住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティテラス浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-03 03:41:47
 削除依頼 投稿する

学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51

現在の物件
シティテラス浦和常盤
シティテラス浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

シティテラス浦和常盤

461: 匿名さん 
[2018-07-23 21:53:48]
>>460 通りがかりさん
影響がないわけではないですが、特段問題ないかと思います。
まぁ検討できないのであれば、ここから去っていただくのが皆さんのためになるかと思います。
貴方にとって良いマンションが、見つかることを祈っております。
462: 通りがかりさん 
[2018-07-23 23:19:07]
もう見つかって住んでるよ。
浦和の分譲マンションに興味があって、徘徊してるんだよ。
埼玉のマンションは、都内の物件と比較して、資産価値が維持されにくいデメリットがある。だからこそ、少しでもリスクの少なく、コスパの高いマンションが望まれてる。
463: 匿名さん 
[2018-07-23 23:31:50]
>>462 通りがかりさん
そうですか。それは良かったです。
そういう意味ではここも良い物件かもしれないですね。
あとは価格がどのくらいかによりますが。
467: 匿名さん 
[2018-07-24 15:53:14]
>>466 口コミ知りたいさん
具体的には、立地、周辺環境、日当たり、学区が気に入っています。
あとはコスパがよい価格だと嬉しいですね。

ステマの指摘、どうぞよろしくお願いします。
過剰なステマや嘘は私も気に入らないので。
468: 匿名さん 
[2018-07-26 21:18:37]
>>459 匿名さん

住んでもいないのに圧迫感無いなんてよく無責任なこと言えますよね。
スミフの物件はこんな擁護ばかりで呆れます。
469: 匿名さん  
[2018-07-26 22:41:43]
>>468 匿名さん
近所に住んでるから距離感もちゃんと把握してるんですよ。
擁護でもなんでもなく、私にとっては事実です。
470: 匿名さん 
[2018-07-27 08:29:52]
張り付いて邪魔してきてるのは二流デベのレーベンか?(笑)
お前のとこが竣工迫ってる中、全然売れないからといって、周りの大手を嘘偽りで邪魔するのやめてもらえるかな
三菱の時もそうだったけど、やってることが姑息で呆れちゃうよね
まあ三菱は相手にせず、余裕の完売したけど(笑)
471: 匿名さん 
[2018-07-27 08:34:12]
>>470 匿名さん
煽るのはやめようぜ。
健全な検討ができるなら、それでいいさ。
472: マンション検討中さん 
[2018-07-27 11:43:48]
西向き棟のドミノを指摘してる私は、一検討者です。更に言うと、468の方と同意見で、スミフにかなり不信感を持っています。
スミフの掲示板は、検討者を装ったステマが多く、検討者は惑わされてはいけません。
ドミノリスクについても、最悪の条件を想定して自己責任で判断するしかないですね。
473: 匿名さん 
[2018-07-27 12:28:27]
>>472 マンション検討中さん
私はスミフ板に張り付いて悪質なディスを履きまくる輩に嫌気が差している一検討者です。

別にステマ自体はいいんじゃない。事実なら。
ここがドミノじゃないことも事実。


474: 匿名さん 
[2018-07-27 14:05:24]
若葉マーク
464 466 468 472
475: マンション検討中さん 
[2018-07-27 16:44:38]
>>474 匿名さん
若葉マークをまとめた意図が不明だが、若葉マークは同一人物を意味するものじゃないよ。知っててやってるんだと思うが。
ステマするくらいなら、名乗ればいいじゃないか。利益の絡んだ営業が、検討者を装うことが卑怯だと言ってるんだよ、再三。
匿名性をいいことに、都合の良い憶測を確定的に何度も書き込んで、あたかも既定事実であるかのように示している。
それがステマの目的なんだろうが、匿名掲示板を悪用してるようにしか見えない。
476: 匿名さん 
[2018-07-27 19:06:35]
>>474 匿名さん
若葉マークってどういう意味?
477: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-27 19:31:25]
>>469 匿名さん さん

そんなの分からないでしょ笑
無責任なこと言うと信用無くしますよ。
478: 匿名さん 
[2018-07-27 19:50:58]
>>477 口コミ知りたいさん
分かりますよ。近所に住んでるんだから。
責任は取りますよ!
480: 評判気になるさん 
[2018-07-28 10:43:26]
>>478 匿名さん

住んでみないとわかりませんよ。
どう責任取るんですか?
481: 匿名さん 
[2018-07-28 11:17:05]
また若葉か。ノーコメントで
482: 通りがかりさん 
[2018-07-28 14:07:17]
>>480 評判気になるさん

口だけです。
彼等は、売れたら万事OKのスタンスです。
483: 匿名さん 
[2018-07-28 14:15:04]
また、若葉。これは確実に悪いことしてますね。
487: 匿名さん 
[2018-07-29 23:51:08]
>>486 検討板ユーザーさん
とりあえず、君は若葉マークなくなったら、少しは話を聞いてあげるよ。
お疲れ様でした。
488: 匿名さん 
[2018-07-30 12:08:41]
他の掲示板を見ても、批判的な意見の書き込みに一律に若葉マークが付いている訳ではないことは分かるでしょう。
若葉マーク=特定の個人が書き込んだネガ
というのは、無理なこじつけです。

それよりも、乱暴な言葉使いの擁護が誰か気になるところです。
浦和地域のスミフ物件のスレによく現れる方ですね。
489: 匿名さん 
[2018-07-30 12:18:41]
>>488 匿名さん
でも若葉マークをつけている人は少ないはずなのに、高確率で荒らしを行ってるのは確かですね。
490: 匿名さん 
[2018-07-30 12:37:06]
特定の個人ではなく、特定のグループなのかもしれないですね。
491: 通りがかりさん 
[2018-07-30 15:05:36]
若葉マークって、もしかして、管理者さんに、要注意人物の印をつけられている方なんでは、ないでしょうか?

ちがうかな?
492: 匿名さん 
[2018-07-30 15:48:40]
>>491 通りがかりさん
悪意ある投稿をして、アク禁を食らったユーザがクッキーを破棄して、再度アクセスするケースの場合は若葉がつくよ。
496: 匿名さん 
[2018-07-31 08:29:46]
若葉マークですが、なにか?
497: 匿名さん 
[2018-07-31 08:32:56]
>>496 匿名さん
初心者さん、いらっしゃいませ。
何かわからないことがあれば、皆さん色々教えてくれますので、恥ずかしがらずにレスしてみてください。
502: 匿名さん 
[2018-08-02 12:58:47]
[No.493~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
503: マンション検討中さん 
[2018-08-02 23:16:19]
売るために必死なのは分かるが、ネガティヴな書き込みに対する反論と削除依頼が執拗で怖い。
504: 匿名さん  
[2018-08-03 00:02:31]
>>503 マンション検討中さん
若葉マークをつけた初心者さんが何といっても説得力がないですが。
ちなみに私は削除依頼していないので、管理者さんが正当に判断した結果だと思います。
やりすぎですよ。
505: 周辺住民さん 
[2018-08-03 20:47:28]
毎日杭工事の騒音に頭を痛めてます。建築工事に騒音はつきものなので、ある意味仕方ないと思っておりましたが、先週の台風の前日が終了予定時刻を超過しての作業を行っていたので、台風一過の翌日に気になって知り合いのお宅のバルコニーから工事現場を眺めて撮った写真です。
その後、建築の専門家に見せたところ、重大な施工ミスがあったようだとの意見をいただきました。
一介の近隣住民である私どもには関係ないのですが、これから夢の新居購入をご検討いただいているみなさんには事実を明らかにしたほうが良いかと思い写真をアップします。
尚、この件に関し、施工会社や販売会社に対し、とやかく申し出るつもりはございません。
みなさまのご判断にお任せいたします。
毎日杭工事の騒音に頭を痛めてます。建築工...
506: 周辺住民さん 
[2018-08-03 20:48:55]
全体写真では良くわからないと思いますので、もう少し寄った写真を掲載します。
全体写真では良くわからないと思いますので...
507: 周辺住民さん 
[2018-08-03 20:51:33]
建築の専門家のかたは、水の溜まった穴をどうしたのかが問題とのこと。
また、安全対策も不十分のようで、万一穴に転落したら命に関わるだろうとのこと。
私は専門家ではありませんので、ご判断はみなさまにお任せします。
ただの情報共有まで。
では、失礼します。
建築の専門家のかたは、水の溜まった穴をど...
508: 匿名Mさん  
[2018-08-03 21:37:17]
>>505 周辺住民さん
すいません。何が問題だったのかをもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
素人には何が問題なのかわからないので、何も判断することができません。
509: 周辺住民さん 
[2018-08-03 21:43:02]
匿名Mさま
こんばんは。まことに申し訳ないのですが、私も専門家ではないので、説明を受けた内容を正確に伝える知識がございません。
恐れ入りますが、販売センターで販売会社さんに聞いていただけると幸甚です。
たぶん販売員さんも建築には詳しくないと思いますので、施工会社に確認したのちに回答ということになると思いますが。
510: 匿名Mさん  
[2018-08-03 21:57:05]
>>509 周辺住民さん
問題点を書かず、専門家が重大な施工ミスだと言っていたと不安を煽るような書き込みだけを行うのは、あまりにも無責任すぎるのではないでしょうか。
今後、あなたの周辺住民になられる方のためにも、真摯な対応をお願いしたいです。
明確な問題点を確認していただくか、書き込み自体を削除していただくのがよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス浦和常盤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる