.anytimefitness.co.jp/musashikosugi/

住所はこれで確定なのかな?
3633: 買い替え検討中さん 
[2020-01-26 23:34:41]
今横浜駅付近のタワマンに住んでいますが、神奈川県内の東京寄りのタワマンに買い替えを検討中です。本日モデルハウスも行って来ましたが、方角的に西が高いんですね。。
今住んでるタワマンが2件目で自分の経験及び周りの友人の話(3人くらいタワマンに住んでいます。)によると、タワマンに住むなら西と南西の方角は絶対やめた方がいいと思いますが、こちらの物件は西の方が金額設定が高くなっている特別な理由がありますか?
今住んでるタワマンションも南東向きですが、ロウイーガラスでも夏はめっちゃくちゃ暑いです。やっぱり実際に住むつもりで契約される方が少ないか、私みたいにタワマンからタワマンに買い替える方より、初めてタワマンを購入される方が多いんでしょうか。
3634: 匿名さん 
[2020-01-27 02:30:02]
>>3633 買い替え検討中さん
西側が高いというか、線路に面してる為に北と東側が多少安いのではないでしょうか
3635: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-27 08:21:00]
>>3633 買い替え検討中さん
南、南西が他のタワーマンションとお見合いになる可能性が低いからだと思います。
他の方角はすでにマンションが建っているか、マンションが建つ計画があります。
3636: 匿名さん 
[2020-01-27 08:54:01]
このマンション買うなら南西なんだよ
それに経験則からよりやっぱり南や南西信仰ってあるからね
3637: 販売関係者さん 
[2020-01-27 10:44:56]
3633 ご意見ありがとうございます。
3638: 3633 
[2020-01-27 10:49:35]
>>3636 西日で熱がこもるので、きついと思いますけどね。。。
3639: 3633 
[2020-01-27 10:51:06]
>>3635 情報ありがとうございます。西の方角はマンション建設の計画がないでしょうか。宜しければ、教えて下さい。
3640: たま 
[2020-01-27 11:12:04]
>>3639 3633さん

少なくとも現時点で公表されているものはなかったはずです。
今予定されているのは、2026年に北の日本医科大学武蔵小杉病院が建て替えでツインタワーになるくらいじゃないでしょうか。
3641: 匿名さん 
[2020-01-27 11:14:58]
今計画がなくてもタワマンが建てられる立地は、将来タワマンが建つ可能性があることを考えておかないと。商業地域は日照権もほぼないからね。
3642: マンション検討中さん 
[2020-01-27 20:17:22]
東角部屋の契約を迷っています。リビングのから展望がエクラスタワーの西側となり、角部屋の意味がないと思いますが、その欠点を補うくらいの魅力が何かを教えてもらえますか?
3643: 匿名 
[2020-01-28 11:30:50]
最近地震が頻発しているので心配なんですが、こちらのマンション、V形に建ってますよね。地震の時の安定感はどうなんでしょう?
西側、東側が大きく揺れたら中央南の角部屋に亀裂が入ったりしないのでしょうか?
3644: 匿名さん 
[2020-01-28 16:32:06]
>>3642 マンション検討中さん
家族がいて特に子供がいるならまずメリット
目の前に図書館がある
商業施設に子供文化センターも入る
学区は小杉小学校で完全なる新設
スーパー、ショッピングモールが徒歩数分にある
ほとんどの主要な駅へ乗り換えなしでいける
区役所も病院も近い
マンションに銀行が入る、郵便局もすぐ近く
計画停電の対象外エリア
過去このマンションのあたりでの浸水報告0
この条件にメリット感じないなら意味ないかもしれないがこれだけの条件が揃うマンションほかにこの条件揃ったマンションはそうそうない

3645: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-28 20:07:14]
線路挟んで向かいの駐車場が閉鎖されてバーもなくなってるんだが、再開発始まるんじゃないの?
3646: 匿名さん 
[2020-01-28 20:48:46]
>>3645 住民板ユーザーさん1さん
そうだとおもうよ
三井の計画に予定されてる
3647: 匿名さん 
[2020-01-28 21:14:55]
>3644

ここは浸水しなくても浸水騒ぎの小杉ってだけで、マイナスの風評がすべて吹き飛ばす。
3648: マンション検討中さん 
[2020-01-28 23:10:05]
北側は目の前が建物になりますよね。北向きだし暗くなるんでしょうか
3649: マンコミュファンさん 
[2020-01-28 23:56:49]
>>3647 匿名さん
検討者?
3650: 検討中 
[2020-01-29 08:24:54]
スペックダウンと価格との兼ね合いで契約迷っております。エルシィ跡地のタワーは小杉一丁目なので学区は小杉小学校ではないのですかね?西丸子小学校だと少し遠いですよね、、子持ちはエルシィよりサードのがいーのかなー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる