相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-12 16:00:19
 削除依頼 投稿する

こちらは、グレーシアタワーズ海老名の契約者専用スレッドになります。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2018-03-22 16:21:06

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉

221: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-18 20:46:37]
うちは引っ越し日は第三希望でした
平日のほうが通りやすいかもしれないですね
8:30~の一番早い時間帯からでしたが作業が始まるまで落ち着かないし、早いうちから荷物の整理ができたので良かったです

エレベーター周辺の養生が取れていましたね!
すごく明るくて綺麗だったので高級ホテルに来たみたいでした
222: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-19 17:56:52]
お二方ともありがとうございます!
全然希望が通らなかったらどうしようと不安だったので少し安心しました。
早朝の引っ越しも片付けが捗りますし良いですね!
参考にさせてもらいます^ ^

今から入居がとても楽しみです!
223: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-21 17:15:58]
ウエスト入居予定です
イーストでは単身者の方は入居されていますか?
なんかこういうファミリータイプのマンションに単身者が入居するのは気持ち悪いなと思って
うちは子供も小さく犯罪に巻き込まれたら嫌だし
営業の方に単身者の購入割合を聞いても教えてくれなかったので
参考までに教えていただければと思います
224: 入居予定さん 
[2019-09-22 07:50:22]
グレーシアは1LDKが無く最低でも4,400万円するので住人は実需で購入するファミリーが大多数では?我が家も小さい子供がいるのでお気持ちは分かりますが、単身者を犯罪予備軍のように見るのはどうかと思います。
225: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-22 09:51:58]
>>223 住民板ユーザーさん8さん

そもそもファミリー用と決めつけている考えがどうかと思いますし、単身者が大きな間取りで購入するのも、なんらおかしくない時代ですよ。
単身購入者が見たらショックですよね。
226: 評判気になるさん 
[2019-09-22 12:58:17]
南角の部屋に、夏前からご入居されている方がおられましたら、お教えいただけないでしょうか。
夏の暑い日の日差しや、室温はどうでしたか。
エアコンの効きには問題ありませんでしたか。
UVカットや遮光ガラスなどの工夫はされていますか。
差し支えない範囲でお教えいただけますと助かります。
ウエストに入居予定です。よろしくお願いします。
228: 契約済みさん 
[2019-09-22 13:53:08]
[No.227と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
229: 契約済み 
[2019-09-22 14:34:17]
では話題を変えて。
JR相模線の踏切を渡って右の空き地に建物が出来て、いくつかクリニックが東口から引っ越してくるかもと聞いているのですが、本当かどうかや具体的なプランをご存知でしょうか?
230: 契約済みさん 
[2019-09-22 20:27:59]
中央一丁目に来年できる「クリニックガーデン」の影響ですかね。
同じような複合医療施設が来てくれるといいですね。
231: eマンションさん 
[2019-09-22 22:47:49]
>>226 評判気になるさん

夏は陽が高いので南窓から日差しは入りませんよ。なのでエアコンは充分効きます。
最近は朝の東側からの日差しが眩しいです。大きい窓だけUVカットのフィルムを張りました。
232: eマンションさん 
[2019-09-22 22:52:40]
でも上階の方は夏でも日差し入るのかな?
233: 評判気になる 
[2019-09-22 23:16:37]
>>231
eマンションさま
226評判きになるです。ご丁寧にありがとうございます。
安心しました。角の部分までバルコニーがある御蔭ですね。
よかったです。
UVカットフィルムを貼ることにします。



234: 住民板ユーザーさん6 
[2019-09-23 09:21:09]
>>230 契約済みさん
クリニックガーデンには募集を超える開業希望数があったようなので、入れなかったクリニックが来るのかも知れません。
235: 評判気になる 
[2019-09-23 09:57:51]
それならいいですね。ぜひ来てもらいたいですね。
計画は、すでに決まっているのでしょうかl。
先日、空き地の中に5、6人の若い方々が集まって、業者らしい方と活発に話していたのを見かけたのが印象に残っています。クリニックの噂を聞いて、それと関係あるのかなと思っています。
236: 名無しさん 
[2019-09-24 22:30:17]
>>226 評判気になるさん

南角に住んでいます。
我が家は、暑いです。すごく暑くて、あんまりカーテン開けないです。。。
冬には快適になるといいんですが。
237: eマンションさん 
[2019-09-24 23:35:25]
>>236 名無しさん

暑い?まさか
うちはカーテン開けっぱなしですよ。
あちこちの窓あければ風が通るのでエアコンなくても過ごせるくらいです。
さすがに台風の時は怖くてあけれませんでしたが。
ところで各階ゴミ置き場のペットボトルの段にある水色のかごは何をいれればいいんでしょう?電池とかですか?
238: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-25 21:37:11]
ウエスト契約者です。
近くを通った時に、低層階でベランダ越しにシーツを干している部屋がありました。
管理組合としては、指導とかないんですか?
239: 契約済みさん 
[2019-09-25 23:11:40]
私もウエストです。二、三洗濯物でお尋ねします。
イーストの管理組会の会合はもう開かれましたか。規約はその都度見直されるのですか。
バルコニーの物干竿用金具は、一面に一対しかついていなくて、共用スペースなので勝手に追加できないと言われましたが、角部屋のL字のバルコニーには、二面についているか聞きわすれました。角の方お教えくださいませんか。
240: eマンションさん 
[2019-09-26 01:04:18]
管理組合は次の土曜日に役員の抽選なので会合はまだです。手すりに何かを干すのは規約で禁止ですね。そのうち管理人さんからの掲示がでるかもですね。規約を理解していないことも多いので。角部屋でも物干し金物は一つです。ウエストの間取り図は見てないけれどイーストのほうは間取り図に載ってるとおりです。
241: ウエスト契約者さん 
[2019-09-26 13:34:50]
電車のってるとイーストで手すりに布団干してる人けっこう見えますよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる