株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン大宮土呂DELIGHT MARKSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. レーベン大宮土呂DELIGHT MARKSってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-05-16 07:40:03
 削除依頼 投稿する

レーベン大宮土呂DELIGHT MARKSについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-toro1/

所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目26番1、6(地番)
交通:JR宇都宮線(東北本線)・湘南新宿ライン「土呂」駅徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.16平米~89.99平米
売主:株式会社タカラレーベン アートランド株式会社
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-14 22:42:51

現在の物件
レーベン大宮土呂DELIGHT MARKS
レーベン大宮土呂DELIGHT
 
所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目26番1、6(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩3分
総戸数: 51戸

レーベン大宮土呂DELIGHT MARKSってどうですか?

121: 匿名さん 
[2018-06-09 09:16:51]
駅前の東武ストアと徒歩10分圏にステラタウンとヤオコー。
日常生活に車不要だよね。
子どもの習い事やスポーツ活動があるファミリーだと話は違うだろうけど。
122: マンション検討中さん 
[2018-06-12 19:32:25]
掲示板が盛り上がっていませんが、やはり第一期が高すぎたのでしょうか?設備も今一つ駐車場も少ないし、駅近だけで竣工前完売は難しいかもしれませんね。
123: マンション検討中さん 
[2018-06-13 18:59:05]
2期スタートのDM来ました。
でも予定販売戸数未定、予定販売価格未定、予定最多価格帯未定…。
このDMからでは間取りくらいしかわかりません。
エントランスの完成CGはかっこいいと思いました。
124: 匿名さん 
[2018-06-13 23:57:58]
前の空き地にはマンションたつみたいです。
日当たりが。。
125: マンション検討中さん 
[2018-06-14 06:28:27]
空地とは西側にある庭みたいなところでしょうか?
126: 匿名さん 
[2018-06-14 09:25:58]
当該土地は都市計画上「大砂戸3号生産緑地地区」に指定されてますね。
指定が解除されたのでしょうか。
巷間言われている2022年問題が一足早く現実化したと言えますね。
127: 匿名さん 
[2018-06-15 08:54:31]
日当たり悪くなるの嫌だね
128: 匿名さん 
[2018-06-15 11:12:05]
日当たりが悪いのはつらいですからね。
購入してから後悔するよりも、事前に分かることは確認したいものです。
日照権とかって、どうなっているでしょうか。
後で物件建てられたときとか、問題なるかもしれないことでしたよね。
129: マンション検討中さん 
[2018-06-15 13:29:29]
向かいの土地自体が狭いから建つとしても細長いペンシル型でしょう。
それであれば日影時間自体が短くなるからそれほど気にしなくてもいいような。。
ここは、近商でしたか?それなりに高密度になるのは仕方ないですね。
130: 匿名さん 
[2018-06-15 17:48:23]
土呂はあんまり高層化しないイメージもあるし、今のままでのんびりでいってもらいたいんですけどね。
価格を抑えてのんびりした環境を、というなら土呂かなと思っているので、そのパターンを崩したくないというか…勝手な希望ではありますが。
いずれにせよ大宮以北だから、そこまでマンションが込み合う密集地にとは、ならないはずですが。
宇都宮線と湘南新宿線の2路線使えて便利なんですけどね。
131: 匿名さん 
[2018-06-18 08:57:48]
設備がイマイチだった
132: マンション検討中さん 
[2018-06-18 18:48:54]
設備もそうだけど、天井も低いです。下り天井も多いし・・
133: 匿名さん 
[2018-06-18 19:59:07]
天井低いんだ、、、
何センチ?
134: マンション検討中さん 
[2018-06-19 06:49:02]
リビングで240センチ、特にモデルルールの玄関が低かったような気がします。
135: 匿名さん 
[2018-06-19 12:34:51]
マンションって玄関が狭いよねー
136: 匿名さん 
[2018-06-19 12:38:42]
私はリビングが狭く感じた
137: マンション検討中さん 
[2018-06-21 07:10:46]
第2期なのに金額が未定ってのは普通そういうものなんですか?教えてくだせぇ
138: 匿名さん 
[2018-06-21 08:03:42]
>>137 マンション検討中さん

4500万円出せれば検討できますよ
139: マンション検討中さん 
[2018-06-21 11:49:16]
>>138

土呂のくせにそんなに高いんですか?
大宮の新築買えますよ。
140: マンション検討中さん 
[2018-06-21 12:38:28]
>>139 マンション検討中さん
確かに、なんでそんなに高いんでしょかね?それでも売れてしまうから?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる