日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 東葛西
  6. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 06:08:08
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

現在の物件
TOKYO ALOHA PROJECT
TOKYO
 
所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3番56(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩18分
総戸数: 439戸

『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西

4052: マンション住民さん 
[2021-10-16 15:22:17]
そもそもこのマンション何で人様に平気で迷惑かける方がそんな沢山いるのか不思議。
家の前にゴミを出しっぱなしにして周りが迷惑してるから出さないで下さい?
そんな事を常識で考えたら普通はしませんよね?それとベランダの喫煙?
いまだにベランダで喫煙してる人がいるのなら規約違反になるんですから違反者にレッドカードを突き付けるべきですね。隣近隣の方は大迷惑でしょうね。以前から張り紙がありますからね。そんな違反者はこのマンション自体にいてほしくないですね。
マンション自体の評判が落ちますよ。モラルがなさすぎますね。
それとエレベーターの上の換気口から小さいゴキが顔を出してましたよ!!
汚すぎる!あそこから誇りは落ちてくるしたまにタバコの臭いとかするし
あそこが綺麗になっているのを見たのは2年前だけ。汚い空気が入ってきているのが分かりますよ。何であんな大切な所を一番に掃除しないのですか。
それにボタンに傷付けたり民度が低すぎますね。とにかく不衛生すぎる。
それとビックリしたのが9階の手すりの傷?見に行きましたが怖すぎる。
いたずらでは済まされないですよね。修繕費用はもちろん管理費が使われますよね。
たった一人の大迷惑行為で皆さんの管理費からひかれるようで。
皆さん納得していますか。私は本人に修繕させるべきだとおもいますよ。
あの行為何の意味があったのですか?それこそ本人を公表すべきだと思いますがね。
これらもろもろと理事会や管理はどのような行動に出ているのでしょうかね。
こんな問題すら直に解決しないようでこの先大丈夫ですか?不安ですね!
ここは団地でもなければ賃貸マンションでもないんですよ!
住民全員何千万も出して買っているんですよ!しっかりしてください!



4053: 住民 
[2021-10-16 17:02:41]
>>4047 入居済みさん
そりゃあなたが被害にあってないから分からないだけですよ。
4054: 住民1 
[2021-10-16 17:05:48]
>>4052 マンション住民さん
全く同感です。
4055: 住民さん4 
[2021-10-16 18:57:09]
>>4052 マンション住民さん
管理組合の議事録見てびっくりしました。
共有廊下のいたずら書きも、手すりの修繕費用は本人に出させるべきだと思います。
エントランス、廊下の大声、とあるバイクの騒音、バーベキュー、ほんとに閉口します。。。
4056: 住民さん3 
[2021-10-16 20:44:49]
私も、そんな個人がマンションに傷や酷い落書きなど、損害賠償ものだと思います。私達の管理費から払うなど絶対反対です。そんな簡単に理事会だけで決めないで下さい。そんな事に管理費を払っているわけではありません。
困っている方の為や先々のマンションのために管理費はあるのです。
また同じよような事が起きても管理費から払うのですか?皆さん激怒しますよ!普通に考えたらわかりますよね。
4057: 住民 
[2021-10-16 20:48:52]
管理費から修繕の費用を出すと、過去の議事録を見ても書かれていませんよ。
4058: 住民さん 
[2021-10-16 20:53:20]
ベランダで喫煙する理由は
自宅を煙草臭くしたくないとか
子供やペットがいるとかですね?
その為なら近隣が迷惑していても
いいという考えってことですよね。
近隣に健康被害を与えておきながら
本当に身勝手な考えだと思います。
ベランダで喫煙しない
窓を閉めて室内で喫煙する。
このくらいのルールも守れない人のせいで
自由に窓を開けられない等の我慢を
何故しなければならないのか?

掲示板やエレベーター内の
注意喚起だけでは解決できていないのだから 
次の段階の対策をするべきだと思います。
4059: 入居済みさん 
[2021-10-16 21:07:09]
自分としては、
家を出入りするときに、隣の通気口からタバコの匂いが嫌なのと、
エレベータがたまにタバコ臭かったりくらいですかね。
すみません、大して被害者じゃなくて。

ここで言い合いしても何も解決しないから、理事会の方と話すとかしては??
4060: 入居済みさん 
[2021-10-16 21:07:35]
そういや、第三期理事会の抽選結果どうなったんだろ
4061: 14 
[2021-10-16 22:10:06]
理事会の抽選て…
沖縄旅行の抽選じゃないんだからさ、

そんなマンションの大切な
理事長を抽選かよ…

お遊びかよ…
笑ってまうよー
4062: マンション住民さん 
[2021-10-16 22:33:18]
>>4058 住民さん
私もそう思います。
マンション問題でタバコと騒音が一番多いです。
これは被害を受けている方だけの問題ではなくなってきます。
マンション全体の問題に必ずなってきます。
内見に来られた方がたまたまベランダでタバコ臭を感じたら
どう思いますか?禁煙者の方でしたら即お断りしますよね。
それどころか、それがたちまち広まって売るに売れなくなります。
マンション全体が被害を受けるわけです。
だからこそ本当に次の解決策を打ち出せる方が理事長になるべきだと思います。
理事長を抽選なんて冗談止めてください。



4063: 住民 
[2021-10-16 23:38:15]
資産価値云々を、気にされるなら、匿名で批判ばかりをここに投稿しないでください。
どうしても役員さんや管理人さんの批判を言葉にしたいなら、別の場所でやってください。
4064: マンション住民 
[2021-10-16 23:54:31]
>>4062 マンション住民さん
「本当に次の解決策」をご意見書に投函されてはいかがでしょうか。
4065: 住民さん4 
[2021-10-17 00:44:02]
以降はしっかりと問題意識を持ち、適切な解決策を立てて行動をする責任感に溢れた方が理事に立候補してくれそうで心強いです。
4066: 住民さん7 
[2021-10-17 01:11:17]
理事会メンバーを抽選で決めること自体は否定しませんが、今期の理事会を一度も参加されてない方をそのままにしておくのはどうかとは思いますね。
部屋番号と氏名まで出ているのに一度も出てこないのも凄いですね。
4067: 住民さん7 
[2021-10-17 01:15:33]
理事会メンバーを抽選で決めること自体は否定はしませんが、今期一度も理事会に出席しない方をそのままにしておくのはどうかと思いますね。
そもそも、部屋番号と氏名も出てるのに一度も参加しないのはスゴいですね。
4069: 住民さん 
[2021-10-17 09:30:39]
タバコを吸われている部屋で、多分換気扇をつけて吸われていると思うのですが、その部屋の前を通るとタバコ臭くて憂鬱になります。
その部屋の方も多分ちゃんと窓を閉めて室内で吸われて規約を守っていると思われますので、それ以外どうすることもできないのは分かっているのですが、そばの部屋だと廊下側の窓が開けられないなど弊害もあり、どうにかいい解決方法はないのかなと悩んでおります。
4071: 住民さん1 
[2021-10-17 14:00:58]
喫煙ルールを守れない人って
そもそもモラルが無さそう。
1階の庭で喫煙していた男性は
玄関前で大声で電話をしたり
自転車で廊下を猛スピードで走行したり
コロナ禍で緊急事態宣言中なのに
大人数を呼んでホームパーティーを
したりとやりたい放題。
一つのルールを守れない人は
もれなく他のルールも守れない。
本当に残念な人達ですわ。
4072: マンション住民さん 
[2021-10-17 16:05:34]
>>4071 住民さん1さん
喫煙ルールなんてどこにあるの?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4073: 住民さん3 
[2021-10-17 21:41:57]
タバコの匂いは嫌いだけど、規約守って吸ってるのなら、廊下が少し臭くても仕方ないんではなかろうか。

ただ、喫煙者は口が臭い。
タバコ+コーヒーも愛好してる人はウンコ食ってるんじゃないかと思うくらいの口臭の人が居る。
教えてあげたいけど、なかなか伝えられない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる