住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティテラス浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-03 03:41:47
 削除依頼 投稿する

学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51

現在の物件
シティテラス浦和常盤
シティテラス浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩5分
総戸数: 132戸

シティテラス浦和常盤

421: 匿名さん 
[2018-06-20 11:03:56]
人生
422: マンション検討中さん 
[2018-06-20 14:27:10]
駅前の三井には全てのスペックで勝てないからって、レーベンをひたすらディスって情けないですね。向こうのスレにも出張してますよね。
他をディスっても、ここのスペックは上がらないですよ。
本当に情けない。
424: 匿名さん 
[2018-06-20 15:38:52]
>>422 マンション検討中さん
両社のスペックってまだ立地くらいしか出てないから勝ち負けはつかないと思うけど。
レーベンディスってる人を同じスミフ仲間とは思わないでほしいな。
みな共生共存でいきましょう!
425: 匿名さん 
[2018-06-20 17:06:14]
>>422 マンション検討中さん
確かに情けない...机で携帯見る暇あったら、同じ浦和の大変なマンション売るの手伝ってあげなよ。ここが大変になる前にさ 笑
426: 匿名さん 
[2018-06-20 19:20:08]
>>425 匿名さん
承知しました。
427: 匿名さん 
[2018-06-21 01:29:30]
レーベンにとっては、三菱が完売した今がブルーオーシャン。
短期決戦で一気に売りまくるんだ〜!
428: 匿名さん 
[2018-06-21 13:25:39]
うちも資料請求の数が半端なくきて大忙しです!
販売開始前に完売しちゃうかな、なんて(笑)
429: 匿名さん 
[2018-06-21 14:19:17]
煽りコメントはスルーでお願いします。
430: 名無しさん 
[2018-06-21 19:45:26]
>>428 匿名さん

そもそも販売開始しないと売れないでしょ?
他のスミフ物件のように売れ残らないといいですね。
431: 匿名さん 
[2018-06-21 21:58:30]
>>430 名無しさん
埼玉地区はすべて竣工前に完売してるのでご安心ください
432: 通りがかりさん 
[2018-06-21 22:03:57]
>>431 匿名さん
シティハウス浦和仲町は?
あのシティハウス浦和高砂でさえ、完売したのは入居開始後だよ。
433: 匿名さん 
[2018-06-21 22:10:19]
再度申し上げますが、煽りコメントはスルーでお願いします。
434: 名無しさん 
[2018-06-22 07:15:19]
>>431 匿名さん

ほとんど完売できてないじゃん笑 嘘ついてまで擁護するなよ
435: 匿名さん 
[2018-06-22 07:37:59]
むしろ埼玉地区では大苦戦じゃねーか笑
もしかして埼玉地区は無能営業の左遷先?
436: 匿名さん 
[2018-06-22 12:39:55]
>>431 匿名さん
スミフの物件でシティハウス浦和高砂以降で、竣工前完売したのは無いよね。
なんで嘘つくの?
匿名掲示板で、責任が伴わないから?
そして、嘘を指摘したら、それは煽りコメントになんの?
ふざけてるなぁ〜、君ら。
だから、検討者が離れんだよ。
いい加減気付けよ。
437: 匿名さん 
[2018-06-22 13:38:19]
>>436 匿名さん
大手なんでお客さんは離れません
ご安心ください
連日、大盛況です
中小デベと一緒にしないでください
むしろ下品なあなたたちこそ嘘ついて検討者が離れるとか言ってますよね(笑)
気をつけた方がいいですよ
438: 匿名さん 
[2018-06-22 17:28:07]
これ以上言い争っても何も生まれないので、やめましょう。
煽りに対してスルーせずコメント返すのも、煽っている人を余計煽るだけなのでやめましょう。
気持ちはわかりますが、検討者は皆わかっていますので大丈夫です。
439: マンション掲示板さん 
[2018-06-22 20:49:07]
>>437 匿名さん

離れてるから売れてないんでしょ

売れないマンション売るために嘘ついて売りつけるなんて最低
440: 匿名さん 
[2018-06-22 22:00:24]
>>439 マンション掲示板さん
大盛況なんで大丈夫ですよ
売りの邪魔これ以上するならば法的処置とらせてもらいます
営業妨害なコメントは金輪際控えましょう、本当にヤバいですよ
441: マンション掲示板さん 
[2018-06-23 02:12:40]
>>440 匿名さん

営業妨害とのたまう貴方は営業マン?
やっぱり営業マンが嘘ついてたのか!
パークスクエアの一件で懲りてないのか?
頑張って法的処置とってください。
ただし、あなた自身がもう嘘はつけなくなりますよ。
442: 匿名さん 
[2018-06-23 07:33:38]
>>441 マンション掲示板さん
パークスクエアの件って何ですか?
443: 評判気になるさん 
[2018-06-23 08:00:09]
>>442 匿名さん
パークスクエアのスレの1583にまとめがあります。
444: 匿名Mさん 
[2018-06-23 08:33:35]
検討者ではない人はこの掲示板に来ないでください。
検討者の方々が迷惑です。
445: 匿名さん 
[2018-06-23 08:42:35]
>>443 評判気になるさん
パークスクエアはここの検討とは関係ないので、444の言う通り、関係ない物件のコメントは今後しないように
446: 匿名さん 
[2018-06-23 12:56:02]
>>445 匿名さん
こことパークスクエアは同じスミフ浦和のコンセプトルームが担当で、そこの一件が話題になっているのだから無関係ではないですよ。同じ検討者の方々の疑問には、できる限りお答えします。
447: 匿名さん 
[2018-06-27 10:22:34]
購入決定
448: eマンションさん 
[2018-06-27 13:35:10]
>>447 匿名さん

何タイプ購入されますか?
449: 匿名さん 
[2018-07-10 12:31:05]
全然情報が出てこないんですね。
わかっていることと言えば
総戸数と、

間取り
3LD・K~4LD・K 
専有面積 
67.05m2~80.58m2 

ということくらいです。ファミリー向けなんだなぁというのは伝わってきます。
学区が物凄く良いっていうのがあるのでしょう。
450: 匿名さん 
[2018-07-19 16:41:21]
それと
南向き中心なこと
徒歩9分以内に6つの商店街があること(それってけっこうすごいのでは)
スーパーも徒歩13分以内に5軒
クリニックも公園も徒歩圏

これだけでも十分恵まれた立地なのがわかります。

学校は
小学校徒歩9分
中学校徒歩18分でちょっと遠い(自転車通学はOKなのかな?)

10月下旬販売開始予定なので、詳細はまだまだ先かもしれませんね。

駐車場は54台、駐輪場は198台、足りるんでしょうか。

451: 匿名さん 
[2018-07-20 01:28:13]
浦和もずいぶんとマンションが増えてきましたね。

もう、そろそろ飽和状態になるんじゃないですか。

私はそれでもかまいませんが。
452: 匿名さん 
[2018-07-20 13:09:14]
殆どが都内からのお客さんになりそうですね
453: マンション検討中さん 
[2018-07-21 23:24:28]
西向き棟は、日差しが入らなくなりそうですけどね。
検討者さんは、このスレを最初から目を通した方が良いです。
454: 匿名さん 
[2018-07-22 12:01:35]
>>453 マンション検討中さん
西向きも眺望・日当たりは問題ないと結論づけられたかと思います。
詳しくは過去スレを見てください。
わかりやすい図もありますし
455: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-22 22:01:38]
>>454 匿名さん

それは嘘ですよね。
西向きマンションの南西に中規模マンションが建ったらドミノでしょう。
ドミノにならないと、コンセプトルームで営業マンが説明しているなら、音声や文書で証拠を残すべきですね。
パークスクエアで得られた教訓です。
456: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-22 22:08:44]
本当に一切全くドミノにならないならともかく、購入した住戸の日照や眺望が一部でも遮られることになったら、音声や文書で残した証拠が重要になってきますよ。
457: 匿名さん 
[2018-07-22 23:07:28]
>>455 口コミ知りたいさん
嘘ではないですよ。過去レスちゃんと読んでますか?まったく問題ないと思いますが。
まぁ言い争っても仕方ないですし、これを見た検討者自身に委ねましょう。
これ以上のレスはなしということで。
458: マンション掲示板さん 
[2018-07-23 07:14:59]
>>457 匿名さん

まぁ、いずれにしろ、営業マンの説明を音声と文書で残すべきです。
高い買い物ですから。
建物の配置からすると、南西方向に圧迫感は感じると思います。日照は、太陽が低い軌道を回る冬が特に心配です。
459: 匿名さん 
[2018-07-23 08:35:48]
>>458 マンション掲示板さん
結構距離はあるし、正面ではないので圧迫感は感じないかと思います。
このことは物件概要のその他特記事項にも記載されてるので、当然のごとく説明されると思います。
460: 通りがかりさん 
[2018-07-23 21:09:27]
西向きマンションの南西方向にマンションが建って、影響が無いわけ無いだろよ。
営業の予防線を張ったセールストークを聞きながら、前向きに検討できないわな。
461: 匿名さん 
[2018-07-23 21:53:48]
>>460 通りがかりさん
影響がないわけではないですが、特段問題ないかと思います。
まぁ検討できないのであれば、ここから去っていただくのが皆さんのためになるかと思います。
貴方にとって良いマンションが、見つかることを祈っております。
462: 通りがかりさん 
[2018-07-23 23:19:07]
もう見つかって住んでるよ。
浦和の分譲マンションに興味があって、徘徊してるんだよ。
埼玉のマンションは、都内の物件と比較して、資産価値が維持されにくいデメリットがある。だからこそ、少しでもリスクの少なく、コスパの高いマンションが望まれてる。
463: 匿名さん 
[2018-07-23 23:31:50]
>>462 通りがかりさん
そうですか。それは良かったです。
そういう意味ではここも良い物件かもしれないですね。
あとは価格がどのくらいかによりますが。
467: 匿名さん 
[2018-07-24 15:53:14]
>>466 口コミ知りたいさん
具体的には、立地、周辺環境、日当たり、学区が気に入っています。
あとはコスパがよい価格だと嬉しいですね。

ステマの指摘、どうぞよろしくお願いします。
過剰なステマや嘘は私も気に入らないので。
468: 匿名さん 
[2018-07-26 21:18:37]
>>459 匿名さん

住んでもいないのに圧迫感無いなんてよく無責任なこと言えますよね。
スミフの物件はこんな擁護ばかりで呆れます。
469: 匿名さん  
[2018-07-26 22:41:43]
>>468 匿名さん
近所に住んでるから距離感もちゃんと把握してるんですよ。
擁護でもなんでもなく、私にとっては事実です。
470: 匿名さん 
[2018-07-27 08:29:52]
張り付いて邪魔してきてるのは二流デベのレーベンか?(笑)
お前のとこが竣工迫ってる中、全然売れないからといって、周りの大手を嘘偽りで邪魔するのやめてもらえるかな
三菱の時もそうだったけど、やってることが姑息で呆れちゃうよね
まあ三菱は相手にせず、余裕の完売したけど(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス浦和常盤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる