野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 旭町
  6. プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-08 05:03:47
 削除依頼 投稿する

プラウド練馬光が丘公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/hikarigaokakoen/

所在地:東京都練馬区旭町二丁目437番1・437番2(地番)
交通:東京メトロ有楽町線副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
   東武鉄道東武東上線 「成増」駅 徒歩11分
   都営地下鉄大江戸線 「光が丘」駅 徒歩19分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.26平米~81.60平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-01 21:51:30

現在の物件
プラウド練馬光が丘公園
プラウド練馬光が丘公園
 
所在地:東京都練馬区旭町二丁目437番10(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩9分
総戸数: 60戸

プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?

202: 匿名さん 
[2018-06-26 13:12:28]
ここはソライエより新羽田ルートの直下に近いとか、第一期第一次で完売できなかったとか、検討する上で重要な話だと思うけどな。
203: 匿名さん 
[2018-06-26 13:48:00]
和光市と東京都区内じゃ全然印象が違うと思います。そりゃ和光市より東京都でしょ!
205: 匿名さん 
[2018-06-26 13:52:42]
以下、とても参考になるサイトですので、
新しい羽田飛行ルートのことが気になる方のために情報提供します。

https://1manken.hatenablog.com/archive/category/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E7%...


買うなというような否定的意見ではありません。
幹線道路沿いでも、線路沿いでも便利だから買う人はいます、住む人もいます。
それぞれが総合的に判断したいものです。
高額な買い物ですので、じっくり検討しましょう。

[一部テキストを削除しました。管理担当]



206: 匿名さん 
[2018-06-26 14:23:25]
こちらも再掲します。購入検討の際、興味ある方は参考にしてください。

羽田空港のサイトです。
約2年後から、羽田到着出発便の増強のため、飛行ルート(着陸、出発)が変わります。
浦和~和光・成増~中村橋~新宿~渋谷~品川の真上を低空飛行(1300m~300m)します。

http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html


騒音、落下物、資産価値、どうなるのか? 検討する材料として情報提供します。

私は半年くらい前に知り、マンション購入地域を検討する際に参考にしています。





207: 匿名さん 
[2018-06-26 14:30:28]
契約者スレが盛り上がってないですね。
契約者は専スレにどんどん書き込みしましょう!(*^!^*)
208: 匿名さん 
[2018-06-26 14:44:16]
[No.190~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある内容
・削除されたレスへの返信
209: 匿名さん 
[2018-06-26 14:58:31]
一期は完売との事ですが、二期販売はいつから始まるか分かりますか?
210: 匿名さん 
[2018-06-26 15:23:41]
>>206 匿名さん
情報ありがとうございます。
情報提供者さんはこの物件のモデルルーム見学は行かれたのでしょうか?
211: 匿名さん 
[2018-06-26 15:36:09]
>>209
第一期第一次は完売してないですよ。
212: 匿名さん 
[2018-06-26 15:37:55]
>>208
野村への忖度行為はもみ消すの?
213: 匿名さん 
[2018-06-26 16:46:10]
>>212 匿名さん
ソライエ少しでも売れると良いですね
214: 匿名さん 
[2018-06-26 23:08:50]
>>210

こちらは訪問していません。

ミオカステーロ成増を検討中に、
成増の上を飛行機が低空飛行する計画を知りました。
マンコミの他板でも少しは話題になっています。

ミオカステーロ成増は大半が販売後でしたので、
書き込みしませんでした。

現在、他地域マンションを検討中です。

人がどのマンションを選んでも、私には関係ないことですが、
不動産会社は航路線まで説明しなくてもいいらしいという話を拾い読み、
まだ検討中の方に、少しでも参考情報になればと思いました。


215: 匿名さん 
[2018-06-26 23:18:24]
確かに、ここは羽田新ルートの直下に近いですね。
羽田新ルートの落下物事故・墜落事故の危険性や騒音などの問題が世間の共通認識となると資産価値の下落は必須なのかな。

買うか悩むね。
216: 匿名さん 
[2018-06-27 09:49:25]
私見ですが、駅近1~2分はあまり影響しないのでは?と思います。
かたや、8~10分も歩いた静かな地域のほうが影響するかも?

資産価値の問題もありますが、
品川ほど低空飛行ではないにしても、小さなこどもは外で遊ぶ時間ですから、
3~4時間、もっと長くなるかもしれないし、
飛行機の音を聞き続けて育つのはどうかな?というのが気になりました。
飛行機に休日や正月はありません。
成増への道のりがずっとルートです。

和光ルートは高度1000m切っていますので、悪天候時も響くでしょうが、
窓閉めきってずっと中にいればうるさい道路沿いと同じ程度とは思います。




217: マンション検討中さん 
[2018-06-27 19:17:05]
飛行経路の話は盲点でした。経路が確立されてしまうと変更は難しいですからね。現在予定されている高度だと騒音に影響が出るかと。音波でガラスがビリビリ震える可能性もありそうです。
218: 匿名さん 
[2018-06-27 21:07:47]
>>217
検討中の方の参考になってよかったです。
はじめ書き込んだ時、いきなり攻撃されて書き込みも削除されて悲しかったです。

経路が大きく変更はまずないでしょうね。
かなりの年月をかけて、ここしかないというルートを決めているはずです。

ただ、マンションでは音波でガラスビリビリまではいくほどではないのでは?
断定はできいませんが、戸建住宅ではありえるかもと思います。


219: マンション検討中さん 
[2018-06-28 06:09:41]
羽田新ルート、情報共有ありがとうございます。
たしかに大きな懸念になる方もいらっしゃるかと思います。
この物件周辺で、実際に70dbの騒音が、南風(年間約4割)の15ー19時の間で、30-40本/時間ですと、どうかな?と思ってしまいます。
私が、マンションギャラリーに行った際は、静かなエリアだとアピールされてました。

公園も近く、よい物件だと思いますが、子育て環境として良いのか疑問です。

そして、不都合なことなので、国の説明も曖昧かつ国民にきちんと周知ができてない印象です。
新ルートは確定した訳ではないとの認識ですが、今後の物件探しの上で、とても重要なポイントになると思います。
220: マンション検討中さん 
[2018-06-28 08:08:14]
第1期で50部屋販売して、何部屋売れたのでしょうか?
221: マンション検討中さん 
[2018-06-28 10:06:22]
217です。
いやいや、これを削除するのはあり得ないです。こういう情報が出ることにこの掲示板の価値があると思うのですが。。。
ものすごく重要な指摘で物件選びの判断材料になります。情報提供ありがとうございます。
222: 匿名さん 
[2018-06-28 11:36:14]
218です。

やはり、不動産会社は最後まで説明しないものなのでしょうか?
他マンションの説明会では聞きませんでした。

わがやは、静かで子育て環境によい地域を重要視しているので、
情報を知ってから、成増、和光でマンション探すのは諦めて、ほかで探しています。

直後、プラウド練馬中村橋ガーデンいいなと思ったら、ここも飛行ルートに近いです。
プラウドブランドが嫌いなわけではないので、気に入った地域で見つかったら検討してみたいです。


223: マンション検討中さん 
[2018-06-28 17:11:01]
ギャラリーでの説明は、1期の流れは、重要事項説明会は6/25で、物件の手付金は6/26、正式契約は6/30でした。

正式契約後は、もう後戻りはできないのでしょうか?
224: 匿名さん 
[2018-06-28 17:55:43]
>>223 マンション検討中さん

入居までは手付金放棄でキャンセルできるのが一般的ですね。
契約時に説明されますよ。
225: 匿名さん 
[2018-06-28 18:03:58]
>>224 匿名さん
正式契約前なら振り込んだ手付金は戻ってくる可能性はありますかね?^ ^;
226: マンション検討中さん 
[2018-06-28 18:06:30]
>>224 匿名さん

ありがとうございます。
契約前なら、手付金も戻るということですね。
お恥ずかしながら、羽田新ルートの件を知らなかったので、再度検討してみます。

227: 匿名さん 
[2018-06-28 19:02:52]
いくつ売れたのかな?2期の販売が楽しみ。半額セールあるかな?
228: マンコミュファンさん 
[2018-06-28 20:50:22]
他で探してるならなぜここを見てるのでしょう。不思議です
229: マンション検討中さん 
[2018-06-28 22:22:29]
重説+手付金は民法上契約扱いのはず。
私はまだ検討中なので重説読んでないけど、練馬板橋物件ならまず間違いなく飛行ルートの記述あるんじゃない?
230: 匿名さん 
[2018-06-28 22:59:21]
222です。

>>223さん
重要事項説明会では説明がなかったのでしょうか?
施設と違って、説明義務はないのかもしれません。

>>228さん
マンコミ、よく見ています。
以前に検討してた地域が気になって立ち寄りました。
新宿スレなどでは話題になっていましたが、
成増、和光では話題にのぼっていないので、正義感もあり情報提供しました。

231: Me.X-men 
[2018-06-29 06:41:24]
>>227 匿名さん
絶対ないです。値引きないよので、竣工まで待つんだなー
232: 匿名さん 
[2018-06-29 07:17:27]
こちらの掲示板で話題の羽田新ルートの情報提供の善意は、本当にありがたいです。
色々なことを知った上で決めるかそうでないかは、後悔しないポイントだと思います。

もしかすると、常に騒音がする幹線道路沿いや、朝から晩まで影響のある千葉エリアと比較し、妥協できる方もいらっしゃるのでは?
共同住宅である以上、入居してからも、程度の差はあれど、上下左右の入居者からの音はあると思います。
あるいは、人によっては、光が丘公園の夏のセミの方が気になるかもしれません。

こちらの物件は、光が丘公園隣接、都心へのアクセス、プラウド物件としてのアフターサービス等々、素晴らしい点もたくさんあります。

私見ですが、マンション選びは、妥協点との折り合いだと思ってます。
万人に完璧なマンションなんてないでしょうし、それぞれの優先順位や価値観をベースに、後悔のない選択をしたいですね。

私もじっくり考え、検討する予定です。
233: マンション検討中さん 
[2018-06-29 07:36:11]
>>231 Me.X-menさん
第2のソライエとして最後まで拝ませてもらいます。完売は2028年と予測してます。
234: 匿名さん 
[2018-06-29 20:10:24]
>>228 マンコミュファンさん
スカイティアラ、スカイヒルズメイツ、ソライエ、売れない物件には人が湧きますよ。
購入する気がないわけではなく、検討してるよ。
235: マンション検討中さん 
[2018-06-29 22:48:53]

>>228 マンコミュファンさん

この人、少し前に、飛行機ごときでごたごたいうやつは、
地震が怖くて日本のマンション買えないっていっていた人だね。
236: Me.X-men 
[2018-06-29 23:03:07]
>>235 マンション検討中さん
違うそれは私だ!
まあここのマンションはけっこういいでしょ!
237: マンション検討中さん 
[2018-06-29 23:37:48]
>>236: Me.X-men236

これだけよいしょ!するんだから、販売側に限りなく近い人でしょうね。
そんなにいいなら、5つくらいまとめ買いしたらどうですか?
238: Me.X-men 
[2018-06-30 06:24:33]
>>237 マンション検討中さん
うっセーぞボケ!
239: マンション検討中さん 
[2018-06-30 09:28:54]
物件に限らずこの辺りに住むということは飛行機の騒音は覚悟の上ですかねー。
個人的には通勤都合で光が丘周囲で探していたので、悩み中。

今後飛行ルートに絶対ならない物件なんて分からないですし難しいですね。
240: マンコミュファンさん 
[2018-06-30 09:36:56]
光が丘周辺ならここじゃないでしょう。光が丘までは遠すぎですよ。車で移動なら光が丘にこだわることもないのでしょうけど
241: 匿名さん 
[2018-06-30 10:03:49]
>>240 マンコミュファンさん

ここは成増が最寄り駅ですよ。
242: 匿名さん 
[2018-06-30 10:50:46]
>>239
東武、西武など、成増和光、中村橋、中井より西(2km離)は、飛行ルートは外れます。
素人がみても、ジェット機が離着陸のため、これ以上西側に低空飛行で回り込むことは考えらない。
西側は飛んだとしても、もっと高度が高いでしょう。

逆に新宿、渋谷なしし主要駅近くにすめば、飛行機くらい気にならないのでは?

成増、光が丘駅周辺はどこでもある程度うるさいでしょうね。
南風時、はじめは午前中も検討されていたようですので、今後の時間拡大も気になるところです。



243: 通りがかりさん 
[2018-06-30 21:24:45]
親切で飛行機の件を書き込むなら売り出し前の検討中の時に書き込めば親切な人、この物件はもうほとんど契約済みだからその後に書き込むなら妬みのある悪意な人。
しかも頭に来たのか余計な事を沢山書いてほとんど消されてるし…笑
244: 匿名さん 
[2018-06-30 21:57:44]
もう完売ですか?
あと、成増って池袋までの通勤時間少し長いですよね、電車混みますか?
245: マンション検討中さん 
[2018-06-30 23:24:09]
>>243

>1期の流れは、重要事項説明会は6/25で、物件の手付金は6/26、正式契約は6/30でした。

1期の契約が本日です。契約予定の方が書いていました。

246: 匿名さん 
[2018-07-01 14:19:17]
1期は50部屋販売して何部屋売れたのか?ソライエは1期で20部屋くらい売ったけど、ここはどうだろー
247: 匿名さん 
[2018-07-01 14:21:18]
>>244
完売はありえません。まだ60部屋中50部屋しか売っていません。
248: 通りすがり 
[2018-07-01 21:04:41]
>>247

50部屋を売った=契約まで終了ならば立派なものでは?

公式ぺーじで公開していた部屋の価格(売り出し価格、1か月後の値引き価格)を
両方とも消し去ったみたいだね。 売れまくっているのに、なぜ消すんだろ?

売れてないところをまたすぐに値引きするのがわからないようにかね?
249: 匿名さん 
[2018-07-02 08:18:21]
1期の売り出し分は売れたんじゃない?
駅に置いてあるSUUMOに物件情報が掲載されなくなりましたよ。
250: 匿名さん 
[2018-07-02 17:41:57]
>>249 匿名さん
過去の惨劇を抹消する可能性もあるのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる