相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-12 16:00:19
 削除依頼 投稿する

こちらは、グレーシアタワーズ海老名の契約者専用スレッドになります。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2018-03-22 16:21:06

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名〈契約者専用〉

242: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-01 21:13:04]
最近過疎ってますね
イーストの方になんでも些細なことでいいので住み心地とか教えていただきたいです
243: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-01 23:01:16]
そういう話は検討版かな?
244: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-01 23:02:42]
ちなみに住み心地は文句なし、です。
今のところ。
245: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-02 04:10:07]
ウエスト契約しているのでこっちかなと
引っ越しまでおおよそ半年ですが、住んでいる方が気になることとか、反対にこういうところ快適ですよとかあればどんなことでもいいので教えてください
246: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-02 21:04:47]
私も今のところここに決めて良かったと思っています
今の季節バルコニーでのんびりするのがすごく気持ちいいですよ~
あとはゴミ袋の有料化が始まりましたがディスポーザーがあるおかげで生ゴミが減らせて良かったです
気になるところがあれば具体的に聞いてもらえると助かります
247: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-03 13:16:48]
前にも書かれていますが、気になるのは音の問題ですね
今住んでるマンション(分譲)がかなり音が響いていて本当に困っているので
うちも子供が2人いるので極力気を付けますが、子供の足音とかペットの鳴き声とか気になったりしませんか?
あと、うちの近所では海老名市の燃えるゴミの有料袋がどこも売り切れで全然手に入らないんですが。。。
皆様、グレーシアの近くではちゃんと入荷していますか?
あと、ちゃんと燃えるゴミは有料袋に入れて出されていますか?
248: eマンションさん 
[2019-10-03 16:12:39]
窓を開けてると電車やら自由通路のストリートミュージシャンの歌やら、ウエストや相鉄の駅改装の工事の音やら、踏み切りでの一旦停止違反を取り締まりのパトカーのサイレンやら、大変うるさいのですが窓を閉めれば何も聞こえない。上階に複数のお子さんがいらっしゃるのですが、まだ小さいせいなのかしつけが良いのか、気配すら気づかない。たまにパタパタ走る音位聞こえても良さそうなものですが。自分が気にならないタイプで気づかないのかもしれません。赤ちゃんがたくさんいらっしゃるようで共用廊下にでると泣き声が聞こえることがあります。ゴミ袋は30日は買いだめでどこも売り切れだったようですが、昨日はありましたよ。皆さんがちゃんと有料袋を使ってらっしゃるかはわからないのですが、各階ゴミ置き場はいつもきれいです。ディスポーザーと各階ゴミ置き場はほんとありがたいです。清掃係の方に感謝です。
249: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-03 17:15:31]
すみません、もう一点
管理規約では確か楽器の使用がかなり緩い感じでとても気になりました
夜は禁止とかではなく、皆さん気を付けましょう程度だったような。。。
ピアノの音など昼夜聞こえてきたりすることはありませんか?
皆様の書き込みを拝見していると、とても防音にはすぐれたマンションなのかと安心しているのですが。。。
250: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-03 23:54:58]
>>247 住民板ユーザーさん

ららぽーとのロピア隣にあるドラッグストアーにありましたよ!うちの近所もどこも売り切れで困っていましたが、土曜日に行った時には全サイズ普通に売ってました。
251: eマンションさん 
[2019-10-04 01:02:53]
1か月位かけて防音工事をしてたお宅があるようです。ピアノのためだそうです。プロかアマかはわかりませんが、工事の方がここならしなくてもいいんじゃないかと思うけど仕事だしとおっしゃってたそうなので、防音の専門家からみても防音性能は良いのかもしれません。うちにはピアノもギターも聞こえてきません。でも自由通路のストリートミュージシャンの歌は聞こえてきますよ。
252: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-04 05:24:59]
ありがとうございます
窓開けて外の音は仕方ないかなと思います。駅前ですしね
でもかなり防音性能は高そうで引っ越しが楽しみです
あともう一つ気になったのですが、フローリングは何もしないと傷つきやすいですか?
子供と犬がいるので、コーティングしようかどうか迷っています
あとフローリングのメーカーとか品番わかる書類ってどこに書いてありますか?
どこに書いてあるのか探してもわからないのですが。。。
253: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-04 06:47:18]
イーストは大建工業のダイハードアートでした。
説明書によると、フロアコーティング剤は不可、ワックスも非推奨となってます。
254: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-04 13:15:57]
ありがとうございます
ダイハードアートで調べてみたんですが、廃盤なのか大建工業のカタログには載っていませんね。。。
ウエストも同じものなのかな。。。モデルルームの使用は全く同じだったのでたぶん同じだとは思うんですが
どこみればわかるかご存じの方いらっしゃいますか?
255: eマンションさん 
[2019-10-04 13:47:16]
うちもコーティングのためにダイハードアートを調べましたが ネット上ではでて来なかったので相鉄に聞いた品番はグレーシアタワーズ仕様のもののようです。大日本印刷のオレフィンシートをはったものだと思いますが、オレフィンシートのほうはウェブ上ではとても丈夫であるような説明でしたが、いつもらったか忘れたダイケンのチラシには注意事項ばかりで全然丈夫に見えない説明でした。コーティングは自己責任で施行しました。光が反射してとても明るくなりますし、ペットがいるのでアルコールでがんがん拭けてうちは満足です。コーティング業者にオレフィンシートの施行経験があるか問い合わせるといいと思います。わんこだと滑りにくいものもあるようです。光沢はないかもしれませんが。
256: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-04 14:16:33]
丁寧にありがとうございます
うちも犬がいて子供がいてフローリングの傷が心配なので(今の家もすぐ傷だらけに)コーティングを検討しようと思います
グレーシア仕様なんですね
257: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-04 23:00:47]
うちも迷った挙句、コーティング施工しました。
光沢が出て部屋の雰囲気が大分変わって満足です。見積もりの際フローリングの仕様を聞かれダイハードアートと応えましたが、知ってそうな感じで、特に問題なく施工出来ました。まだ引越してないので傷付きの具合いは分かりませが、見た目はGOODです。
258: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-05 16:26:58]
うちもコーティングするか迷いましたが、絨毯で大部分をカバーする事にしました。子供が物投げたらコーティングしてても凹むかもだし、厚いコーティングは今のフローリングだと非推奨だしで、子育て世代には絨毯なのかな、、とあきらめました。
259: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-10 13:16:09]
イーストにお住まいの皆様にお伺いしたいのですが、台風などの強風でも免震のゆれって感じるんですか?
260: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-10 22:40:15]
高層階ですが、これまでの台風で揺れ感じたことはないです。
261: マンション住民さん 
[2019-10-11 16:33:49]
防音がしっかりしているという意見もありますが、上階?の子供が走りまわると普通にドンドンと響いてます。こちらの掲示板を鵜呑みにせずクッションを敷いたり家の中で飛び跳ねたりさせないなどの一般的な対策はしてください。走り回るならキッズルームか広い中庭でお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる