株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16
 削除依頼 投稿する

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

現在の物件
レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
レーベン名古屋松重町GRAND
 
所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩9分
総戸数: 165戸

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE

251: 通りがかりさん 
[2019-02-19 00:49:07]
ある意味この間取りを思いついて実行した長谷工は天才だわ
258: 評判気になるさん 
[2019-02-19 10:16:19]
荒らし方がひどいな
2ch以下だな。。。 
先に住んでる地域住民もいるのに。。。
会社も結構いっぱいあるし。
260: マンション検討中さん 
[2019-02-19 21:40:55]
こういうネガキャンは100%業者
263: 匿名さん 
[2019-02-19 22:38:51]
>>258 評判気になるさん

同感。でもそんな風に考えられるのはまともな人です。そうじゃない人がこれ程いるんだね。。
273: 管理担当 
[2019-02-21 11:25:26]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
274: 評判気になるさん 
[2019-02-22 13:25:14]
確かにささしま 小学校から遠いけど、公立
としては珍しい小中学校一貫校で設備がめちゃめちゃ新しい。
さらにトワイライトも充実しているし、国際色豊かな学校なのがいいと思います。
田舎の学区を考えたらそんなに遠い距離とも思わないし・
275: 匿名さん 
[2019-02-23 08:00:05]
2期3次の予定価格が2,400万円?だったが、実際の販売価格は3,320万円?。56平米。
1,000万円弱の値上げということか?
予定価格は何を意味しているのか?
276: 匿名さん 
[2019-02-23 08:01:36]
2期3次の予定価格が2,400万円からだったが、実際の販売価格は3,320万円から。56平米。
1,000万円弱の値上げということか?
予定価格は何を意味しているのか?
277: 匿名さん 
[2019-02-23 12:41:43]
このマンションに限った話ではないが、おとり広告には注意した方がいい。消費者を欺くような広告は最低。
278: マンション検討中さん 
[2019-02-24 08:22:45]
予定価格と実際の価格との乖離が1千万円弱とは…
消費者的には完全アウト。おとりとしか思えない。法的にも問題ないのか?法的に問題なければ良いというものではないが。いい加減にしてほしい。
279: 匿名さん 
[2019-02-24 09:05:06]
第2期3次 販売戸数
9戸
販売価格
3,332万円~4,970万円
間取り
2LDK・3LDK
住居専有面積
56.78平米~75.89平米(MB面積含む)
バルコニー面積
10.07平米~12.54平米
管理費(月額)
13,500円~18,000円
修繕積立金(月額)
5,000円~6,660円
修繕積立基金(引渡時一括)
378,000円~504,000円
管理組合設立準備金(引渡時一括)
13,500円~18,000円

●登録受付期間
2019年2月22日(金)・2月23日(土)
●登録受付時間
10:00~18:00(最終日16:00)
●抽選日時
2019年2月23日(土)17:00~
(2019年2月22日現在)
280: 坪単価比較中さん 
[2019-02-24 09:46:26]
今どれくらい売れて、どれくらい残っているのだろう?気になる。
281: マンション検討中さん 
[2019-02-24 09:56:52]
第2期3次
予定価格 2,400万円台~
販売価格 3,332万円~
完全に消費者を欺いているね。
消費者から見ておとり広告としか言いようがないやり方で来店させ、予算外の部屋を畳み掛けるように決めさせようとする。しつこく電話してくるし、自宅にも訪問してきた。
皆さん気をつけてください。
282: 名無しさん 
[2019-02-24 10:41:07]
サイトを見ればわかると思いますが間取りプランが少なくなっているので8割近く売れていると思います
ですので価格の表記が変わっただけかと
283: マンション掲示板さん 
[2019-02-24 12:00:35]
そんなことはない。関係者による書き込み?素人に対してごまかしてもみ消そうとしてるのか?ますます酷いデベロッパーに思えてくるね。
先着順なら売れて価格が変わることはあるが、
抽選の同じ期の販売ならその期が終わるまで売れることはあり得ない。間取りが全部出てないのは、この期で販売していないだけ。
第2期3次の登録日前日くらいにいきなり予定価格の2,400万円代を消すとは、我々消費者からすれば、おとり広告に騙されてモデルルームに行かされ、無駄な時間を搾取されたとしか言いようがない。2,400万円代の部屋がどこにあったんだろう。胡散臭い会社だね。
284: 匿名さん 
[2019-02-25 16:39:15]
完成時期2月上旬予定とありますが、既に完成はしているんですかね。
285: マンション購入者さん 
[2019-03-02 23:40:56]
遂にマンション購入しました!
入居まで待ち遠しいです。楽しみ。
遂にマンション購入しました!入居まで待ち...
286: マンション購入者さん 
[2019-03-03 07:09:26]
これから周辺をいろいろ見に行きます。
これから周辺をいろいろ見に行きます。
287: マンション掲示板さん 
[2019-03-03 23:32:54]
修繕積立金が安すぎますね。
機械式駐車場なので駐車場維持費程度にしかならなさそうです。
機械式駐車場がある場合は1部屋あたり月4000円程度の維持費がかかると聞いたことがあります。
住んで数年で修繕金が何倍にもなる可能性があるので長期修繕計画の確認をしたほうがいいですね。
288: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-03 23:34:24]
管理会社が子会社なので長期修繕計画が第三者的な監修があるかどうかもチェックポイントですね。
289: 買い替え検討中さん 
[2019-03-04 09:52:11]
内情を知る人から年明けに聞いたところあまり売れてないということだったのですが、この掲示板をみるとたくさん売れているとのことでよかったです。
291: マンコミュファンさん 
[2019-03-04 12:42:32]
[No.290と本レスは住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
292: マンション検討中さん 
[2019-03-04 17:18:57]
>>285さん
ご購入おめでとうございます(*'▽')
私達も早くいい物件と出会いたいです><!!
293: 周辺住民さん 
[2019-03-04 17:19:23]
オープンハウスもそうだけどここも相当無茶な営業してるね
近所のおじさんとしては売れてくれたほうがありがたいから変なこと言わないけど。
294: 周辺住民さん 
[2019-03-05 09:35:25]
気になるのは交差点挟んで斜め前の中華。 
あれがスタバとかに代わってオッシャレになったらいい交差点になるとおもうのに。
交差点がオシャレだと街が新しい感じがしていいのにね。。
295: マンション購入者さん 
[2019-03-05 12:48:24]
2から3階くらいまでできてきました。完成が待ち遠しい。
2から3階くらいまでできてきました。完成...
296: マンション購入者さん 
[2019-03-05 21:26:08]
全ての水栓からたからの水が出ます。スーパーが遠いのでペットボトルを運ぶのは大変なので助かりそうです。スーパが遠いデメリットを設備でカバーといったところでしょうか。但し、水だけです。
全ての水栓からたからの水が出ます。スーパ...
297: 通りがかりさん 
[2019-03-05 23:54:22]
安いのか高いのかなんかようわからない物件ですね。
298: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-06 13:41:56]
>>296 マンション購入者さん

フィルター代が結構たかそう
299: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-06 13:43:48]
通常の蛇口一体型で3ヶ月に1回三千円くらいですが、全部の水栓となると相当しそう…
それともマンションの配管からそういう感じなのかな?
共用でなっててもメンテナンス代はたかそうなのでやはり修繕積立金に影響しそう
300: マンション購入者さん 
[2019-03-06 22:37:21]
マンションからサンエースというスーパまで歩いてみました。想像していたよりも遠く感じました。10分から15分くらいかかります。往復にすると20分から30分。ヤマナカもよく似た距離。もう少し近くにスーパーが欲しいところですが、良い運動と考えれば良いですね。たからの水があるから水は買わなくて良し。
マンションからサンエースというスーパまで...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる