総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

3351: マンション検討中さん 
[2019-11-17 17:23:29]
>>3350 マンコミュファンさん

100円は無理でしょう
3352: マンション検討中さん 
[2019-11-18 17:37:39]
>>3351 マンション検討中さん
10世帯ぐらいでまとめて使うから大丈夫ですよー。
3353: 匿名さん 
[2019-11-19 21:33:51]
>>3349 マンション検討中さん
年一度の特等席
3354: マンション検討中さん 
[2019-11-20 16:14:17]
>>3353 匿名さん
花火が飛んできたら損害賠償請求もできるかな
3355: マンション検討中さん 
[2019-11-20 17:19:30]
>>3354 マンション検討中さん

10億円まで請求できるらしい
3356: マンション検討中さん 
[2019-11-21 10:52:51]
>>3355 マンション検討中さん

なんと。
飛んできたら、更にもっとずっといい物件に移れますね!
まぁ、宝くじを買うみたいなものでしょうけれど。
飛んでこないかな?
3357: マンション検討中さん 
[2019-11-21 12:37:31]
>>3356 マンション検討中さん

キャンセルがたくさん出って、完成後在庫に確定
3358: 匿名さん 
[2019-11-22 08:17:40]
同じルネのアロハのスレ凄い状況ですね。
ここも江戸川区の隣で江戸川区価格だから購入層が被っているだろうし不安だな。
3359: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 21:35:42]
https://www.sumu-log.com/archives/18397/
マンマニにも忘れられたキラリスナ
3360: 匿名さん 
[2019-11-23 00:49:15]
>>3358 匿名さん
全然違うみたいですよ!
3361: マンション検討中さん 
[2019-11-23 05:56:30]
>>3360 匿名さん
アロハは江戸川区だし、もっと安いし、もっと駅から遠いし
一緒にされたくない
3362: マンション検討中さん 
[2019-11-23 18:27:43]
>>3361 マンション検討中さん
お前はどっちも買えない糞ニートなんだから関係ないだろ
妄想も大概にしろw
3363: マンション掲示板さん 
[2019-11-24 00:20:21]
アロハとは価格もさほど変わらないし、同じ駅遠で変わったプロジェクト名で仲間。ここの人なにかにつけて江戸川区より江東区が上と言うけど、深川エリアや湾岸エリアじゃないんだから威張らないほうが…。
3364: マンション検討中さん 
[2019-11-24 01:52:50]
>>3363 マンション掲示板さん
現地の雰囲気をそれぞれ見比べたらよくわかるよ。
3365: マンション検討中さん 
[2019-11-24 01:58:04]
来場予約がずいぶん先まで△になったね。完売間近?
3366: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-24 10:05:52]
アロハは駅から徒歩30分ぐらいか、もう陸の孤島。
キラリスナはスナモに寄りながら帰るとすぐ。
3367: マンション検討中さん 
[2019-11-24 17:56:49]
>>3365 マンション検討中さん
これは作戦だよ。信じるはダメ
3368: ご近所さん 
[2019-11-25 11:56:43]
完売しないといきなり値崩れするから大変。
頑張ってほしい。
3369: マンション検討中さん 
[2019-11-25 12:09:15]
>>3368 ご近所さん
完売しないと50%値下げ可能
3370: マンション検討中さん 
[2019-11-25 23:34:10]
>>3369 マンション検討中さん
適当な事言ってると損害賠償請求されますよ
3371: マンション掲示板さん 
[2019-11-26 00:22:44]
スーモとかで都内新築分譲で一覧しても、ほとんど表示されなくなったな。
3372: 匿名さん 
[2019-11-26 00:30:06]
>>3371 マンション掲示板さん

yahoo不動産でも表示がなくなったから、実質広告掲載やめたんじゃない?
3373: マンコミュファンさん 
[2019-11-26 07:28:50]
>>3361 マンション検討中さん
どんぐりの背比べとはまさに
3374: マンション検討中さん 
[2019-11-26 12:26:07]
>>3372 匿名さん
完売したので、広告掲載する必要ないです
3375: マンション検討中さん 
[2019-11-26 12:27:16]
>>3374 マンション検討中さん

早く手を出せばよっかたです
3376: 通りがかりさん 
[2019-11-28 07:52:40]
完売しましたか?
3377: マンション検討中さん 
[2019-11-28 11:23:16]
>>3376 通りがかりさん

完売できる可能性が高い
3378: マンション検討中さん 
[2019-11-28 11:24:28]
完売したか、完売一歩手前ということでしょう。ローンの申し込みまで完了するまでは、キャンセルリスクもまだ高いから、完売表記はしないでしょうね。
まだ残ってるんだとしたら、ラストチャンス。
3379: マンション検討中さん 
[2019-11-28 23:22:18]
>>3376 通りがかりさん
残4です
3380: マンション検討中さん 
[2019-12-01 22:27:19]
今日、チラシが放り込まれてました。
あとは20戸ですって。
3381: マンション検討中さん 
[2019-12-01 23:19:41]
>>3380 マンション検討中さん
240戸申し込み完売御礼の古い情報のチラシでしょうね。
3382: マンション検討中さん 
[2019-12-02 08:00:41]
>>3381 マンション検討中さん

キャンセルと合わせて多分あとは30戸
3383: 名無しさん 
[2019-12-02 08:29:59]
>>3382 マンション検討中さん
根拠を教えてください!
嘘をつかないてください!
3384: マンション検討中さん 
[2019-12-02 09:42:31]
>>3383 名無しさん
キラリスナのホームページを見ればわかるだよ。
3385: マンション検討中さん 
[2019-12-02 17:23:58]
スーモ本紙への掲載も終わったようだし、30戸残ってたら戦略違うよね。残り4戸がリアル。
3386: ご近所さん 
[2019-12-02 18:26:31]
このマンション、高い部屋と安い部屋そんなに差がないから、みんな仲良くね。
3387: 通りがかりさん 
[2019-12-02 22:38:27]
契約状況
契約状況
3388: マンション検討中さん 
[2019-12-02 23:29:38]
>>3387 通りがかりさん
今4期終盤だよ。

3389: マンション検討中さん 
[2019-12-03 01:39:32]
11月中旬にモデルルーム行った時に同じ契約状況が貼ってあったので、多分正しい情報だと思います。
残り戸数もこんな感じでした。
3390: マンション検討中さん 
[2019-12-03 05:42:39]
あれ。残り20戸でチラシが正しいのでは?
スーモの4戸が真実とかなんやねん。
3391: マンション検討中さん 
[2019-12-03 08:16:21]
東向きの7階はまだ悪くないかもしれないですが、残りはさすがにコスパの悪い部屋ばかりですね。この立地で低層階は住みたくないし、高層階は割高だし。
3392: マンション検討中さん 
[2019-12-03 09:59:09]
>>3391 マンション検討中さん

残り30戸くらい来年まで完売は厳しいですね。やはりここは買ってはいけない
3393: マンション検討中さん 
[2019-12-03 20:16:53]
南の上の階が残ってるのは割高でライオンズビューだからか?
3394: マンコミュファンさん 
[2019-12-03 23:12:34]
225戸って...古くないですか?
3395: マンション検討中さん 
[2019-12-04 10:50:49]
南の1fは3900万かな。
まだチラシに3900万載ってる。
3396: マンション検討中さん 
[2019-12-04 11:35:39]
>>3395 マンション検討中さん

契約済みの人きっと後悔するよ
3397: マンション検討中さん 
[2019-12-05 08:14:20]
>>3396 マンション検討中さん
普通の人は荒川のとなりの1fはそんなに住みたくないのでは。

3398: 名無しさん 
[2019-12-06 18:57:02]
>>3396 マンション検討中さん

全然後悔してないよ。
あなたは嫉妬してると思うよ。
3399: マンション検討中さん 
[2019-12-06 23:08:29]
>>3398 名無しさん

あなたは契約者じゃない
3400: マンション検討中さん 
[2019-12-07 06:19:57]
共同住宅の1fのメリットを教えてください
3401: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-07 10:35:32]
>>3400 マンション検討中さん

庭ですかね。
3402: マンコミュファンさん 
[2019-12-07 18:18:43]
>>3400 マンション検討中さん

下に迷惑かけないから、物音の心配いらないとか?
3403: 通りがかりさん 
[2019-12-07 23:23:31]
>>3399 マンション検討中さん

全然後悔してないよ。
あなたは嫉妬してると思うよ。
3404: マンション検討中さん 
[2019-12-08 12:54:00]
>>3403 通りがかりさん

お前契約者じゃあるまいし、当然後悔しないよ
3405: eマンションさん 
[2019-12-10 14:43:57]
>>3404 マンション検討中さん

お前は確かに契約者じゃないので、後悔しているよね。嫉妬しかないよ
3406: マンション検討中さん 
[2019-12-12 11:16:05]
モデルルーム訪問するだけで2000円もらえるようになったんですね。
HPからの見学予約も全て初めから△にしていて、やり方が汚いなぁ。
3407: マンション検討中さん 
[2019-12-12 12:29:59]
>>3406 マンション検討中さん

売れ行きがだんだん厳しくなると思います。
来年完成後30%値引きしないと完売不可能と思います。
3408: マンション検討中さん 
[2019-12-12 12:37:54]
>>3407 マンション検討中さん

今残り少ない
3409: マンション検討中さん 
[2019-12-12 14:02:54]
>>3407 マンション検討中さん
30%も無理だよ、89.13%値引きしないと難しいと思います。
3410: マンション検討中さん 
[2019-12-12 14:25:58]
>>3409 マンション検討中さん

50%値引きしてくれるなら俺買うよ
3411: 匿名さん 
[2019-12-13 10:37:28]
住民スレッドに現地の写真が上がってますけど
東側?はスッキリしてるのに、エントラスは電柱・電線がすごいっすね……
あれ、もうちょっと何とかならないのかな?
3412: マンション検討中さん 
[2019-12-13 11:07:09]
別に敷地の外っぽいし、、、そんなきになります?
世の中道路にはたくさんありますが、、
3413: 匿名さん 
[2019-12-13 15:28:32]
>>3412 マンション検討中さん

あの写真を見て、真っ先に思ったのが「うわー、ここ電線すごいな!」だったので
それをそのまま書いただけですよ~。
一方向だけならともかく、網目のように縦にも横にも何本も線が走ってるので。

「敷地の外の景観は気にならない」「電柱なんて世の中あちこちある、だから別に」というんでしたら
私とは感じ方が違いますねとしか……
無電柱化を進めてスッキリさせてる地域も増えてますし、無電柱化にもメリット・デメリット両方ありますが
それとはまた別の話で、特にエントランスってマンションの顔ですから、周辺まで含めて
すっきり小綺麗のほうがいいなあ、と私は思うわけです。

もしかして契約者さん、ですかね……?
ただの悪口のつもりではないんですが、気に障ったのならお詫びします。
3414: マンション検討中さん 
[2019-12-13 19:20:56]
>>3413 匿名さん

ここは素敵だよ
3415: 名無しさん 
[2019-12-13 20:28:47]
>>3413 匿名さん

何でお前の目に電線しかない?とても綺麗な物件を見えてない?
電線の問題ではないよ、お前は近視が強いですよ!
3416: マンション検討中さん 
[2019-12-14 08:35:08]
>>3415 名無しさん

お前の目は節穴?綺麗な物件は何処ある?全然見えないけど
3417: マンション掲示板さん 
[2019-12-16 05:59:27]
電線凄過ぎで驚いた。こんなエントランス見たことない。
3418: マンション検討中さん 
[2019-12-16 07:03:55]
敷地内の電線は工事用に引き込んだやつだから工事終わると無くなるよ。
道路の電線はそのままだけど、道路の電線は普通こんな感じだからね。そんなん言うならどこの物件も買えないね。
3419: マンコミュファンさん 
[2019-12-16 08:55:49]
>>3418 マンション検討中さん
エントランスの目の前に汚い電柱と電線があるのは事実ですよ。
3420: マンション検討中さん 
[2019-12-16 13:44:22]
>>3415 
この日本語…中国人の契約者多そうだ。
3421: マンション検討中さん 
[2019-12-16 14:57:17]
>>3420 マンション検討中さん

これは日本語じゃなくて中国語?
3422: マンション検討中さん 
[2019-12-16 15:05:35]
まともな教育を受けていれば、こんなめちゃくちゃな日本語は使わないだろうに。
3423: マンション検討中さん 
[2019-12-16 15:37:03]
>>3422 マンション検討中さ
中国人ではなく、台湾人もしくは印度人の可能性もあるでは?
3424: マンション検討中さん 
[2019-12-16 15:41:29]
まぁ日本人ではないはな。
3425: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 19:16:37]
>>3415
「お前」と「ですよ」と「~てない?」を同じ書き込みでするのは日本人ではまず無いよね

3426: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-17 09:40:35]
手ブラキーの玄関もオプションであるんですね!
迷うなー!皆さんは付けますか?
3427: マンション検討中さん 
[2019-12-17 09:50:59]
自転車置き場二段ラックはさすがにめんどくさいなぁ。
駅遠だから自転車必須なのに。
生活利便性に直接関わるところは無理にコストカットしないで欲しい。
3428: マンション検討中さん 
[2019-12-17 11:23:44]
>>3427 マンション検討中さん
おっしゃる通りですね。
3429: 評判気になるさん 
[2019-12-17 11:45:04]
>>3425 住民板ユーザーさん1さん

>>3425 住民板ユーザーさん1さん
はは、皆んな日本人?信じられない、相談必要がない?
近視強い人は多いですね、いいところを見えてない人も多いですね。
3430: 匿名さん 
[2019-12-17 12:39:15]
>>3427 マンション検討中さん

ここなんかは小さい子供がいるファミリー層が特に多いと思うんだけど
2段ラック式の場合、下段だけ契約して後部チャイルドシート付きを停められると悲惨。
上段レールを下げようしても、チャイルドシートにぶつかって途中までしか下げられなくて
上段の自転車を降ろせなくなることが多い。

ここの駐輪場は有料だから、1台分だけ借りることも恐らくできると思うんだけど
後部チャイルドシート付き自転車を持ってる家庭は、上下段セットで借りてほしいね。
3431: マンション検討中さん 
[2019-12-17 13:16:52]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3432: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 16:59:39]
>>3430
そうしたくても場所は抽選なんじゃないの?
3433: 匿名さん 
[2019-12-17 19:13:34]
>>3432 住民板ユーザーさん1さん

267戸に対して534台分なので、1戸につき2台分。
でも有料なのを考えると、おそらく必ず2台セットではなくて、1台のみまたは2台まで申請可能。
一旦割り当てを決めた後で、1台しか申請がなかった分の余り枠は再度希望者を募って抽選ではないかな?

あくまで想像にすぎないけれど、抽選は抽選だと思うけど、2台申請した住戸に対して
1台ずつ別々での場所の抽選はしないんじゃないかな?
2台セットでの抽選だと思う。
そのほうが抽選する側も楽だし、上段2台の住戸と下段2台の住戸とか出ると不満続出でしょう。
2台申請の時に1台目は下段から、2台目は上段から、なんて手の込んだことも
それだと親と子でてんでんバラバラの駐輪場所、となって不便だって声が出るのは明らかだし。

それらを踏まえて、2台セットで抽選するなら、位置は別にして上下段セットしかないと思うんだよね。
想像だけどね。
3434: マンション検討中さん 
[2019-12-21 11:00:51]
250戸完売御礼だそうで。
年末年始休暇前にやっと更新しましたね。
3435: マンション検討中さん 
[2019-12-22 22:51:30]
10戸くらい残りそうですね。
このご時世に贅沢言っちゃいけないですよね。
3436: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-23 14:57:11]
>>3435
贅沢言っちゃいけないのなら買えばいいじゃん

3437: マンション検討中さん 
[2019-12-26 02:12:13]
東陽町のショールーム閉まってたよ。
完売事実でしょ。
3438: マンション掲示板さん 
[2019-12-26 02:22:51]
>>3437 マンション検討中さん
休み入った
3439: マンション検討中さん 
[2019-12-26 07:54:10]
売れてなかったら休めない
3440: マンション検討中さん 
[2019-12-26 13:21:01]
>>3439 マンション検討中さん

残り17戸
3441: マンション掲示板さん 
[2019-12-27 09:04:26]
>>3439 マンション検討中さん
どこのMRも休むでしょう。ブラックじゃあるまいし。
3442: マンション掲示板さん 
[2020-01-02 09:14:33]
キラリスナは「主人が高所恐怖症で仕方なく2階に住んでいるの」と聞かれてもいないのに強調する住人が出てきます。「上層階が買えなかったわけじゃない」と言いたいのでしょう。でも上の方からは劣等感の裏返しだと、失笑を買っています。

中下層階同士でも、隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きるでしょう。全戸に配布される広報紙に掲載されることを狙って、「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりするでしょう。

いざこざの原因は、キラリスナの均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。都内の一等地で皇后として暮らす雅子さまには、誰も嫉妬なんてしないですよね。

その中で、心安らかに暮らすには、どうしたらいいか。とにかく、目立ちすぎないこと。かといって「人づきあいが悪い」と孤立しないようにしていかなければなりません。そのためには、ほどほどの距離感の近所づきあいが大切だと思います。

例えば、ママ友のLINE仲間には入るけれど、ランチ会は4回に1回は理由をつけて欠席するとか。その代わり、その日は一日中部屋に引きこもりです。絶対にさぼったのがバレてはいけません。

それでも仲間はずれにされたときは、どうするか? お父さん、お母さんが胸を張って元気に生きていけば、それでいいじゃないかと。誕生会に呼ばれなくても、ランチ会に誘われなくても、そんなサークルには無理矢理入らなくてもいい。ほかのサークルに入ればいいと思うんです。

それなりにコミュニケーション能力が高い人にとっては、キラリスナは最高に快適な住空間だといえます。もっとも、私のようにメンタルに自信がない人には、あまり向いていないかもしれませんが。
3443: 評判気になるさん 
[2020-01-02 12:25:54]
>>3442 マンション掲示板さん
なんかのコピペですか?
3444: 通りがかりさん 
[2020-01-02 21:38:43]
ネット記事のコピペにキラリスナを追記しただけですね。荒らしたいなら本質を突いてて、住民に刺さる煽り方じゃないと。アロハプロジェクトの動物園具合を参考にもっと頑張って!
3445: 匿名さん 
[2020-01-03 14:57:52]
>>3443 評判気になるさん
プレジデントオンラインのタワマンに関する記事のコピペです。
3442さん、著作権侵害は良くないですよ。

タワマン住人が人間関係に悶え苦しむワケ
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/30937
3446: マンション検討中さん 
[2020-01-03 23:58:16]
今日配布のチラシでは
「250戸完売につき追加供給決定!」
1月はモデルルームでカップラーメンを積んだ数だけ
持ち帰ってOKのキャンペーン!
3447: マンション検討中さん 
[2020-01-06 09:20:43]
>>3446 マンション検討中さん

2020マンションは暴落
3448: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-06 21:37:10]
>>3447
さすがに情弱感が
その予想は去年の終わりくらいから消えたよ

3449: 住民板ユーザーさん777 
[2020-01-06 22:29:59]
2020は ネタギレ?
ネガティブな発言などマンネリ化しててつまらないですね(*´∀`*)
検討コミニティーなのに。
話題がズレて批判?コピペ?他にないのかなー?
3450: マンション検討中さん 
[2020-01-07 09:21:35]
>>3449 住民板ユーザーさん777さん

ここの物件を契約した方はかわいそう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる