三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

現在の物件
MID TOWER GRAND
MID
 
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分
総戸数: 503戸

MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)

6601: 名無しさん 
[2019-12-16 17:19:21]
どちらもどうでもいい。
4.5年すれば分かる。未来の事を議論しても意味ない。
6602: 匿名さん 
[2019-12-17 22:17:05]
んなこたーない。
パークタワー勝どきはMTGと同じ坪単価らしいね。
6603: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-17 22:32:31]
>>6602 匿名さん
ソースは?
6604: 通りがかりさん 
[2019-12-18 06:29:30]
完売した物件と比較して意味あんのかな。
酸っぱい葡萄?
6605: 匿名さん 
[2019-12-18 07:22:43]
地権者住戸売りに出てるよ。
6606: 匿名さん 
[2019-12-18 15:18:07]
>>6605 匿名さん
お幾らですか?

6607: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-18 16:03:56]
MTGドイツPTKが同じ売り出しか価格?
だとしたらPTKは420万程度で良い値付けだね。販売住戸も少ないから、直ぐに完売しちゃうと思うし、転売しても儲かっちゃうと思う。

MTGノミネート地権者住戸は低層階の1R30平米くらいの部屋で、坪445万で売り出されてるよ。

MTGを買った人は、安く買えてよかったね。
6608: eマンションさん 
[2019-12-18 20:34:00]
CPGは部屋に寄りますが500越えですからね。
安く感じますね。
6609: 匿名さん 
[2019-12-29 06:29:53]
亀戸や金町のタワマンが結構な坪単価出しそうだな
中央区の駅前タワマンとしてここはかなり割安だった
結果的にだが
6610: マンション検討中さん 
[2019-12-29 08:53:04]
>>6607 検討板ユーザーさん
募集価格の意味とか広さで単価がぜんぜん違うとか知らんのか・・・
6611: 匿名さん 
[2019-12-29 20:47:21]
>>6607 検討板ユーザーさん
ドイツとかノミネートとか言われても
意味わからんから、わかりやすく説明してくれ

6612: 匿名さん 
[2020-02-14 07:03:49]
ここを買いそびれた人が、パークタワー勝どきかブランズタワー豊洲で迷ってる感じだ
パークタワー勝どきはここより坪単価が少し高くなるかもね

ここは竣工一年以上前に完売で
結果的に安かったわ
6613: 名無しさん 
[2020-02-17 15:18:08]
どうぞ
どうぞ
6614: マンション検討中さん 
[2020-03-29 18:06:09]
キャンセル出ないですかねー?
6615: 匿名さん 
[2020-03-29 18:45:35]
CGPから丸見えじゃん…
6616: 匿名さん 
[2020-03-29 19:37:19]
コロナ発生前の書き込み見てると涙出てくるわ
6617: 評判気になるさん 
[2020-03-31 10:39:19]
こちらは順調に進んでいる感じですね。
6618: 匿名さん 
[2020-03-31 13:38:47]
月島は供給数が少ないので安定してますね。
板マンは多くてもタワーは少ないですし。

勝どきと晴海東側は供給過剰でしょう。
数万人の需要を満たせる環境でもなく。

駅近は十分にあるので、リバーシティやパークタワー勝どきみたいな湾岸ならではの水辺の付加価値をつけたものが欲しいですね。月島の場合、晴海に近い、築地に近い、どちらも価値があります。

住友のやつは動くんでしょうかね?
6619: マンション検討中さん 
[2020-03-31 13:51:57]
今後数年でも、交通と住環境が整っており、今後の供給にも限界がある月島と豊洲は今後も安定でしょうね。

ここは値付けも立地も仕様もタイミングも良かったですね。鉄板では?ブランズ豊洲は高く一部難がありますが、豊洲久々のタワー供給ですし、立地は最高で差別化されてますから時間をかければ売れるでしょう。

一方、晴海と有明はその逆なので辛いでしょうね。晴海は中央区プレミアムが、有明は再開発プレミアムが折り込まれ過ぎですよ。不況が続くと新築が止まるか、開発が止まるか、中古が下落するかのどれかでしょうね。
6620: マンション検討中さん 
[2020-03-31 19:18:16]
>>6618 匿名さん
月島タワー多いでしょう
6621: マンション検討中さん 
[2020-03-31 21:07:22]
>>6620 マンション検討中さん

需要に対する供給量、他の地域との相対的数の話だよ。そもそもミッドのキャピタルの前は2000年頃まで遡るんだけど。
6622: 評判気になるさん 
[2020-03-31 23:37:56]
>>6618 匿名さん

板マン多いんですか?
知りませんでした。
6623: 評判気になるさん 
[2020-03-31 23:39:14]
月島良いですね!
6624: 匿名さん 
[2020-04-25 09:01:05]
営業するバチ屋も問題ですが、そこに喜んで遊びにいくパチンカーが話題になってます。あのように依存症の方たちが集まると思うと心配です。
6625: マンション検討中さん 
[2020-04-26 15:16:14]
今から間に合うお部屋まだありますか?
ディベロッパーに聞いてみたいと思います!
6626: 匿名さん 
[2020-04-26 17:07:27]
分譲価格7340万円
転売価格8780万円
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_102/pj_93735367/?kbn=2&bkflg=...
6627: 匿名さん 
[2020-04-26 17:13:44]
地権者住戸販売価格8600万円
参加同タイプ分譲価格
4階7410万円
8階7570万円
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_102/pj_94003560/?kbn=2&bkflg=...
6628: 匿名さん 
[2020-04-26 17:18:40]
地権者住戸販売価格8580万円
同タイプ分譲価格
10階8840万円
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_102/pj_93932447/?kbn=2&bkflg=...
6631: 匿名さん 
[2020-04-26 19:24:28]
>>6626 匿名さん

分譲坪単価373万円
転売坪単価446万円は成約するかな
6634: ご近所さん 
[2020-04-26 21:25:26]
コロナ収束後、いまの転売価格で売れたらうちは+1400万円の儲け。あるわけないか?
6635: マンション検討中さん 
[2020-04-27 16:58:00]
大陸の人狙いでしょ。地権者の強欲ぶりは目に余るけど、パチ屋といい最初からわかってたことだよね。。それでも欲しい人がいることに驚きだし、タワマンカーストのサンプルになりそう。
6636: マンション検討中さん 
[2020-04-28 02:48:42]
この初心者マークさんは荒らしですかねー笑
放っておきましょう!
6640: 匿名さん 
[2020-06-03 12:44:06]
パチは有り得ないとコロナで再認識
6641: 匿名さん 
[2020-06-03 13:19:43]
確かに。
病気でも打ちにきそうな不特定多数のドランカーが大挙して同じ建物に押し寄せるわけですからね
6642: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-04 16:33:30]
[No.6629~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
6643: 匿名さん 
[2020-06-04 17:40:47]
機関投資家やファンドの月島の評価は低いですよね。
1物件もレジ系リートがないんすから。
6644: 匿名さん 
[2020-06-04 21:16:56]
>>6641 匿名さん
無知の偏見が凄いな。パチンコしたことないの?
6645: 匿名さん 
[2020-06-05 21:26:16]
>>6637 住民板ユーザーさん6さん
一階にパチンコないよ。二階だよ。
嘘はよくないな。てか、ちょー便利じゃん。
6646: 匿名さん 
[2020-06-07 23:40:09]
販売に出てる3ldk、気になります。。
6647: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-07 23:42:44]
>>6646 匿名さん

あの部屋、大きく原価割れしてますが、どうしたんでしょう。。。

6648: マンション検討中さん 
[2020-06-08 10:55:11]
>>6647 検討板ユーザーさん

そういうのは地権者のおかげってもんです。
6649: 匿名さん 
[2020-06-08 21:00:36]
>>6648 マンション検討中さん
地権者の部屋だから、なんだか変な間取りになっているのでしょうか?
6650: マンション検討中さん 
[2020-06-09 08:53:59]
>>6649 匿名さん

地権者のおかげってそういう意味ではありません。
買わない人には教えません。

間取りについては変とは思いませんが、変と思うならわざわざ書かないで検討しなくても良いのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる